FF5って良作だよな

1 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 02:53:10.54 ID:u9yjd/0r0.net
程よいボリューム

74 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:03:28 ID:4jBoHtT8M.net

名作も名作やろ
ジョブ/アビリティシステムの完成版

250 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:17:16 ID:HjniI5yKa.net

>>176
わかる

372 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:27:16 ID:W7Bo/qfH0.net

2はキャラが死にまくる

256 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:17:42 ID:hKYx2yMS0.net

攻略サイトとか見ずにやる派だから普通に難しく感じたわ
風水師魔獣使い辺りの有用性に気づくまで時間かかった

377 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:27:31 ID:iLPUJuGq0.net

【悲報】生前のシルドラ、弱すぎる

611 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:48:11 ID:b+mF6oDAM.net

船の墓場でエリクサー稼ぎしまくっても結局フェニックスの塔以外であまり使う機会がない

327 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:23:32 ID:HjniI5yKa.net

>>242
ただ色々装備できる雑魚だと思ってたのに🙄

164 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:10:25.52 ID:HjniI5yKa.net

>>120
😭

452 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:33:42 ID:F48MlU8b0.net

スマホ版のオートモードがええぞ
ようやくナーシャジベリの遺志を継いだオートみだれうちに感涙しろ

278 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:19:49 ID:iLPUJuGq0.net

子供ウケ狙った結果レナが少しガイジにみえるんだ😭

307 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:22:06 ID:YjiWv9TD0.net

>>193
確かにそうやな
召喚獣魔法を使うことってあんましなかったわ
でも、やりようによっては各キャラぶっ壊れ性能にできるのが好き

473 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:35:21 ID:/YK9tUPAd.net

>>452
くそドットに目をつぶれば完成形よな

46 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:00:31 ID:HjniI5yKa.net

懐かしいンゴねぇ

570 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:43:24 ID:MRB/wwQS0.net

音楽が今までと違く手すこやわ

578 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:44:01 ID:BFaPpen/0.net

メリュジーヌほんまえちえちやったな

563 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:42:52 ID:b+mF6oDAM.net

>>5
65くらいで十分クソ強いからな
なかなかレベル上がらへんしモチベ続かん

184 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:11:32 ID:iLPUJuGq0.net

FF5のゲームバランスってほんまに奇跡みたいな出来だよな
この完成度超えるのは中々難しいと思う

425 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:31:52 ID:XK6VE45p0.net

子供の頃にプレイした時はアトモスが凶悪過ぎてクソゲーってなっとったわ

429 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:32:19 ID:gKbLlecv0.net

ワイはディシディアのバッツ大好きだし FF5のモンスターのドットうってた人だから
あんまノムリッシュ悪くは言わない

638 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:50:27 ID:l+Gife2Fd.net

>>604
そうなんか
やっぱりバランスがいいゲームな気がするわ
8のスロット ジエンドなんかつまらんもんな

98 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:05:16 ID:HjniI5yKa.net

>>78
硬派なゲームだったはずや😡

662 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:53:32.71 ID:HjniI5yKa.net

>>653
ええことやで

202 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:12:58 ID:5THkkZ8zd.net

>>187
あの曲ガキの頃怖かったわ
曲名が呪いの地で納得した

246 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:16:54 ID:MUsnJzMg0.net

初めて封印城入ったらいきなりエクスデス出てきてビビったンゴ

618 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:48:49 ID:J7LAkRVQ0.net

>>606
いばらの冠被せてアースシェイカー出すやつすき

126 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:07:26 ID:LK/zcAkVa.net

風水師強いってマジ?🤔
ダメージ床回避でもするんか?

542 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:41:24 ID:+RVs/OQFa.net

>>539
6のやり込みは別ベクトルなんだよなぁ…

170 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:10:36.33 ID:LK/zcAkVa.net

>>155
お前の顔が一番変定期

414 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:31:06 ID:MUsnJzMg0.net

第三世界のフィールド音楽が物悲しくて良かった

571 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:43:32 ID:/YK9tUPAd.net

ボス倒す毎に抽選ソフトでジョブ変える遊びしてたわ
バーサーカー重なるときついw

160 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:09:58 ID:pSZMf2P00.net

>>147
1か2だろ

292 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:20:50 ID:iLPUJuGq0.net

6の魔石の魔法習得とステータスボーナスはもっと制約強くてよかったわ
9くらいキャラによって覚えるアビリティやステータスに偏りあってよかったんや

521 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:39:16.40 ID:HjniI5yKa.net

>>425
わかる😡

165 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:10:27.52 ID:HUNUMXZY0.net

>>147
お前がどこからはいってんだよ1か?
2の時点で偶数の系譜できてんだぞ

547 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:41:41 ID:zlidtbG00.net

>>538
マダインサリ
えーこが住んでた街

44 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:00:07 ID:HLveMaV6r.net

>>33
2114なんて先人の行為をなぞるからつまらないんだぞ
レベル上げてでも面白い倒し方とか研究した方が楽しめる

504 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:37:54 ID:a4XRicEC0.net

>>496
3のシャカシャカ最高だったよな
4であれなくてがっかりしたの覚えとるわ

627 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:49:40 ID:HdcHXCqL0.net

>>578
ガキの頃はこれレナの体と思ってたわ

228 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:15:17 ID:iofUU1nXd.net

>>202
小さいコロナらトラウマなるンゴね
一周回ってすき

30 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 02:57:59 ID:QRvjTB5Gr.net

ガルキマセラでしたっけ、やられたにゃ🐈

76 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:03:36 ID:HjniI5yKa.net

>>64
バッツはインポ

286 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:20:25.74 ID:x7UVtGhM0.net

ブレイブブレイドよりチキンナイフの方が強いって思ってるヤシそこそこいるよな

396 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:29:19 ID:HLveMaV6r.net

>>383
思い出補正ならファルコンのとこのやつが一番好きかもしれん
ダリルの墓やっけ

512 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:38:20 ID:VCWEK77i0.net

シリーズ屈指の男前バッツ、なぜかジタンにお株を奪われる
時代、ハードの差

373 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:27:19 ID:XrN79Rtl0.net

忍者が強すぎる
でも全員忍者オンリーとかだと厳しいというのがまた秀逸

230 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:15:22 ID:7MD3yknm0.net

7Rやってるけどこっちもストーリーガバガバやけどな

158 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:09:41 ID:4besyOIP0.net

リメイクとなるとワールドマップ3つ作らないといけないから恐ろしく面倒だろうな

459 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:34:28 ID:+RVs/OQFa.net

FFの中ボス戦は数あれどFF代表って言われたら何故か4が思い浮かぶのなんでやろな?

410 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:30:51 ID:tg4OfkIi0.net

9はサラマンダーが仲間になる意味がわからかったわ

89 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:04:30 ID:nWAE5MmFp.net

7ほどの人気もないしリメイクしても利益出ないやろ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事