1 :タッチおじさん(茸) [NL]:2020/04/22(水) 01:49:15 ?2BP ID:WDAMMA4I0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
シャープのマスク販売サイト、アクセス集中で購入できず…当面販売見合わせ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200421-OYT1T50233/

57 :コジ坊(福岡県) [ニダ]:2020/04/22(水) 02:10:04 ID:m82/osXl0.net

配給制にしろ

293 :セイチャン(ジパング) [AR]:2020/04/22(水) 05:43:58 ID:5PMyd1c00.net

国民党の虐殺に耐えて教育勅語を守った台湾のように民度が高く無いからね。ハイエナ転売天国の日本を知らなかったのでしょう。

951 :なえポックル(埼玉県) [US]:2020/04/23(Thu) 11:24:57 ID:Ic1k6oMq0.net

シャープとかロゴ入れない方がいいのにな

絶対コレクターが買うだろ

281 :ミルミルファミリー(大阪府) [JP]:2020/04/22(水) 05:30:39 ID:OMVr7mlf0.net

予想できすぎて完全スルーしてた

151 :アストモくん(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 02:54:37 ID:ymTILmZq0.net

>>7
あー、それ完璧やな

542 :きょろたん(香川県) [IR]:2020/04/22(水) 08:58:57 ID:zd5p/CFW0.net

>>3
嫉妬

339 ::2020/04/22(水) 06:19:26.50 ID:HX3iEDaH0.net

システムがほんと弱いよな

423 :ケロちゃん(庭) [US]:2020/04/22(水) 07:30:56 ID:R+5o+Ksj0.net

玄関に箱に入って消毒剤は
実は凄いんだぜ
なぜ病院がこれやらないかわかんねな
消毒剤で濡れた靴が床も消毒してくれるんやで

654 :りゅうちゃん(ジパング) [PL]:2020/04/22(水) 10:25:29 ID:WkOrls5X0.net

家電量販店のネット販売で普通に売れば良かったのにね

61 :いたやどかりちゃん(SB-Android) [ニダ]:2020/04/22(水) 02:12:17 ID:goZf3vpf0.net

まだ紙マスク欲しがってる奴ら何なの

60 :エコピー(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 02:11:42 ID:8WajzO8p0.net

>>27
お前は病院に居る医師や看護師全員がN95をつけてると思ってるのか?
N95はコロナ患者を看る用だぞ?
違う病状の患者に接する医師や看護師や技師にN95じゃないサージカルマスクは必要だろ

45 :柿兵衛(愛知県) [VN]:2020/04/22(水) 02:06:08 ID:Xfqb9hBB0.net

全部医療機関に回せばええやん

257 :マックライオン(長野県) [US]:2020/04/22(水) 04:54:00 ID:sVDz8BuL0.net

認証コード来ないんだけど何じゃこりゃ?やる気あんの?

942 :パナ坊(神奈川県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 09:47:56 ID:/LYgYbhp0.net

>>941
終息したら買えるよw

312 :ちびっ子(やわらか銀行) [ニダ]:2020/04/22(水) 05:58:58 ID:PjlSSO8h0.net

シャープのマスク欲しかったのに。このおかげで人が減ったのか知らんが鎌倉シャツ予約出来たわ。

554 :きこりん(宮城県) [US]:2020/04/22(水) 09:05:38 ID:DujOe3wq0.net

まあ、今捨て値で売らないとマジで可燃ゴミになるからな中国産マスクは
その辺の焦点で小口販売ラッシュ始まるんじゃねえの

348 :ネッキー(埼玉県) [MX]:2020/04/22(水) 06:24:37 ID:x8sYGe030.net

元ロッパーユーザーであるぞ
優待で買わせろ(´・ω・`)

548 :きこりん(宮城県) [US]:2020/04/22(水) 09:03:29 ID:DujOe3wq0.net

>次回販売につきましては、本サイトにて別途ご案内させていただきます。

だから今ココロストアに突撃しても意味ないぞ

170 :のんちゃん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 03:10:17 ID:yUaYjGhe0.net

>>166
シャープ製品もってたから、これを機にこころメンバーになろうと思って

102 :メガネ福助(岩手県) [US]:2020/04/22(水) 02:33:42 ID:BcuBCGvX0.net

>>94
同感
医療機関に回せよって思う
手作りマスクで十分だよ

815 ::2020/04/22(水) 18:19:23.48 ID:euswDS+40.net

戻ってやり直ししたら反応するようになったがすぐエラー

もうダメだこれ

さすがプラズマクラスター(意味不明
)

795 :俺痴漢です(東京都) [CN]:2020/04/22(水) 16:45:43 ID:w4/WO89P0.net

やっと登録出来て、住所とクレカ登録した
いつ販売してもいいぞ

繋がれば…

247 ::2020/04/22(水) 04:33:08.66 ID:mvmleC2WO.net

>>232
安定供給できないのに販売開始って韓国スタイルだから
中身韓国なんじゃね

207 :ウチケン(庭) [US]:2020/04/22(水) 03:35:35 ID:NY5OX/vk0.net

今回真っ先に台湾のようにしなきゃダメだって言ってた議員がとりあえず総理大臣になっとけ
後から俺が行くから

180 :シャべる君(東京都) [FR]:2020/04/22(水) 03:15:34 ID:Ymd5561b0.net

もう、物売るってレベルじゃねーよ

392 ::2020/04/22(水) 07:09:58.44 ID:ReiXhZKd0.net

作るだけ作ってヤマダ電機独占販売とかジャパネットに販売委託するとかすればよかったのになぁ

1002 :しんた(京都府) [US]:2020/04/24(金) 02:10:09 ID:8L2WNlMl0.net

1000ならコロナとコリアンが地球から消滅

892 ::2020/04/23(木) 00:28:19.55 ID:ukU93+JS0.net

どんだけ税金使われてんだろうな
タダで配れよ

970 :いきいき黄門様(神奈川県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 17:09:50 ID:/OqEPYFR0.net

