1 :おおもりススム(東京都) [US]:2020/04/22(水) 12:58:06 ?PLT ID:5hHlBj6A0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000023-mai-soci

東京都の小池百合子知事は22日午前、各地のスーパーで混雑が生じている問題について、入店規制などの対応策を検討していることを明らかにした。
報道陣の取材に「スーパーは大変『密』な状況になっている。入店を何人までにするとか、お待ちになる方の間とか、早急に検討しているところです」と述べた。

508 :ニッセンレンジャー(ジパング) [IT]:2020/04/22(水) 18:26:27 ID:IEJx8rue0.net

マスク入店禁止
セールを辞める
混む時間は特別料金(スーパー店員にボーナス)
取ったものを戻す行為は万引き扱い

これくらいはやらないとな。

77 ::2020/04/22(水) 13:26:11.58 ID:kexaHPp20.net

うちの近くのスーパーはいつもと大して変わらんから余計なことすんな

364 :ぶんちゃん(東京都) [SE]:2020/04/22(水) 15:22:03 ID:fmy6teA90.net

何やっても変わらんよ。病院も暇だってさ。行政もマスゴミも嘘ばっかり。

459 :柿兵衛(ジパング) [EU]:2020/04/22(水) 16:29:56 ID:yai6iH3U0.net

どんなすごい規制がきてしまうんだあ

676 :カバガラス(東京都) [FR]:2020/04/25(土) 03:23:23 ID:m5vJCOnL0.net

>>668
この有事にどこの馬の骨かも分からない東電役員や
ボケかかってる淫行爺が都知事だったらと思うとゾッとするわ

245 :ぽえみ(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 14:33:18 ID:A8TljuZo0.net

休んでる都の施設で野菜とか売ったらいいんじゃねえか?

647 :よかぞう(コロン諸島) [DE]:2020/04/23(Thu) 18:53:28 ID:OB6nibYwO.net

スーパーに家族揃って行くのがダメって理由がよく分からんな。

家族同士は濃厚接触だから全員陽性か全員陰性のどっちかだろ?

だったら家族全員で行っても一人で行っても他に与える影響大差ないじゃん。

595 :あるるくん(東京都) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 02:19:28 ID:6bF/xWG30.net

スーパー規制案なんて言うから、餓死者覚悟の完全封鎖かと思った

613 :シジミくん(家) [SG]:2020/04/23(Thu) 07:11:54 ID:V65XXQpW0.net

商品5点までのレジとか分けてくれてもいいのにな

510 ::2020/04/22(水) 18:34:12.07 ID:8Ixh4IGl0.net

ババアはもうすぐ選挙だからウザいアピール連発だな。

404 :しょうこちゃん(神奈川県) [CA]:2020/04/22(水) 15:47:03 ID:PoHErt5R0.net

だって、最期の時くらい家族みんなで迎えたいやん。
おまーら毒身連中には分からんかもだけどw

362 :ティーラ(愛知県) [US]:2020/04/22(水) 15:20:39 ID:85OvHxkN0.net

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ワロス
 小池BBAも親中派で観光インバウンドの戦犯だろ! コロナでとうとう暴走しだしたか?

125 ::2020/04/22(水) 13:39:32.32 ID:HcHO1hmM0.net

>>119
人の数は減らないんだから
行ける場所を減らせば密集する

そんな当たり前のことを考える知能もないからこうなるんだよ

280 :トッポ(神奈川県) [JP]:2020/04/22(水) 14:43:19 ID:HcHO1hmM0.net

>>268
それぞれの家庭の事情があってそうせざるを得ないんだよ
その程度は理解しとけ

てめぇの想像力の不足だよ

410 :ルミ姉(東京都) [CN]:2020/04/22(水) 15:49:06 ID:IF1aErti0.net

>>400
いいよお前の近所の事情なんか。

269 ::2020/04/22(水) 14:39:40.97 ID:HcHO1hmM0.net

>>264
そら軌道修正は自分が間違っていたことを認めることになるからな

一回規制を始めたら緩めるのは難しい
ズルズルと経済を締め付けて自滅の道を進むだけ

244 :キャプテンわん(ゾウガメ) [US]:2020/04/22(水) 14:33:15 ID:UeDiru74O.net

(´・ω・`)まさか商店街が勝利する日が来るとは

320 :ばっしーくん(千葉県) [US]:2020/04/22(水) 14:54:58 ID:dO7OH5Vz0.net

自粛厨のバカしかいねーの?

