賠償金取られてばかりの負け癖ドイツが中国に賠償金請求!17273213672000円

1 :ペプシマン(SB-Android) [RU]:2020/04/23(Thu) 18:51:36 ?2BP ID:TJkFUAxW0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
China furious as leading German newspaper writes out £130BN bill for 'coronavirus damages'

https://www.express.co.uk/news/world/1271028/Angela-Merkel-Germany-China-coronavirus-blame-Wuhan-Xi-Jinping-Trump-latest/amp

178 :ひよこちゃん(大阪府) [US]:2020/04/26(日) 13:43:18 ID:dBl7FdUw0.net

>>167
武漢研究所による生物ヘイキの議論は置いておくとしても、
その後の中国の対応はマズ過ぎた。
内部告発した医者の意見を無視し消し去ったり、WHOや国連・各国のマスゴミへの裏金、ネット工作で世論操作など
まちがいなく中国は潰れるよ

164 :やまじシスターズ(SB-iPhone) [US]:2020/04/24(金) 12:25:49 ID:MmsHI6F40.net

>>11
www

12 :こんせん(新潟県) [CN]:2020/04/23(Thu) 18:57:34 ID:yVjNFtnl0.net

ドイツは中国の同盟国なんだからスパッって払ったほうがカッコいいと思うよ

65 :あかでんジャー(岐阜県) [US]:2020/04/23(Thu) 19:36:52 ID:k1Hi62yV0.net

おい!ドイツ
先の大戦の戦費を日本に返せ!

日本は、ユダヤに5000兆円全額返済清み。

39 :カーネル・サンダース(神奈川県) [DK]:2020/04/23(Thu) 19:20:29 ID:wcUB7AE80.net

ドイツは親中だと思ってた
やる気になったか

119 :アニメ店長(愛知県) [CL]:2020/04/23(Thu) 20:41:43 ID:om+c/uOC0.net

>>90
実際は国内に中共工作員がたくさんいるせいもあるしな
有事になったら中共はどんな汚い手使ってもまず日本を拠点にしたいだろうし

21 :アカバスチャン(ジパング) [AU]:2020/04/23(Thu) 19:02:48 ID:uTpPmkm60.net

なんでこいつ優秀な国なのにいっつも肝心なとこで負けてんだろ

40 :省エネ王子(新日本) [ヌコ]:2020/04/23(Thu) 19:20:58 ID:AL73p63I0.net

>>38
ドイツもいろいろだろうが、
世界中潰れる企業でてくるから、
いまさらプロレスもなんもないぞ。

46 :ヨドくん(やわらか銀行) [US]:2020/04/23(Thu) 19:23:52 ID:UHKMB6UY0.net

ドイツが勝つ未来はない

121 :ゆうさく(愛知県) [DK]:2020/04/23(Thu) 21:10:49 ID:qnghYY04.net

チャイナずぶずぶのドイツさんがそんなことするわけないやんwww

8 :DJサニー(茨城県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 18:56:50 ID:TtqdnEGJ0.net

172兆円って日本円でいくら?

172 ::2020/04/24(金) 19:30:43.52 ID:NfcpRFAn0.net

キンペーの肩持つのもアレだが今回の件については4割はキンペーの責任として残り6割くらいは日中韓がそれぞれやり方は違えど大慌てで対応してた1月ごろから2月までに対岸の火事扱いで笑ってた欧州の責任だろ

131 :イッセンマン(北海道地方) [FR]:2020/04/23(Thu) 22:00:11 ID:8sb4eHEM0.net

ドイツ人の子供が人民元で積み木遊びするのか

23 :ひかりちゃん(ジパング) [CN]:2020/04/23(Thu) 19:03:33 ID:yFcZu4iY0.net

>>10
アメリカはシナに対する赤字の米国債没収で行けるからね
ドイツとか日本は微妙だけど

129 :ルネ(熊本県) [CH]:2020/04/23(Thu) 21:43:04 ID:cz+JAey00.net

残り17273213671840円 …

4 :ぽえみ(千葉県) [US]:2020/04/23(Thu) 18:55:28 ID:FIEw7fRZ0.net

お、今回はこっち付くか?プロイセン以来の勝ち組か

81 :チョキちゃん(大阪府) [JP]:2020/04/23(Thu) 19:47:20 ID:Qmeq3vr00.net

>>77
足並み揃えてな

145 ::2020/04/23(木) 23:48:23.37 ID:GIwR2KSU0.net

>>93
>揃う訳無い。

コロナ蔓延の失策を世界ぐるみで中国の責任にできるんだから揃うに決まってんだろ

バカだろお前(´・ω・`)

162 :ベーコロン(東京都) [US]:2020/04/24(金) 06:20:59 ID:DxZQvdT00.net

>>160
収束できん模様

74 :はち(茸) [KR]:2020/04/23(Thu) 19:42:47 ID:JcSpJ1wo0.net

>>5
中国が買ってる米債権一部無効にすりゃいいからやろうとすればいくらでも可能

112 :赤太郎(愛知県) [US]:2020/04/23(Thu) 20:26:30 ID:hZxk3a+g0.net

アメリカがチャイナを制裁してもアメリカはたいしてダメージ無いけどチャイナは死ぬからなリアルで

78 :おぐらのおじさん(大分県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 19:45:11 ID:Lz3J3Onk0.net

