1 :ヤキベータ(東京都) [EU]:2020/04/21(火) 22:19:16 ?BRZ ID:+Vune8Jo0.net
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 テレビ朝日解説委員の玉川徹氏(57)が20日、コメンテーターを務めるテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・0)にリモートで出演。
緊急事態宣言発令後も職場に通勤する人が多いことを指摘し、「勇気を持って休むってこともかなり重要」と訴えかけた。

 番組では政府が新型コロナウイルス対策としてテレワークを推奨するも、環境が整わないとの理由でテレワークが進んでいないことを取り上げた。
玉川氏は「中小企業は休みにくいというのは事実だと思うんですが、でも、市中感染率が上がってきている、
この状態が進んでいくと、中小企業の会社の中がクラスターの発信源になってくるんだと思います、これから」と推測。

 続けて「つまり『休めない!』って言って休んでいないと結局、大勢の社員が少なくとも、
ある空間の中にある程度の密度の従業員がいるっていう状態が中小企業の中でそのまま温存されると、
やがてその中に感染者が現れて、その感染者から感染が広がってという形で。
場合によっては非常に重症化する可能性だってあるわけですよね。
そうすると、ある程度、市中感染が収まってくる段階で解除っていっても、その会社は再開できない可能性もあります」と指摘した。

 「だから、今、実は経営のトップの人が勇気を持って休むってこともかなり重要なことじゃないですかね。
じゃないと、あとあと考えてみたら、あの時に会社を休まなかったためにものすごく大きな損害が会社として出てしまう。
もちろん政府が休業補償に対して雇用調整助成金とか用意しているので、
そういうのは十分に使っていただいて休むってことが必要なんですけど、
とはいえ、休めないから休まないって言ってるともっと大きなしっぺ返しが中小企業で働いている人たち、
企業自体に来るんじゃないかと私は思います」と持論を展開した。

玉川徹氏、テレワークが進まない企業に苦言「大きなしっぺ返しが来る」
https://www.sanspo.com/geino/news/20200420/geo20042012090014-n1.html

76 :はまりん(愛知県) [US]:2020/04/21(火) 22:36:25 ID:s4K4UG/80.net

>>1
テレビ局は未だにマスクすらしない

384 :あるるくん(東京都) [CN]:2020/04/22(水) 13:17:21 ID:7UEIhaEg0.net

間違いなく真面目に休んだ会社が被害デカいぞ
コロナなんてインフルエンザと大差ないんだから
メディアが煽ってるだけ

80 :ガリガリ君(神奈川県) [US]:2020/04/21(火) 22:37:01 ID:tKbtXDpS0.net

もう玉川がコロナに罹って氏ねよw

348 :ちびっ子(福岡県) [ES]:2020/04/22(水) 10:19:33 ID:0jcEBKyo0.net

(。´・ω・)ん? クラスター起こしたTV朝日のことかw

75 :マックス犬(dion軍) [US]:2020/04/21(火) 22:36:23 ID:T8zXlmYU0.net

じゃあお前の家のコンセントでクレーンとかフォークリフトとか使わせてくれよな

195 ::2020/04/22(水) 00:07:17.44 ID:LlWBTivU0.net

週刊誌の嫌韓記事特集(19/9/5)

玉川徹「国民感情をメディアが煽ることをどう思いますか?」
木村元彦「テレビも一緒じゃないですか。いわば韓国のことを批判するというか扇情的なタイトルを作った上で視聴率をあげていくというテレビも同じような問題をはらんでいる。」
玉川徹「実際、そういうことをやっている番組が視聴率高くなっているかといえば、どうもそうでもない気がするんですけど、何となく無意識にあおられてやっていると、テレビ側が主導してやっているというよりも何か国民感情にあおられてやっているのを僕は感じるんですけど」

ちなみに
反日種族主義という本が売れている話と報道について(19/8/13)
玉川徹「視聴率が取れるからって国民を煽ってはいけない!」

169 :レオ(SB-Android) [DE]:2020/04/21(火) 23:40:00 ID:t9SHxn7a0.net

>>30
列車 自動運転
設備 カメラ、ドローンで監視 以上はロボットが自動修復
本社は企画立案

まで行ければ可能かな

89 :オノデンボーヤ(SB-iPhone) [US]:2020/04/21(火) 22:40:26 ID:CRQMCNKI0.net

注文あった商品をどうやって発送したらいいんだい?
ネットで買い物一生すんなよ玉川

429 :チャッキー(家) [ニダ]:2020/04/24(金) 05:10:07 ID:7VzZAUXt0.net

テレ朝なんかは放送内容変えて局内の人数減らす工夫すればクラスターなんか起こさなかった
下らねえ政府批判のデマ流すなら昔のドラマ再放送でもしてりゃよかったんだよ
特に玉川なんか役立たずなんだから自宅待機させとけばいいのに

4 :マンナちゃん(中国地方) [US]:2020/04/21(火) 22:20:26 ID:QmHnu2NJ0.net

まずお前がやれよと

380 :ミルママ(千葉県) [FR]:2020/04/22(水) 12:24:24 ID:78RtvF8C0.net

会社のPCを自宅に持って帰ってええんか?

