1 :おれゴリラ(長野県) [DK]:2020/04/23(Thu) 21:14:48 ?PLT ID:zDndHZjr0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
23日午後1時44分ごろ、長野県で震度4の揺れを観測する地震がありました。
長野県や岐阜県ではその後も震度3の揺れを観測する地震が相次いでいて、気象庁は注意を呼びかけています。

23日午後1時44分ごろ、長野県中部を震源とする地震があり、長野県松本市で震度4の揺れを観測しました。

このほか、北陸と関東甲信越、東海、それに滋賀県の各地で震度3から1の揺れを観測しました。

気象庁の観測によりますと、震源地は長野県中部で、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されています。

その後も長野県中部を震源とする地震が相次ぎ、午後2時までの間に、長野県や岐阜県などで震度3の揺れを2回、
震度1の揺れを1回観測していて気象庁が注意を呼びかけています。

長野県で震度4 その後も地震相次ぎ注意を 気象庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/k10012401751000.html

98 :らぴっどくん(東京都) [GB]:2020/04/23(Thu) 22:17:51 ID:dK4/2L8B0.net

>>87
これ何の画像?

160 :ハーティ(神奈川県) [CA]:2020/04/23(Thu) 23:31:30 ID:AKa+oy9T0.net

もし自然災害が発生したら、通例通り改元して、遷都しよーぜ。
東京から田舎もんが出ていってほしいなあ。これ本気で

103 :アヒ(宮城県) [GB]:2020/04/23(Thu) 22:21:17 ID:HscnHMWK0.net

>>95
みんなそうだったから気は楽だった
可愛い女の子も頭テカテカよ
一ヵ月ぶりに風呂入って身体洗ったら垢がエンドレス

76 :ライオンちゃん(大阪府) [DE]:2020/04/23(Thu) 21:53:41 ID:zOaNenrh0.net

死ねば

227 :チーズくん(静岡県) [US]:2020/04/24(金) 20:07:19 ID:fHZPDDCJ0.net

ただの風邪に毛が生えたようなものだから大したことにはならんよ
ジジババが何人かその避難所でいくかもだが

181 :ぎんれいくん(SB-Android) [US]:2020/04/24(金) 00:13:20 ID:qp4wRa+N0.net

避難所開設は非難囂々

35 :エコピー(茨城県) [JP]:2020/04/23(Thu) 21:23:48 ID:3aH3IpX40.net

最近爆弾低気圧とか災害多いしね
今海外も余裕ないから誰も支援にこないしやばいよ

67 :怪獣君(山形県) [GB]:2020/04/23(Thu) 21:47:41 ID:9CFYYKK/0.net

もう滅びろってこったな

208 :大魔王ジョロキア(愛知県) [US]:2020/04/24(金) 09:13:51 ID:CIEjj3V80.net

起こってもいないことを考えて徒に怖がるのはどうかと思うけど可能性を全く排除するのは愚か者
でもコロナ+大地震とか個人的に出来ることはあんまり無いなあ
諦めが肝心かもね

135 :麒麟戦隊アミノンジャー(家) [US]:2020/04/23(Thu) 23:04:15 ID:hnGzY9xc0.net

107 ::2020/04/23(木) 22:32:30.66 ID:L6HM+BjzO.net

地震はよ

88 :黒あめマン(東京都) [GB]:2020/04/23(Thu) 22:07:28 ID:C0aDzS9Z0.net

長野で小さな屁を連発してるからそのうちデカイ屁がきそうで不気味だよな

104 :Pマン(東京都) [AT]:2020/04/23(Thu) 22:24:48 ID:XK4Fe0Da0.net

震源地の東経、北緯の情報が出ているから
ワイは明日朝早いからもう寝るから、誰か細かい地図にポイントを落とし込んでくんないかな
点の位置がある程度直線的になれば活断層
円を描く感じorある程度集中しているなら火山性

62 :なえポックル(東京都) [AU]:2020/04/23(Thu) 21:42:29 ID:haOnpcgg0.net

次はテントを含むアウトドアグッズ買い占・転売っすかw

155 :チャッキー(東京都) [MD]:2020/04/23(Thu) 23:23:07 ID:A2eIXDc90.net

130 :じゅうじゅう(東京都) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 22:55:08 ID:vzKfgeRE0.net

>>126
対策してる人間と気にしてない人間で殴り合い絶対始まるよね

173 :バンコ(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 23:45:28 ID:mP+nH1VX0.net

来たら諦めてコロナかかるしかないだろ
緊急事態に現場直行してくれる我らが菅直人ちゃんが首相だったらあるいはなんとかなったかもしらん

はい

85 :ミミハナ(群馬県) [KR]:2020/04/23(Thu) 22:03:48 ID:SjeoCykn0.net

この流れ、なんか1週間遅れとはいえ4年前の熊本地震を彷彿しないか?
明日はもっと警戒しようかな。

142 :PAO(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 23:07:25 ID:kTiNBZgx0.net

これは思った

81 :ぶんちゃん(千葉県) [US]:2020/04/23(Thu) 21:58:44 ID:dI0Mg3Y70.net

6月になれば大型台風きて避難所は大変なことになるよ。

49 :ダイオーちゃん(富山県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 21:28:44 ID:p2ZhG+ur0.net

避難所分散して密度下げるしかないか?
自治体がホテル借り上げるか?

