1 :カンクン(埼玉県) [ES]:2020/04/22(水) 10:52:58 ?2BP ID:uvG3u6GN0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
10万円給付、5月から開始 世帯主が家族分一括申請
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000168-kyodonews-pol

60 :auシカ(宮城県) [KR]:2020/04/22(水) 11:36:58 ID:AbOLHKdh0.net

ええ

91 :ホスピー(茸) [JP]:2020/04/22(水) 13:45:32 ID:7OF8epfT0.net

自分が世帯主で妻、娘、父、母だから50万だわ。
夏に新築になるから引越し費用と家具買おうって話してる。
娘の分は娘の口座に入れておく

121 :ケロちゃん(奈良県) [PT]:2020/04/22(水) 18:44:56 ID:L5jKOjke0.net

>>21
なんでしなかったのか。

61 :アイちゃん(中国地方) [US]:2020/04/22(水) 11:39:22 ID:i3buSwwT0.net

>>21
死亡届出さずに父親の年金パクってたんじゃ無いだろうな?

95 :金ちゃん(関西地方) [CA]:2020/04/22(水) 14:14:25 ID:yj7PJrwF0.net

救世主だよ

48 :きこりん(ジパング) [DE]:2020/04/22(水) 11:32:18 ID:dS5dIsPb0.net

いや、救世主かな

87 :サトちゃん(京都府) [BG]:2020/04/22(水) 13:33:00 ID:CLcqNoJN0.net

[ ::━◎]ノ かにみそ軍艦.

131 :(福岡県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 04:49:01 .net

まぁ世帯主とか申告制だからな

だれでもいいんやで

31 :リボンちゃん(茸) [JP]:2020/04/22(水) 11:17:41 ID:t7XuHjLy0.net

俺の家あるけど貸してて
実家にいるから世帯主じゃない

24 :うさぎファミリー(SB-Android) [US]:2020/04/22(水) 11:09:53 ID:NSvC8Fvm0.net

>>21
さっさとしとけってかなんでしてないのよ

35 :アメリちゃん(茸) [ニダ]:2020/04/22(水) 11:21:44 ID:tCf9Ki4P0.net

そうだよ

114 ::2020/04/22(水) 17:09:28.32 ID:xNIRk56a0.net

今日役所行って世帯分離してきたわ

92 :コロドラゴン(岩手県) [JP]:2020/04/22(水) 13:48:33 ID:+mheFfpu0.net

夏に坊主頭でマスクしつつ風俗行く自分の姿が目に見えるようだw

134 :まがたん(東京都) [AU]:2020/04/23(Thu) 08:08:19 ID:n1+EPY960.net

申請 いつから始まるんや
というか臨時予算通ったんか

65 :そなえちゃん(茸) [ニダ]:2020/04/22(水) 11:43:35 ID:0jA/AcAY0.net

年末調整の世帯主って関係あるのかな
アパート借りてたけど交通費の都合で
ほとんど実家にいるから適当に書いてた

127 :北海道米キャラクター(茨城県) [US]:2020/04/23(Thu) 00:37:10 ID:nmoVKesU0.net

猫の主席奴隷です

124 ::2020/04/22(水) 22:35:12.50 ID:TuJN1NTe0.net

たった10万円で子供部屋おじさんが炙り出されてて笑う
世帯主支給に文句言ってんじゃねーよクズ

105 :アンクル窓(東京都) [US]:2020/04/22(水) 15:04:13 ID:kQxAztYu0.net

おまえらって救世主なの?に見えた

140 :どんぎつね(茸) [GB]:2020/04/24(金) 08:26:44 ID:0AEPDema0.net

>>82
何で嬉々として自分語りしてんの?

120 :サンペくん(茸) [BR]:2020/04/22(水) 18:37:35 ID:sq0W49780.net

>>21
それ母が言ってるだけじゃねーの
本当はもらえるけどお前にやりたくないから適当いってるだけだろ

51 :スッピー(庭) [US]:2020/04/22(水) 11:33:06 ID:ay/k0aJN0.net

>>47
生活費でマイナスだろ

41 :元気くん(茨城県) [US]:2020/04/22(水) 11:27:53 ID:gyG5EJX60.net

はい

81 :タルト(埼玉県) [JP]:2020/04/22(水) 12:27:52 ID:G5Fgt6tB0.net

当然親の口座にまとめて入金だろうけそ
貰える立場じゃないしなあ

19 :ばっしーくん(中部地方) [IE]:2020/04/22(水) 11:07:31 ID:KgtkHF5J0.net

>>1
こどおじなの?

