1 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(茸) [DE]:2020/04/23(Thu) 23:42:27 ?2BP ID:z1O6y5+V0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース

当日発送

564 :りゅうちゃん(滋賀県) [US]:2020/04/24(金) 02:28:29 ID:OXrRUUYz0.net

今、みんなが欲しいのは
クリーンルーム作られた
国産

159 ::2020/04/24(金) 00:00:13.91 ID:xPmex7lT0.net

中国産でもいいけど日本資本のじゃなきゃやだな

180 :サン太(東京都) [US]:2020/04/24(金) 00:02:35 ID:dcIOZEm00.net

昨日くらいからあちこちでマスク売ってるのを見かける。
アベノマスクが出回る前に抱え込んでいた在庫をさばく業者から、小売に流れはじめたようだ

565 :天女(茸) [AU]:2020/04/24(金) 02:28:39 ID:kW8B5Dbr0.net

この期に及んで三木谷だの禿なんぞ信用する方が馬鹿

758 :ローリー卿(東京都) [CH]:2020/04/24(金) 07:24:57 ID:pcc2gxZU0.net

>>753
もともと入荷が少ない店では?
ホムセンなら毎週1000箱入ってきているよ
アイリスオーヤマだけどw

451 :ごめん えきお君(東京都) [US]:2020/04/24(金) 01:16:07 ID:zXjkC0qJ0.net

なんか日本語パッケージの中国産がやたらと並ぶようになってきたが
コロナ前は本来日本からの発注で日本に流通するはずだったものが抑えられてたんだろうな

482 :ミルバード(兵庫県) [US]:2020/04/24(金) 01:26:54 ID:RkKSgmvW0.net

>>461
酒造メーカーの高濃度アルコールで当座はしのいだら?
滅茶苦茶買えるとこ増えてるぞ

762 :小梅ちゃん(東京都) [CN]:2020/04/24(金) 07:35:22 ID:FUuv5Ozw0.net

>>560
わースゴイ!画像保存した
旅客機をカーゴとして使ってるのか
思ったんだけど雇い止めのバスの運ちゃんもこんな感じで仕事できないのかな?

34 :光速エスパー(茸) [US]:2020/04/23(Thu) 23:47:17 ID:T/uEFYQO0.net

中国から業販で1枚あたり40円程だときいたが 1000枚以上の仕入れで

541 ::2020/04/24(金) 02:03:55.49 ID:kSC6q8P20.net

>>136
ここでもなんだか値下がりが都合悪いらしい奴がわいてて笑えるね。これは五毛か

665 :メーテル(東京都) [DE]:2020/04/24(金) 05:52:43 ID:GfS1GcCZ0.net

高すぎ
値段落ち着くまで布製でいいわ

651 :おおもりススム(兵庫県) [JP]:2020/04/24(金) 05:41:59 ID:o8tBKjaI0.net

マスク、変なとこでぼちぼち見るようになってきたけど、高いな。
エログッズ売っている店の立て看板に「マスク1枚120円」って書いてあったわ。

731 :デラボン(東京都) [FR]:2020/04/24(金) 07:02:42 ID:vL5yecRE0.net

昨日歯ブラシ買いに寄ったツルハでアイリスオーヤマの袋入7枚マスク買えた
実店舗で普通に買えたの2カ月ぶりだ
アベノマスクのおかげかもしれん
朝イチ販売やめたツルハと安倍ちゃんに感謝

