神戸大学教授「東京はすでに400万人が感染」

1 :ひよこちゃん(北海道) [KR]:2020/04/24(金) 06:48:17 ?PLT ID:8J4Pyijl0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
東京はすでに20万〜400万人感染の可能性

慶応大学病院が新型コロナとは別の病気で受診した無症状な方にコロナのPCR検査をしたところ、67人中4人が陽性だったそうです。

もし、この方々が東京都民のサンプルだと仮定すると、都内には20万人以上、最大400万人程度の感染者がいる計算になります。
計算の理路は ぼくのブログ
https://georgebest1969.typepad.jp/blog/2020/04/%E6%85%B6%E5%BF%9C%E3%81%AEpcr6%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3.html)にあります。

東京では周りは感染者だらけなのです。
外に出るのは怖いと思ってください! 
外に出たら人に近づかないでください。
マスクなんてなんの気休めにもなりませんよ!!

 日本は世界各国と比べて、感染者や死亡者が非常に少ないことが「謎」とされてきました。それは、

1・感染者は多いけど検査してないだけ。

2・感染者は本当に少ない。

の二つの仮説を生みました。
慶応のデータからは1のほうが正しそうですね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00010003-yomidr-sctch&p=3

431 :ゾン太(東京都) [CN]:2020/04/24(金) 08:09:43 ID:3VQk1V/R0.net

>>419
あとイタリア、スペイン、アメリカあたり海外の酷い状況みて不安を増幅させちゃってるのもあるよな

518 :ポテト坊や(愛知県) [DE]:2020/04/24(金) 08:34:54 ID:v1Z0cSci0.net

>>1
大間違いだと思います。

28 :フクリン(熊本県) [PL]:2020/04/24(金) 06:54:45 ID:50KHg2p80.net

株価を下げたくないから感染者は少ないと言い張る勢力と
感染したくないから外は感染者だらけで危険だと言い張る勢力がいるよね

521 :シャリシャリ君(埼玉県) [US]:2020/04/24(金) 08:35:07 ID:ssesq4+c0.net

400万人感染してこの死亡率なら大したこと無いじゃん

251 :BEAR DO(東京都) [US]:2020/04/24(金) 07:28:50 ID:7MtquMYP0.net

>>118
30年以上東京に住んでるが知り合いの知り合いや家族の知り合い含めてもゼロだわ
1人福岡の知り合いが検査を受けたが陰性で待機期間開けて職場復帰してる

176 :カンクン(光) [CN]:2020/04/24(金) 07:18:21 ID:8OsihGj70.net

>>174
真の馬鹿発見

141 :ミルミル坊や(東京都) [PL]:2020/04/24(金) 07:12:27 ID:91o4Pxy20.net

>>72
3月頭にあったわ
でも鼻水出てたしコロナっぽくはなかったわ

591 :↑この人痴漢です(熊本県) [BD]:2020/04/24(金) 08:51:33 ID:0aQGEbY40.net

>>569
もうやめとけ。
俺はお前が正しいと思う。

310 :マンナちゃん(庭) [US]:2020/04/24(金) 07:40:16 ID:rIElA0ot0.net

20万人ってのが当たってそうな数字だな
まあ抗体検査してるんだから結果はすぐに分かるでしょ

315 :マルちゃん(福岡県) [JM]:2020/04/24(金) 07:41:20 ID:S9uZYh+J0.net

市販の風邪薬を早めに飲む
引き始めの菌が少ないときには効く
風邪薬は常備が日本

865 :ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県) [CN]:2020/04/24(金) 10:00:46 ID:DyxWAK720.net

サンプルが病院の患者だからな
一般市民ならば信頼できる

817 ::2020/04/24(金) 09:49:20.32 ID:252AcnRt0.net

それならもう自粛する必要ねぇじゃんwww

935 :トラムクン(香川県) [GB]:2020/04/24(金) 10:27:35 ID:OUPcfMt00.net

医学部の数学って答え解ってる、引用とかばっかで
自分で集計して導き出すとか訓練いっさいないしな

むかしは象牙の塔とか言ってたし

それにしても東大の研究医の偉そうな無言さよ

なんか言え

450 :ブラッド君(茸) [US]:2020/04/24(金) 08:14:12 ID:2Hcgn1Fz0.net

やっぱりこいつか

404 :アイミー(東京都) [ニダ]:2020/04/24(金) 08:03:30 ID:gtD2cr2t0.net

前から言われて事やん
なにをいまさら

154 :俺痴漢です(コロン諸島) [ニダ]:2020/04/24(金) 07:15:05 ID:8ZFk9ofUO.net

>>120
キスする相手が…(・。・)

