【北海道】「恐ろしい状態」感染経路不明約7割に…初の高校生の感染も 最多26人陽性札幌市"接触避けて"  [みんと★]

1 :みんと ★:2020/04/25(土) 21:44:19 ID:cS30fWDU9.net
 札幌市は4月25日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認された26人の詳細を発表しました。

 院内感染が起きている北海道がんセンターで看護師2人、札幌呼吸器科病院で看護師と患者あわせて4人の感染が確認されたほか、市内初高校生の感染も判明。感染源不明は17人にのぼっています。

 詳細は以下の通り。

■北海道がんセンター
・30代女性看護師2人(無症状)
これで北海道がんセンター関連での感染は59人となります。

■札幌呼吸器科病院
・40代女性看護師3人(軽症・会話可能)
・60代男性患者(軽症)
これで札幌呼吸器科病院関連での感染は51人となります。

【その他の感染者】
・10代女性 学生
・20代女性 会社員2人(1人は30代男性会社員との同居家族)
・30代男性 会社員3人(1人は上記20代女性会社員との同居家族)
・30代女性
・40代男性 会社員2人
・40代女性 介護職員(下記50代女性との同僚)
・40代女性 会社員
・50代男性 会社員
・50代男性 自営業(80代女性との同居家族)
・50代女性 介護職員(上記40代女性との同僚)
・70代男性 会社員(すでに感染判明70代女性会社員との濃厚接触者)
・70代女性 会社員
・80代女性2人(1人は上記50代自営業男性との同居家族)
・90代男性 
 札幌市内での高校生の感染は初めてです。現在高校は休校中で、札幌市では学校での広がりはないと見ています。

 また札幌市は、50代自営業の男性と80代女性の同居家族での感染は、どちらかが市中感染したとの見方を示しました。

 過去最多26人の感染が確認されたうち、感染経路が不明は17人にのぼり、全体の約7割に。

 札幌市は「大きな波が来ていて恐ろしい状態。人との接触を避けることの必要性が第一波より強くなってきている。努力の結果が出るにはもう少し時間がかかり、耐えていかなければならない」などと話し、市中感染の広がりを止め医療崩壊につながりかねない状態を避けるため接触を避ける重要性を訴えました。

北海道文化放送 2020年4月25日 土曜 午後5:15
https://www.fnn.jp/articles/-/36441

30 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:23:40 ID:PonURob50.net

>>18
知事が有能は盲信

35 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:37:38.10 ID:P43cvzVk0.net

札幌は院内感染の対応おかしいだろ
なんで最初に看護師や職員とか一斉に検査しない?
後に看護師が感染ってどういう対応してんだよ

59 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:53:47.88 ID:42cky+x40.net

お前ら換気しないからいけないんだよ
集合住宅共用部分の窓、閉めてるところが多いじゃないか
隣の部屋の住民が自宅待機かもしれないのに!

69 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:36:05 ID:aUqE0hfE0.net

>>5
インバウンド小銭目当てで雪まつり決行した責任を痛感してるんだろうな。
とっとと腹を切ってもらいたい

22 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:55:01.46 ID:9DKBw1xJ0.net

高校生は頭発達してないのか連れ立って結構な数うろついてるからなあ
一人感染したらそいつの友達からも次々感染者出てくるんじゃないか

20 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:53:42.84 ID:C8iltEJ40.net

学生の移動を止めないとダメだ
感染していても症状が出ないのは厄介

12 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:49:22 ID:qII8ck2O0.net

これは収まらん

21 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:54:55.33 ID:MLOAL5OO0.net

>>20
ステルス性ウイルスだから
感染者がポツポツと出始めた頃には
感染がわりと広がってる状態

57 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:44:14.76 ID:w2tjTgbV0.net

ススキノがやってんならススキノだな

4 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:45:11 ID:MnD9IxGN0.net

高校生が出ちゃったか。北海道ヤバイな

63 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:00:45 ID:Pzc3L4C/0.net

エイズ検査もしろよ

43 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:53:17 ID:UAXe2xuZ0.net

道庁でも半分の出勤に抑えろと言われたがなかなか休み取れないし
在宅勤務は難しい職場だしよく誰も感染してないなと思ってる

33 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:31:27 ID:oegxkrm80.net

東京は収束し始めてるのに札幌は自粛足りないんじゃね

28 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:14:36 ID:OaV8m79L0.net

北海道は好きだけど、住んでる人間は嫌い! なのでちょうど良いwww

52 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:14:01 ID:ArVnNutX0.net

>>48
ホテルまだ使ってないの?

