【アサシンクリード】ベセスダ、”次”を当てないと会社が倒産sisou★3

1 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 00:56:50 ID:ZufMvh530.net
従業員1万人ゲーム会社
任天堂みたいに新規IP当てないとまずいぞ

UBIのIP
・アサシンクリード
・ウォッチドッグス
・ファークライ
・スプリンターセル
・ゴーストリコン
・ディビジョン
・ザ クルー
・ビヨンドグッド&イビル
・レイマン
・ラビッツ
・レインボーシックス

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587909542/
【アサシンクリード】UBI、”次”を当てないと会社が倒産sisou★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587912846/

62 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:06:32 ID:vvIshOHQ0.net

スパイダーマンのDLCって面白い?
ストアでDLC入りをセールで2000円で買うか
中古をフリマアプリでクーポン使ってもっと安く買うか悩む

87 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:09:15 ID:ZufMvh530.net

GOWで北欧神話に興味持ったからアサクリヴァイキングがほんとなら楽しみやわ

275 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:24:16 ID:uWJ1lcxOa.net

>>255
DLCの婆さんとチュッチュしてた若え頃よ

228 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:20:58 ID:A3j/LSm30.net

たしかにジャングルでワニやらカバやらぶち殺すアサシンはちょっと違和感や

169 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:17:02 ID:M4digR+ca.net

虹6ってすごい人気なんじゃないの

150 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:15:22 ID:nW4CK6Tna.net

>>105
ワイなんかPS4版パワーアーマーヘルメット付きのウキウキで買ったんやで

バッグは詐欺やしヘルメットは予想の2まわりはデカイしゲームは糞やし泣きそう

387 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:31:32 ID:CgprlL9f0.net

アサクリリメイクでもええ気がするけど

412 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:33:01 ID:SPMNZffoH.net

>>329
何よりModいまいち作りにくいらしいのが1番だめやな

335 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:27:51 ID:X3oyYYMK0.net

>>329
3のホワイトノイズの実験場とかトランキルレーンとかすこやったわ

486 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:38:06 ID:vlcWh2yY0.net

>>440
オリジンズ以降はアサクリと聞くだけでゲップ出そうになる
マンネリ感からシリーズ離れた層にも避けられてそうで不憫だわ

13 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 00:59:06 ID:iGdYehnj0.net

サイコブレイク3まだか?
2ので続編やる気満々のエンディングやったのに

782 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:52:14 ID:ocd6UyXW0.net

>>750
このスレに洋ゲーに親を殺されたかのような恨みを持ってる奴もいるぞ

714 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:49:09 ID:ozJOTnfX0.net

>>643
帝都の帝都感よ PCなんも知らん頃に頑張って日本語化して初めてアレを見たときは感動したな

381 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:31:08 ID:ZufMvh530.net

>>361
戦闘はオープンワールドなら出来良い方じゃねって思ってる
移動は気にならん MODも入れてたし

234 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:21:41 ID:iNCUn3RJx.net

>>207
許せないぞ

470 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:37:00 ID:cJe6XnRud.net

TESOやってる日本人全然おらんよな
作ってるのベセスダじゃないんやっけ

889 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:56:43 ID:nW4CK6Tna.net

RDR2でお馬さん死んだとき悲しい
ワイの最初の愛馬は誤って列車と接触や

807 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:53:12 ID:8dsQpcFz0.net

>>723
どう森っておもしろいん?

328 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:27:03 ID:MDZquLWH0.net

>>314
完全にスクエニ路線

255 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:22:59 ID:iNCUn3RJx.net

>>224
いうほどヴェセミル操作したいか?
ワイは嫌や

841 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:54:24 ID:4YofW+Ze0.net

最近アサクリオデッセイ実績コンプしたけど会話パートはウィッチャー3の浅い所をパクった感じやね

38 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:03:27 ID:ZufMvh530.net

スターフィールド忘れてないか?