307 ::2020/04/24(金) 00:26:11.70 ID:cVrJTljL0.net

>>298
手作りマスクが主流になりつつあるからなぁ

365 :ウリボー(愛知県) [FR]:2020/04/24(金) 00:38:22 ID:9PbPdFX60.net

オサレ(^.^)アイテムって

533 :きこりん(東京都) [DE]:2020/04/24(金) 01:57:52 ID:LiGm79Gi0.net

アホだけ買っとけよこんなもん。
しこたま借金して仕入れたんだろ。放置すれば値段下がるよ。

475 :こんせんくん(岩手県) [TW]:2020/04/24(金) 01:23:40 ID:UhB5mE5u0.net

前から楽天では買えただろ3月中旬くらいに一箱買ったし

582 :ヤン坊(東京都) [IL]:2020/04/24(金) 02:50:03 ID:0zMx/dnJ0.net

>>572
次亜塩素酸自体で物の消毒はするけど手にはつけないな。臭いし。

899 ::2020/04/24(金) 10:32:21.08 ID:fcWtpn7S0.net

>>886
だよね
あと小池の布マスクね

512 :ペプシマン(石川県) [US]:2020/04/24(金) 01:41:53 ID:xglFMN4E0.net

同じ値段なら日本製買うわな。
半値以下ならシナ製も考えるかな。

703 :UFO仮面ヤキソバン(愛知県) [US]:2020/04/24(金) 06:44:34 ID:rquhFJKY0.net

以前の値段に戻るまでは絶対買わん
手作りマスクの使用感気に入ってるしな

559 :ゆうゆう(茸) [US]:2020/04/24(金) 02:22:03 ID:RtWdy5VU0.net

肝心なところで脱字してた
5枚300円くらいだった
もしかしたら記憶違いで7枚入りだったかもしれないが、それでも一枚40円くらいしてる

110 :麒麟戦隊アミノンジャー(大阪府) [DE]:2020/04/23(Thu) 23:54:42 ID:1DaGRH3j0.net

>>51
今になって慌てて放出されてるのは高騰した不織布で作られたマスクなんですかねえ

358 :DD坊や(千葉県) [TH]:2020/04/24(金) 00:36:23 ID:+ukG0b/30.net

こんな値段じゃもう売れなくなってるからまだまだ下がるな

587 :マックス犬(やわらか銀行) [ZA]:2020/04/24(金) 03:08:41 ID:34redP510.net

今月中旬から三菱モルガン・スタンレーが洗えるマスク促進プロジェクトやってるからね…
三菱とモルガン・スタンレーはマスク屋さんです

85 :そなえちゃん(家) [RO]:2020/04/23(Thu) 23:51:56 ID:ovtylZjW0.net

会社から何故か2週間に一度50枚貰えるから何も困らない。だがMade in China…。

839 :ヤキベータ(東京都) [US]:2020/04/24(金) 09:16:55 ID:vBHEzSY00.net

>>822
サージカルマスクの青いマスクは性能がn95マスクの次に良いんだが、

耳が痛くなるのが難点

まあ、医療用なんだがアレは何とかならんのか

787 ::2020/04/24(金) 08:09:48.55 ID:65aJgkOZ0.net

いまだにSARSの時に買ったマスクがある

耳に当てるゴムが痛くなるのと、青いマスクだから恥ずかしくて閉まっていたが、

サージカルマスクやったわ

378 :かもんちゃん(空) [ニダ]:2020/04/24(金) 00:41:19 ID:VIU2eWHK0.net

>>118
日本メーカーはサージカルマスク中心で政府が医療機関に優先してるから一般にはしばらく出てこない

146 :ぴよだまり(福岡県) [FR]:2020/04/23(Thu) 23:58:24 ID:lnoH9EUo0.net

え?情弱か

197 :ガッツ君(神奈川県) [CN]:2020/04/24(金) 00:06:02 ID:RNI02mK/0.net

>>190
需給崩壊してるんだっけたしか

538 ::2020/04/24(金) 02:00:11.69 ID:a8iECxsu0.net

>>531
政府がマスクと同じく転売禁止にすればいいだけ
無能だからならないけど

118 :アソビン(茸) [JP]:2020/04/23(Thu) 23:55:17 ID:ZHVOJjo20.net

これだけ出てくるって事は日本メーカーのちゃんとした物もそろそろ出てくるかな?

