1 :はち(大阪府) [US]:2020/04/22(水) 15:38:50 ?PLT ID:/E/gOqS80●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
東京都済生会中央病院(東京都港区)は22日、付属乳児院に入所する

乳幼児8人 が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
16日に職員1人の感染が判明し、乳幼児らのPCR検査を実施していた。
8人には発熱などの目立った症状はない。

39 :総理大臣ナゾーラ(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 17:32:18 ID:+uhhJeZI0.net

>>36
あっ、永寿から、、

52 :スピーフィ(東京都) [FR]:2020/04/22(水) 19:26:44 ID:WT6N7fwi0.net

上級は隣の国際医療福祉行くだろ
あそこって山王病院だろ?

51 :チィちゃん(北海道) [TN]:2020/04/22(水) 19:23:43 ID:pKw5iEcN0.net

>>46
おまえさん罹った事あんの?
超能力者?

58 :スピーディー(光) [DE]:2020/04/22(水) 19:32:54 ID:mho8XaGJ0.net

紹介状がないと診察してくれないよ

2 :DD坊や(兵庫県) [IT]:2020/04/22(水) 15:39:38 ID:t5uNUqec0.net

老人にだけかかればいいのに

48 :いきいき黄門様(SB-iPhone) [BR]:2020/04/22(水) 19:17:57 ID:OkruovAy0.net

>>47
一応アンダーコントロールと言ってるけど

あそこは新しい外来棟の売店がDEAN&DELUCAに変わって不便

68 :みらい君(東京都) [CN]:2020/04/22(水) 23:42:44 ID:xI2ccFb70.net

また乳児感染か、こっちも感染が多いが重症や危篤状態って聞かないな

69 :ティーラ(東京都) [DE]:2020/04/22(水) 23:43:53 ID:b1KvKaKU0.net

>>3
感染率ナンバーワンだわな

45 :いきいき黄門様(SB-iPhone) [BR]:2020/04/22(水) 19:02:24 ID:OkruovAy0.net

ググったら結構ある
北里とか赤十字とか虎の門とか

53 :コン太くん(東京都) [CL]:2020/04/22(水) 19:28:13 ID:EbZwxG990.net

保育園、幼稚園、学童保育はもう閉鎖したほうがいいとおもうわ

18 :DD坊や(日本) [US]:2020/04/22(水) 16:16:06 ID:ZvYlan1f0.net

>>3
六本木があるから

34 :ニックン(神奈川県) [VN]:2020/04/22(水) 17:14:34 ID:dvm6QZc80.net

手厚い看護を

10 :801ちゃん(東京都) [KR]:2020/04/22(水) 15:49:36 ID:q8CCieRa0.net

乳児院。。
スレタイのセンスがない
こういう煽りは人間性を疑われるぞ

86 :ウルトラ出光人(日本) [US]:2020/04/25(土) 14:52:10 ID:wYfe5umw0.net

スレもスレタイも読まない馬鹿か乳児院の意味わかってない馬鹿が多いな
入ってるのは孤児だぞ

87 ::2020/04/25(土) 15:02:59.28 ID:LTcMH3Yq0.net

このまま症状出ずにコロナウイルスが消えてくれるといいね

76 :ぼっさん(神奈川県) [US]:2020/04/23(Thu) 00:10:11 ID:BVid92ta0.net

まあ、乳児が上級かどうかって考えなら
間違いなく上級だろう。

子供を救えない社会なんてそれこそ価値が無いからな。
何を置いても救うべき大切な命ですわ。

26 ::2020/04/22(水) 16:46:48.35 ID:WIAa6cin0.net

>>20
済生会は病院自体が糞オブ糞、隠蔽体質だからな

78 :アストモくん(東京都) [JP]:2020/04/23(Thu) 09:26:31 ID:d01qwsYH0.net

>>62
>>66
乳児院に入る赤ちゃんは孤児だよ
泣いてくれる親がいればどんなにいいか

9 :ルーニー・テューンズ(東京都) [ZA]:2020/04/22(水) 15:48:22 ID:ZcVCbAKQ0.net

>>4
過剰に免疫が反応し過ぎないのが良いんじゃない

50 :とれたてトマトくん(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 19:20:18 ID:904ZisAd0.net

乳児院の子達かよ可哀そう

50 :とれたてトマトくん(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 19:20:18 ID:904ZisAd0.net

乳児院の子達かよ可哀そう

13 :ペーパー・ドギー(東京都) [MX]:2020/04/22(水) 15:59:40 ID:pmdd+yZo0.net

>>8
この病院の隣が保健所で高速の反対側がコロッた保育園
保健所の職員が病院→ホテルへの移送をしている

70 :じゃがたくん(大阪府) [KR]:2020/04/22(水) 23:45:28 ID:txB4UnSv0.net

富川もここに収容されてたのか?

20 :アストモくん(神奈川県) [IT]:2020/04/22(水) 16:24:57 ID:etKplNKC0.net

済生会院内感染多すぎじゃね?
医師の移動が多いの?