869 :レイミーととお太(三重県) [CH]:2020/04/24(金) 10:01:53 ID:yyXBEuYd0.net

死者数がさらに異常に少ないことになるけどそれでええんか?

269 :さくらパンダ(高知県) [US]:2020/04/24(金) 07:31:27 ID:/W4SfPkk0.net

もし400万感染してるなら自粛解除しても良いだろw

394 :さくらとっとちゃん(茸) [US]:2020/04/24(金) 08:00:39 ID:CmVmtR/d0.net

四百億暗?

712 :いたやどかりちゃん(中部地方) [FI]:2020/04/24(金) 09:21:14 ID:Efr9J64G0.net

>>698
BCG云々とウイスルのタイプが違うって話じゃないの

719 :サンペくん(ジパング) [US]:2020/04/24(金) 09:23:40 ID:Ii2B4IgG0.net

>>696
クソだなーコイツw

254 :みったん(SB-iPhone) [US]:2020/04/24(金) 07:29:17 ID:yQ+LLTkH0.net

むしろその方が安全だよな
既にみんな抗体持ってるってことじゃん

279 :ドクター元気(熊本県) [FR]:2020/04/24(金) 07:32:49 ID:iNE2gXHK0.net

>>1
岩田かと思ったら岩田だった

442 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(ジパング) [CN]:2020/04/24(金) 08:12:33 ID:l17VEUrF0.net

