【悲報】東京五輪、事実上開催断念へ。日本医師会会長「来年までにワクチンが開発されないと開催無理」

1 :みやこさん(神奈川県) [US]:2020/04/25(土) 16:33:57 ?2BP ID:Pzj7kpm70.net
sssp://img.5ch.net/ico/naoruyo.gif
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府の緊急事態宣言を待たずに
「医療危機的状況宣言」を発表した日本医師会の横倉義武会長が24日、
朝日新聞のインタビューに応じた。
横倉氏は、来夏に延期となった東京五輪・パラリンピックについて
「ワクチンが開発されなければ開催は難しい」との認識を示した。

 日本医師会は自民党の支持基盤であり、横倉氏は安倍晋三首相と懇意な関係で知られる。
(以下略)

https://www.asahi.com/articles/ASN4S76NJN4STIPE02T.html

110 :星ベソママ(三重県) [MX]:2020/04/25(土) 17:09:11 ID:fYL5yRcr0.net

海外の開発者がワクチン作ってくれるから黙ってろ脳無しジャパン

59 ::2020/04/25(土) 16:46:16.37 ID:HemjI8N10.net

>>1
同意
これ以上無駄金使わないで潔く中止し
コロナ退治に全力を尽くすべし

352 :アイちゃん(東京都) [US]:2020/04/26(日) 17:09:09 ID:Fc5S1Q/Z0.net

さて、森本の墓でも作るか

350 :コロちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/26(日) 16:54:58 ID:WttguF630.net

収束収束もう終了

42 :スピーディー(北海道) [US]:2020/04/25(土) 16:42:00 ID:1ngiSavb0.net

今年は高体連も中体連も中止
来年五輪?
無理だろ絶対に

243 ::2020/04/25(土) 20:02:51.88 ID:czYUxPaZ0.net

>>6
医師の立場として言ったんだろ

76 ::2020/04/25(土) 16:49:01.26 ID:Bn04AbUH0.net

>>20それが許せん
サマランチ「しょ〜〜る」で名古屋民200万人がひっくり返って20年後大阪も破れて今度は東京なら通るんか!ハァ?
家康に人も金も文化も持って逝かれてからろくなこと無い

