1 ::2020/04/25(土) 14:30:04.34 ID:qFExzCgS0●.net ?2BP(2000)


これは良品がきても恐い

229 ::2020/04/25(土) 16:12:10.72 ID:XgOhUp4W0.net

有名商社のやる失態にしてもお粗末すぎる
商社って責任や担保、審査できるならいいが
中間搾取専門っていらないな

責任取らないなら
公共事業で委託禁止して
国の持ってる株式も全部売り払え

106 ::2020/04/25(土) 15:28:56.39 ID:YO45kqt60.net

>>93
バカを見て安心するとか頭ハッピーかよ
新品の服をそのまま着るのと同じだろアホくさ

328 :らぴっどくん(SB-iPhone) [ZA]:2020/04/25(土) 17:13:37 ID:y/4nTpQJ0.net

>>1
きっも死ね

264 :マストくん(ジパング) [JP]:2020/04/25(土) 16:22:07 ID:hQ9c18c90.net

>>7
このハゲー(棒

278 :Mr.コンタック(大阪府) [ニダ]:2020/04/25(土) 16:26:23 ID:ib0MlIyK0.net

つけないなら
寄付しなさい

86 ::2020/04/25(土) 15:20:00.30 ID:A5iLsCeH0.net

さすがに回収、交換費用は商社側だろ?

404 :キビチー(茸) [ニダ]:2020/04/26(日) 03:37:35 ID:NOmH+C+p0.net

中国なんかあてにするのが間違い
1月にあんだけ心配していろいろしてあげたのに
恩を仇で返しやがった

123 :ヒッキー(ジパング) [US]:2020/04/25(土) 15:33:33 ID:DY3d+YbB0.net

これって目視でチェックしただけだからな
目に見えないバイキンは計り知れない

260 :マップチュ(埼玉県) [TW]:2020/04/25(土) 16:20:55 ID:RWXJQOHC0.net

>>5
糸くずってどの程度のもんなのかが気になる

93 ::2020/04/25(土) 15:23:14.17 ID:2roMR/0e0.net

>>88
ちょっとぐぐっただけで初手からつけてる奴いるのにググれない馬鹿は声だけでかいな

147 ::2020/04/25(土) 15:42:49.98 ID:4FylbDdP0.net

良品とされたマスクも怖くて使えねーよ

169 ::2020/04/25(土) 15:51:15.54 ID:YO45kqt60.net

>>162
だから?
乾燥させたらいいじゃん
込み込みの定形サイズだろ?

289 ::2020/04/25(土) 16:34:16.42 ID:0iN76tp70.net

>>285
予算があっても生産キャパが無い

294 ::2020/04/25(土) 16:37:20.10 ID:m+pmAHCc0.net

で、一回回収して、検品するなり新しいのにするなりして配ってはくれるのかね。
うちの近所、まだ全然マスク入ってこないよ。
在庫無くなりそうになったら作るつもりだけど。

280 :マーキュリー(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:27:25 ID:5RbonLqJ0.net

仮に届いたマスクが不良だったら保健所に連絡すれば良いのか?
送り返す前に写真撮ってネットに流してからだけど

192 :でんこちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/25(土) 15:59:52 ID:3R+yroht0.net

>>113
タオルが衛星品?
清潔にしとくべきだがマスクとは次元が違うだろ?
例えば包帯は洗ってから使うの?ガーゼも洗ってから使うの?洗って干してる間に雑菌やウイルスが付着する可能性は考えない?

218 ::2020/04/25(土) 16:08:53.06 ID:YO45kqt60.net

この雑魚もういいかな
また勉強してこいよなゴミ

403 :ライオンちゃん(千葉県) [KR]:2020/04/26(日) 03:32:46 ID:i420awqw0.net

糸くずはまぁ自分は問題ないけど
髪の毛は嫌だな、異物ってのはどんな感じなんだろ

204 :↑この人痴漢です(大阪府) [CN]:2020/04/25(土) 16:04:36 ID:YO45kqt60.net

医療関係者で商品も扱って衛生品の表示も分からないとか隙見せすぎだろwww

201 :京ちゃん(家) [US]:2020/04/25(土) 16:03:33 ID:1aZYNt4Z0.net

伊藤忠とい長崎の三菱といいなめてんの?

314 :柿兵衛(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:55:50 ID:kmKOepXG0.net

不良品で騒いでるのは工作員って言ってた人どうすんの?