312 ::2020/04/22(水) 14:51:25.35 ID:kFhm3Aa60.net

近くのサニー(西友)だけどすぐ隣に築30年くらいの100戸程度の古マンションが並んでるのだけど
なぜか近所のスーパーの中でもその店だけ納豆がいつも品切れでとうとう納豆の個数制限でてて笑ったわ

鵜呑みにして我先に!って買い込む層がたくさん住んでるんだろう

530 :みやこさん(千葉県) [US]:2020/04/22(水) 19:26:09 ID:Nsn8rxfR0.net

>>457
それ思った
家族4人で来てておめでたい糞家族だなと

669 ::2020/04/25(土) 01:39:50.22 ID:f1DU6v7F0.net

>>665
それだよ
規制された、品薄だ、自由に買えないとなったら買い占めにまた走る
またトイレットペーパー騒ぎをやるつもりか
最初の自粛要請で買い込みまくったのにうまく消費しきれなくて
結局生ゴミに
清掃局がごみの量が増えて大変と言ってるらしい
外食できないからな
よく考えろよ小池さん

359 :ぶんちゃん(東京都) [SE]:2020/04/22(水) 15:17:57 ID:fmy6teA90.net

家庭内が一番密なんだけど規制しないの?

674 :サリーちゃんのパパ(東京都) [US]:2020/04/25(土) 02:34:51 ID:xolIzrzH0.net

レジ並びで床のテープの位置にいたんだが
真横見たらオッサンが俺と同じ位置のテープで並んでた
何言ってるかわかんねぇと思うが

181 :お前はVIPで死ねやゴミ(大阪府) [CO]:2020/04/22(水) 13:59:00 ID:xJ1w9Gr50.net

家族四人とかおるよな
家でどちらか留守番するとか
車で待つとかしろやと思う

465 :らぴっどくん(千葉県) [IT]:2020/04/22(水) 16:38:57 ID:ClcldQiR0.net

まあスーパーごときで越境してくる奴はいないよな。

107 ::2020/04/22(水) 13:36:04.79 ID:xw/CRhS30.net

あらやだ
スーパーも規制ですって
されるまえに買わなきゃだわ、急がなきゃ

153 :あんらくん(東京都) [RU]:2020/04/22(水) 13:46:56 ID:9GK0Od+B0.net

き選挙までずっとこの調子で司令を出し続けたいがおばさんの本音でしょ

81 ::2020/04/22(水) 13:27:15.29 ID:KanE4SY10.net

>>6
都内では公表してるよ
何店舗かはしっかりアナウンスされてる

361 :はやはや君(東京都) [GB]:2020/04/22(水) 15:19:36 ID:n8hGoPos0.net

>>351
家族づれよりはマシだな

227 :お前はVIPで死ねやゴミ(埼玉県) [CN]:2020/04/22(水) 14:21:45 ID:IKrUjOTv0.net

むしろ全店24時間営業にした方が良い
人手の足りないスーパーには公務員派遣して店員やらせろ

426 :天女(ジパング) [US]:2020/04/22(水) 15:58:22 ID:cuWabsuP0.net

うちの田舎県でも高齢者2人が買い出しで連れ立ってきてる、二人分何日間分買うと一人では持ち帰れないらしい
んでスーパーも配達は当面自粛

結局、2日間ぐらいを一人で買い出しして帰った方が無難かと思う

426 :天女(ジパング) [US]:2020/04/22(水) 15:58:22 ID:cuWabsuP0.net

うちの田舎県でも高齢者2人が買い出しで連れ立ってきてる、二人分何日間分買うと一人では持ち帰れないらしい
んでスーパーも配達は当面自粛

結局、2日間ぐらいを一人で買い出しして帰った方が無難かと思う

543 :オノデンボーヤ(家) [US]:2020/04/22(水) 20:47:53 ID:F7F4c1PA0.net

ハイパー規制しろ

