【芸能】<岡江久美子さん>「コロナかもしれない」不安漏らした翌朝に救急搬送...。

1 :Egg ★:2020/04/26(日) 11:25:33 ID:xQyuv1Fn9.net
新型コロナウイルスによる肺炎のため23日に急死した女優の岡江久美子さん(享年63)が、今月6日に容体が急変する前に「コロナかもしれない」と周囲に語っていたことが25日、分かった。

 岡江さんは3日に発熱。その後、都内の自宅で様子を見ていたが発熱とせきが続いていた。関係者によると、「4日時点で(夫で俳優の)大和田獏さんもコロナを疑っていた」という。5日に岡江さんと連絡をとった知人は「岡江さんは“コロナかもしれない。人にうつしてはいけないので外に出ないようにする”と言ってました」と振り返った。

 呼吸困難に陥り、緊急搬送されたのは6日朝。関係者によると、すでに意識が混濁し、入院後すぐに人工呼吸器を装着するほど重症化した。知人は「大和田さんは“ありとあらゆる治療をしてくださった”と感謝されてました。それでも回復は難しかった」と指摘。容体が急変する新型コロナの危険性が改めて浮き彫りとなった。

 岡江さんは自宅待機中だった5日に知人と会話した際に「よくなってきた。部屋でじっとしてるね」とかすれた声で話していたという。別の知人は「岡江さんは乳がんになった時も“元気印だから、このまま公表しないでいる”と話していた。我慢強い性格だし、それで症状が悪化したとしたら悲しすぎます」と肩を落とした。

 スポニチ本紙の取材で、岡江さんが発熱した3日に、かかりつけ医の診察を受けていたことも分かった。がん、糖尿病、心臓病、高血圧など、基礎疾患がある人は37・5度以上の発熱が2日続いてから受診を相談するのが現行の指針。感染症が専門の中原英臣氏(山野美容芸術短大客員教授)は「発症した時点で検査できるマニュアルづくりが速やかに必要だ」と話した。

 検査を受けていない状態で急変を事前に察知することの難しさも指摘する。埼玉県で陽性判定後、自宅待機中に2人が死亡した事例を挙げ「もはや自宅待機で、コロナの急変に個人的に対処するのは不可能」と強調。「とにかくまずは検査。陽性者が滞在するホテルの態勢も整ってきているが、医師が24時間常駐しないと劇症化を救う手立てはない」と早急なシステムの見直しを訴える。岡江さんの死が、改めて医療体制の課題を投げかける形となった。

◇岡江久美子さん新型コロナウイルス感染経過◇

・19年末 初期の乳がんの手術を受ける

・20年1〜2月 放射線治療を受ける

・4月3日 発熱。診察を受けた医師から4〜5日様子を見るよう言われ、自宅待機

・5日夕 自身でコロナ感染を疑う

・6日朝 容体が急変し、都内の大学病院に緊急入院。集中治療室(ICU)で人工呼吸器を装着 PCR検査で陽性

・23日午前5時20分 新型コロナウイルスによる肺炎で死去

・24日午後5時20分 遺骨が自宅に戻る 

4/26(日) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000030-spnannex-ent

写真

396 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 17:11:44 ID:H9FQLddv0.net

電話したときに「あの岡江久美子です」って言わなきゃだめだよ

463 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 18:29:25 ID:2B6eAHdt0.net

>>1
「4月3日 発熱。診察を受けた医師から4〜5日様子を見るよう言われ」

この医師は、岡江さんが癌患者なの知らなかったのか?すぐアビガン投与できる施設に受診するよう言ってたら、別の結果だったよな。

アビガンも、新型インフル分200万人分、そして3倍量必要なコロナでも70万人分備蓄あって他国にさえ送ってるのに、なんで日本では治験先しか使えないんだ?今使わないでいつ使うんだ?
備蓄あって増産してるのに、今のコロナ患者に使えないのおかしいだろ。日本の規制、おかしすぎるだろ。6月に治験終わって9月に承認?
それまでどれだけの犠牲者だしたら規制変えるんだ?

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:28:19 ID:m/niaRkW0.net

志村けんは夜遊びしていたのでクズ
石田純一は緊急事態宣言の中、沖縄にゴルフしに行ってホテル・ゴルフ場に休業においこむドクズ

岡江さんはかわいそう

267 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 15:10:24 ID:VV6qpDrC0.net

なんで感染ルートを公表しないの?

142 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:57:23 ID:pC+5zMMr0.net

>>1
主治医はなぜ
PCR検査を依頼しなかったのだろう?
乳がん
放射線治療中
発熱して3日目
厚労省の指針でも検査受けられるはず
主治医は知らなかったのか?

503 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 21:18:55 ID:2Cx36len0.net

急変する危険性がこれだけあるのに
自宅待機をまださせるのかね?