450 :トッポ(東京都) [US]:2020/04/24(金) 09:35:20 ID:6enH/pTk0.net

テレビ局をまずなんとかしろよ
言ってる事とやってる事矛盾してるぞ

170 :やまじシスターズ(東京都) [US]:2020/04/21(火) 23:40:03 ID:9SdPuRix0.net

>>157
って、みんなが思ってて、誰も立ち上がらないのか
そりゃ遅れるわ

49 ::2020/04/21(火) 22:30:18.62 ID:3GXteVBJ0.net

何でパヨクって自分らのことすぐ棚に上げるの?

60 :ソーセージおじさん(神奈川県) [AU]:2020/04/21(火) 22:33:04 ID:DA6FL8io0.net

すごいね
自分は上に何も言えないくせにね

362 :トッポ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/04/22(水) 10:51:29 ID:tG67HBxg0.net

>>2で終了。
テレワークand報道のみにしてから話せや

293 ::2020/04/22(水) 06:51:11.25 ID:6J+/FrYt0.net

お前の会社はテレ東を見習え

127 :あゆむくん(秋) [US]:2020/04/21(火) 23:03:59 ID:6vKBZBmQ0.net

素人がさもプロのように外野から文句垂れるとか完全に詐欺師のやり方だな
なんだっけハーフっぽい経済的評論家みたいなコメンテーターと同じ

418 :マックス犬(SB-iPhone) [CN]:2020/04/23(Thu) 13:04:47 ID:2kKork6i0.net

いやいやいやいや
テロ朝さんがテロ朝さんの番組内で言う話じゃないですよね

320 :ニックン(長野県) [CN]:2020/04/22(水) 08:15:33 ID:y9uCvwvY0.net

クラスターが発生した会社は閉鎖前提で話してるけど、テレ朝は閉鎖しないんですかね
多くの社員を危険に晒してると同時にこいつら取材とかいってウロつくだろ
まるで伝染病を媒介する蚊みたいな連中だよね