33 :こんせんくん(茸) [FR]:2020/04/22(水) 17:01:29 ID:nX+S1HYu0.net

いいね!

5 :マカプゥ(茸) [JP]:2020/04/22(水) 15:47:05 ID:lr6IBmir0.net

>>4
多分母乳からの免疫ちゃうかな?

40 :ひよこちゃん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 17:59:27 ID:HOc/iDad0.net

>>36
慶應撒き散らしてるな。
飲み会やってた奴ら相当撒き散らしてるよ。

74 ::2020/04/22(水) 23:57:07.59 ID:sA0T+7Dh0.net

>>1
乳児院を知らないのか…

43 :ぶんぶん(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 18:59:59 ID:POpxHIxM0.net

港区でまともに機能してる大きい病院ってあとどれくらいあるの?

4 :ぶんぶん(群馬県) [US]:2020/04/22(水) 15:39:55 ID:epBSgPun0.net

乳児は感染症に強いのなんなの?

27 ::2020/04/22(水) 16:47:24.18 ID:WIAa6cin0.net

>>22この人頭おかしい

80 :ラビリー(茸) [US]:2020/04/24(金) 16:00:33 ID:m2vkdY9y0.net

>>73
バカか

36 :モバにゃぁ?(東京都) [US]:2020/04/22(水) 17:22:50 ID:NXPljPQW0.net

済生会は慶応系列なんだから当たり前

61 :チーズくん(愛知県) [US]:2020/04/22(水) 23:22:04 ID:K8En2tEa0.net

産まれてすぐ抗体持ってもう無敵だな

29 :どれどれ(神河町) [CN]:2020/04/22(水) 16:52:40 ID:zCSf+dnK0.net

学校閉鎖には根拠がない!

24 :バスママ(大阪府) [EU]:2020/04/22(水) 16:34:14 ID:ZdlACwLB0.net

乳幼児は体をガンガン作ってる最中だから
アビガンとかヤバいんじゃないの

42 :バヤ坊(神奈川県) [KZ]:2020/04/22(水) 18:51:21 ID:02CY6oJJ0.net

過去のケース見ると0歳児はかなり悪化するぞ
産まれたての場合は親由来の免疫だかなんだかで大丈夫なのかもしれんが

83 :はずれ(ジパング) [US]:2020/04/24(金) 16:05:19 ID:ByCHZ6T40.net

「母はコロナよりも強し」新型コロナに感染の新生児、母乳だけで完治
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1587552172/

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

47 :ぶんぶん(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 19:04:44 ID:POpxHIxM0.net

>>44
慈恵大病院は今は復帰して機能してるんか?
なんかクラスタ発生してからかなり機能制限してたって話は聞いてたけど

19 :ねるね(家) [US]:2020/04/22(水) 16:19:22 ID:OXwTbuhR0.net

>>4
大人はまなじ免疫をたくさん持ってるからそれが暴走して死ぬんだよ

28 ::2020/04/22(水) 16:49:46.73 ID:YEHKQEVd0.net

済生会って川口でも院内感染あったな

56 :サンペくん(京都府) [CN]:2020/04/22(水) 19:29:29 ID:9GNedClL0.net

済生会は天皇陛下が作った病院だよ。初代の院長は北里柴三郎。

11 ::2020/04/22(水) 15:54:40.66 ID:VsilQHFz0.net

これもあるし感染者の平均年齢むっちゃ下がりそうだな

保育園職員が感染、約120人接触か 東京・港区
2020.4.17
 東京・港区で保育園の職員が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。
接触した可能性がある園児と職員はおよそ120人に上るということです。
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3958832.htm

25 :総理大臣ナゾーラ(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 16:45:02 ID:+uhhJeZI0.net

麻布十番から道路渡ってすぐだもんな、、
やっぱりレッドゾーンだろあの辺

77 :おれゴリラ(大阪府) [US]:2020/04/23(Thu) 00:16:17 ID:Y0UJ+21t0.net

>>55
頭悪すぎだろ

60 :スピーフィ(大阪府) [US]:2020/04/22(水) 23:20:15 ID:xgCKP9yk0.net

上級乳幼児に感染とは。

63 :愛ちゃん(神奈川県) [SE]:2020/04/22(水) 23:34:04 ID:cuW+UV5I0.net

>>1
乳児院だぞ、港区在住民の子供じゃないから

23 :ニッパー(東京都) [VN]:2020/04/22(水) 16:27:12 ID:4FafnY+50.net

乳児院はかわいそうな子だよ…

32 :藤堂とらまる(やわらか銀行) [KR]:2020/04/22(水) 17:00:35 ID:O8RGIKuy0.net

>8人には発熱などの目立った症状はない

もういいんじゃないか
ただの風邪以下だろこんなの

46 :白戸家一家(茸) [ニダ]:2020/04/22(水) 19:02:49 ID:39gL/6lT0.net

まあ重症化するのは殆ど老人だから
50歳未満にとってはちょっと強めの風邪でしかない

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事