1 :エネゴリくん(愛媛県) [US]:2020/04/22(水) 09:56:15 ?PLT ID:cVsuj0na0●.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
【21日の人出】関東で“軒並み増加”

政府は人との接触を8割減らすよう呼びかけています。21日の人出はどうだったのでしょうか。

NTTドコモが公開した各地の21日の人出の最新のデータです。

東京・渋谷です――。21日の人出は20日に比べて2.4%増えています。新型コロナウイルス感染拡大前と比べると66.4%減っています。

千葉・船橋です――。21日の人出は20日に比べて8.5%と大きく増えています。感染拡大前に比べた人出の数は先週から増減を繰り返して、21日の段階でマイナス45.0%です。

一方で大阪・梅田です――。20日に比べて5.8%減っています。感染拡大前に比べると、政府が呼びかける8割減に最も近い74.7%減少となっています。

関西・九州では20日に比べて減っているのに対し、関東では大宮を除いて軒並み増えていました。

https://news.livedoor.com/article/detail/18155970/

65 :やまじシスターズ(SB-Android) [KR]:2020/04/22(水) 10:28:56 ID:VCNRzEbe0.net

鈴木蘭々と安室奈美恵のうさぎちゃんで温泉の効能を説明して欲しかった

5 ::2020/04/22(水) 09:59:23.55 ID:3xiR0HWC0.net

20日 雨
21日 晴れ

終了

25 :ブラット君(大阪府) [US]:2020/04/22(水) 10:08:27 ID:EfX8s80p0.net

大阪の民度を誇りに思うわ

150 :星ベソパパ(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 00:10:03 ID:4z2ZKUI/0.net

>>54
籠城殺人犯を射殺した英雄警官を何回も殺人罪で告訴しまくって精神ぶっこわしたんだっけ
パヨクはほんま日本の癌やな

69 :犬(空) [US]:2020/04/22(水) 10:29:34 ID:YmazVvHf0.net

街に憧れて出てきた地方民には我慢出来ないんだろうな

94 :あるるくん(群馬県) [RU]:2020/04/22(水) 10:44:39 ID:sdDiSjvF0.net

>>70
STAY HOMEの意味わかる?

140 :どれどれ(大阪府) [GB]:2020/04/22(水) 12:54:17 ID:/8SiaLP/0.net

>>126
自粛に逆らう俺たちカッケー

154 ::2020/04/23(木) 01:10:16.48 ID:NDx8W0x+0.net

今出歩くと緊急事態宣言が長引くだけ
下手すりゃ夏でも続いてる

30 :みらいちゃん(コロン諸島) [US]:2020/04/22(水) 10:10:08 ID:XHclh6y6O.net

ひらけ!トンキッキ

58 :ベストくん(茸) [JP]:2020/04/22(水) 10:26:15 ID:MoMeXDtB0.net

外出規制しろよ
馬鹿に「要請」なんて通用しない

86 :やいちゃん(SB-Android) [US]:2020/04/22(水) 10:40:37 ID:Mq6m3Sus0.net

未だに70%一度も達成できてなくね?

141 :ユートン(東京都) [CO]:2020/04/22(水) 12:56:46 ID:RZVml+a10.net

昨日茅場町あたり人増えてたもんな
都心からちょっとズレると人歩いてる

74 :一平くん(埼玉県) [US]:2020/04/22(水) 10:32:07 ID:T48AhzL30.net

昨日は平常時に誰もいないような辺鄙な場所でも人がわらわらいたな

110 :トッポ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/04/22(水) 11:12:50 ID:tG67HBxg0.net

>>4
世界のこの状況みて、東京にだけヘイト飛ばすとかどんな教育受ければそんなバカになれるんだ

23 :アイスちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 10:08:03 ID:4P+lnvq/0.net

>>11
コロナ疲れって単なる都会の現代病だと思う
田舎はいつも通りの変わらない生活してるよ

39 :こんせん(光) [US]:2020/04/22(水) 10:16:49 ID:KXDa7vOJ0.net

>>1
大阪の民度が一番高いっちゅうことでええか?