>>74
それはリスク高すぎるやろ100兆円程度でアメリカ国債の信用力下げるのは得策じゃない。やれてアメリカ国内の中共幹部の資産封鎖と送金停止やな

60 :タウンくん(兵庫県) [US]:2020/04/23(Thu) 19:30:30 ID:TZFl7yod0.net

急にどうしたドイツ

94 :どんぎつね(兵庫県) [PL]:2020/04/23(Thu) 19:57:03 ID:O3fZqcA80.net

>>8
たいした額ではない
俺の300円と交換してやるよ

63 ::2020/04/23(木) 19:34:45.73 ID:AE7F7raF0.net

日本もとりあえず500兆ぐらい賠償請求しとけ
どうせ払わんだろうが

136 ::2020/04/23(木) 22:49:52.14 ID:EHnydUNs0.net

>>106
カイジのネタかw

123 :犬(兵庫県) [KR]:2020/04/23(Thu) 21:17:31 ID:G01/tCuJ0.net

今のコロナウイルス関連の賠償金各国合計金額幾らぐらいかな

52 :ニッセンレンジャー(京都府) [CN]:2020/04/23(Thu) 19:25:28 ID:4dAtYOmQ0.net

>>21
そういや30年戦争あたりからずっと最終的に負けてるな
一旦勝つと調子に乗るからダメなのだろうか

10 :ラビリー(大阪府) [US]:2020/04/23(Thu) 18:57:05 ID:hcPi/B2g0.net

米もそうだけどこんな事して何が解決する訳でも無いだろうに
どうせ無理なのに

84 :エネゴリくん(愛媛県) [US]:2020/04/23(Thu) 19:49:49 ID:6QEiIeE50.net

>>82
こんな時だからこそ
ネットで中国批判するのは間違ってるって風潮づくりがんばらないとなんじゃね?

167 :ホスピー(北海道) [ニダ]:2020/04/24(金) 18:27:07 ID:hpOOgpaq0.net

中国を攻めたくなる気持ちはわかるが、
疫病で賠償金を求めた話は聞いたことが無い。
戦争でも仕掛けるつもりか。

76 :ちかぴぃ(富山県) [US]:2020/04/23(Thu) 19:43:37 ID:3TsJHJXc0.net

取れるかどうかじゃなくて、
これいっとくだけで外交有利になるんだから言った方がいいだろ

400兆くらい請求できる政治家おらんのか

143 :UFO仮面ヤキソバン(やわらか銀行) [CN]:2020/04/23(Thu) 23:11:29 ID:gkoopMoy0.net

>>142
アフリカはエボラを改良もしないし広める事もしない

29 :タウンくん(岡山県) [CN]:2020/04/23(Thu) 19:06:16 ID:61GCRcBF0.net

日本円で1.5兆円くらいか

157 :ナルナちゃん(東京都) [JP]:2020/04/24(金) 05:40:37 ID:ni9yAu/R0.net

日本政府も早く中国から賠償金を取り立てろよ
中国が払うべき賠償金を日本国民に押し付けてんじゃねーよ
自民党の二階俊博!
お前が中国に行って賠償金を取り立ててこいや!
賠償金取れるまで日本に帰ってくんな!

48 :バザールでござーる(大阪府) [BR]:2020/04/23(Thu) 19:24:38 ID:M6kOE1mP0.net

じゅ、17兆ォオオオオオオ!!!!!!ブクブク…」ガタン(白目)

101 :梅之輔(SB-Android) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 20:02:56 ID:tB1YuBTf0.net

中国ぶっ潰してえー

30 :ラビディー(神奈川県) [GB]:2020/04/23(Thu) 19:14:19 ID:sxn9dlnl0.net

>>8
2000億くらい

15 :健太くん(埼玉県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 19:00:09 ID:Y/EZJTmg0.net

とりあえずチョンにも請求しろ

19 :パム、パル(群馬県) [FR]:2020/04/23(Thu) 19:02:16 ID:5OzSJ2Mb0.net

チョンが付いた陣営の敗戦

86 ::2020/04/23(木) 19:50:18.19 ID:lnLue+SC0.net

>>78 幹部「賠償金払うのはいいけど預金封鎖は駄目です🙅‍♂」

141 :じゃがたくん(栃木県) [JP]:2020/04/23(Thu) 23:03:01 ID:6ikUQXE40.net

20年前の中国に戻してあげよう、支那共産党が金持つとろくな事が無い、世界各国は中国から工場撤退だ

122 :ヒーヒーおばあちゃん(茸) [NL]:2020/04/23(Thu) 21:13:21 ID:7ywjTbqD0.net

あーあナチス怒らしちゃったか
漢民族終わったなざまあw

38 :レオ(新潟県) [US]:2020/04/23(Thu) 19:18:56 ID:9nHtQ0w80.net

プロレスショーの時間ですね

108 :うさぎファミリー(東京都) [JP]:2020/04/23(Thu) 20:15:07 ID:WBFHHz6o0.net

>>105
そういう問題ではないだろ
ドイツ人は自分のの家族や友人が何人も死んでいる訳だからな
何もアクションを起こさない方がどうかしている

83 :みのりちゃん(兵庫県) [US]:2020/04/23(Thu) 19:49:16 ID:NpzAMbmh0.net

ドイツの政府は親中だが全世界どこでも平民は反中共だからな
国民騒ぎだして中国擁護なんかする命知らずの国は独裁国家だけ

114 :エコてつくん(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 20:27:32 ID:1i6a2NRK0.net