41 :めろんちゃん(家) [US]:2020/04/23(Thu) 23:47:48 ID:gRvShH2q0.net



シナ製の怪しいマスクであり、バカパヨクまた負けるwww

169 ::2020/04/24(金) 00:01:13.34 ID:xWVyRng00.net

どっちにしろ中華マスクでしょ?
品質表示されてる品質に満たないものが90%くらいあるし
発ガン性物質が付着されてるサービス付きが混ざってたりする
因みにこれ、1年以上前の無作為調査で判明してる

947 :たらこキューピー(埼玉県) [US]:2020/04/24(金) 11:35:28 ID:eawn9LiI0.net

1月にイオンで50枚500円で買えていたのが懐かしい
2月に薬局で50万1500円で売っていてボってんなと思っていたが、今じゃその数倍が定価になるとは

804 :うまえもん(ジパング) [KR]:2020/04/24(金) 08:24:33 ID:Z4qntClM0.net

>>526
中国離れが加速するからいい事だな

897 :ダイオーちゃん(茸) [US]:2020/04/24(金) 10:31:13 ID:yUnlEFk00.net

衛生用品は基本使い捨て。
木綿のおしめはノスタルジックで良いけどね。w

333 :UFO仮面ヤキソバン(神奈川県) [SE]:2020/04/24(金) 00:30:39 ID:FGOZMAJ30.net

コロナ騒動で価格マヒってる奴ら多いけど
これ決して妥当な価格じゃねーからな

181 :マカプゥ(福井県) [ニダ]:2020/04/24(金) 00:02:36 ID:ZHJCR0gN0.net

糞高いな

987 :戸越銀次郎(新日本) [JP]:2020/04/24(金) 12:44:00 ID:gOqrjY3P0.net

あ、一番上のだけ当日発送なのか

592 :マルちゃん(ジパング) [ニダ]:2020/04/24(金) 03:25:22 ID:saMuuCbM0.net

>>4
パヨクやマスコミは、政府が緊急で各所からかき集めたマスクを
毎月7億枚以上も国内に流してる事実を広めたくないから
検品ミスで配布されたわずか数枚の不良品布マスクで騒いでるんだよ

【20年03月28日安倍首相会見内容】から

・国内生産に助成金や補助金を出すなどして4月には月7億枚の供給を確保
・医療機関には既に1500万枚以上の医療用マスクを確保し来週に全国配布
・4月中には追加で医療用マスク1500万枚を確保
・介護施設や高齢者施設向けに布マスク2000万枚以上の確保を完了し全国50万カ所の施設に順次、必要枚数を配布
・全国の小中高(学校)向けに1100万枚の布製のマスクを確保し4月中を目途に配布
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを全国の各世帯に2枚ずつ配布 (★←だけをパヨクが叩きだした)
https://www.ryutsuu.biz/government/m032849.html

45 :まがたん(愛知県) [NO]:2020/04/23(Thu) 23:48:23 ID:6EhP6AGz0.net

>>37 ぎゃおおお シャープの買います

540 ::2020/04/24(金) 02:02:34.98 ID:4r8ep5V90.net

>>518

こういうのでも?>>501

330 :ごめん えきお君(東京都) [US]:2020/04/24(金) 00:30:14 ID:zXjkC0qJ0.net

楽天は日本産で絞っても中国産が引っかかるからうざい

219 ::2020/04/24(金) 00:08:15.72 ID:mhbxchHD0.net

炭治郎が人間に戻ったな。
カナヲも生きてる。
恋柱と蛇柱の死亡が正式に確定した。

669 :りぼんちゃん(東京都) [US]:2020/04/24(金) 05:58:00 ID:Pog7Kew40.net

シャープが当たればな
当たらなかったら知り合いのコンビニで取り置きしてもらう

415 :うまえもん(神奈川県) [US]:2020/04/24(金) 00:57:16 ID:sNppROmH0.net

マスク不足はほぼ今月で解消するだろうね

207 :はやはや君(家) [US]:2020/04/24(金) 00:07:01 ID:Cr/w4LWy0.net

>>69
ふつうに台湾から届いたけど。

886 ::2020/04/24(金) 10:21:54.96 ID:LBDOnWUH0.net

布マスクが市民権を得られたのは、アベノマスクのお陰
転売屋も撲滅の方向に向かっているし、そういう意味では感謝してるよ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事