393 ::2020/04/25(土) 21:50:53.23 ID:v/BLDGw/0.net

>>391
精査もせずこんなとこに発注した商社を責めるべきだよな

383 ::2020/04/25(土) 20:43:40.75 ID:ldSM0GeI0.net

民間なら担当者クビでしょうな
今回、担当者はプレ上級の官僚だから責任は取らなくて良いらしい

153 ::2020/04/25(土) 15:45:35.03 ID:QwVxIfCZ0.net

>>151
出先で必要なって購入した時はどうするの?w
常識的に考えろよ

111 ::2020/04/25(土) 15:30:32.08 ID:QwVxIfCZ0.net

布マスクは洗ってから使うのが前提

そんなのどこにも書いてないわ

80 :しまクリーズ(石川県) [ニダ]:2020/04/25(土) 15:16:02 ID:2roMR/0e0.net

>>78
実験したやつがいるぞ
http://setusoku.com/life/112801/

310 ::2020/04/25(土) 16:47:32.55 ID:R7y7rQSs0.net

妊婦用“アヘ゛ノマスク”県内て゛も約2割か゛不良品
https://www.tostv.jp/news/6082.html

39 ::2020/04/25(土) 14:58:42.71 ID:Xljxp1mh0.net

繊維と言えば北朝鮮。開城団地ってとこよ。

76 :ミルミル坊や(茸) [JP]:2020/04/25(土) 15:14:17 ID:7+xDMv6F0.net

商社が検品手抜きしてるだけだろ
仕入れ値安くするために

400 :コロちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/26(日) 02:48:18 ID:WttguF630.net

ダニマスク

それでも

洗って使えw

74 :そなえちゃん(家) [US]:2020/04/25(土) 15:12:54 ID:GDN8ZrSx0.net

>>68
そうだよ
これは妊婦用

312 ::2020/04/25(土) 16:50:41.72 ID:7lJNumrd0.net

糸くずどうこう言うのはクレーマーだな
その他は返品していい

143 :とこちゃん(東京都) [US]:2020/04/25(土) 15:41:24 ID:hJ9fyllx0.net

>>134
外国製なんてこんなもんだって
今まで使ってた中国産は全部、日本企業が出資して中国で生産したものだから普通に使えていただけで
国内輸入業者が扱う中国産なんて使い物にならない
今回は貿易商社の大量発注だからゴミが入っているのは当たり前だわ

131 :ぼうや(東京都) [US]:2020/04/25(土) 15:35:31 ID:QwVxIfCZ0.net

>>58
> 布マスクは洗うの前提だし

布マスクの袋があるけど、どこにもそんな説明は書いてない
その「前提」の根拠を示してもらいたい

249 :女の子(東京都) [CN]:2020/04/25(土) 16:17:56 ID:3mcwWQbz0.net

>>246
消費税しか払わねえキチガイがなんか言ってるよ低能が

115 :パワーキッズ(東京都) [CN]:2020/04/25(土) 15:31:22 ID:85OFzODP0.net

逆に縫製品をクリーンルームで作ってる所とかあるんか?

223 ::2020/04/25(土) 16:09:58.57 ID:ib0MlIyK0.net

布マスクなんて
100%素手でつくって梱包してんだから
洗った方がいいぞ

180 :ぼうや(東京都) [US]:2020/04/25(土) 15:55:42 ID:QwVxIfCZ0.net

>>175
包装してあるから清潔だろw
そこを否定すると清浄綿、滅菌ガーゼも売れなくなるぞwwwww

273 :あるるくん(兵庫県) [US]:2020/04/25(土) 16:25:03 ID:2x1KJQgA0.net

https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2020/200423.html
https://www.kowa.co.jp/news/2020/press200423.pdf

平謝りで何も改善ないな
まともなもの調達できないなら請けるなよw

376 :エビ男(兵庫県) [ニダ]:2020/04/25(土) 20:26:26 ID:FzhTeFgL0.net

こんなもんに貴重な税金費やしたのかよ
ふざけんな

79 :きららちゃん(名も無き村) [US]:2020/04/25(土) 15:15:51 ID:+Hrq2qSP0.net

洗って使えば?

133 :ニッパー(鳥取県) [US]:2020/04/25(土) 15:36:43 ID:Sd74Otte0.net

>>131
だからぼうやなんだよ
お前にぴったりの名前だな

102 ::2020/04/25(土) 15:27:19.37 ID:Fx9yVfDG0.net

>>12
普段作ってないとこで突貫でやったんやろ

302 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(山口県) [US]:2020/04/25(土) 16:42:21 ID:M18I6Yx+0.net

安倍ちゃんってマスク汚れは謝罪したの?

246 :DD坊や(山梨県) [US]:2020/04/25(土) 16:16:36 ID:RH6qxWB10.net

>>238
基地外キターー
税金つまり俺らの払った金でこの糞マスクを買ってるんだよ
良品と交換しろってのが普通だろが

176 :ぼうや(東京都) [US]:2020/04/25(土) 15:54:36 ID:QwVxIfCZ0.net

>>173
使用前に洗濯が必要だってマスクはどこの製品ですか?

それを尋ねてるのだけど、君は回答不能でそうやって「逃げてる」

88 ::2020/04/25(土) 15:21:02.20 ID:YO45kqt60.net

>>73
ちょっと常識がなさ過ぎない?
バカはいつも声デカいよな内容も

210 :ぼうや(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:05:58 ID:QwVxIfCZ0.net

>>204
壁打ちをしてるみたいだけど

嘘を吐いてることは認めたってことねwww

嘘を書かない方がいいよww

331 :さっしん動物ランド(SB-Android) [US]:2020/04/25(土) 17:16:12 ID:0zH/Coqa0.net

役所経由で家庭に届くものなの?

344 :さんてつくん(神奈川県) [CN]:2020/04/25(土) 17:33:54 ID:fwqpTdc40.net

ユーザーにチェックさせて不具合があれば連絡しろと・・・
Windows かよwwwwwwwwww

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事