【東京】スーパーの「3日に1回」要請から一夜、朝から買い物客が殺到し、大行列を作ってしまう ★5

1 :1号 ★:2020/04/24(金) 14:13:07 ID:DJ3HPJaN9.net
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都が買い物を「3日に1回程度」に減らすよう求めてから一夜明けた24日も、都内のスーパーでは朝から買い物客が列を作った。

 「ナショナル田園」(東京都世田谷区)では、午前10時の開店前から、店前の駐車場に約2メートルごとに置かれたコーン標識に従って、約30人が開店を待った。同店では今月6日から、密閉、密集、密接の「3密」を避けるため、一度に入店する買い物客を20〜25人に制限。使用済みの買い物かごやカートの消毒を行っている。

 店を訪れた近くに住む主婦(63)は、買い物の頻度を減らすことについて、「日持ちする料理を作り置きして対応したい」。同店の店長(49)は、「色々な状況のお客様がいるので、可能な範囲でご協力いただきたい」と話していた。

2020/04/24 11:57
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200424-OYT1T50114/

画像




画像引用元
https://matomame.jp/user/1ka_sa1/743afbff843d5a8e905f

★1が立った時間 2020/04/24(金) 12:14:50.86
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587702643/

284 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:41:07 ID:zUy4k5Ub0.net

パチンコ屋より危険やないか。
なにやってんねん

79 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:22:35 ID:guMnmJdH0.net

大体さ、何時まで自粛要請するつもりなのかな?
人類が居なくなるまでか?
せめて、自粛規制解除の条件を提示して欲しいな。

責任を負いたくないのだから、出来ないのだろうな。

116 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:26:15 ID:W//tXJNe0.net

いみねーw

748 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:18:52.73 ID:sbISOMMw0.net

>>656
それこそ10万円で買えよ
そういうもんに使うためのものだ

52 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:19:33 ID:keLbXmKb0.net

ウチって普段一週間分のをまとめて買ってたんだけど
2かご半くらいに毎度なってて、いまだと買い占めかと思われてないか心配だわ
かといって週二回買い物とか、別の店にも分散して買いに行くとかもなんか本末転倒な感じだしなぁ

692 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:13:58 ID:imjMpoRN0.net

やっと小池が無能って理解したかな?
わいは最初から人気取りに走ってるヒステリーおばさんだと見抜いてたよ

85 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:23:16 ID:PabOogqt0.net

明日明後日と空いてたらアホすぎ
みんながみんな同じ考えして同じ行動取ったら混みますわ

31 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:17:42 ID:1ht5LW7l0.net

>>23
そりゃ元田舎者だからなw

993 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:36:13 ID:B8wUM99/0.net

>>919
都民です。なんだかんだ東京が好きです。

429 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:52:27 ID:7m08+zGR0.net

政治家は、規範を語れば良いのではない

政治家による発言や政策が、社会にどういう帰結をもたらし得るのかを考えなくてはならない

柄入りのマスクをして喜んでいる場合ではない

154 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:30:01 ID:8Gr2CEpD0.net

>>1
安倍も小池も日本国民がここまで馬鹿とは思わなかったろうな。
外出制限と言ってもスーパーなどばオーケーって話ししたら、外行きたくなったらスーパーに行けばいいと思う馬鹿が大量にいるんだからな。
小池も安倍も頭抱えてる

641 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:09:28.01 ID:Y6xiBZBB0.net

>>16
そういうこと言ってるから混み合う
不要不急の夫がやたらと多い

892 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:28:29 ID:xUeqaHGJ0.net

政府も都も要請だけで気楽すぎる

83 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:23:01 ID:igMTUTsJ0.net

うち週1のまとめ買い
今は在宅勤務だけど、普段夕方まで仕事してたら帰宅時に毎日スーパーに寄るなんて面倒すぎる
まとめ買いだと帰ってすぐに晩ごはんの準備できる

483 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:55:37 ID:c9sOTbCT0.net

俺トンキンだが
別に捕まるワケでもねーし、毎日空いてる時間にスーパー行ってるよ

69 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:21:29 ID:tHvS8Auv0.net

じゃあ、明日、明後日は暇になるな
都知事は時間をずらせとは言ってないもんね
3日に1回って言っただけだから間違ってないわな

268 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:40:07 ID:mDop+PnS0.net

ナショナル田園とかお金持ちのセレブしか行かないのかと思ってた

206 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:35:13 ID:q8iw0Jhf0.net

小池ババアが感染の機会増やしやがってる
営業時間延ばせばいいだけなのに

985 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:35:43 ID:eYZuSYmI0.net

スーパー行くのに行列並ばなきゃなんていやだー

763 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:19:43.14 ID:C7bF22GP0.net

もう現行の憲法ではこのバカ達を制御できん…
戦後日本の失敗を認めざるを得ん。

158 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:30:20 ID:a2cspcAY0.net

アキダイとか完全に道路にはみ出して陳列とかやってるがあれいいのか?

