【医療】無症状でも保険適用可 PCR検査、医師判断で 厚労省

1 :◆RHQv1y2o4k ramune ★:2020/04/25(土) 01:36:56 ID:tQbatIIB9.net
厚生労働省は24日の中央社会保険医療協議会(中医協、厚労相の諮問機関)の総会で、新型コロナウイルスの院内感染が増えていることに関連し、症状がない入院患者についても、
医師が必要と判断した場合にはPCR検査の保険適用を可能とする方針を明らかにした。

 ただ、入院患者全員に一律に実施する場合は対象外とし、近く、保険が適用されるケースを整理して提示する。

 同日の中医協では、新型インフルエンザ対策特別措置法に基づき都道府県が設置する「臨時医療施設」が
保険医療機関の指定を受けた場合の診療報酬に関し、
入院基本料を看護師らの配置に応じて8060〜1万6540円とする方針を示した。新型コロナ患者の自己負担は発生しない。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d17e7582fc259af71e455718f85331d5878c6ba

122 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:58:29 ID:dyi/tNGb0.net

無症状なら病気を治すわけではないので、健保じゃなくって国費を使うべき。

59 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:44:32 ID:dvea7ntj0.net

>>33
抗体検査なら受けたいよね

26 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:52:08 ID:8kyLn87D0.net

> ただ、入院患者全員に一律に実施する場合は対象外とし

なんでこういう余計な制限つけるんだ?
厚労省バカなのか?

48 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:16:55 ID:o+LTcUrD0.net

病院に来る奴は症状なくても保険適用で全員PCRやれということ
京大病院も声明出してるじゃん
無症状感染者が病院にコロナ持ち込むのを恐れてる

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:40:42 ID:tFt+U2gS0.net

>>1
濃厚接触者とまではいかないけど、感染リスクが高いところにいた人でしょ?

113 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:20:51 ID:m9hLh8tH0.net

>>84
昨年度から,医師会や厚労省・保健所などから毎日の様に何十ページもの文書が来てる
縱にしたら15cmくらいの文書量

78 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:44:32 ID:H/peryJc0.net

岡江さんの医者はヤブだな
検査遅すぎ
発熱した段階で動けば助かってたかもしれんね
ガン治療中なのに、最初に疑う事もせず死にそうになってから検査とか、どこのヤブやねん

133 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:13:22 ID:6If8glrM0.net

完全無料で検査しろよ。
金取るなよ。
検査が国益になるんだからさ。

81 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:48:55 ID:nqvi+YII0.net

平熱で喉が痛いだけの橋下はモンスタクレーマーだから受けられたのか

55 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:34:03 ID:Pw8a1FwP0.net

>>49

76 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:43:03 ID:rC7XrwKM0.net

>>71
忖度

83 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:55:00 ID:3AHsRreD0.net

少しずつコロナ対策を始めるようだね

57 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:38:29 ID:SGyvvBT80.net

どうせ絞りまくるでしょ

99 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 08:35:59 ID:Aqdl6iXm0.net

>>1
まず橋下を説明しろそのあと税金返せそして死ねや!

3 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:38:13 ID:sQrymDiT0.net

平熱パニック橋下徹おじさん

103 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 08:42:22 ID:umtdS4MZ0.net

先手先手のスピード感だな

13 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:45:50 ID:tQbatIIB0.net

>>9
今は必死でアベノマスクの擁護してるよ

38 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:00:15 ID:INQjhP+X0.net

>>31
コロナ不況連呼ちゃんね
サービス業に女性が多いのはわかるけど

44 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:06:13.32 ID:85/tGTHP0.net

この記事の意味するところがよくわからない
どんどん検査しましょうとかいうお気楽な話ではないのは確か

108 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:24:41 ID:6X0tX+cU0.net

>>105
政治家の圧力かけて検査したってのは
結構初期からちらほら聞いたな

40 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:01:12 ID:felneIse0.net

厚労省はホントにクズだな

68 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:24:31 ID:Le4blsl/0.net

日8060円て、たかだかこの診療報酬で、コロナ対策病棟に看護師こないだろ

23 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:49:55 ID:etikl+6B0.net

本当スレタイに騙される馬鹿ばかり

42 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:04:08 ID:85/tGTHP0.net

入院してる患者に検査を受けてもらうにあたって、
・陽性で症状が出ていれば患者負担は無料になるが、
・陽性で無症状なら保険の適用にはならない(ただしいずれにせよ国が負担するので無料)、
・陰性なら10割患者負担が発生する?