114 :ペプシマン(神奈川県) [RO]:2020/04/22(水) 11:16:36 ID:VFKoURwK0.net

安倍が三密じゃなければ旅行に行っても良いと言ってたぞ

8 ::2020/04/22(水) 10:00:43.01 ID:KzWDfqXM0.net

緊急事態宣言解除できないのも、そのせいで経済の低迷が続くのも
国民のせいにできて政権としてはラッキーってとこだろう

55 :トラッピー(東京都) [JP]:2020/04/22(水) 10:24:12 ID:e+KPjK/30.net

こりゃダメだ

43 :せんたくやくん(山梨県) [US]:2020/04/22(水) 10:18:11 ID:yCDcySks0.net

自宅でバッテリー上がり 2回目 再充電だわぁ・・

138 :ぼうや(京都府) [NL]:2020/04/22(水) 12:45:12 ID:6z43BgQB0.net

安倍と小池はもう駄目だ
大阪維新に政権まかせろ

115 :ヤマク君(東京都) [KY]:2020/04/22(水) 11:16:48 ID:0kulDWew0.net

今回は
地元捨てた田舎者が
ウィルス連れて地元に帰る
ってだけ

東京人に迷惑かけんなよ田舎者が
二度と東京に来るな

36 :きいちょん(茸) [US]:2020/04/22(水) 10:14:36 ID:grmXYrbw0.net

感染経路不明の感染者が増えているが、手すりやつり革を媒介した感染の場合もあるのではないか。

36 :きいちょん(茸) [US]:2020/04/22(水) 10:14:36 ID:grmXYrbw0.net

感染経路不明の感染者が増えているが、手すりやつり革を媒介した感染の場合もあるのではないか。

120 :ばっしーくん(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 11:26:45 ID:y0XrlyYi0.net

雨の20日と晴れの21日比べる意味ってあんの?
いやまぁ雨の日よりさらに減ったらそりゃ良いことたけどさ

93 :なーのちゃん(SB-iPhone) [SE]:2020/04/22(水) 10:43:45 ID:88WiLxS50.net

日本人はバカなんだから誰かに管理されないとな

84 ::2020/04/22(水) 10:39:28.35 ID:PMaUsehx0.net

天気が良いから公園でランチと読書するんだとアホが

91 :あるるくん(群馬県) [RU]:2020/04/22(水) 10:43:19 ID:sdDiSjvF0.net

>>85
ジョギングは許された!やるしかねえ
ってなるんだよねぇ

最低7割とか運動は良いとか、曖昧な基準にすればどうなるかくらい
日本人の特性を全然判ってない為政者とか、勘弁して欲しいわ

どっかの動画配信サービスを1ヵ月無料とかやった方がまだまし

103 ::2020/04/22(水) 11:10:06.00 ID:X0JkkIrR0.net

毎日の感染者数も前日の天気で増減している気がする

78 :ユメニくん(神奈川県) [CN]:2020/04/22(水) 10:35:18 ID:4nFFgJE40.net

実際、車に関しちゃ普段より混んでるくらいだったわ

158 :暴君ベビネロ(SB-Android) [US]:2020/04/24(金) 12:22:22 ID:mj7Z46bJ0.net

大阪のが民度高いとか、俺らはトンキンのイメージ戦略に毒されてたのではないか?

21 :北海道米キャラクター(茸) [US]:2020/04/22(水) 10:07:15 ID:NFY+2pUi0.net

>>13
日本の法律では封鎖はできない
改憲が必要

106 :ヱビス様(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 11:11:14 ID:kDEdwBjw0.net