177 :ミドリちゃん(東京都) [US]:2020/04/25(土) 18:30:23 ID:zD5yijF20.net

東京五輪は会場が集中しすぎ 三蜜状態ではキケンだと医師も言ってる
日本全国に会場を分散させるべき
費用はもちろん、全部おお金持ちの東京が負担

65 ::2020/04/25(土) 16:47:34.06 ID:rnBV3RUJ0.net

年内にワクチン出来ないって言われてんのに・・・
「ウィルスに勝った証しとして」なんて過去形で話せるなんて頭おかしいだろ

37 :ホックン(ジパング) [US]:2020/04/25(土) 16:41:28 ID:trnKvk6i0.net

知ってる

246 ::2020/04/25(土) 20:28:28.82 ID:pE9JWm7S0.net

オリンピック運動何て日本は金輪際関わるな、JOCは解散しろ

57 ::2020/04/25(土) 16:45:45.90 ID:OaNXS7ie0.net

オリンピックか
もう完全に忘れてたわ

209 :ミルバード(東京都) [US]:2020/04/25(土) 19:03:22 ID:7RxTLNLP0.net

朗報だろ
誘致も二度とすんな

140 :マックス犬(大阪府) [US]:2020/04/25(土) 17:34:11 ID:ip2VSmqc0.net

日本の夏期オリンピック中止させといて中国に冬季の北京オリンピックなんか絶対に許せないだろ

103 :シャリシャリ君(SB-Android) [IR]:2020/04/25(土) 17:03:35 ID:zhGKU0U/0.net

各種目の世界一を決めるのが目的でしょ

観客なしでやったらいいじゃん

4Kテレビ、8Kテレビで見ればいいじゃん

5Gでスマホで見ればいいじゃん

279 :タヌキ(愛媛県) [CN]:2020/04/25(土) 21:37:30 ID:d/m7zGGx0.net

>>52
皆が失業して税収が無くなったら公務員だって危ないよ?
夕張市のようなことが全国で起こりかねない。

238 :Kちゃん(SB-iPhone) [JP]:2020/04/25(土) 19:54:56 ID:tNLyR8RU0.net

知ってた

186 :チャッキー(神奈川県) [US]:2020/04/25(土) 18:36:42 ID:PTCTI6UO0.net

ミライトワに中止ですぅ〜

58 ::2020/04/25(土) 16:45:57.24 ID:45LtjF8E0.net

>>55
安心しろ。そんな感染症は幾らでもある、山の様にあるw

142 :あまっこ(SB-iPhone) [CO]:2020/04/25(土) 17:36:51 ID:b7Wdl5S10.net

F1はいつ再開できるだろうか

70 ::2020/04/25(土) 16:48:28.76 ID:U/FB1rr/0.net

中止というか、2024年にズレるんじゃね。
パリもその方がいいだろ。

335 :やじさんときたさん(神奈川県) [NL]:2020/04/26(日) 10:02:35 ID:8QUJFiM/0.net

選手村→分譲マンション
箱物会場→各種競技会やイベント

モノはほぼ完成してる
あとは運用でカバーできるというかしなければいけない

203 :エコンくん(SB-Android) [RU]:2020/04/25(土) 18:54:06 ID:zpkoCzSl0.net

ワクチンができないなら中止ってのを公約にするなら、もう中止確定だろ
いい加減な物を出して後々禍根を残すなら、中国と同罪になるからな

190 ::2020/04/25(土) 18:43:43.55 ID:wHQhSxK30.net

俺は諦めない。今年の夏に予定通り開催出来る派

200 :BEAR DO(やわらか銀行) [CN]:2020/04/25(土) 18:51:34 ID:GhQqIUdc0.net

アビガンはワクチンにもなる

258 ::2020/04/25(土) 21:00:39.06 ID:zFp6GY/20.net

>>247
だからなんだよ

127 :モッくん(神奈川県) [CA]:2020/04/25(土) 17:23:03 ID:QTZbTn4j0.net

知ってた

241 :テッピー(福岡県) [US]:2020/04/25(土) 20:02:06 ID:OUKntyCc0.net

でしょうね

239 ::2020/04/25(土) 19:55:42.89 ID:2lpTuCMX0.net

日本でやると中止になるんだよね

99 ::2020/04/25(土) 16:59:29.90 ID:Mqhx0hEL0.net

パリ五輪が開催できるかの段階じゃないの?
トンキン五輪のこと考えてるのJAPだけじゃね

369 :シャブおじさん(千葉県) [US]:2020/04/26(日) 21:29:42 ID:6/z2FQoJ0.net

めでたしめでたし

141 :ポケモン(やわらか銀行) [AU]:2020/04/25(土) 17:34:36 ID:UBsDQf840.net

今もオリンピックやりますだったらどうなってたか

312 :アヒ(日本) [SG]:2020/04/26(日) 05:32:02 ID:egKtgS1z0.net

>>65
狂ってるよな

2 :マカプゥ(新日本) [IT]:2020/04/25(土) 16:34:23 ID:JK1YLr8Z0.net

だろうね

29 ::2020/04/25(土) 16:40:29.33 ID:HLaiKtcy0.net

世界中に天才いっぱいいるだろうに
そんなにもコロナは手強いのか

290 ::2020/04/25(土) 22:15:22.59 ID:ziLfDaL20.net

『一生懸命に準備したのにそれは徒労だった』
そういう気持ちを国民全員が味わうのも教育的見地から見ればアリかもしれんな
ネタにマジレスばっかりしてるお前らにもいい薬だろ

286 :ちかぴぃ(大阪府) [CA]:2020/04/25(土) 21:59:23 ID:J9R1M8c10.net

スポーツの大会って、全然スポーツ振興につながらないもんな。
メタボがビール飲みながら、何時間もテレビの前に座ってるんだからな。
やるんなら選手だけでやれよ。
テレビで見世物にするのは禁止しろよ。
スタジアムの来る客は入り口で体脂肪率計って、男で20%、女で30%超える奴は、
テメエの腹が引っ込むまでは、他人の応援は禁止って事にしたらどうかな?

71 ::2020/04/25(土) 16:48:37.32 ID:nB4VjQXE0.net

五輪がどうとかいうより 海外渡航が正常化されるかどうかまじで年単位の話になると思うぞ
他の国際大会とかもこの先 当分開催なんて無理

327 ::2020/04/26(日) 09:14:48.72 ID:zYMGrwLf0.net

2020と言えば!
キヤノンEOS7DMkが2020万画素で
中古で安く売られていたw

買おうかどうか検討中…

175 :ごめん えきお君(東京都) [LU]:2020/04/25(土) 18:27:49 ID:jUjw66/F0.net

1年の延期なんて無理だと思ってた。最短で2年だろ。
本当は中止したかったのかと。

333 ::2020/04/26(日) 09:59:25.47 ID:RKs49DqP0.net

遅くても今年度中にはワクチンが市場投入されないと、オリンピックは無理だろうね。

298 ::2020/04/26(日) 01:03:52.81 ID:xe5mKakL0.net

ワクチンでも治療薬でも、治験で期間がどれくらいかかるかね、、、
確信が持てれば拙速でもいいかも知れないが、といってイレッサの二の舞になったらダメなわけで。

307 :さんてつくん(ジパング) [US]:2020/04/26(日) 03:37:35 ID:9RNdKIzr0.net

>>294
国内はマスゴミ一体で誤魔化せても、海外の目ははシビアだからね

24 ::2020/04/25(土) 16:39:30.40 ID:LpIV1HYV0.net

>>1
特に責任ない奴は楽に発言できるな
オリンピックやらないデメリットとんでもないぞ

169 :しょうこちゃん(茨城県) [US]:2020/04/25(土) 18:19:47 ID:SiwCSR1y0.net

終息宣言って最後の患者が快復してから一ヶ月後くらいに出せるんだっけ?

