1 :カツオ人間(栃木県) [US]:2020/04/22(水) 15:43:43 ?PLT ID:157ZMkpv0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
新型コロナに2既存薬の併用が有効か 「ネルフィナビル」と「セファランチン」

 新型コロナウイルスの治療薬として、エイズ治療薬「ネルフィナビル」と
白血球減少症などの治療薬「セファランチン」の併用が有効とみられることを、
東京理科大や国立感染症研究所などの研究チームが細胞を使った実験などで確認したと22日、発表した。

 セファランチンは植物の根に含まれる有機化合物で、1934年に日本の薬学者によって単離された。

 新型ウイルスは体内の細胞に入り込んで増殖するが、セファランチンは
ウイルスが細胞内に入り込むのを、ネルフィナビルは新型ウイルスが細胞内に入り込んだ後、
増殖するのに不可欠な遺伝子の複製を、それぞれ妨げるという。

 2つの薬を併用することで効果が上がり、使用から1日で、感染細胞から放出される増殖後の
新型ウイルスを、検出限界以下まで抑えたという。

 患者に投与した場合の効果をシミュレーションで予測したところ、ウイルス量が約93%減少し、
快方するまでの期間が5日半ほど短くなった。ネルフィナビルの単独投与でもウイルス量が
約91%減少し、期間も4日間ほど短縮した。

https://www.sankei.com/life/news/200422/lif2004220053-n1.html

129 :シャリシャリ君(ジパング) [US]:2020/04/22(水) 16:25:25 ID:F8Ld8R/t0.net

>検出限界以下まで抑えたという。
検出精度が低いとみた

233 :さなえちゃん(家) [ニダ]:2020/04/22(水) 23:20:14 ID:sjV5V8Ot0.net

理科大って妙なリアリティあるね

43 :アストモくん(愛知県) [IR]:2020/04/22(水) 15:53:23 ID:bYLygJI10.net

実験室内の話じゃ使えるのは二年先だな

184 :梅之輔(東京都) [GB]:2020/04/22(水) 17:19:43 ID:btnhAcog0.net

>>24
お前らああぁあ!!!

188 :むっぴー(福岡県) [ニダ]:2020/04/22(水) 17:34:21 ID:t+MCefRj0.net

アビガンでよさそうな効果・・・

123 :パスカル(青森県) [CN]:2020/04/22(水) 16:20:49 ID:Lw0xu9E40.net

>セファランチンは植物の根に含まれる有機化合物で

次は大根、ニンジンが売りきれるのか

243 :バスママ(福岡県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 12:18:55 ID:HsK3lCJO0.net

201 :らびたん(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 18:13:03 ID:5jict2fa0.net

>>1
ハーバード大学じゃねぇのかよ

167 :ロッチー(和歌山県) [US]:2020/04/22(水) 16:47:53 ID:IXt0j2HO0.net

>>84
コロナはT細胞を攻撃するからエイズと似てる

57 :こぶた(中部地方) [IN]:2020/04/22(水) 15:55:46 ID:mJx2WYEJ0.net

なんだよ!
武漢ウィルス 雑魚すぎるんじゃねーかよ!

太平洋戦争前から日本が勝ってたw

62 :さっしん動物ランド(兵庫県) [US]:2020/04/22(水) 15:56:44 ID:nO/vDNc50.net

常時こういう抗ウイルス薬服用とかになったら
体への負担がデカすぎる
諸刃の剣だよ抗ウイルス薬なんて

150 :アリ子(庭) [US]:2020/04/22(水) 16:37:55 ID:94cQtjOg0.net

ネビュラストーム?

94 :和歌ちゃん(ジパング) [US]:2020/04/22(水) 16:06:09 ID:TU6+PXpA0.net

使用から1日って効きすぎじゃないのか

170 :ミルバード(公衆電話) [US]:2020/04/22(水) 16:50:12 ID:dnOdw+1U0.net

>>1
誇らしいニダ

52 :タルト(岐阜県) [ニダ]:2020/04/22(水) 15:55:02 ID:jsCuqqvw0.net

1 ウイルスが人の粘膜に吸着して細胞の中へ侵入する
2 侵入後に自身の膜をやぶり細胞の中に遺伝情報(RNA)を放出する
3 放出されたウイルスのRNAは細胞の核内でを遺伝子を複製して増える
4 増えたウイルスは「ノイラミニダーゼ」という酵素の働きで細胞の外に出る

セファランチンは1のウイルスが細胞内に入り込むの防ぐ薬
アビガン、ネルフィナビルは3のRNAの複製を阻害する薬
タミフル、リレンザは4の細胞の外に出るのを防ぐ薬

135 :一平くん(埼玉県) [US]:2020/04/22(水) 16:27:43 ID:T48AhzL30.net

>>82
放射線で細胞壊せばいいな

208 :ポテくん(SB-iPhone) [JP]:2020/04/22(水) 18:51:11 ID:B+l8ff3G0.net

>>205
本気にする奴が出たらどうするんだ

66 :みやこさん(茸) [US]:2020/04/22(水) 15:57:18 ID:E8PwwjPB0.net

>>24
ヘルペスでの炎症が原因?

