1 :つくばちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/23(Thu) 16:17:16 ?2BP ID:pBDAkndW0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
自宅隔離は感染広げる、武漢の轍を踏まぬよう−中国がイタリアに警告
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-30/Q80H0NDWX2QP01


検査をして、感染者をそこにあつめて一定期間住んで貰う 

プレハブの技術はすごいから土地さえあればすぐ出来そうなきがするが

97 ::2020/04/24(金) 10:58:38.52 ID:UNuy42O70.net

>>88
コロナウィルスの変異のし易さ考えたら、全員違うウィルスって考えた方がいいんだよな。
同じ部屋に集めたら、その中で最恐のウィルスが全員を死に陥れかねない。

51 :リッキーくん(庭) [KR]:2020/04/23(Thu) 17:13:29 ID:3q9fimcA0.net

武漢の火神病院みたいのは嫌すぎw
あれ、何百人も押し込めたのに、設置されたトイレは一つだぜ………。
それもドッポンな汲み取り式。
冷暖房なんか有る筈も無し。

62 :ミルバード(鹿児島県) [US]:2020/04/23(Thu) 17:35:15 ID:juB1VLF70.net

体育館や公民館があるだろ
ソーシャルディスタンスで
区分けすれば良い

71 :ミルバード(千葉県) [FR]:2020/04/23(Thu) 18:48:37 ID:LME5c26i0.net

庶民が医療にアクセスできない中国やアメリカ。アメリカだと入院で300万円。
既に医療崩壊してる

78 :梅之輔(SB-Android) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 19:28:00 ID:tB1YuBTf0.net

紅茶うがいとか卵酒とか自力で何とかしろ

93 :めろんちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/24(金) 02:46:20 ID:XbNermJk0.net

あれは中国特有のやってます!ってパフォーマンスが必要なのよw
ホテル借り上げの方が賢い

74 :DD坊や(福岡県) [AU]:2020/04/23(Thu) 19:17:03 ID:kpPlh6Eg0.net

尖閣諸島に作れってさんざん言ってるんだけど

87 :ポンきち(愛知県) [MX]:2020/04/23(Thu) 20:22:17 ID:ZctUj21o0.net

ホテルいっぱい余ってるんだから
超軽症または感染疑いがあるやつは
ホテル隔離でいいのに

見回りは自衛隊とVカムとかでやれば

22 :ユートン(埼玉県) [US]:2020/04/23(Thu) 16:31:03 ID:K8/DKI0q0.net

成田空港で検査結果待ち帰国者に使った段ボールベッドは企業名書いてあったけどHPで製品紹介してなかった

5 :MILMOくん(岐阜県) [US]:2020/04/23(Thu) 16:19:39 ID:R3j6ZE0W0.net

関東圏のどっかの自治体がプレハブ病棟作ってるらしいぞ

15 :マストくん(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 16:26:14 ID:Dvkolgpg0.net

中国の仮説病院?に大量にいた患者は本当に治ったのか? 携帯電話大量に押収してから全く情報無くなってだれも動画アップしなくなったけど

20 :ほっくん(茸) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 16:29:34 ID:S8btVoo20.net

中国の仮設病院全部解体したんじゃなかった?
雨漏りしてたしパフォーマンス

39 :鷲尾君(山梨県) [US]:2020/04/23(Thu) 16:47:11 ID:hqzY644J0.net

患者は増える一方
こういうのは施設は絶対必要

43 :バザールでござーる(大阪府) [BR]:2020/04/23(Thu) 16:56:04 ID:M6kOE1mP0.net

これは2月の頃から俺も言ってるけど土地がないって言われたなぁ
日本は中国と違って所有権があるから

42 :ぶんた(埼玉県) [US]:2020/04/23(Thu) 16:50:00 ID:rX+3Kff80.net

空き地がない

38 :モアイ(埼玉県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 16:45:53 ID:ndjI1fZ/0.net

>>31
先手先手で布マスク2枚wwwwwwwwww
しかもまだ東京と妊婦以外は届いてない

59 :アカバスチャン(埼玉県) [US]:2020/04/23(Thu) 17:26:29 ID:NW29c5ax0.net

あれを病院だと今でも信じている情弱がいるんだな。ドアノブが部屋の外にしかついてなかったんだよ。意味わかる?放り込まれた患者は二度と外へ出られなかったんだよ。もう病院ごと埋めたよ。わかるか?

55 :デラボン(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 17:24:50 ID:0dlzw8LK0.net

カサンドラみたいなもんだろ

88 :大魔王ジョロキア(岡山県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 20:23:50 ID:caSV7bPG0.net

>>8

個室じゃないと、お互いにウィルスをばら撒き合って全員脂肪
体育館みたいな所は危険だ

92 :モジャくん(東京都) [US]:2020/04/24(金) 02:42:10 ID:rJEd4AV30.net

こんなの2月上旬の時点で作っとくべきだよアホすぎ

10 :ドコモダケ(茸) [BR]:2020/04/23(Thu) 16:21:25 ID:+++Zt/+p0.net

法律か解釈をかえるだけで隔離ホテルや自宅待機でもアビガン治療行為出来るでしょう

70 :Kちゃん(三重県) [CN]:2020/04/23(Thu) 18:42:13 ID:WVX7QbIm0.net

>>69
自衛隊が使えなくなり戦力ダウンだろ広大な北海道に作れ

17 :マストくん(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 16:28:51 ID:Dvkolgpg0.net

>>16
あ、あれデマなん
とりあえず患者はどうなったか気になるわ

41 :モアイ(埼玉県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 16:49:01 ID:ndjI1fZ/0.net

>>34
選手村もだけど競技施設だって使えるよな
各種イベントを自粛してるんだから
催事場とかも使えるはず

18 :ユートン(埼玉県) [US]:2020/04/23(Thu) 16:28:58 ID:K8/DKI0q0.net

春日部の地下神殿も候補に入れてね、後片付け簡単だし

19 :だるまる(滋賀県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 16:29:20 ID:pXqbOV4j0.net

>>1
ぶちギレ金剛

35 ::2020/04/23(木) 16:43:30.75 ID:1I1C1+nU0.net

各地に無駄に作ったグリンピアとか箱もの?沢山放置してない?