62 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:54:30 ID:dlFjW3US0.net

何の意味もねぇニュース
さっさとドライブスルーでやれよ

100 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 08:37:34 ID:w5CX/UCU0.net

>>97
税金?

2 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:37:47 ID:J0HxZ2f/0.net

平熱でもいいの

123 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:59:18.31 ID:fzGFehz50.net

時既にお寿司

60 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:45:20 ID:3ur8NCtM0.net

検査と医療機関がセットだと医療崩壊してしまう
医師の判断なしに検査実施じゃなきゃ
検査だけの組織作れよ
医師は陽性判定後の早期治療から加わればいいだろ

80 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:47:25 ID:XCdG+pA70.net

キャパが増えたんだろうな。
韓国があれだけ膨大な数できるのは、バイト君でもちょっと練習すれば「検査技師」になれるてことだろ。
たぶん技師というよりはオペレーターかもしれんが。

65 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 03:39:21 ID:WJkVUVFc0.net

もう一律でいいぐらい
無症状だと判断つかないだろ

110 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:53:02 ID:c0aQr5iJ0.net

無症状で医師判断で検査受けられる人って誰?上級?

33 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:56:26 ID:ZsNkU6XN0.net

無症状で検査ってどういう場合だよ???

127 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:20:11 ID:SaixNduX0.net

春節大歓迎→医療崩壊
習近平国賓来日→医療崩壊
オリンピック予定通り開催→医療崩壊

馬鹿な政治家のせい

人災です。

34 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:57:36 ID:u5bOVmru0.net

>>27
隠蔽以外にあり得ない
どうせ経団連あたりの圧力で5/6解除は既定路線なんでしょ

22 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:49:49 ID:1nQETjhq0.net

結局付帯条件付けて何も変わらない
検査リボ払い

31 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:55:59 ID:OjjdE8gp0.net

>>30
最近は経済止めたら自殺者数がコロナ死超えるに鞍替えしたよ

37 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:59:30 ID:0k5663nC0.net

>>33
例えば交通事故で骨折して運ばれて来て、肺のレントゲン撮ったら真っ白でコロナでした、みたいなケースがある

71 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:38:03 ID:w/meo7+v0.net

>>14
何で保健所の許可が下りたのか

49 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:17:17 ID:85/tGTHP0.net

これ単なる病院の報酬アップの話じゃない?

116 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:42:27 ID:3jmHd+0C0.net

その医師の判断が受けられませんww
コロナ診断なんてしないもんww

95 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 08:15:20 ID:9n0lRgEt0.net

とっとと混合診療してれば高くても大量に検査するところたくさん出てきただろうに。

41 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:02:19 ID:CUzE9VuM0.net

>>33
他の疾病の手術前に検査

121 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:55:12 ID:wqeUcAaw0.net

>>117
ぜんぶあの国感研の親玉のせい
WHOの議長になりそこねたあのジジイだよ

124 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:04:51 ID:8yPoJPna0.net

今や、これが感染症指定病院を潰してる。
医師が必要と判断したら保健所が断れない。
マスゴミが散々叩いたからな。
だけど殆どの医者は自分じゃやらない。
目の前の面倒な発熱患者を追い返したい、つて
レベルでPCRが必要と言い張る。
そうすれば感染症指定病院に丸投げ出来る。

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:06:30 ID:UMU4Q/420.net

このあいまいさはただの矛盾だからな
平等に検査して平等に医療費もらえよ
検査できるかどうかは仕組みの問題
保険に入っているかどうかは個人の問題
払えるかどうかも個人の問題

77 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:43:22 ID:hK9QbbTl0.net

>>7
それでも病院で検査出来るようにしないと、保健所が渋ったら今迄と同じ

97 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 08:33:55 ID:eejU3lsL0.net

CT検査の診療報酬って14400円だって知ってた?
3割負担だとして1万円の税金が使われてる

PCR検査のためのスクリーニングにCTは無駄すぎる
その金でPCR検査できる人増やせよ
1日学べばできるようになるから

64 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 03:37:57 ID:WJkVUVFc0.net

よくやった
褒めてやる

70 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:33:51 ID:CgEyFhu70.net

スイスの検査キットはいつ使うのかな?