359 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:30:49 ID:4Ea9PUXl0.net

>>354
喫煙者ならとっくの昔に情報出てるわな。
45年の芸能生活で隠し通せるわけない。

131 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:50:00.29 ID:5hKOh+xW0.net

>>30
まじ?
ソース

371 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:37:41 ID:/CwFUOfr0.net

>>353
末期でもないのに癌だからって引きこもるとかないし。
初期なら自覚症状もないし放射線治療なんて時間もかからないけら一般人でも仕事と両立してる。

322 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 15:53:15.02 ID:Ad8kuAzq0.net

>>318
もっとおばあさんになってからの役も見たかった

287 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 15:31:38 ID:xjJdMAnK0.net

通院してた大学病院も入院してた大学病院も公にしてなよね
志村はすぐ出たのに
ぜったい慶應病院だと思う

205 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:52:48 ID:/bbvPde10.net

コロナかもしれない、とは大体の人がこの時期なら思うだろうな

240 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 14:47:17 ID:Ldl9tzpL0.net

もし岡江久美子さんが6日に緊急搬送された時点か陽性が確定された時点で公表されてたら
4日ルールなんていう殺人ルールはもっと早く撤回されてたかな

520 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 23:32:41.46 ID:04vd9nBZ0.net

>>400
医療てか政治にでしょ
すり替えるなよら

339 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:09:28.36 .net

>>333
石田みたいに遊び歩いて感染してもゴルフを隠蔽しようとしたからな

165 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:08:22 ID:t5Xz5VCK0.net

実際外出して帰宅→発熱までにどれくらい時間かかるんだろうな
熱なくても感染してたりするんだろ

538 :名無しさん@恐縮です:2020/04/27(月) 02:08:33 ID:FCmrYlbV0.net

>>533
やっぱり遊び人ウイルスだな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:49:29.30 ID:+ZQ4jSWh0.net

志村けんの事例の後でこれだもんな
何も学んでないよな
家に返されるなんて殺されたようなもんだ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 14:42:10 ID:T08fFcLx0.net

>>19
出来る
ウィルスの増殖を止める薬
飲めないのは妊婦、新生児にリスクあり

504 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 21:32:45.70 ID:2Cx36len0.net

>>115
垢の他人なのに一報聞いた時は
一緒パニクった。
岡江?久美子?・・・・
はなまるの人なわけないし。
誰だっけかな?みたいな。

519 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 23:27:25 ID:hdLZvwS/0.net

意味不明な4日待機ルールの犠牲者だな全部安倍のせいだ安倍が岡江久美子を殺したようなもん

498 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 20:52:55 ID:Q0LTwZDD0.net

>>60
シャワーだのロッカーだので感染

505 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 21:41:01 ID:GM+OU8ZG0.net

ずっと入院してて病院で感染かと思ってた
放射線治療ってのがまずそうだが

265 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 15:10:19 ID:PLYUXCu60.net

アビガンが効くなら
熱が出たらすぐ 検査 陽性 入院 アビガン
が本当は 一番いいのだけど

376 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:48:14.74 ID:EOkINK830.net

岡江さんは有名な芸能人だから手厚い救護、治療を受けられただろうし優先度も高かったはず。
志村けんも同じだが、結局死ぬときは死ぬという事。コロナに限らず重い病を患えば死は避けられないという事だな。

220 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 14:13:23 ID:EK/t5obT0.net

自分でもまさか死ぬとは思ってなかっただろうな
おそらくそんな死に方

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 11:42:22 ID:o174VoqF0.net

4日の段階で受診していれば助かったかもなあ
たられば言ったところで仕方がないが、他の人間にとって教訓になる

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:02:55.33 ID:m9iUuJCi0.net

>>57
石田といいゴルフは意外と鬼門だな

451 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 18:01:40.77 ID:Kny5eb/C0.net

36.8が33-4みたくなってる

398 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 17:17:35.56 ID:Gvjg2sl70.net

あべのせいやん

414 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 17:29:43 ID:/kKBLK2y0.net

>>406
最後に会ってから二週間以内だったら陰性でも濃厚接触者であり隔離が必要だけど
現時点で自主隔離対象ではないことを明確に伝えるには濃厚接触者ではないという表現になるだろう

187 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:16:00.75 ID:zaC4UhK/0.net

早めにヒガビンを投薬すれば治ったかもな 切ないわ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:16:43.96 ID:EzJk34iL0.net

>>184 【補足】

↓これが安倍政権の実態を良く表している

11不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 07:47:31.67ID:vB2lVJA70
この3ヶ月間何やってたんだ自民は

210不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:00:17.50ID:TYSjJ9740
>> 11
オリンピック忖度でダンマリ
オリンピック延期後も経団連忖度で、経済止めれなく動けない

支持率に壊滅状態になって動き出すそれが安倍自民

692不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:25:45.07ID:D21Tz70y0
遅すぎるよ

