1 :つくばちゃん(青森県) [SV]:2020/04/22(水) 16:36:31 ?2BP ID:ZH8wxIBd0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
小中学校の夏休みゼロ、市長「早い時期の宣言で保護者らに覚悟を」…兵庫・小野

兵庫県小野市の蓬莱務ほうらいつとむ市長は22日の定例記者会見で、市内の市立小中学校と
特別支援学校について、夏休みをゼロにする方針を表明した。新型コロナウイルスの影響で、
同市では今月9日から休校が続いており、不足している授業日数を確保するためという。

蓬莱市長は「早い時期に宣言することで、保護者や教職員に覚悟が生まれる」と、この時期に
表明した理由を説明。夏休み期間を7月21日〜8月31日と定めている市の小中学校管理
規則を改めるという。ただし、お盆の数日間は休みにする。

また蓬莱市長はこの日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う支援策として、市内の全世帯と
市内在住の個人事業主を対象に、上水道料金を半年間、全額免除することも明らかにした。

所得制限は設けず、5月徴収分から基本料、使用料ともに無料とする。
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20200422-OYT1T50170/

273 :ポテくん(福井県) [GB]:2020/04/22(水) 17:45:25 ID:pYd+h3Io0.net

夏休みゼロは悲惨やなw
逆に熱中症で死亡する児童が増えたりしてw

641 :さなえちゃん(滋賀県) [EU]:2020/04/23(Thu) 21:37:10 ID:w7QdGtZt0.net

>>639
暑くて換気できないのなら、コロナ対策として余計夏休みが必要になるじゃないか?

635 :白戸家一家(家) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 20:44:12 ID:F37Z/Zwk0.net

>>632
もしかすると小中の全学年が全員留年になったりして
大学は浪人生しか受験者がいなくなるから難関校も入り放題

118 :こぶた(中部地方) [IN]:2020/04/22(水) 17:03:16 ID:mJx2WYEJ0.net

あ〜夏休み〜♪

まあしょうが無いねw

298 :リーモ(岐阜県) [US]:2020/04/22(水) 17:55:34 ID:mgzDB0yV0.net

まあ今のままならそりゃそうだよな 授業日数が明らかに足らない

470 :プイ(茸) [US]:2020/04/22(水) 21:33:25 ID:56xHHtWQ0.net

1年留年とした場合、来年度の新卒新入社員はゼロ。
さすがにまずいんじゃないか。

542 ::2020/04/23(木) 01:47:53.02 ID:mVyE/ia10.net

コロナ世代まじで知能低いゴミが出来そうだな

57 :ブラックモンスター(青森県) [US]:2020/04/22(水) 16:48:43 ID:aCJ2yygd0.net

盆の帰省も墓参りも無理か、観光業はマジで全滅するだろ

214 :ぼうや(静岡県) [JP]:2020/04/22(水) 17:25:20 ID:JxQ3Xu660.net

休日に行けばいいだろ…

525 :プリンスI世(熊本県) [FI]:2020/04/23(Thu) 00:25:35 ID:BjLEWAlF0.net

1日10時間授業くるか?

448 :ホックン(愛知県) [US]:2020/04/22(水) 20:49:10 ID:A2sz2NUG0.net

>>447
家庭に無いのが問題
貸し出し数がそんなにあるわけがないし
あとネット環境どうするか

303 :ヨドくん(茸) [JP]:2020/04/22(水) 17:56:12 ID:jRHV+TKk0.net

夏バテで体力低下してる中無理に登校させてクラスターは有り得るわな

435 :さくらパンダ(SB-iPhone) [US]:2020/04/22(水) 20:35:01 ID:qxzude740.net

「子どもの頃、コロナ騒動というのがあってね、おばあちゃんは小学校に7年通ったんだよ」

119 :ケズリス(新潟県) [US]:2020/04/22(水) 17:03:24 ID:CF61CIvT0.net

>>96
教員の休みがなくなるから、それはやらない

40 ::2020/04/22(水) 16:44:36.74 ID:PdkxJqxf0.net

夏休みまでに収束すると思ってんの?

59 :バンコ(東京都) [GB]:2020/04/22(水) 16:48:47 ID:3iPFMcaL0.net

これを機に、秋から新学年にする手もある

316 :まりもっこり(愛知県) [AR]:2020/04/22(水) 18:03:32 ID:TSXOwBE70.net

>>277
夏休みは学童が朝からあるし、公文だ塾だ短期スイミングなどもあるよ、
小学校によっては適当な学習会を
開いたりプール開放したり

261 :キョロちゃん(茸) [US]:2020/04/22(水) 17:39:41 ID:eZ9VFXMf0.net

しょうがないよな
でも夏に収束してればいいけど…
翌年入ってくる子もいるから繰り越しは出来ないし
冬までこのままだったらどうするんだろう

568 :カールおじさん(神奈川県) [BR]:2020/04/23(Thu) 05:28:03 ID:AFsJpe9s0.net

そういうのはぼく夏でどうぞ

538 :かえ☆たい(兵庫県) [US]:2020/04/23(Thu) 01:28:56 ID:7DaQqB8b0.net

小野市は色々頭がおかしい。
学校ここだけ休校しないとか暴走してたし、
ここで子育てしているお母さん達可哀想。
ちゃんと声上げた方がいいと思う。
子供殺されるよ

364 :マーキュリー(茨城県) [US]:2020/04/22(水) 18:33:17 ID:1Ou/ASqw0.net

良く考えろよ

学校で集団感染したら学校が終わるぞ
学級閉鎖ちゃう、学校閉鎖で教室もオンライン授業も何にもコロナ対策できなくなる

672 :サリーちゃんのパパ(光) [ニダ]:2020/04/25(土) 07:09:04 ID:WrNWFYFl0.net

>>9
蓬莱学園 VS 原野否学園

618 :おばこ娘(ジパング) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 15:44:52 ID:Z0KmpPbb0.net

>>72
つYouTube

458 ::2020/04/22(水) 20:56:44.51 ID:7UTgFGxm0.net

よかった
エンドレスエイトはないんだね

381 :ぽえみ(京都府) [US]:2020/04/22(水) 18:54:39 ID:8lqg7HFT0.net

もしかして今年の学生さん全員留年?