17 :いきいき黄門様(長野県) [AU]:2020/04/23(Thu) 21:18:17 ID:YDvP/EPU0.net

ちょっとヤバいです

189 :シジミくん(埼玉県) [US]:2020/04/24(金) 00:52:16 ID:6Ima/mCH0.net

地震は空気読まねえからなあ…
でもほぼ確実にくる台風も怖いけどな

257 :ヒーヒーおばあちゃん(埼玉県) [EU]:2020/04/26(日) 15:51:28 ID:+FADMnzv0.net

三密の中に壇蜜がいたら話は別

101 :ラビピョンズ(新日本) [US]:2020/04/23(Thu) 22:19:22 ID:YYgU4L4l0.net

富士山ドッカンして長野の別荘にこもってた奴が阿鼻叫喚の展開もある

75 :ユートン(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 21:53:08 ID:Ox9y+QzN0.net

あきらメロン

147 ::2020/04/23(木) 23:15:05.10 ID:IafCVGv80.net

『戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意思決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ』

92 :じゅうじゅう(東京都) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 22:12:11 ID:vzKfgeRE0.net

>>88
その内下痢が諏訪湖に流れるぐらいだよ

125 ::2020/04/23(木) 22:51:19.96 ID:sIviBYaq0.net

>>87
これ、ウチ写ってんじゃん!訴えてやる!

37 :サンコちゃん(群馬県) [AU]:2020/04/23(Thu) 21:24:43 ID:wGW/jcz10.net

地震多いなぁ

59 ::2020/04/23(木) 21:38:50.57 ID:XlYnKoQa0.net

>>54
もうすぐ豪雨の季節だもんね

225 :やいちゃん(茸) [AR]:2020/04/24(金) 18:19:33 ID:RY0XXwIT0.net

1918年に流行したスペイン風邪は
日本だけで死者40万人、世界では2000〜4000万人以上
正体がウィルスという見解も普及しておらず、これといった決め手となる治療法もない中で
うつらない・うつさないための手だては今と殆んど変わらない

3年目の1920年春頃に日本の死者は数人となって終息したようだが
マクロに見れば、未知のウィルスには生き残る生命力のある者だけが生き残れるというもんなんだろう

187 :メトポン(大阪府) [NL]:2020/04/24(金) 00:47:44 ID:gxvOr08o0.net

あぁ

174 ::2020/04/23(木) 23:46:47.55 ID:jA2JhB7g0.net

黙れよ

10 :マウンちゃん(茸) [PK]:2020/04/23(Thu) 21:17:24 ID:cZqK0U2A0.net

そんときゃ開き直るしかない
自然治癒個体だけが生き残る

112 :はずれ(群馬県) [RU]:2020/04/23(Thu) 22:38:02 ID:pcvUd8eM0.net

>>7
群発地震の方が安心
松代
伊豆

228 ::2020/04/24(金) 22:11:44.85 ID:8W5Pzh6g0.net

>>216
確かに7月以降に大型台風が来るのは必然やし
水害で毎年避難する人がおるわ
今から、コロナを踏まえた避難方法をどうするか検討しとかな
クラスター感染はいつまでも終わらへん!

38 :ベイちゃん(青森県) [US]:2020/04/23(Thu) 21:24:49 ID:7vLEMNCk0.net

そういう時は神頼みするんよ

133 :シャブおじさん(福岡県) [MX]:2020/04/23(Thu) 23:01:21 ID:sIviBYaq0.net

>>123
我が家は燃えないから

42 :銭形平太くん(東京都) [GB]:2020/04/23(Thu) 21:26:00 ID:dFdSTTlu0.net

外来種駆除=コロナ→>>21馬鹿

224 :暴君ベビネロ(茸) [DE]:2020/04/24(金) 18:04:15 ID:pPoKqrYV0.net

どうしようもねーさ
生命力の強い者だけが生き残れるという状況になるのさ

13 :ばっしーくん(中部地方) [AU]:2020/04/23(Thu) 21:17:53 ID:0u/EEFjH0.net

焼岳そろそろくるんじゃね

23 :あまちゃん(埼玉県) [CN]:2020/04/23(Thu) 21:20:49 ID:yy44SFf+0.net

コロナ禍

72 :チャッキー(東京都) [MD]:2020/04/23(Thu) 21:50:53 ID:A2eIXDc90.net

冗談ではなく、ガチで避難グッズを再確認したほうがよさそう・・・
https://bakitto.com/thr_res/acode=3/ctgid=119/bid=4271/tid=7761980/

148 :マストくん(静岡県) [JP]:2020/04/23(Thu) 23:17:51 ID:RLR9ekGu0.net

災はタタミかけるように来るからな
上等だぜ!

175 :ハナコアラ(埼玉県) [US]:2020/04/23(Thu) 23:49:11 ID:xH2pWbQt0.net

テント買っとけよ?
避難所なんて言ったら一発でコロナだぞ

236 :ドコモダケ(庭) [ニダ]:2020/04/25(土) 21:18:29 ID:MFzTOOKR0.net

どの地方も県外ナンバーは来るなと言ってるから救援やボランティアにもおいそれと行けない

40 :とぶっち(長野県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 21:25:08 ID:RC9jO4760.net

そりゃまあ多少はね…

34 :赤太郎(神奈川県) [US]:2020/04/23(Thu) 21:23:40 ID:P3XfFMgF0.net

コロナと放射能のダブルパンチとか

239 :りぼんちゃん(福岡県) [US]:2020/04/25(土) 22:27:02 ID:0ZcDit9m0.net

大地震で生き残らないという手もある

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事