823 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:53:45 ID:hmcr9kegd.net

アサクリって向こうでは龍が如くみたいな扱いなんかね
毎年出てるよな

726 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:49:43 ID:4SONqyI1p.net

>>667
アサクリオデッセイってフォトモードの時は補完される感じなん?
目に見える範囲全ては行けない感じ?
行けるくらいのボリュームなら買いたい

131 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:12:59 ID:uH81W9s60.net

>>115
ゲーム内容ほとんど同じだからエジプト文明かギリシャとスパルタかどっちか魅かれる方やればええと思うで
ただオデッセイの方が後継作な分色々と洗練されてはいるぞ
ワイはオリジンの方が好きや

49 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:05:04 ID:uH81W9s60.net

>>31
アレ妙に評価高いけど全然おもんないよな
武器も装備も何種類同じデザイン使いまわしで呆れたわ

171 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:17:03 ID:FgVYawpw0.net

>>132
ウォッチドッグス2絶対翻訳おかしいと思う

799 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:53:03 ID:NPjzL8VM0.net

>>645
ワイと一緒にパッケージ版、買おう!

83 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:08:47 ID:KvTOuAJtM.net

>>43
あの薄暗い世界観も割と好き

567 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:41:56 ID:NJ50rEVqa.net

>>549
お電話の美人だれや

215 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:19:53 ID:oVH0xcLI0.net

ハードウェアチーター向けシージの新作出せばええやん

43 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:04:25 ID:NJ50rEVqa.net

>>32
今シンジケートやっとるけどなぜか第一次大戦も扱っとるで

704 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:48:29 ID:ADXaV5zD0.net

オデッセイはアビで呼ぶんじゃなくて常に仲間連れ歩きたかったな
呼んだゴリンドラさんがボス仕様で暴れてる姿見てるの好きだったわね

119 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:12:00 ID:UbmY2guW0.net

fallout76は発売から半年経たずに1000円切ってて草生えたわ

702 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:48:20 ID:KiO77J+e0.net

>>668
山登りに通ずる面白さがあるから景色も楽しめる、BBはエンディングで泣けるから

会いたいぞー

388 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:31:36 ID:08gUJKi30.net


これe3で発表予定やったんか
悲しいなぁ

425 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:34:00.78 ID:E6miJLPQd.net

76のアプデは最初からしとけばよかったんや
BOS関連やペット追加なんかも展開としては遅すぎる

587 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:42:40 ID:90j91o+20.net

>>554
あれはほんま萎えるわDLCは一応やったけどうーん

609 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:43:44 ID:idVV5xMX0.net

オブリビオンは白馬山荘の宝箱にアイテム保管し過ぎて自宅にアイテム移行出来なくなってずっとマゾーガと同棲する嫌な思い出が忘れられん
今思えばあれも青春やった

140 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:13:41 ID:KvTOuAJtM.net

>>115
象強すぎ

885 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:56:35 ID:3eGrMYKX0.net

>>858
ワイはキモオタではないから趣味あわないみたいやね
ご期待に添えずごめんね

728 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:49:52 ID:jKY14nZn0.net

このスレと関係あるか分からんけど今後任天堂はどのようにすれば成長出来るんだろうな?

まぁ…今でも十分凄いんだけどね

739 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:50:20 ID:b6evcCnm0.net

>>679
気持ちは分かるで
たまにレベルずっと上の傭兵に会って暗殺しても1ミリもゲージ減らんみたいなの萎えるし
おまけに必死こいて倒してもずっとレベル高い装備落とすから何の意味もなくて萎えるし
戦闘システムというかレベルがクソや

461 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:36:32 ID:+xki7v3j0.net

>>429
宗教上の理由でepicは極力使いたく無いんや
まぁ、GOG GALAXY2.0のおかげで多少起動しやすくなったけど

542 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:40:47 ID:UzwTNYdU0.net

>>342
陽キャが活躍するゲーム少ないからワイ嬉しい
ストーリーもっと練ってクラブとか、コラボで有名どこの楽曲バンバン入れてほしー

188 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:17:54 ID:iNCUn3RJx.net

>>159
あかん、サムネだけでにやけてまう

624 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:44:30 ID:vu9F2FWv0.net

>>595
マラリアのシステムだけは勘弁な

371 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:30:13 ID:knDbhkMla.net

>>326
キングスフィールドリスペクトやぞ

690 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:47:40 ID:C4C1Ktou0.net

FO4は残念な部分挙げたらキリ無いけど最悪やったのは会話の選択肢やな
あれ見た瞬間完全に枯れたと思ったで

818 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 01:53:28 ID:RFGyoWlm0.net

>>795
お前ごときに言われんでもとっくにそうしてるわ
ほんま通気取りはダッサいの
どうせみんながしてる最近のゲームぐらいしか知らん癖によく言うわ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事