都心部では最低発症ウイルス量以下の弱い感染を繰り返すことです抗体が作られているのだろう
東京が十分な集団免疫獲得するのは近い

262 :京急くん(千葉県) [ニダ]:2020/04/24(金) 07:30:12 ID:Rcb0HcsN0.net

集団免疫の一歩手前だからな
こんなうまくいくとは思えん

742 :こぶた(東京都) [FI]:2020/04/24(金) 09:30:22 ID:49nxWMrB0.net

それでこの死者数なら特に問題ないな

329 :よかぞう(茸) [FR]:2020/04/24(金) 07:42:53 ID:GF8oxfgN0.net

なら影響ないやん

270 :やじさんときたさん(ジパング) [SE]:2020/04/24(金) 07:31:29 ID:JQP1LiOX0.net

どこだっけデンマーク?あと一応イギリスもか
抗体作ろう作戦は功を奏するかな?でも変異体なら厳しいかもな

687 :ハッチー(神奈川県) [US]:2020/04/24(金) 09:13:20 ID:XVDzlKrX0.net

>>10
弟が葬儀屋だけど、死因肺炎の人が前年に比べて数倍に増えてるって
でもコロナじゃないから火葬方法はもちろん変わらず
いつ感染するかもわからず怯えてるわ

915 :リーモ(神奈川県) [ニダ]:2020/04/24(金) 10:19:21 ID:G2PeVZyP0.net

>>907
そうだな(^^)
400万人感染してるならな

276 :リーモ(東京都) [JP]:2020/04/24(金) 07:32:14 ID:YrdiCdGo0.net

>>241
犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物。
と同レベルの話だな

900 :エチカちゃん(愛知県) [CH]:2020/04/24(金) 10:15:06 ID:vFUQXP1i0.net

ちょっと前はトンデモ説だけど、今はニューヨークの調査結果を考えれば十分あり得る。
あっちの結果からすれば14%だから東京は200万人弱ということになる。

889 :だっこちゃん(愛知県) [NO]:2020/04/24(金) 10:09:51 ID:BwAmFTBd0.net

神戸大教授といったら岩田しかいない
ほらなw

642 :Happy Waon(茸) [US]:2020/04/24(金) 09:02:28 ID:S11/mCFP0.net

>>110
今の時期はまだ過程であって、結果は出てないんだけどな

555 :ぴょんちゃん(埼玉県) [ニダ]:2020/04/24(金) 08:43:58 ID:v0MgeU0R0.net

>>548
馬鹿はすっこんでろ
67人のサンプルで割った数字はそもそもあてにならんというのが統計学の基本だ

633 :ぴちょんくん(香川県) [EU]:2020/04/24(金) 09:00:21 ID:ykER+k+y0.net

もうね、あっちとこっちを比べるの止めろよ。
比べても新コロが重症患者をだし、医療に負担がかかってる事実は解消されないんだし。
個々に評価して対応を決めるべきだ。

より悲惨な数字を持ってきても、何の解決にもならない

115 :ピアッキー(東京都) [US]:2020/04/24(金) 07:08:41 ID:w06P4+g/0.net

>>100
それは都区内

483 :アイちゃん(やわらか銀行) [SC]:2020/04/24(金) 08:22:10 ID:les8GFjy0.net

検査したって対症療法しか取れないなら意味ないじゃん
重症なら検査するんだし

322 :メーテル(神奈川県) [LT]:2020/04/24(金) 07:41:56 ID:rdfd3uDs0.net

>>1
20万から400万て開きがありすぎだろw

728 :きのこ組(家) [AM]:2020/04/24(金) 09:26:01 ID:h6PRSnE80.net

抗体保有してるにしても、最初の感染時に騒ぎになりそうだが…
恐らく弱毒のウイルスが日本に入ってきてたんだな。

420 :ペプシマン(家) [CH]:2020/04/24(金) 08:06:54 ID:e0F2GEmF0.net

>>413
そこまでではない
3倍程度

126 ::2020/04/24(金) 07:10:39.58 ID:BTLofA6C0.net

それでいいなら益々死亡率は薄まり
取るに足らない病気ということになって
自粛などたちどころにやめよということになりそうだが

678 :サンペくん(ジパング) [US]:2020/04/24(金) 09:12:07 ID:Ii2B4IgG0.net

>>668
多数って何人?
100人単位?1000人単位?

702 :黄色いゾウ(東京都) [NL]:2020/04/24(金) 09:17:42 ID:xvuJa4BF0.net

>>698
死者を隠蔽してるってことで帳尻合わせしてるみたい

598 :セントレアフレンズ(広島県) [US]:2020/04/24(金) 08:52:47 ID:IHbGiaQ/0.net

>>592
社会生活や経済活動を行なえない人間には
わからなにでしょうなぁ・・・・・・

「ただの悪い風邪」なんてwww

861 :Kちゃん(家) [TR]:2020/04/24(金) 09:59:22 ID:mNwwD+SR0.net

実は軽症率98%,重症以上2%とかそんなもんなんじゃね?
もうほぼ無症状感染者相当居るのは日本、アメリカで明確じゃん

88 :サンペくん(ジパング) [US]:2020/04/24(金) 07:04:20 ID:MNsHgbma0.net

これがマジなら日本にとってコロナは雑魚確定で自粛もまるで意味無いって事になるな

909 :アソビン(大阪府) [US]:2020/04/24(金) 10:17:40 ID:0E+7k0T90.net

>>7
感染どうこうより仕事でほぼ必須になってるな

202 :モモちゃん(ジパング) [SE]:2020/04/24(金) 07:21:41 ID:Ov+c8h1g0.net

>>180
東京での検査結果から東京にいる感染者数の範囲を推測しているんだから

神戸の検査結果だと神戸の結果になるだろ
なんで全国一律の感染者率だと思うの

480 :アイちゃん(やわらか銀行) [SC]:2020/04/24(金) 08:21:01 ID:les8GFjy0.net

>>477
最近の子どもはwifiで例えたら分かるかもな

123 :せんたくやくん(長野県) [JP]:2020/04/24(金) 07:09:44 ID:nhnVoehK0.net

>>116
ああ、宮田じゃなくて田宮か

553 :たぬぷ?店長(東京都) [ニダ]:2020/04/24(金) 08:43:50 ID:Xb4+PrF30.net

>>179
それなんだよね。
西洋のキス習慣やイランの寺院の壁舐めは一気に大量のウィルスが入って来るので抗体を作る暇が無く発症する。
あっという間に大量の死者が出た。