いつも混んでるコメダ珈琲行ったら
いつも通り混んでた

駐車場には車が7割くらい
平日でだ
スタバもタリーズも休業してるし一人勝ち裏山c

62 :火ぐまのパッチョ(東京都) [US]:2020/04/22(水) 10:28:26 ID:qLbCei5w0.net

来た風邪と太陽だな10万円止めて鍋セット配るとか

59 :ベストくん(茸) [JP]:2020/04/22(水) 10:27:38 ID:MoMeXDtB0.net

>>14
土日なんて県外から馬鹿がガンガン来てるよな

45 ::2020/04/22(水) 10:19:17.82 ID:CVTEWQlQ0.net

自粛を覚えろカス

156 :ローリー卿(茸) [FR]:2020/04/23(Thu) 02:27:58 ID:8WLDOFzr0.net

感染しようがしまいが未婚中年東日本爺、北日本爺に未来なしww

72 :ガリガリ君(東京都) [CN]:2020/04/22(水) 10:31:30 ID:GRDz0rlH0.net

>>1
マジレスすると通勤電車も危ないけど、スーパーマーケットの方が若干より危なくねーか?

みんなで品物ペタペタ触りまくるし、それを食べる時には
パッケージを消毒もしないで、封をあけて口に持っていくものもあるだろ?

家族連れでやってきたら、喋って飛沫は跳ぶし。

通勤電車はほとんどみんなしゃべらないし、マスクもしてるし。
危ないことには変わりはないけど、生きるために開けるっていってもスーパーマーケットが
一番危ないような気がするのだが。

136 :エコンくん(神奈川県) [GB]:2020/04/22(水) 12:41:29 ID:+WY49gqU0.net

三浦半島にトンキン出入り禁止

6 ::2020/04/22(水) 09:59:27.69 ID:T6dU9/Rg0.net

一昨日は大雨やん

38 :カバガラス(ジパング) [ニダ]:2020/04/22(水) 10:16:36 ID:i2/jxdnF0.net

国外だろうと国内だろうとどっかに敵を作んないと気が済まないんだなお前らはwww

119 :赤太郎(大阪府) [CN]:2020/04/22(水) 11:26:24 ID:PBk9uiHn0.net

>>118
ジョギングも10m後方までウイルス顔に浴びるから危険なのに、詰め詰めでやってるだろ
激しい呼吸したら咳やくしゃみしたのと同じで、それだけウイルスも大量に出るのに

104 ::2020/04/22(水) 11:10:23.56 ID:31q8Elow0.net

アホトンキンは発狂すんなよw

166 :カーネル・サンダース(東京都) [CA]:2020/04/24(金) 12:34:46 ID:5/oE+huV0.net

>>2
俺の知人からは「電車ですかー?元気があるなら電車に乗れる」ってLINE来た···

44 ::2020/04/22(水) 10:19:09.75 ID:zq/Kp2jx0.net

この手のデータ分析は、ミスリードを起こしやすい。
渋谷、梅田は繁華街で人が出向くところ、船橋は住宅も多いので人が帰るところで、後者の減少率が低いのは、当たり前。
広島などの地方都市は船橋と同様、軒並み減少率が低くなる。

34 :ハービット(兵庫県) [GB]:2020/04/22(水) 10:13:05 ID:DUAM4un40.net

トンキッキーズ

クソワロタww

64 :虎々ちゃん(大阪府) [ニダ]:2020/04/22(水) 10:28:41 ID:rzmlJ29+0.net

 
もう感染したやつの氏名、住所、行動履歴を公開してくれよ
そして、要請を守らずに感染したやつを加害者として扱ってくれよ

死にたくないよ
おちんちんかゆいよ

142 :さっしん動物ランド(岩手県) [US]:2020/04/22(水) 13:00:54 ID:ODAPGcsF0.net

海が見たいとか言って、江ノ島や鎌倉まで出かけて大渋滞引き起こすとか、ほんと脳みそにウジわいてるだろ。
地元の人すら自粛してんのにって、めっちゃくちゃ怒ってたよな。

129 :かえ☆たい(やわらか銀行) [US]:2020/04/22(水) 12:15:41 ID:6FgSs6av0.net

天皇陛下が居られるのに
トンキッキーズって国の言うこと聞かない

152 :ドナルド・マクドナルド(大阪府) [US]:2020/04/23(Thu) 00:57:40 ID:4X0Ihihl0.net

>>107
そして二度と帰ってくるなと

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事