マスク以前に会員登録が幻w

914 :モジャくん(関西地方) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 05:13:55 ID:dO+cOGe10.net

>>36
うち中小零細だけどパートさんには
1日一枚支給してる。
180人分を3月半ばから。

523 :ガブ、アレキ(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 08:35:35 ID:7/mDlUiy0.net

しかしここを見てるの2ch勢も情弱になったんだと思う
会員登録自体は簡単にできる方法が晒されてるだろ

587 :アマリン(SB-iPhone) [US]:2020/04/22(水) 09:33:58 ID:m3h9AyG80.net

>>584
だよな
数万枚単位でマスクの押し売りが多すぎてほんとうぜえ
さっさと個人消費者に回せばいいのに

405 :ドナルド・マクドナルド(東京都) [US]:2020/04/22(水) 07:22:45 ID:7WJsiugR0.net

なぜ全て医療機関に提供しない?バカなのかシャープは?

567 :ウェーブくん(北海道) [ES]:2020/04/22(水) 09:17:15 ID:gyEJcnRM0.net

国産でこの価格でしょ?チョンマスクの値崩れ狙いかも

324 :けいちゃん(佐賀県) [US]:2020/04/22(水) 06:05:42 ID:qhY7FMYM0.net

マスク需要が半端ないんだよ
企業・団体はマスク配らないと営業できないから
担当は何が何でもマスクを買い集めなきゃならない
どんな事をしてでも自分のところに回そうとしてくる
買い占めれば他より先んじるんだから競争原理が働いててマスク争奪戦が凄いの

982 :おおもりススム(埼玉県) [CN]:2020/04/23(Thu) 20:05:08 ID:doMVlJyz0.net

平素よりCOCORO MEMBERSをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ただいま、アクセスが集中しているか、またはメンテナンス中のためページを表示することができません。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくたってから、再度アクセスいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

769 :やなな(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 15:18:15 ID:8b6o0dUh0.net

>>755
おまけにグラディウスが付いてくれれば言うことなし

42 :サリーちゃん(北海道) [CN]:2020/04/22(水) 02:04:46 ID:1r3JKe+30.net

スマート家電に影響するようなサイト運営してたから
そっちに影響がでないようにするまで延期とかなのかな

526 :らぴっどくん(SB-Android) [CL]:2020/04/22(水) 08:40:09 ID:9/eV6KRQ0.net

送料含めると
50枚で約4000円

高すぎ

13 :Pマン(茸) [CA]:2020/04/22(水) 01:55:12 ID:uMD3NMba0.net

目のつけどころまでは良かったんだがな

936 ::2020/04/23(木) 09:27:23.81 ID:Q5Rp+rsv0.net

>>>931
アルコール入りファブリーズって・・・

ただの臭いの基となる菌除去するだけ
新型コロナのい除菌にはならないよ
あれ?
もしかして、除菌ウェットティッシュとかも、効果あると思ってる? www

374 :総武ちゃん(やわらか銀行) [US]:2020/04/22(水) 06:58:33 ID:zu/qvGpp0.net

一般人のうつされる感染防止にはサージカルとかのマスクは無意味!だから医療関係者に医療関係者に!一般人は後回しにってあがめられてるけどさ、感染防止には意味ないなら医療関係様にも不要なのでは?

623 :きこりん(宮城県) [US]:2020/04/22(水) 10:06:42 ID:DujOe3wq0.net

しかしこれ、このまま販売阻止し続けてたら
そのうち何万箱と在庫が積み上がってくわけだろ

どのみちマスクバブルは崩壊するな
国産の在庫がある以上、中国産の規格外マスクなんてタダでも要らないってなるだろし

574 :きこりん(宮城県) [US]:2020/04/22(水) 09:22:47 ID:DujOe3wq0.net

普通に商売するならレンタル鯖かクラウドで特設サイト作って底に誘導、だけど
3000円×1万箱/日 の売り上げでどこまでやれるかね
ましてアクセスの大半は買う気も無くただ販売の邪魔したいだけの中国人だぞ

886 :KEN(秋) [JP]:2020/04/23(Thu) 00:14:02 ID:79BzsC/00.net

>>194
C#はなんて読むんでしたっけ?

566 :きこりん(宮城県) [US]:2020/04/22(水) 09:16:55 ID:DujOe3wq0.net

gatewaytimeout
ルーター切ったね一度
次はどこに誘導されるやら

24 :ヱビス様(岐阜県) [GB]:2020/04/22(水) 02:00:04 ID:nZmS5QIV0.net

webサーバー復活したけどメールサーバー死にっぱなしで結局認証メールは来ないっていう
だったら会員登録のボタン消すぐらいの暫定対応はしろよ

927 :ベーコロン(北海道) [US]:2020/04/23(Thu) 08:21:15 ID:ymvvwx0n0.net

まーだ認証コードが届かないトラブルが解決していないんだな

121 :リョーちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 02:43:29 ID:7nc94S9o0.net

>>105
それで買えれば安いと思わなくちゃいけない
俺が買ったのは5枚で430円だった

617 ::2020/04/22(水) 10:04:52.15 ID:DujOe3wq0.net

法人のお客様は別枠定期

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事