第三次は世界vs中国だな

まぁ調子に乗りすぎたよね

161 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(茸) [GB]:2020/04/24(金) 06:03:34 ID:SVC3tLMg0.net

>>8
172兆円が日本円でいくらだろう、そう考えたときに、172兆円くらいなのだろうなと私はそう思います

170 :メトポン(神奈川県) [US]:2020/04/24(金) 19:15:43 ID:xNcCuiHd0.net

11451445451919810円じゃないのかよ

156 ::2020/04/24(金) 04:58:36.83 ID:t/TmTE360.net

日本はいつも逆張りだからなぁ
とち狂って中国につくなよ

69 :ゆりも(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 19:39:32 ID:hXEfnif70.net

>>10
アメリカは国債もあるが、先進国であれば、シナの国内資産を差し押さえる

79 :Happy Waon(東京都) [JP]:2020/04/23(Thu) 19:46:00 ID:P3ZL9pH50.net

>>5
関税100倍とかかな

49 :省エネ王子(新日本) [ヌコ]:2020/04/23(Thu) 19:24:43 ID:AL73p63I0.net

>>46
勝つ勝たないより、親中派というものが消えていくんだよ。

91 :ビバンダム(コロン諸島) [US]:2020/04/23(Thu) 19:55:14 ID:ArHz+vI9O.net

日本も乗り遅れるなよ
どーせ、中国は金払わんだろうが
やらずに甘く見られたら最後、延々とカモられるだけだぞ

85 :ポポル(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 19:49:50 ID:Iw6CMIHq0.net

中国outでよろしく

66 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(和歌山県) [US]:2020/04/23(Thu) 19:37:52 ID:XdQecJqn0.net

足りんやろ

166 :ひょこたん(光) [US]:2020/04/24(金) 18:04:41 ID:JzN6Fg/f0.net

無い袖は振れません戦法

11 :スッピー(東京都) [RU]:2020/04/23(Thu) 18:57:31 ID:ZrDpX66W0.net

茨城はバカ

151 :りゅうちゃん(東京都) [CA]:2020/04/24(金) 03:21:03 ID:RMCfAq1n0.net

中国で車売って国維持してるのに大丈夫なのか?

58 :バザールでござーる(大阪府) [BR]:2020/04/23(Thu) 19:30:22 ID:M6kOE1mP0.net

流石に今の中国に憑く側って朝鮮人しかいないだろ
ロシアは中国の影響力と経済次第で必ず裏切る
後は泳いで日本に入国しに来るチョンを海岸で突っつけばいい

117 :アニメ店長(愛知県) [CL]:2020/04/23(Thu) 20:35:49 ID:om+c/uOC0.net

バブル崩壊がーとか数年前から散々言われてたけど、今度はマジで中国終わりっぽいなぁ

153 :ハミュー(東京都) [ニダ]:2020/04/24(金) 03:50:05 ID:9GANnbw+0.net

つまりフラグが立った?

43 :おばあちゃん(東京都) [CN]:2020/04/23(Thu) 19:22:43 ID:UwR/MMjR0.net

コンマ付けねっと読めない

133 :アリ子(茸) [US]:2020/04/23(Thu) 22:34:27 ID:uNFyT0kP0.net

日本はなんなんだよ
気持ち悪いくらいメディアでも中国に賠償しろとか言わねーし。

75 :星ベソパパ(千葉県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 19:43:09 ID:jsNMoyYB0.net

ドイツはマスク代金騙し取られたんだっけ?

64 :ハムリンズ(やわらか銀行) [DE]:2020/04/23(Thu) 19:36:14 ID:Vcvrtoaw0.net

>>63
戦争に勝てば、その何倍も手に入るぞ

88 :ポポル(東京都) [CN]:2020/04/23(Thu) 19:53:30 ID:qLIWmecB0.net

>>5
米国債で相殺するだけの簡単なお仕事

115 :石ちゃん(福島県) [CN]:2020/04/23(Thu) 20:28:23 ID:kSPKmCPx0.net

>>18
1000兆円貰うより価値あるな

13 :キューピー(埼玉県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 18:57:54 ID:4q1tNPsI0.net

>>10
大義名分作って戦争じゃね
イラクの時も大量破壊兵器といういちゃもんつけて
世界中で無理やり戦争気分盛り上げたじゃん

戦争やめてほしいけどなー

93 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(家) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 19:56:18 ID:PcXFIa3n0.net

>>81
揃う訳無い。もうアメリカそれもトランプなんてネタニヤフ以外誰も相手にしないw

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事