363 ::2020/04/26(日) 19:58:59.79 ID:2ZXUELXX0.net

いい加減に政府は朝日系列を殲滅させればいい
ガセネタばかり流しやがる
後援会通してまじで対応するからな
首洗っとけ朝日とクソチョン

138 :めろんちゃん(福岡県) [US]:2020/04/25(土) 17:32:47 ID:hxhXpQG+0.net

秋までに収まらないと中止だな
仮に日本が収まってもアメリカがあの調子なら中止だよ

77 ::2020/04/25(土) 16:49:03.62 ID:5blNe0r20.net

半分以上は森元のせい

250 ::2020/04/25(土) 20:34:03.14 ID:a7edusTH0.net

しってた

18 :たねまる(茸) [ニダ]:2020/04/25(土) 16:38:32 ID:JnMGP8Px0.net

ぼくのワクチンは開発されてます!

287 :セントレアフレンズ(SB-Android) [US]:2020/04/25(土) 22:04:02 ID:NL4LQtAX0.net

AKIRAすごいな

90 :きこりん(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:53:13 ID:uyXIMVZs0.net

ワクチン開発できても量産できるのか?

154 ::2020/04/25(土) 17:53:08.97 ID:hhF7aojJ0.net

世界的にパンデミック抑えようが無くなって全世界集団免疫獲得を目指す方針に変わる可能性も無くは無いぞ

227 ::2020/04/25(土) 19:42:43.33 ID:th4Hp/q30.net

>>1

 カ ゼ に ワ ク チ ン ?

 さ っ さ と 死 ね ば ?

114 ::2020/04/25(土) 17:12:16.93 ID:mbplYuF60.net

>>74
サチュレーション70%以下とかヤバいわ

217 ::2020/04/25(土) 19:27:50.73 ID:aq+lAarL0.net

認証までのはんこリレーが長すぎるからな

113 ::2020/04/25(土) 17:12:13.01 ID:ApD4VtY+0.net

変異するウイルスのワクチン開発が成功してるなら誰もインフルエンザに罹らない

231 ::2020/04/25(土) 19:47:46.37 ID:K3jJFLEj0.net

>>206
中国に全額請求

371 ::2020/04/26(日) 23:11:14.29 ID:Uma8v/bc0.net

今どきオリンピックなんかで喜んでるのは日本人くらい

64 ::2020/04/25(土) 16:47:24.40 ID:hQv8QbGb0.net

だから2年先にしとけって言ったのに
政府ってバカなの?
1年で収束するわけないじゃん

93 :アイちゃん(千葉県) [US]:2020/04/25(土) 16:55:10 ID:HemjI8N10.net

二年後の中国冬季だってこのままでは危ない
さっさと中止決定してコロナ退治に邁進しろ
4年後とスライドと言ったってパリが納得するのかその次のロスが納得するのか
そもそも4年後だって危ないしな
中止の決断しろ

220 ::2020/04/25(土) 19:30:38.76 ID:cEFROfpC0.net

いまだに 開催出来ると思ってるの

122 :DD坊や(東京都) [BG]:2020/04/25(土) 17:18:39 ID:JqrXuSdW0.net

森元はちゃんと見届けてから逝ってほしい

137 :しょうこちゃん(茨城県) [US]:2020/04/25(土) 17:31:29 ID:SiwCSR1y0.net

そりゃそうだw
日本の武漢ウイルスの対応の遅れも五輪のせいだしな

22 ::2020/04/25(土) 16:39:10.95 ID:ty2rQn4a0.net

負債のケツは東京都が都税で持てよな
国税なんか使うんじゃねェぞ

60 ::2020/04/25(土) 16:46:41.74 ID:4YqtB8/r0.net

選手・アーティストが状況を受け入れる方向で大衆と折り合いをつけることが「時代」になると思う
あくまで…ってことになると平和の祭典であるとかとは別の何かになるのではないだろうか…?

316 :黄色いゾウ(SB-Android) [TW]:2020/04/26(日) 05:53:44 ID:l7Gez3em0.net

何がなんでもやりたいが為に国内の感染拡大を放置する政府ですから
それが逆に1年後の可能性も潰したわけだけど

168 :あんらくん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/25(土) 18:17:46 ID:QIyXk4yt0.net

開催は可能でしょ。観客がクラスター化して医療崩壊するか無観客で経済波及効果マイナスになるかのどっちかを選べというだけで。

118 :ドコモダケ(岩手県) [IN]:2020/04/25(土) 17:17:43 ID:MmxCvYeK0.net

原田義昭自由民主党衆議院議員とは、修猷館高校で同期であり親友

309 :アヒ(日本) [SG]:2020/04/26(日) 05:27:57 ID:egKtgS1z0.net

>>24
といっても、無理なもんは無理だろ
せめて2年先に延期すべきだった
あの時点の判断でも、1年後とかあり得んかっただろ
報道見て、嘘だろアホかこいつらって思ったもん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事