日本の場合はマスク・手洗いなどのお陰で入って来ても少量なので発症に至るまでに時間がある。
その間に免疫・抗体が出来ているのかも。

859 :たねまる(日本のどこかに) [NO]:2020/04/24(金) 09:59:13 ID:heWV2+WS0.net

>>854
エイズだもの

WHO

489 :セントレアフレンズ(広島県) [US]:2020/04/24(金) 08:23:28 ID:IHbGiaQ/0.net

>>484
重症じゃなくても軽症でも十分痛く苦しい感染症だと思うがね

829 ::2020/04/24(金) 09:52:25.56 ID:bcuzcmPN0.net

だとしたら、めちゃくちゃ大したことことないウィルスやん

128 :ケンミン坊や(大阪府) [US]:2020/04/24(金) 07:10:49 ID:6D7e9O5y0.net

神戸大学教授なら東京より大阪と兵庫の予想をだな

143 :うまえもん(ジパング) [US]:2020/04/24(金) 07:13:01 ID:mkYt2GH00.net

20万から400万って東京の人口1千万人から見たら誤差とは言えないぞ

734 :バブルマン(SB-iPhone) [TW]:2020/04/24(金) 09:28:59 ID:j++nie/v0.net

東京はせいぜい死者2000〜4000人だ
まだ葬式が増えるほどではない

370 :光速エスパー(茨城県) [JP]:2020/04/24(金) 07:52:33 ID:pVVukVJF0.net

いいとこ6万人じゃないの?

50 :UFOガール ヤキソバニー(ジパング) [US]:2020/04/24(金) 06:58:06 ID:M+SN/YLM0.net

都心組はとっくに集団免疫獲得してるんよ
だから電車通勤続けててもバタバタ死んでかなかったの

328 :京成パンダ(東京都) [US]:2020/04/24(金) 07:42:50 ID:bE8knbEc0.net

本当はみんなもう死んでるのにゾンビみたいに、社畜は会社に向かい、老人はドラッグストアやスーパーに並んでる

12 :みやこさん(東京都) [US]:2020/04/24(金) 06:50:40 ID:xFHvZBRu0.net

あれ?>>1が本当にそう思ってるなら外に出るなじゃなくて
こんなしょうもないウイルスは怖がらなくていいんですよ
外に出ましょうって結論になるよな?

715 :いたやどかりちゃん(中部地方) [FI]:2020/04/24(金) 09:22:02 ID:Efr9J64G0.net

>>711
走らず休もう

102 :ぽえみ(埼玉県) [MX]:2020/04/24(金) 07:07:07 ID:GqX/1JpN0.net

検査してないつーか自覚無いから検査しようって気が起きないのでは

20 :どんぎつね(SB-iPhone) [RU]:2020/04/24(金) 06:51:34 ID:imTTxN4p0.net

>>10
火葬

619 :ぴちょんくん(香川県) [EU]:2020/04/24(金) 08:56:31 ID:ykER+k+y0.net

>>603
新コロは たくさんの重症患者を出して医療施設に負担をかけてる。
このような事は、他ではなかった。 このような事態には対応を取らねばなるまい。

302 :星ベソパパ(島根県) [ニダ]:2020/04/24(金) 07:38:45 ID:3YFB/DN50.net

> 東京はすでに20万〜400万人感染の可能性
南京計算法なら、1億〜5億は確定だな

5 :こぶた(SB-iPhone) [FR]:2020/04/24(金) 06:49:25 ID:MRgDUjro0.net

ワイドショーということが同じだな。

584 :つくばちゃん(大阪府) [FR]:2020/04/24(金) 08:50:28 ID:eIRWKfCv0.net

>>582
抽出 ID:IHbGiaQ/0 (11回)

おじいちゃん
妄想上の生き物と一生戦ってるんだね

801 :あどかちゃん(東京都) [NL]:2020/04/24(金) 09:46:50 ID:N42ipDKp0.net

割合にすると6%弱

新型コロナじゃない呼吸器疾患の入院者も実際多い
結核やその他細菌ウイルスによる肺炎等
病院勤務の友人の話だが

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事