336 :でパンダ(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 18:12:20 ID:QHKqOAql0.net

>>335
暑いから

302 :BMK-MEN(神奈川県) [IN]:2020/04/22(水) 17:56:03 ID:ePBVSRQl0.net

遊び回ってるガキ共ざまあ
土曜も休み止めろ!

632 :チョキちゃん(四国地方) [DE]:2020/04/23(Thu) 20:37:55 ID:9nvISD8J0.net

これ夏までに休校解ける前提だけど
本当に解除になるのか?
ならなきゃどうするんやろな

628 :こんせん(大阪府) [CA]:2020/04/23(Thu) 19:55:14 ID:pCT5/6SH0.net

思い出作りって何よ

254 ::2020/04/22(水) 17:37:37.85 ID:wuSSL6s70.net

心配しなくともずっと休みだよ

429 :ココロンちゃん(宮城県) [US]:2020/04/22(水) 20:24:46 ID:w0zisd0J0.net

ざまあw

598 :星ベソくん(大阪府) [GB]:2020/04/23(Thu) 11:39:04 ID:KpOlTZzP0.net

いや、情報錯綜し過ぎて

子供から子供への感染って、濃厚接触の割に
あんまない説が、フランスから出てたり、とか……

501 ::2020/04/22(水) 23:14:24.82 ID:I3rAKb300.net

どっちみち今年の夏はどこにも行けないだろうよ
どこに行っても狂った人たちから「帰れ帰れ」の大合唱くらうし

513 :あどかちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 23:56:43 ID:DTCk+kdR0.net

政府推奨?
オンライン帰省、オンライン海水浴、オンライン花火

687 :ガブ、アレキ(神奈川県) [GB]:2020/04/25(土) 13:22:31 ID:JPrfOyW70.net

悲しい

566 :イチゴロー(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 05:11:42 ID:5NCm/VZe0.net

今年度は殆ど授業なんて無理だろうな
学力水準維持のために全国の学童生徒一律で留年だろ
法的に可能かどうか知らんけど

587 :パピプペンギンズ(ジパング) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 09:46:18 ID:0gJU3QOq0.net

給食はどうすんの
あるなら給食のオバちゃん休み無くなるな…
仕事が無いよりはマシか

78 :ドコモダケ(東京都) [HK]:2020/04/22(水) 16:53:17 ID:fNT+oRXi0.net

アホがとことんアホになるし
できる子はどんどん先に行く
家庭環境で偏差値が3倍ぐらい開くな

526 :梅之輔(埼玉県) [US]:2020/04/23(Thu) 00:27:30 ID:zRWvmHhd0.net

よりによってかねてより到来が予言されていた摂氏50度の
激暑が劣等を襲ったりして。コロナよりも熱中症が心配な希ガス

52 :バンコ(東京都) [GB]:2020/04/22(水) 16:47:58 ID:3iPFMcaL0.net

全員一年休んでもう一学年やらせりゃ良んじゃね?

310 :ソーセージおじさん(滋賀県) [US]:2020/04/22(水) 17:57:51 ID:dpCL8muA0.net

チューブ?

413 :ブラッド君(長野県) [US]:2020/04/22(水) 19:39:01 ID:8hJXDEqE0.net

夏休みに淡い青春を送らせてあげてよ><

132 :ドコモダケ(東京都) [HK]:2020/04/22(水) 17:07:26 ID:fNT+oRXi0.net

>>95

🙋

292 :省エネ王子(庭) [CO]:2020/04/22(水) 17:52:33 ID:6FVDEt7b0.net

因みに夏休みの起源はクーラーがなかった時代夏は暑すぎて勉強なんでできないからその期間を休みにしただけや。
夏休みなんて時代錯誤なんやぞキッズ共。

576 :プリングルズおじさん(家) [US]:2020/04/23(Thu) 07:01:40 ID:N6IaHi7U0.net

今のこのコロナ休みが夏休みの代わりってことですかい?
お外に出れない夏休みですかい?
地獄かな?

76 :ダイオーちゃん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 16:52:36 ID:9AyJD9QT0.net

隠キャからすればさほどの事でもないが陽キャには辛いだろうな

684 :アッキー(東京都) [DE]:2020/04/25(土) 10:40:30 ID:80TTIm+X0.net

>>683
スカウトの腕の見せ所だよ
あまり有名でないけど光るものがあるっていう球児を見つけたら逆にあんま目立って欲しくないらしいしな
特にそういう選手が投手だと酷使されたり怪我しないように早く負けてくれって祈るつうし

478 :どんぎつね(家) [DE]:2020/04/22(水) 21:53:35 ID:Wp8Thbfw0.net

来年、二学年分を教えることになりそうだ。
落ちこぼれが増えそうな気がする。

467 :とぶっち(千葉県) [US]:2020/04/22(水) 21:25:44 ID:06a0b57V0.net

先生はいつ有給休暇消化するの?

28 :モバにゃぁ?(埼玉県) [DE]:2020/04/22(水) 16:42:36 ID:0Ynbf4gT0.net

チューブ「俺たちの出番も無しか…」

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事