101 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 08:37:35 ID:zZqpCemY0.net

誤魔化せなくなってきたな、医療従事者が通勤とかで感染して
そのまま職場に来て院内感染広げている。
満員電車がある限り、感染は防げない。

36 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:58:40 ID:8KkLni660.net

キッチリ規制しないと、「気になるから」で検査希望する奴らが殺到する。
できないもんはできない!!で拒否すべき。

85 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 05:02:46 ID:KjZ3Xq1S0.net

殺人部隊か?

102 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 08:41:12 ID:jIsm5YDL0.net

PCR検査を制限していた本当の理由。金がかかるから

11 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:44:34 ID:PUr0UGuT0.net

羽鳥モーニングショーおめでとう ずっと前に訴えてたことが実現しました …

98 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 08:35:36 ID:6RjuuZUQ0.net

>>1

武漢帰りとすれ違った人だけだろ?
ハードル高いよー

98 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 08:35:36 ID:6RjuuZUQ0.net

>>1

武漢帰りとすれ違った人だけだろ?
ハードル高いよー

56 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:37:49 ID:5ola1pP90.net

病院はコロナだけ見るわけじゃないからな
吐血で運ばれた患者がコロナ持ちだったら
対応したスタッフにうつるだろ

88 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 05:25:11 ID:H/peryJc0.net

>>84
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00111.html
厚労省のガイドラインがあるだろ

コロコロ変わるけど
4日ルールも見直しになり、既往症や高齢者は4日守らなくていいって変更されたばかり
専門家委員会のお達しがあったからだろ
そもそも4日ルールも専門家が初めに言いだしたことで、大分これで人殺したわな
志村もそのせいで死んだし

大体にして最初からPCR検査に対しての試薬や設備の医療資源が不足していたための苦肉の無策だったわけよ

63 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 03:00:33.58 ID:zh+z+QMx0.net

こんなスレタイの付け方アリなの?
わざと誤情報を発信して国民をパニックにしようとしてる様にみえるのだが。
訴えるなら何処がいいか教えてくれ

86 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 05:09:50 ID:dV64boPY0.net

入院患者を選別してpcr 検査を受けてもらおうか。
点数つくから、みたいなことを医者がするように
なるのか

90 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 05:46:21 ID:O8iKmf820.net

>>1
おせーよ
やっときたか

15 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 01:46:12 ID:etikl+6B0.net

>>11
スレタイ糞
クラスター病院の入院患者限定の話だからな

114 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:18:33 ID:O5N0FGkJ0.net

>>88
もうその時点で民間検査機関使えば1日9万件のPCR検査ができた
言い訳にすらならない

そしてまだ設備が古くキャパのない保健所ら官営の利権に拘って検査数が全く足りないのは
安倍自民党の意図的な隠蔽だ

46 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 02:07:37 ID:NrVsTjFT0.net

無症状って?
家族にコロナいる場合とか?

66 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 04:11:26 ID:dfcPH+QH0.net

検査より医者へ行ったらアビガンくれるようにしてくれ(´・ω・`)

109 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:23:22 ID:ic/RgXA40.net

遅いがこれはよくやった
やっと本領発揮してきたか

91 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 05:58:42 ID:LI9w7rj30.net

入院患者がお金かかるなら検査しなくても良いなんて言ったらどうするんだろ

131 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:58:41.17 ID:eOg5Uhqs0.net

遅えww

125 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:05:49 ID:bGb7Bp+n0.net

保険適用云々ではなく
保健所通すのやめろ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事