119 :ラビリー(庭) [CA]:2020/04/21(火) 22:56:51 ID:TKJ5RbGs0.net

煽りの天才やな。
天性の才能だわ。

136 :ポンきち(宮城県) [GB]:2020/04/21(火) 23:11:36 ID:4Jx0M3ZI0.net

>中小企業の会社の中がクラスターの発信源になってくるんだと思います

よくもこんなこと言えるもんだな
お前んとこだろうがバカが

43 :み子ちゃん(北海道) [US]:2020/04/21(火) 22:28:07 ID:AQT0D2jP0.net

お前の局だろw

88 :てん太くん(東京都) [ニダ]:2020/04/21(火) 22:40:25 ID:wHJspWhE0.net

自分は安全なとこにいて下っ端スタッフには休ませないで働かせてる番組があると聞いて

68 :がすたん(中部地方) [AU]:2020/04/21(火) 22:34:39 ID:b+sZ5Qnk0.net

現状の自粛レベルでも感染者は減っていってはいるけどな

85 :しまクリーズ(家) [US]:2020/04/21(火) 22:39:43 ID:fRGetHK50.net

そういえば今朝のテレ朝で、沖縄でボランティアの人にマスクをよこせって暴れてた人のことを
これは正義感による行動だとわざわざ赤字でキャプション付けてたな。

しかも騒ぎになって半泣きでお詫びしてるボランティアの人の説明も、政府がなにもしないので自分がマスクを・・
の所だけ切り取って放送してた。

つまり、「政府がなにもしない」と「沖縄ではキチガイが騒いでもそれは正義感によるもの」という
いつものアサヒった報道でしかなかった。

381 :わくわく太郎(SB-iPhone) [ニダ]:2020/04/22(水) 12:26:34 ID:EA6iYHrv0.net

言ってることは正しいのに、説得力ないなww
普段の行いだろうけど

444 :いたやどかりちゃん(東京都) [PH]:2020/04/24(金) 08:07:48 ID:GW2oKjbj0.net

出演者はリモート出演ができても、スタジオの裏方はできてないだろ

356 ::2020/04/22(水) 10:40:51.54 ID:3bFZYwvW0.net

TVスタジオの裏側どんだけ人いるんだろうな?
出演者は誤魔化してるが局全体はたいして減って無いだろ

184 :ミニミニマン(千葉県) [US]:2020/04/21(火) 23:53:37 ID:7gkBe5Hy0.net

スタジオは司会だけ後は別室じゃなく自宅からくらいしないとワイドショーの自粛喚起なんて説得力ないぞ

409 :レビット君(SB-iPhone) [PL]:2020/04/22(水) 22:29:47 ID:4q/6ecQ90.net

テレワークだと給料が下がるらしい。
それなら出社した方がいいわ。
今季はボーナスだって悲惨なのはわかってるんだから。

366 :アンクル窓(茸) [SE]:2020/04/22(水) 11:04:33 ID:7rc8Vy5F0.net

>>2
日曜朝のサンデーライブだったか完全別室で放送してたわ
天気予報のねーちゃんは自宅からお知らせやってた

318 :星ベソくん(SB-Android) [ニダ]:2020/04/22(水) 07:43:11 ID:7zI8KHcf0.net

テレ朝なくなっても誰も困らないんだからお前らが休めよ
って言われるわなwww

48 ::2020/04/21(火) 22:30:04.46 ID:VnUAQQY30.net

玉川はすぐ休むからな

90 :あるるくん(神奈川県) [GB]:2020/04/21(火) 22:41:30 ID:Po9ex3dh0.net

玉川の言うことだから相乗りしたくないが、
テレワーク出来るのにテレワークしない、仕方がわからない、したくない会社の経営者を刑法でしょっぴけと思う

自分の無知と傲慢で、社員とその家族を危険に晒していることは罰するに値するだろ

413 :ガブ、アレキ(家) [US]:2020/04/23(Thu) 05:37:03 ID:+UWY5XG60.net

おい、何でテレビ局はテレワークしねぇんだよ!

94 :モッくん(兵庫県) [US]:2020/04/21(火) 22:42:21 ID:k1tbLE5n0.net

満員電車で会社行くのと満員電車でサクラ見に行くのは一緒やからな
テレワーク要請はきけよ、要請無視してるパチンコ屋と一緒やぞ
補償なしで今休んでる店舗や会社は素晴らしいよね

187 :たまごっち(SB-iPhone) [SA]:2020/04/21(火) 23:58:02 ID:fixRRzoz0.net

>>21
京大卒にも馬鹿はいると証明した

15 :ウッドくん(神奈川県) [US]:2020/04/21(火) 22:21:51 ID:AePiETlh0.net

ま ず カ メ ラ を 止 め ろ

227 :ラジ男(神奈川県) [NL]:2020/04/22(水) 01:08:48 ID:VUkYVNkg0.net

>>207
>>208
ニュース見たけど、やっぱり、感染者はいたけど、症状出ないんだな。。。
恐らく、介護士の8割は感染者。
しかも、発病しない人だから、抗体検査を介護士中心にやったら、医療現場でも活躍できるんじゃない?
軽症者のホテルでのケアとか、介護士に任せた方が良いと思う。

79 :ユートン(新日本) [ES]:2020/04/21(火) 22:36:47 ID:8GN/ycre0.net

この人は何でコメンテーターに呼ばれてるの?
何かの専門家というわけでもないんでしょ?

455 :ガブ、アレキ(東京都) [US]:2020/04/24(金) 10:33:01 ID:uY66+UXI0.net

いつまで野放しにすんの?

103 :宮ちゃん(千葉県) [EU]:2020/04/21(火) 22:46:19 ID:PxFG52cp0.net

>>21
人の批判しかしないやつは何の実績もない

267 :やまじシスターズ(東京都) [AU]:2020/04/22(水) 04:11:47 ID:eJWiuKVJ0.net

まず自社か報ステを切れば、ここまで叩かれないだろうに
完全にブーメランすぎて驚愕。

466 :マコちゃん(新日本) [JP]:2020/04/24(金) 13:15:32 ID:AOQ5ypuT0.net

テレ朝全部テレワークにしてから言えよ。
糞虫が。

247 :さくらパンダ(やわらか銀行) [US]:2020/04/22(水) 01:52:21 ID:BIv4EkJ30.net

視聴者に向かって不要不急の外出を控えろだの三密を避けろだの言いながら
必要ないタレントまでスタジオに呼んで馬鹿騒ぎしてたテレビ局があったよな

144 :Happy Waon(岐阜県) [FR]:2020/04/21(火) 23:18:36 ID:+pLtv7ah0.net

>あとあと考えてみたら、あの時に会社を休まなかったためにものすごく大きな損害が会社として出てしまう。

中小の経営者はバカではありませんよ。
あとあと考えてみたら、あの時に会社を休まなくて良かったという可能性と休んだ方が良かった
という可能性を比較し考えて経営をしているのです。
現在の感染者数からすれば、中小で自分の会社から感染者がでる可能性はかなり低いと
考えるのも合理的だと思います。

123 :ティグ(東京都) [DE]:2020/04/21(火) 22:59:24 ID:cndGMh+P0.net

お前がテレワークしろよ

126 :緑山タイガ(家) [UA]:2020/04/21(火) 23:03:17 ID:yGHXHZwS0.net

お前が休めよ!w

246 :ポテト坊や(埼玉県) [US]:2020/04/22(水) 01:46:27 ID:M1crMg790.net

テレワークを休みだと思ってる時点でなあw

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事