【コロナ】全国高校総体、史上初中止の公算 26日に理事会、規模縮小も困難

1 :みつを ★:2020/04/25(土) 05:51:23 ID:Q5N70OxH9.net
https://this.kiji.is/626520187538850913

全国高校総体、史上初中止の公算
26日に理事会、規模縮小も困難
2020/4/25 05:46 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今夏に東北から九州の21府県で分散して行う予定の全国高校総合体育大会(インターハイ)が史上初の中止となる公算が高まっていることが24日、複数の関係者への取材で分かった。全国高等学校体育連盟(全国高体連)は、26日にウェブ会議による臨時理事会で開催可否の判断を協議する。

 今夏に東海地方で予定される全国中学校体育大会(全中)も中止される方針で、インターハイも中止となれば同時期にある全国高校野球選手権の開催可否の判断に影響する可能性がある。

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:07:45.84 ID:IaDlF98Z0.net

世界中至るところで色々世界初だわ
高校ごときが気にすんな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:50:29 ID:PLVMtRjg0.net

>>28
もう確定してたん?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 10:37:13 ID:5IyKwDhW0.net

子供たちよまだ希望は捨てるな

【コロナ】「9月入学」も選択肢の一つ、文科相が示唆…休校長期化の場合
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587777331/

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:22:26 ID:c8EU/0VU0.net

第3次世界大戦中みたいなもんだから仕方がない

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:22:26 ID:c8EU/0VU0.net

第3次世界大戦中みたいなもんだから仕方がない

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:35:30.50 ID:i1qccQ1F0.net

■ 創価学会の敵対者対策マニュアル

a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
  子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
  子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
  反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
  会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
  商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
  会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。

c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
 くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め,戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。

i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。

j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:02:35.30 ID:EQRM0cRE0.net

>>37
正月の大会がギリギリだろうね。高校サッカー選手権やラグビーとか。

予選は秋あたりだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:47:43 ID:TTYVrf4C0.net

スポーツエリートで強豪の工業高校とかいっちゃった3年生大変だな。
早稲田のスポ科やマーチとかに推薦でいけるはずがパーに。
就職に切り替えようにも氷河期確実。
受験でド底辺のFラン大いくしかない。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:56:56 ID:BAd4WW/90.net

目標としていた大会は全部中止、学校は延期延期を繰り返して子供たちももう限界だろ
今年は学生たち全員留年扱いにする方が良い。

子供たちが自粛して我慢してる中でもパチンコ、ゴルフ、旅行だの馬鹿にはきちんとした処罰を与えて欲しい

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:07:29.54 ID:jMkTTSK40.net

仮に6月に収束しても夏休み授業だからどのみち無理か。

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 17:31:57 ID:h+QPtNmy0.net

脳筋バカはどうするの?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:52:24 ID:hGKxfada0.net

元々いらない
上狙うやつは国際大会にどんどん出すべきだし
狙えない奴にこんな場は必要ない

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 05:59:10.69 ID:oOekCU+t0.net

スポーツ推薦で大学狙ってた体育会系がこの先生きのこるには…

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 17:42:47.58 ID:fHRQhlNe0.net

3年生の高校球児は明日退部しとけ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:42:24 ID:V6jVaI6z0.net

さっさと中止発表しろ高野連

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:39:39 ID:JaZEr71b0.net

そもそもインターハイ自体廃止しろ
国体も

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:08:24 ID:sppJZkcE0.net

スポーツ少年、少女が本当に可哀想だな。

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:24:57 ID:poP/bEux0.net

早く中止決めてやれ

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 05:53:59 ID:AKfuLg9j0.net

インターハイ中止だと高校野球も続くか

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 05:59:09.75 ID:ejDM0xIB0.net

対戦競技は無理だけど、体操とか採点競技は、それぞれの学校の体育館から中継して、採点員は自宅で採点したらできそうだけど。
条件が違うっていうことは有るけど。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:11:29.30 ID:+Tuj1dAK0.net

>>43
スポーツ推薦に期待すること自体が博打だから仕方がない

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:40:14 ID:LCQmWFvm0.net

コロナ世代の若者は
若者らしい生活を送れないね。

高校野球も無理だろうね。

53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:09:44 ID:EySmuWKo0.net

先にあちこちの県高体連が中止決め始めてるという間のと諦めの悪さよ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:07:42.63 ID:waIkBvI/0.net