393 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:49:49 ID:R5Fq6eLE0.net

>>355
ないよ
今は駅前のピーコックだけ
ほんとは中目黒のライフがベストだけど混んでるから怖い

736 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:17:28 ID:imjMpoRN0.net

>>724
いや都民は呆れてるよ
むしろ田舎の人がなぜか小池さんカッコいいとか言ってて「ん?!」ってなる

347 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:46:21 ID:uQAfjvpR0.net

今日並んでる人の半数は明日か明後日もどっかで並んでると思う

350 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:46:28 ID:yedAmzyC0.net

>>16
独身です。

409 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:51:09 ID:37N8zHkR0.net

>>363
通販すれば良いだろうちの奴はオレがそう言った瞬間10個注文してたぞ

903 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:29:29 ID:FbqYoz8x0.net

そういえば毎日トンキン連呼してるって書いてた関西の人に牛丼おごってあげるって言われたんだけどここにいる?
また会いたい

986 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:35:44 ID:GafJS/k30.net

そこで闇市ですよ

205 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:34:54 ID:lDzxkzsT0.net

>>193
米穀通帳方式で規制しないとこうなると言う結果
都庁はアホしかいない

536 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:59:22 ID:Z4DiBZb50.net

>>446
そんの普段より多めに買うを皆がやれば品切れを起こす
必要以上に買い込むアホもいるし
買える内に買っとかなきゃで殺到する

279 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:40:50 ID:4OKgUPsV0.net

>>250
ホムセンは地上でも土日休業だから問題ない

975 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:35:02 ID:RnG5w7Df0.net

来週末から再来週にかけて感染者数が爆発的に上がると思うよ
検査はしぼってるから発表数は感染者多くなってないと錯覚するけど

89 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:24:12 ID:oMb3dcCu0.net

↓都知事がブチ切れて一言

108 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:26:00 ID:Dgwrlj+50.net

3日に一回は無理だよ

926 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:31:17 ID:S0IiS9wX0.net

アホの小池

446 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:53:20 ID:z4AtlqQq0.net

スーパーがなんで混むのかよくわからん。
コロナ初期のときは買いだめに集まったのはわかるが
今は普通に買い物するだけだろう。
学校が休みやテレワークで食料が多くいるのはわかるが、
普段より多めに買えば回数は増やす必要はないと思うが。

363 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:47:08 ID:kETv/ZbJ0.net

パスタはだいぶ前から品薄だったけど、ホットケーキミックスがないのは何でよ
どこにもないんだが

300 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:42:05 ID:4+hpsWcv0.net

こういうのが楽しいんだよ。

228 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:37:26 ID:fl/PNZoa0.net

>>221
ハワイ行の便は満席って朝日新聞が言ってた

319 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:43:44 ID:47PU7jxp0.net

>>285
どうせ事務所でタバコ吸っているだけで何の仕事もしていない店長とかいるんだろw
そいつを使えばいい

148 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:29:43 ID:0BnZX5w20.net

店の営業が3日に1回じゃないんだしw
小池が大行列作ってるようなもんだわなw

777 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:20:25.78 ID:vjL2sET10.net

大混乱でも食い物が切れそうなら
いくしかないのも事実だし、コロナの中に
特攻する行き帰りでも感染の可能性あるし
常に緊張しながら生きてる、それが東京人

224 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:36:56 ID:W6D2IIFD0.net

>>1
なんで江戸の人ってこんなに頭悪いんだろ

960 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:34:09 ID:ooawGpp40.net

>>932
ホンマにね
3日に1回とか言わないで、原則一人で買い物、マスク着用必須、私語厳禁、とかにすればよかったのに

160 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:30:27 ID:FUqBNhA30.net

駆け込むバカは、いいかげん止めろよ。。。

383 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:49:00 ID:8hMQAnB70.net

レジ囲んじゃえよ、後は警備員立たせてフルセルフレジですかええやん、遅ければ客同士が揉めるだけだから、定員ノータッチ、小さい店舗は入場規制これだけでいいやん

776 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:20:23.94 ID:wiqKzORd0.net