65 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:01:54 ID:SZOt/mC60.net

窓を開けろ、換気を増やせ

46 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:56:43 ID:2u8GLX1/0.net

>>44
クラスターだろ

67 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:25:27.38 ID:sdG7K5GL0.net

北海道はイタリア式の広がり方なのかな
若い人が都市部でもらって地元の田舎に持ち込んで感染爆発する

34 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:37:21.99 ID:NJfJ3Jzp0.net

俺,北大いくのやめます

36 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:42:53.87 ID:GJjqIpt00.net

>>1
馬鹿が油断したなド田舎民ども

68 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:30:02.81 ID:XEzWHBPR0.net

>>53
クラスター発生してないからいいって話になるとパチンコ店でもクラスターは発生してないよね。感染拡大を防ぐために外出を防ぐなら一般企業も一斉にやらないと効果薄いんじゃないかな。

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:46:10 ID:6n42/g1R0.net

吉村は毎日見るけど北海道知事は見なくなったな

13 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:50:04 ID:xcWJBTW10.net

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみ..
http://cmkov.cwqso.net/ob?3i7ij/hrs6wi5pqto.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://cmkov.cwqso.net/rc?kgymr82/bpiddzzafe5.h fdssd

2 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:45:00 ID:rUdivk6A0.net

the end

23 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:55:47.22 ID:C8iltEJ40.net

2019年の12月 武漢に向けて核ミサイル発射するしか
この世界線を変えるチャンスはなかった。

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:54:10 ID:TSLhIFIo0.net

学校休みだからそういう店とかでバイトしてたんじゃないの?

7 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:46:37 ID:zAp5MslA0.net

感染ぐらいでガタガタ騒ぐな 死んでから物言え

50 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:05:17 ID:/e437Ohp0.net

中国人が密航してきてるんだろ

54 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:32:10.91 ID:fEclClFv0.net

すすきのだろ

75 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:08:33 ID:d5H8qY9k0.net

>>74
会社辞めた俺のほうが勝ち組。

80 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:01:44 ID:muIKaW710.net

バンバン中国人が入って来てるんだから仕方がない

70 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:45:28 ID:i8sgAPTF0.net

>>1
やっぱどこも30.40がボリュームあるね
高齢者の自己隔離はそれぞれ頑張ってるんだと思うわ
これが続くと高齢者の孤独死とか認知症が無駄に進んだり足腰弱くなりそうだよ

42 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:51:02 ID:ab0IRPqv0.net

三密無縁の北海道で出るのはおかしい
どう考えてもモノ感染だろ

8 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:47:23 ID:wVfl3Jzl0.net

感染経路が分かる人でも武漢まで辿れるわけじゃないのなら意味ないな

15 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:51:53.87 ID:ZvjZyciA0.net

セカンドインパクト二撃結殺

77 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:02:01 ID:6ltdbFxq0.net

全国的にはこのままだと5/7から学校再開みたいだけどいいの?

3 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:45:11 ID:dD2s9jMI0.net

はい

60 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:54:40.72 ID:OtqGADrE0.net

感染した高校生のあだ名はコロナやな

25 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:05:48 ID:0isjPStS0.net

北海道は、病院と介護施設がクラスターでしょ。
正しい感染防御ができない地方なんだろうから、介護施設と病院を1か月くらい閉めたら?
そしたら、北海道も落ち着くのでは?
他の都府県と比べて、北海道の感染状況は悪すぎるよね。
少なくとも、介護施設は閉鎖するべき。

66 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:23:58.62 ID:bosAXark0.net

>>58
自分の子が感染しても構わない半虐待者とみなし通報出来たらいいのにね

18 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:52:58.85 ID:cr3DkHQH0.net

他に比べて知事が有能で頑張っている感じなのにこれならやはり気温が関係してそうだな・・・

71 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 01:27:48 ID:VinGswNo0.net

>>1
経路不明?
どうせセック●だろ
道民の下半身のだらしなさは異常

17 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:52:25.36 ID:ArVnNutX0.net

>>9
14日なら学校が原因ではないな
親からもらったか出歩いてたか

9 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:47:41 ID:GbPDxE6C0.net

札幌は4月8〜14日まで学校再開しなけりゃよかったのに……

56 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:41:52 ID:qbaCaV6d0.net

パチンコだろ

76 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:20:13 ID:XQArpOgR0.net

思い知ったか札幌

49 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:04:38 ID:lnBvknNm0.net

>>1
人口比からしてかなりまずそう

41 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:47:11.47 ID:LMjDtTu00.net

南校は今年全員留年で。

44 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:53:44 ID:Vrzf0W+h0.net

ねーねー
無症状なのになぜ感染者ってわかるん
最優先で検査してるん?