244 :あゆむくん(コロン諸島) [CN]:2020/04/24(金) 02:53:54 ID:A8l/mvtYO.net

>>230いや、コロラド大学だったわ。

219 ::2020/04/22(水) 19:07:47.54 ID:uS1nHG5a0.net

円形脱毛症
 頭に十円玉大の脱毛部分が出来る自己免疫病の1つである。

男性型脱毛症(AGA)
 AGAは遺伝的な要素が大きく関わっており、
 男性ホルモンのジヒドロテストステロンの作用によって引き起こされる。

お前らのハゲはAGAなんだから効果ない
諦めろん

72 :アメリちゃん(石川県) [US]:2020/04/22(水) 15:58:18 ID:9J0SDzDD0.net

ブラジル人「それくれ」
トランプ「はい、クロロキン」

36 :ティーラ(新潟県) [US]:2020/04/22(水) 15:51:23 ID:vUPqLxj80.net

ワカランチンみたいな名前だな

3 :ハミュー(ジパング) [NL]:2020/04/22(水) 15:45:01 ID:emDgHXBA0.net

自分ホルホルしてもイイッすか?w

177 :クロスキッドくん(茸) [EU]:2020/04/22(水) 17:01:35 ID:cB52DIdt0.net

>>159
住まいがけやき食堂の向かいだったんで衝撃は大きい
けやき丼特特盛までもが...あぁ

206 :ガリガリ君(埼玉県) [TR]:2020/04/22(水) 18:47:50 ID:m8hf6pGZ0.net

ネルフィナビルと一緒に飲まなきゃダメパターンか
まあそっちも135.1円/錠だからそこまで極端に値が張る訳でもないが

145 :たぬぷ?店長(ジパング) [JP]:2020/04/22(水) 16:31:22 ID:bTvsA/+V0.net

>>24
マ???????????????

111 :エネオ(茸) [HU]:2020/04/22(水) 16:15:28 ID:DIkKuyWF0.net

>>6
臨床試験は時間がかかる

93 :ピアッキー(ジパング) [US]:2020/04/22(水) 16:06:01 ID:hTTzgHfc0.net

毛も生えるのか

18 :キビチー(東京都) [IN]:2020/04/22(水) 15:48:21 ID:cXXe5Gq/0.net

試験管の話ならいろいろ出てくるよな
頑張ってくれ

216 :きこりん(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 19:02:18 ID:XRO9h2840.net

有効な治療法はいくつ出てきても有り難い

105 :てん太くん(SB-iPhone) [US]:2020/04/22(水) 16:10:51 ID:5rBU/ccc0.net

でも一般での使用はしないです☆

60 :エイブルダー(茸) [US]:2020/04/22(水) 15:56:25 ID:XcoWHaRC0.net

>>55
台湾死なないのは元々抗体があっただけだった?

227 :トラッピー(東京都) [US]:2020/04/22(水) 21:11:08 ID:LGLIDSMp0.net

感染研の利権化か。

215 :みらいくん(茸) [CN]:2020/04/22(水) 19:01:18 ID:DZAMgOHL0.net

ぬまっき(誠恵)かと思ったじゃねーか

138 :みやこさん(東京都) [PT]:2020/04/22(水) 16:28:04 ID:YgRubAA20.net

日本はたくさん薬持っているな
高齢者が長生きするわけだよ

238 :お買い物クマ(神奈川県) [GB]:2020/04/23(Thu) 01:47:41 ID:9pII1jMA0.net

>>205
脳症起こして宿主ごとアボーンできるから、ある意味特効薬だなw

113 :元気くん(光) [US]:2020/04/22(水) 16:17:00 ID:DfIN0MLe0.net

またエイズ治療薬効果ありとか発表すると
パヨクと池沼が肺エイズ!肺エイズ!空気感染するエイズ!とか口角に泡つけて蓮子し出すぞ

128 :キャプテンわん(富山県) [SE]:2020/04/22(水) 16:24:49 ID:TNjTmUPr0.net

もうこういうぬか喜びっぽい話は飽きたわ
使えるようになってから報道してくれ

157 :チップちゃん(東京都) [VN]:2020/04/22(水) 16:40:30 ID:/sy15cno0.net

にほんすげえ

161 :みのりちゃん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 16:42:03 ID:+r+FYFkB0.net

これはどこの会社の薬だね?

87 :たらこキューピー(SB-iPhone) [RO]:2020/04/22(水) 16:04:02 ID:JCjDWhRG0.net

こうやって研究を重ねて行ったら、コロナのついでにエイズも治るってやつ?

74 :エネモ(茸) [RU]:2020/04/22(水) 15:59:43 ID:Fw49FACx0.net

ごめん美大卒なんだが

99 :ウェーブくん(東京都) [BR]:2020/04/22(水) 16:08:45 ID:8yqAu1sD0.net

バファリンのやさしさでどうにかならんのか

228 :ミスターJ(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 21:18:12 ID:9U1fvRva0.net

東京理科大学経営学部や

158 :ニックン(岩手県) [US]:2020/04/22(水) 16:40:42 ID:9BgTmNHq0.net

結核といい日本の土壌は神の庭か

190 :ラビディー(神奈川県) [GB]:2020/04/22(水) 17:36:41 ID:rGOPBhAA0.net

生物じゃないのに殺すなよ

73 :ハーディア(学校) [ニダ]:2020/04/22(水) 15:58:33 ID:VtqBpwWU0.net

>>68
既存薬だから直ぐに使えるアビルガンよか早いよ

217 :女の子(東京都) [FR]:2020/04/22(水) 19:02:58 ID:CvErsOP10.net

>>194
すぐに使える薬なんて既存薬以外無理だわ
一から作り出すには副作用など確認しなきゃいけないことが多すぎて時間的に無理

210 :チップちゃん(東京都) [JP]:2020/04/22(水) 18:54:52 ID:0LHIY6IJ0.net

俺の母校は東京医科歯科大学だから関係無い

120 ::2020/04/22(水) 16:19:38.99 ID:qhY7FMYM0.net

セラフィチンで調べると育毛剤が出てくるんだが
だからお前ら死んでないの?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事