506 ::2020/04/22(水) 18:19:10.60 ID:6RTdwEBJ0.net

>>501
高速を土日割引止めるって言ってるが
土日倍額にするべき

420 ::2020/04/22(水) 15:57:05.19 ID:aLGPzmJv0.net

>>417
計画スーパーだな
地区ごとに来店日時制限

533 ::2020/04/22(水) 19:32:10.44 ID:LADV6zGy0.net

老害「何故入れないんだ!!!!!」

213 :はやはや君(東京都) [GB]:2020/04/22(水) 14:17:27 ID:n8hGoPos0.net

>>180
それは平時の話な。今家に子供置いて買い物してる間に子供死なせたとしても誰も叩かないよ。
こういう状況を一日でも早く終わらせるために
感染拡大を止めよう!って思うだけ。

657 :吉ギュー(東京都) [KR]:2020/04/24(金) 07:05:28 ID:r93mWKSw0.net

>>651
おまえの主観で語るな
迷惑な奴だ

80 ::2020/04/22(水) 13:27:11.68 ID:S4aoJ2KH0.net

イオン行っちゃダメなの?

150 :パピラ(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 13:46:15 ID:f/pm4uh80.net

入店規制したら、スーパーの外に客が並んで感染するだろ。
そんなことも分からないとは、頭悪すぎ。
アベと同レベルじゃないか。

565 :黄色いゾウ(東京都) [NL]:2020/04/22(水) 22:14:44 ID:TtAnL1mS0.net

家族連れはガキをとっ捕まえて収容所にぶち込んで二度と親に返さないようにすれば
子供を外に連れ回すバカはいなくなるだろ

113 ::2020/04/22(水) 13:37:10.35 ID:FGsn/gyf0.net

市中では相当な数の感染者がいるな

407 :メーテル(東京都) [PL]:2020/04/22(水) 15:48:02 ID:aLGPzmJv0.net

>>399
ディーゼル煤煙と
原発の冷温化で
日本は救われた

64 :みのりちゃん(大阪府) [US]:2020/04/22(水) 13:19:05 ID:r3ATRwCc0.net

ん?

214 :元気マン(東京都) [JP]:2020/04/22(水) 14:18:05 ID:KMbDmxrj0.net

近所迷惑ってなんだよw
予測変換クソワラタ

458 :けんけつちゃん(東京都) [CL]:2020/04/22(水) 16:26:49 ID:bYX9q4bn0.net

もう空気感染前提の対策しかないのかよ

303 :ビバンダム(SB-Android) [DE]:2020/04/22(水) 14:48:54 ID:1H+4F5720.net

>>61
人数制限あるから買い占めるのも難しい
買ったもの運べないよ。

185 :モッくん(岐阜県) [FR]:2020/04/22(水) 14:00:46 ID:389E8vq00.net

東京で規制したら、また他県まで買い物に行くんでしょうね。

575 :ゆりも(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 22:54:34 ID:gKJbmZCk0.net

どうやって確認するんだよw
東京のスーパーなんてレジも品出しも手一杯だぞ

大人は免許証確認させて、子供は住民票を店員に確認させるの?
今でも店員一杯一杯なのに

602 :マルコメ君(東京都) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 04:42:07 ID:nVAowwDZ0.net

マスク無しで来店
食品を触りまくり

老人に多い

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事