44 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:53:44 ID:Vrzf0W+h0.net

ねーねー
無症状なのになぜ感染者ってわかるん
最優先で検査してるん?

53 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:19:09 ID:hrLiXY/60.net

>>51
まだ企業でクラスターないんだが
中富良野のタクシー会社以外

11 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:48:36 ID:LZwsrkfd0.net

せやから百合ちゃんが言うたやろ
高校生にスーパーは早すぎるコンビニで我慢しなさいと…

16 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:52:25.23 ID:MLOAL5OO0.net

もう感染は治まった的な空気があったのが不味かったな

日本全体で収束しないと油断できない

14 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:51:51.16 ID:IWMc88Yi0.net

セカンドインパクト??

48 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:03:25 ID:mxABQhHi0.net

札幌は病床が足りなくなって自宅待機が出てるからその間に買い物とかに行って広がってる
あとがんセンター何とかしろよ
市外在住の退院者が発症して広がってるし、がん細胞の転移そのまんま

72 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 01:49:02.97 ID:hNuVRAbs0.net

歌舞伎町のホストがすすきのに行ってるんだってね
そりゃ第2波くるわ

47 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:00:51 ID:LMjDtTu00.net

>>44
濃厚接触者だったのでは

26 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:07:33 ID:D6+rTJZ20.net

北海道と言えば、数日前に札幌のパチンコ屋で店員に頭突きかまして逮捕されてたよな

32 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:27:58 ID:Xn13SLix0.net

もしかしてコロナって思ってる以上に簡単に感染するのかもしれん
もう政府の言うことは信用できないし、専門家も御用専門家ってばれたし
なにも信じられない

40 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:46:42.58 ID:IJC4Gb++0.net

北海道 == 知事や企業挙げて ( `ハ´)Welcome親中派 ≒≒ 二階・安倍晋三と同じ

73 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:00:39 ID:W14I9LL60.net

もう少ししたらわかるけど東京並みになるから、手洗いとこまめに水分補給して、感染しても軽い症状で済むように体を大事にしといたほうがいいよ。
最近の感染者は感染力が強いからクラスターが多くなるし。

78 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:02:48 ID:vcG6NtQ40.net

まさかの暖かくなるとウイルス活性化パターンかね

84 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:08:22 ID:WFKuyoT90.net

感染経路が不明な場合の代表的な感染場所とかを明言しないから、どこでどう気を付けたらいいか分からんのだけどw

会社・地下鉄・JR・バス・スーパーマーケット・自宅

これ以外どこも行ってないぞ!

24 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:03:45 ID:wlt8pNxp0.net

換気しようとすると寒いわって怒られる気温だからな

83 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:05:25 ID:J0CpUZ/10.net

>>77
まいにちふたけたのかんせんしゃをだしてるとどうふけんは、再開はありえないだろ?

82 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:04:45 ID:3ewYiDyL0.net

>>32
俺はちょっと違うなあ。どういう経路で感染するか
可能性を全部想定してそれを避けるように努力する
しかないと思っている。言われていることだけでは
もしかしたら足りない可能性があるし。

37 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:45:03.16 ID:ALKkur+E0.net

かなり人出は減ってる感じだがどうなんだろな

58 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:49:58.41 ID:92CNyZR20.net

学校休みにしてもそこいら中で小中高生がギャーギャー友達と遊びまくってるんだから意味ないわな。
自宅学習させない親も含めてクソだらけだわ。

29 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:19:00 ID:DRLloIQE0.net

これで7割なのか

64 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:01:05 ID:G1Au7bCZ0.net

スーパーへの買出し行くときも、道端におばさんたとか高校生とかめちゃくちゃ近づいて話し込んでるのよく見かける。
外だから比較的大丈夫なのかもしれんけど、風の向きによっちゃ危険でしょうに・・・

ま、そういう馬鹿どもが今コロナかかって重症化したらもはや余裕ないから終わりなんだけどね。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事