無能なKY

497 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:56:29 ID:reeYQ2K60.net

>>470
買い溜めしてくださいとは誰も言ってないよ
3日に一度の頻度にしてくださいと言っているだけ
もうアホとしか思えん

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:14:02 ID:+gOSFwtj0.net

マスクよりもこれがない

619 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:07:21.77 ID:yaxuLnTZ0.net

トンキン土人はホントバカ

623 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:07:51.04 ID:47PU7jxp0.net

都内住みって、けっこう不便だな
すぐにパニックなる住民が大勢住んでいるから
今は都市部に住むよりも田舎住みのほうが快適で
アマゾンもあるから不便もないし、家賃も安いし
これでテレワークが当たり前になると
都内に住むのはデメリットだらけだな

173 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:31:29 ID:7m08+zGR0.net

ボケ老女百合子を見ていると、改めて民主主義の大切さが身に染みる

一部の政治家や役人の考えよりも、多種多様な民間の自己責任による行動の方が余程うまくいく

94 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:24:37 ID:RIxHEmvY0.net

ショッピングセンターとかに行くと家族連れが結構いたりするんだよな
しかもそういう奴らに限って子供がマスクを着けてなかったりする

706 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:15:17 ID:hwt+e63b0.net

さっき行ったけどイトーヨーカドーは空いてたよ
たまたま除菌アルコールの品だしだったのでそこだけ人集り

264 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:40:00 ID:9Wgckw6G0.net

クソゲーみたいに通路1本道で一通にしろ

837 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:24:27 ID:+4HrCXWW0.net

家にいれば食っちゃうんだよ
朝から晩までなんか食ってる
酒好きな奴は朝から晩まで飲んでる
デブとアル中が増える

195 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:33:41 ID:N5KHsKc20.net

コロナってもう収束してるだろ
GWは温泉梯子して遊びまくるぞ

342 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:45:43 ID:7m08+zGR0.net

>>1
3日に一度の買い物となれば、家族持ちの買い物量は大量になるし、そうなると家族総出で行かなくてはならない

一度に大人数が押しかけ、長時間買い物をし、交通も大渋滞する可能性がある

1400万人もの多様な人々の生活を、ボケ老人百合子や馬鹿役人どもは理解していない

人々の相互依存関係の総体が社会なのだから、三浦瑠璃が指摘した通り、ボケ老人百合子は人間を全く理解していないことになる

245 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:38:25 ID:2miVM9xk0.net

だろうなw
小池の作戦だろこんなの

522 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:58:10 ID:YPtvT2re0.net

高速は物流以外の通行禁止にしたらええねん
違反者は免停にしろ

329 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:44:28 ID:q8iw0Jhf0.net

もう家にいろなんて通用しねーわ
食料探しにスーパー行脚

485 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:55:57 ID:9EH/zRTn0.net

>>433
その締め付け方が無能すぎるのが問題なんだがな。

247 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:38:41 ID:ofNYnAIY0.net

トイレットペーパーにしても毎回アホみたく群がって買いに行くバカって詐欺にもすぐ騙される低知能の主婦

820 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:23:20 ID:YPRz/xwG0.net

>>120
逆に真面目なんだろ
3日に1回と言われたから、その翌日から始めたんだろ

621 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:07:47.18 ID:vzXOa0Zt0.net

まぁ、こうなるよな
馬鹿ばっか

139 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:28:40 ID:QY4LZV4z0.net

行列を道交法違反で規制しろよ

478 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 14:55:30 ID:05Gv2mxe0.net

なるほど…3日に1回で済む様に
今のうちに買い溜めって事か

618 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:07:21.82 ID:WGiZBz0y0.net

これ見てじゃあ二日後に行こうとすると
同じ考えの連中とまたかぶる

722 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:16:16 ID:oeb1qULl0.net

1週間てなんで7日なんだよ
2でも3でも割り切れないから2日おきとか3日おきのイベントが組みづらいんだよ死ねよ

581 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 15:03:24 ID:rABdB86g0.net

こういうニュース見ると買い溜めしたパスタ・玄米・乾麺蕎麦
ポークランチョンミート・オイルサーディン・鯖缶・ツナ缶・トマト缶・
ママーミートソース缶を眺めるだけで
にやけてしまう
缶詰を発明した人様様だ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事