101 :天女(ジパング) [ニダ]:2020/04/24(金) 17:45:27 ID:2WVGxFfl0.net

いらねーよ

90 :マーシャルくん(ジパング) [EU]:2020/04/23(Thu) 20:43:00 ID:nHRvtrdx0.net

公園が出来るだけでも、うるさいって反対されんのに

77 :健太くん(茸) [IT]:2020/04/23(Thu) 19:25:26 ID:70/Hscna0.net

仮に作るとしたら何れくらいの土地が必要なんだろうか
ウチは都内近くて二百坪くらいなら提供可能なんだけどな
でも周り住宅だし二百程度じゃ無理か。。

13 :アンクルトリス(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 16:25:18 ID:md8pxdn40.net

アパでいいだろ軽症者隔離施設

61 :おぐらのおじさん(神奈川県) [US]:2020/04/23(Thu) 17:34:11 ID:M3UAV/o20.net

検査と隔離をセットにしろっての。
感染疑いで検査待ちの間はホテルに監禁しとけよ。

96 :マックス犬(埼玉県) [CA]:2020/04/24(金) 02:53:43 ID:B7uv8nFk0.net

別に作らなくても日本はそこらへんにドームやアリーナがあるじゃん
簡易ベット並べればいいじゃん
天井も開放すれば星見ながら寝れて最高じゃん

67 :ミルパパ(茸) [US]:2020/04/23(Thu) 17:53:34 ID:ismsbE7g0.net

>>38
おれ東京の杉並区だけど
まだ届かないぞw

63 :モモちゃん(茸) [US]:2020/04/23(Thu) 17:36:19 ID:Zdg4zRKw0.net

都が疫病に弱いのは歴史が証明している。

30 :Kちゃん(三重県) [CN]:2020/04/23(Thu) 16:38:03 ID:WVX7QbIm0.net

全国に廃校なんかいくらでもあるだろ足場用エレベーターつけて病院にしろよ

9 :お自動さんファミリー(ジパング) [CA]:2020/04/23(Thu) 16:21:03 ID:gmkn8Egx0.net

議員宿舎に入れれば

50 ::2020/04/23(木) 17:11:40.87 ID:k1FEMMaw0.net

ちょうど新国立劇場競技場が空いてるしな

屋根もないから、換気は最高

48 :星ベソくん(岡山県) [US]:2020/04/23(Thu) 17:08:58 ID:moI2gcq/0.net

>>16-17
解約自体はホント
携帯の墓場みたいなのは別の画像を元にしたデマ

アカやパヨク伝統の手口で指摘する内容にデマをまぎれこませ
全体がデマであるかのように誘導したり話をすり替えたりする方法

最近だと朝日の販売してたマスクの話がゴールポストを動かされ続けて
最終的には総理が揶揄したというデマに仕上がった

100 :こぶた(北海道) [US]:2020/04/24(金) 17:44:23 ID:ydIVpEz50.net

新コロに勝つには
全世界を一気にアビガン漬け・・・それしかないだろ
猫科の動物もお忘れなく

28 :ミドリちゃん(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 16:37:36 ID:kOiyHtr20.net

日本人は掛かりにくいから平気
だいたいチョンが掛かるだけ

54 :シジミくん(茨城県) [GB]:2020/04/23(Thu) 17:24:23 ID:1pJE/6Sd0.net

クソアホの茨城ですら病床の空きはまだある状態で今月の14日から公共の施設を軽度な陽性用の隔離施設として使い始めてるぞ

7 :サン太(茸) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 16:20:08 ID:Pxo90SOc0.net

で、誰がそんな所で働くんだ?

58 :モアイ(埼玉県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 17:26:14 ID:ndjI1fZ/0.net

>>54
病床の空きがある状態で隔離施設を使い始めなきゃ駄目なのよ
病床が塞がった埼玉では、自宅でお亡くなりになる人が出てしまった

25 :ピカちゃん(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 16:34:05 ID:zBv91ypp0.net

医療施設としての接収権限がいまだに発動されていない件

3 :大崎一番太郎(大阪府) [HU]:2020/04/23(Thu) 16:18:45 ID:DJiPTTec0.net

ホテルを使うことになってるがな

80 :ドギー(神奈川県) [US]:2020/04/23(Thu) 19:31:22 ID:LCqo0Kxu0.net

73 :タウンくん(ジパング) [IN]:2020/04/23(Thu) 19:16:29 ID:rtZVT2Rz0.net

とにかく日本を破滅させたい韓国勢力などがはびこる日本なんで。
なかば強制的にでも隔離をするという方法をとらないと、病気をばら蒔く奴をなくす事はできないな

56 :MOWくん(光) [IN]:2020/04/23(Thu) 17:25:14 ID:hmlCDamh0.net

施設はすぐ作れても、人はすぐには作れないからな。

84 :戸田一郎(茸) [MA]:2020/04/23(Thu) 19:48:01 ID:1xoxTDrW0.net

東京も船の科学館を抑えてますよね

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事