100 :いっちゃん(庭) [US]:2020/04/22(水) 14:45:27 ID:bvU3a8Nw0.net

>>91
内閣総理大臣の安倍晋三でございます。
この度の新型コロナウイルス感染拡大により、国民生活が混乱していることにつきまして、総理大臣として深くお詫び致します。
今日は我が国の未来について、私の見解を話させていただきます。
今回のような未知の病原体により、人類の存亡に関わる世界的非常事態が発生すると、たちまち世界は大恐慌に見舞われ、これまでの生活が突然の破綻を迎えます。
12年前のリーマンショックにおいて、企業の倒産や事業所の閉鎖に伴うリストラ、それらに伴う非正規労働者の雇止め等が急増したのは、皆様のご記憶に新しい事かと思います。
これから始まる大不況におきましては、各世帯にて大幅な所得減が想定されますので、買い物は食料品や生活必需品などの必要最低限に留め、住宅や車の購入は即刻中止してください。
また、現在就職活動を行なっている大学生は、自分の希望する会社や業種が、今後の大不況に将来耐えられるのか、これを機によく考えてください。
この国に生まれてくる子供たちに、明るい未来などあり得ません。不幸の連鎖を生まないためにも、今は結婚や出産を控えてください。
この地球という惑星において、人類は主役ではないのです。人間はどんな事でも克服できると、勘違いしてはいけません。
最後になりますが、政治家と公務員の生活を支えるべく、皆様にはこれまで以上に、労働と納税の義務を果たしていただき、来年の東京五輪開催と、失ったインバウンド需要の復活に向け、私のもとで一致団結していただきたく、内閣一同お願いする所存であります。
なお、5/7以降におかれましても、不要不急の外出は自粛されますよう、よろしくお願いいたします。

29 :スッピー(庭) [US]:2020/04/22(水) 11:12:59 ID:ay/k0aJN0.net

>>21
死亡届出した時点で、世帯主は変わるのに何言ってんだ

8 ::2020/04/22(水) 10:54:46.50 ID:91ZlCzh50.net

両親も兄弟も死んだ。
完璧なソリスト。

13 :サト子ちゃん(香川県) [IT]:2020/04/22(水) 10:58:42 ID:NrhnuFaH0.net

せやで

7 :ユートン(東京都) [US]:2020/04/22(水) 10:54:13 ID:X4l5vqN90.net

うむ

78 :シャブおじさん(光) [ニダ]:2020/04/22(水) 12:23:43 ID:9ghb/gCS0.net

そうです、わたしが世帯主です。

75 :アイちゃん(茸) [KR]:2020/04/22(水) 12:14:43 ID:raN76XHN0.net

今まで黙っててスマンw

77 :がすたん(光) [ニダ]:2020/04/22(水) 12:19:14 ID:jlfPkyer0.net

当たり前じゃん?
こどおじなの?

73 ::2020/04/22(水) 12:03:48.65 ID:XceFcydZ0.net

うち4人おるけど嫁が貰う気まんまんやわ

141 :おもてなしくん(光) [EU]:2020/04/24(金) 13:19:39 ID:0U51PhAi0.net

>>119
うわ
ださい
くさそう

110 :梅之輔(福井県) [CN]:2020/04/22(水) 16:52:44 ID:WeV4MYHO0.net

>>82
お前の生きる目的は何だ

47 :アイちゃん(中国地方) [US]:2020/04/22(水) 11:31:58 ID:i3buSwwT0.net

知り合いに子供5人親1人扶養してる夫婦が居るのだが、80万も入るんだよな

72 ::2020/04/22(水) 12:03:20.03 ID:mQ0q4iPe0.net

>>21
息をするように嘘をつく

99 :マー坊(東京都) [US]:2020/04/22(水) 14:42:36 ID:dP6c+5l90.net

お前らもさ、ある日突然かーちゃんが倒れて
介護の勉強するようになるで

84 :ポッポ(山口県) [US]:2020/04/22(水) 12:55:09 ID:/O4Oo0VP0.net

世帯主は親だがこれがマイナンバーカード作ってないせいで郵送申し込みになってしまったわ。

10 ::2020/04/22(水) 10:55:06.31 ID:+r+FYFkB0.net

はい

32 :BEATくん(群馬県) [CN]:2020/04/22(水) 11:19:55 ID:hZ8SKH6m0.net

おう!

93 :ぼっさん(茸) [ニダ]:2020/04/22(水) 13:51:55 ID:MsfHEzWB0.net

バツイチ出戻りで本籍枝番は違うが親と同居
よくわからん

70 :シャリシャリ君(東京都) [US]:2020/04/22(水) 11:52:47 ID:dNTmyz9B0.net

>>21
マジなら覚悟しておけ

69 :ほっくん(愛知県) [US]:2020/04/22(水) 11:48:45 ID:qkr2lH4A0.net

嫁子供2人
40万ゲット

22 :たらこキューピー(埼玉県) [GB]:2020/04/22(水) 11:09:20 ID:XQ+8WLfP0.net

妻と二人の子供抱えたATM世帯主だぞ!

102 :ピースくん(日本のどこか) [US]:2020/04/22(水) 14:52:00 ID:YPxpo4cF0.net

口座を自分のにしてそこから分けようと思ってる
世帯主と口座名義違ってたらだめなの?

57 :ミミちゃん(神奈川県) [GB]:2020/04/22(水) 11:35:38 ID:/5hV0mIL0.net

はい
手取り24万の底辺現業職で一人暮らしです
仕事はGW明けまで休みになってる

3 :パーシちゃん(宮城県) [ニダ]:2020/04/22(水) 10:53:19 ID:aUXR8WUN0.net

はい

66 :ウェーブくん(北海道) [JP]:2020/04/22(水) 11:45:18 ID:tknB1K700.net

親父の遺族厚生年金+老齢基礎年金 の母親 と、割と高収入バイト(国年1/4免除) の俺の
同居だが世帯分離

親父が生前中から、俺の国年は半額免除 になってたので世帯分離はされてるはず
世帯収入が合算されてるなら、年金の免除はできなかったはずだ。

133 :ピンキーモンキー(東京都) [CA]:2020/04/23(Thu) 07:44:25 ID:gK//udxO0.net

当たり前だろ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事