父「我が家に50万円給付される事になったから分配を発表する」 ワイ「…」

1 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 02:53:32 ID:w92Jc0oLd.net
父「まずお母さん!いつも家事ありがとう。15万円だ」
母「やったーパパ大好き」

233 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:28:22 ID:Suh4HPaf0.net

遊ぶために10万配るわけちゃうんやから子供に渡す必要はない

22 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 02:55:29 ID:ZWA/YcPB0.net

なんかムカついた和

248 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:30:25 ID:XHPRckv40.net

情報を遮断するのも術よ

149 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:17:32 ID:QBdqhgiy0.net

未成年の10万は親のでええやろ

322 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:39:22 ID:U2S3OeDG0.net

大学生でも普通に親がくれるだろ
学費にあてられるやつとかおるんか

467 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:53:46.88 ID:DS4KDaxW0.net

なんで世帯主に〜って騒ぐ奴は根本的にズレてる
何をするにも金がかかるんやで
送金一つにしてもや

140 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:16:44 ID:O5Teg4Rx0.net

それやられたら近所に言いふらして恥かかせてやれ

432 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:49:37 ID:Suh4HPaf0.net

>>402
じゃあ何もおかしくないぞ
お前の頭がおかしい

424 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:48:50 ID:8j/FmaU+0.net

>>399
今回の10万でやることかどうかについては一切答えられへんから言うだけ無駄やで
働いて得た金で学べばいいじゃんで終わる話や

434 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:49:48 ID:mlWfxYjfM.net

>>423
誰が使っても10万は10万や
貯金するやつが一番駄目

204 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:24:48 ID:2M4NxvIIa.net

>>198
訴えて不仲になってまで10万欲しいか?
居場所なくなるで?

120 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:14:36 ID:k7uy3gr40.net

たかが10万で揉めるのはあまりに不憫

57 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:02:23 ID:00tD4j9N0.net

>>52
無職だからむり
コロナで仕事ないし

118 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:14:34 ID:fsHzuO9O0.net

パッパが妹以下の10万しかもらえないところが笑いどころとちゃうんか

173 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:21:21 ID:JaSwNeur0.net

>>95
一人で稼いでからが一人前やで

366 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:43:42 ID:koXzFVyTa.net

>>351
ちゃんと読めや

422 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:48:25 ID:R0fH34eJa.net

>>353
付け足しやけどソクラテスが人間は失敗しないと絶対学べないって言ったならまだ否定の余地もあるで
まあそれも一個人の意見であって完全に否定は出来んがな

404 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:47:01 ID:koXzFVyTa.net

>>380
レスバ勝ちたいからってガイガイ論法やめろ
こっちはちゃんと全国って書いとるで?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57949360Q0A410C2CC1000

125 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:15:08 ID:fp7XAXTo0.net

>>28
屋外追放やろなあ

224 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:27:10 ID:87JkXu+Y0.net

貰えた貰えないの格差なんてお年玉で既に経験済やろ 

127 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:15:18 ID:I9KRcrlP0.net

納税もしてないくせに10万貰えると思ってて草

264 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:32:29 ID:9mj7dSeI0.net

どれだけ殺人が起きるか楽しみやわ

287 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:34:51 ID:IanSCFuXa.net

>>265
うん、だから学生は貰った10万を生活費とか学費に充てればいいんじゃない?

60 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:02:50 ID:Ub1jDLn3a.net

ワイ大学生なのに学費に使うからって全額没収やぞ
いや学費や生活費やお金かかってるのは承知やけどこの10万は「ワイという個人一人分に給付される」金やろ?
それを相談もなしに決定事項のように言われたのはちょっとどうかと思うわ
金の問題でギスりたくないから文句も言わなかったが

225 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:27:12 ID:R0fH34eJa.net

>>197
失敗から学ぶことも体験から学ぶことも当然あるが君のは失敗しないと学べない、経験しないと学べないって論調やからバカだって言われるんやで

138 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:16:29 ID:oYr0l53r0.net

>>115
このスレ見ても分かるけど「10万はガキのものじゃない!渡すわけない!」って奴たくさんおるで
自分にだけ都合がいい解釈を押し付けるクズの大人ばっかりやわ

396 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:46:24 ID:W0hD/4ZTa.net

>>343
国にも同じこと言えそう

321 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:38:53 ID:W0hD/4ZTa.net

普通に疑問なんだがなんで【自分のお金】じゃなくて【家族のお金】って思えないの?

352 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:42:38 ID:1CtWpF1D0.net

10万貰ったら自慢しまくったろw🐒

425 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:49:00 ID:sn4/YMIK0.net

>>333
1万2千のときも家にまとめて入ったし…

121 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:14:50 ID:9mj7dSeI0.net

>>84
なんJってたまにやべー奴おるよな

283 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:34:44 ID:QjO3lnNM0.net

ワオ大学生は年80万(学費半分)親に納めてるから10万くれるらしいわ
やったぜ

466 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:53:45.59 ID:yVWp3R3H0.net

>>193
早稲田やろな

453 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:52:10 ID:ZEgSS+QC0.net

>>431
名言かどうかはお前が勝手に判定してんだろなんで俺が悪いことになるねん
働いてるぞ

418 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:48:11 ID:0zZYr56O0.net

>>384
これが経済活性化策なら貧困救済策が別にあるってことか?

238 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:28:56 ID:DS4KDaxW0.net

>>231
それなら扶養外れればいいだけ

266 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:33:11 ID:rHILFpZLd.net

>>257
面倒見るうちはガキとして扱って良いだろ
そもそもモラトリアムとか言って親の金で酒飲めるのが異常だしな

210 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:25:35 ID:4gqcdq71r.net

>>191
ええんやで
それはそうと10万払うからちんちん見せてくれへんか?

9 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 02:54:33 ID:RBuGZMXBM.net

何度同じスレ立てるんや?
発達障害なん?

52 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:00:33 ID:8j/FmaU+0.net

>>51
嫌なら5月のうちに家出たらええやろ

144 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:17:10 ID:R0fH34eJa.net

>>95
どっからどう見ても一人前どころか半人前ですらないやろ
自分一人じゃ生きていくことも出来ない奴を一人前とは呼ばんのや

298 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:36:01 ID:DS4KDaxW0.net

>>287
大人しく充てるガキなら文句ねえよ
ここでゴネてるガキどもは親から信頼されてないんだろ
くだらねーことに金使うバカって認識されてる

161 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:19:37 ID:Ya2IRKRU0.net

大学生ならまぁ事件とか起こりそうにないけど
原則バイト無理な中学生小学生あたりが親から貰えない(当たり前)ことで事件起こしそう

貰えるかも→ゲーム漫画洋服課金(予定)→貰えない→発狂
みたいな

105 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:11:47 ID:E2cDecwX0.net

母親に15万の時点で気づくやろ

116 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:14:13 ID:MepJEr/X0.net

これって犬はカウントされる?

35 :名無し:2020/04/27(月) 02:56:45 ID:Ji8I2Jhx0.net

ニートイライラで草

368 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:43:46 ID:8j/FmaU+0.net

>>350
それなら尚更親の権限やろ

310 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:37:27 ID:4pij3m0S0.net

なんか5chもニートに厳しくなったなあ…
自宅警備員とか言ってキャッキャしてた昔は良かった

447 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 03:51:27 ID:IrOcb4BE0.net

>>404
子供家にいるからウザくてストレス溜まるわ〜って相談が増えてるだけやん

11 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 02:54:50 ID:w92Jc0oLd.net

父「けどそれとこれとは別だから0円」
ワイ「」

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事