オリンピック中止までの何もしない期間がなければ、
もっと早く隔離施設を用意できてたはず

453不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:14:53.19ID:+UXMkTHm0
安倍ちゃんが
オリンピックやりたいって検査を絞った結果wwwwwwwwww

103不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:43:25.59ID:8hA79D/B0
ギリギリまで何もせずオリンピック延期が決まってから政府は慌てて色々しだしたよな。
感染者数の増加グラフ見ればオリンピック延期前は政府が隠そうとしていた事が直にわかるよな。

l2

>>1
.
■五輪への未練を捨てられず安倍政権の対応が後手に回った■
.
米国:『感染リスクをできるだけ低く見積もってきた』との認識
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020040601002439.html

【五輪強行開催のため意図的に検査実施数を抑え込んだ安倍】
.
《国民の命や安全より自分の五輪実績の方が大事な安倍総理》

●実施検査を少なくして感染実態を正確に把握できなくさせた
.
 医療機関への過剰な負担や交差感染を回避するためではなく
.
 感染者数を少なく見せるために意図的に検査の実施を抑制
.
.《水面下で無自覚な大量のスプレッダーが発生し感染が拡大》

CNN『緊急G7で安倍首相は東京五輪の延期中止に強く抵抗』
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00010001-wordleafs-spo

●令和2年3月14日 安倍内閣総理大臣記者会見
.
『感染者数は、他国よりも少ないレベルに抑えられている』
.
『感染拡大を乗り越えてオリンピックを無事予定通り開催したい』

IOCバッハ会長『WHOに求められたら開催断念せざるをえない』
www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012330131000.html

安倍首相、WHOに1億5500万ドル(約166億円)の資金拠出
jiji.com/jc/article?k=2020031400249

l2

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 11:36:50 ID:jsvR5ygx0.net

何処で感染したんだろう?

378 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:51:56 ID:efYzvEh10.net

>>4
感染の疑いがあれば、検査して結果陽性なら、その陽性の数だけカウントされるよ。

319 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 15:51:32.81 ID:nhmMKY4+0.net

癌の人には。できないよ

356 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:27:54 ID:If0cUa7r0.net

>>23
空気読んで欲しいよね

211 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 14:01:31 ID:PxIX8m0w0.net

白血病とかで入院治療中に無菌室に入れられるのと同じ 細菌性だろうがウイルス性だろうが
この人のこの時期の場合だと感染したら終わり
↑の話にあるような こんな時期にゴルフだの会食だのをしていたとすれば警戒心が足りなかったと 亡くなった人に言いたくないけど

525 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 23:42:50 ID:sKOMlY6A0.net

どこで感染したのか?そこが一番大事。
もしかして、パチンコ行ってたんじゃねーだろうな?

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:27:45 ID:Sma9GJCN0.net

>>24
奇形児が産まれる可能性が高まる。だから、出来るが答えじゃね?医者に技術が無かったのでは?

372 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:38:14 ID:If0cUa7r0.net

>>369
ジキニンって言いたかったのか?
全薬工業のジキニン

523 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 23:40:06.26 ID:IqcMLfkf0.net

>>515
それ、最近本当にそう思うな。>「○○だったけど治りました!」

212 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 14:01:51 ID:H9qdMdN90.net

岡江さんが発病する前の2〜3週間ぐらいの外出記録は公表すべき
どういう外出するとコロナにかかるのかわかるはず

283 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 15:27:50.98 ID:u72lCjDo0.net

>>282
いや、患者から感染出たんだから医者や看護師は濃厚接触として検査するよね?

185 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:15:47.75 ID:195r3GM/0.net

>>13
Twitter見てると同じ時期に無発熱ほとんど無症状濃厚接触なしの人が入院させてもらってる人がいるけど一軒目の病院では様子見で次の日別の病院に行ってPCRしてもらってすぐ入院させてもらったらしい
かたや真面目に自宅待機守った岡江さんは、、

302 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 15:45:25 ID:NrMpd2t90.net

>>278
3月下旬〜4月上旬に慶應病院と永寿病院で院内感染
医療関係者の感染者数は慶應病院29人永寿病院は73人

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 11:55:44 ID:pyHk/79A0.net

漠もうつってるぞ

138 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:53:39.20 ID:4Q6Dvle40.net

かかりつけ医の判断ミスか
がん治療中じゃ感染した時点で詰んでたのかもしれんけど

217 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 14:09:14.56 ID:j4rZduI40.net

主治医やかかりつけ医を擁護するとすれば、岡江さんはそこまでの年齢じゃないし
癌治療を受けていても「私は元気」的な自信で、具合が悪くなってもそこまで深刻に思わなくて医者に早めにしつこく相談しなかったのかもな
明るくてさっぱりした人だったんだろ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事