>>10
最低最悪の競技。やってるやつらも犯罪者ばかり。

バット持ったらお互いの頭でも叩いてろ。

何が日本人の心だよ。笑える。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:41:22 ID:wBqkhfah0.net

インターハイも中止。文化祭や体育祭もできないだろう。今年の高校生は貴重な青春の1ページを奪われちゃったな。

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:01:06 ID:EQRM0cRE0.net

これで夏の甲子園も無理だろうね

冬の高校サッカー選手権、ラグビー、バスケ、バレー何かの最後のイベントはギリギリ間に合うかね。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:46:09 ID:eq7wvolu0.net

>>37
正月も無理だろ、向こう5年は無理

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:27:50 ID:BJg3fbYk0.net

高校サッカーの冬の選手権も予選は夏からやってるから厳しそうだな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:53:46 ID:igKAG5NI0.net

eスポーツでいいじゃん

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:45:34 ID:DWtCTxgD0.net

全国出場が確定してた孫娘なんだが。。。

部活ができないので、すっかり太って別人のようだとメールがきてた

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:07:10 ID:0wEPDLBB0.net

>>43
スポーツで早慶マーチに行けるのはごく一握りのエリートだぞ
個人競技だと全国ベスト16クラス
団体競技なら全国制覇のレギュラーでも1、2名

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 09:01:10 ID:Vpx942u60.net

>>9
夏には収束してるの?

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:43:57.26 ID:wVTTngc30.net

愛知県が県立の休校を5月末まで決めたしな
もう予選は無理

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:34:35 ID:AoZho3AS0.net

朝日に関わったらコロナうつされるし

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:09:28.02 ID:AKfuLg9j0.net

>>12
大きな声では言えんが「トト○○○○」が夏の一大イベントなんだな
今年は天理かと思ったが

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:01:24.71 ID:AKfuLg9j0.net

文化部のイベントや大会も中止になるわな
合唱演奏なんか三密を表してるもんな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:01:42.06 ID:LqugET+b0.net

4月がまるまる休校で、勉強が遅れに遅れてるからな。
今年は夏休み返上で授業だろ。
文化部のあらゆる大会も中止になるよ。

35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:20:33 ID:v9QUeCvz0.net

金欠が理由だろ?
コロナが起きて良かったな

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:27:48 ID:3fQqxzPs0.net

大学のスポーツ推薦どうなってしまうん?

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:41:35 ID:efZgRzZG0.net

夏のエロイベントひとつ消えた
陸上…撮影…したかった…

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:24:12 ID:L/uKGRzX0.net

クラウドファンディングで集めたお金どうするのかね
目標に届いてないけど

https://readyfor.jp/projects/inhigh2020

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 09:39:17 ID:z9yt0b/n0.net

>>63
国体出場のための大会ができないから無理だろ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:49:18.47 ID:jUvCtTFT0.net

少年野球なんて河川敷でやってろよ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 09:13:05.73 ID:9FKIM4Me5

コロナ蔓延は、「あいつら」のせいだ!!

パチンコ自粛拒否でコロナを蔓延させて大儲け、
自粛で苦しむ日本人を、あざけり笑って勝ち誇る
反日コロナテロリスト!!

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:02:38.02 ID:jEPKL/As0.net

野球以外のスポーツが中止になるのは構わない。

でも甲子園は日本人の心。国民的スポーツ。
甲子園なら3密じゃないし、なんなら無観客でもいい。

夏の甲子園だけはなんとしてでも開催しろ。
閉塞感がある中日本の希望となる。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:17:47 ID:G9wfBJfn0.net

>>4
またはない

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:23:36.27 ID:/2yNBdQC0.net

>>7
先生きのこ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:18:54 ID:Dq9m2/7F0.net

留年して来年出よう

61 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:58:54 ID:ueS0Zi980.net

今年はスポーツ推薦を見送る学校が多いな
取ったって来年もその選手が出れるとは限らないんだから
勉強頑張って一般入試で行くしかない

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:30:49 ID:BJg3fbYk0.net

>>10
ホームレスの方の喪中期間は野球控えよう

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事