1 :モバにゃぁ?(東京都) [CN]:2020/04/22(水) 15:44:19 ?PLT ID:fpTDFEGB0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【上海共同】新型コロナウイルス感染症の流行を受けて中国でマスクの材料の需要が急増し、
価格が半年前の約40倍に高騰した。多くの業者が生産に新規参入して不良品が続出し、当局が取り締まりを強化。
中国政府が医療物資を各国に送る「マスク外交」を展開する中、品質の確保も課題になっている。

 20日付の共産党機関紙、人民日報系の環球時報(英語版)によると、マスクの材料となるメルトブロー不織布の
価格が1トン当たり約70万元(約1060万円)で、半年前に比べ約40倍という。
 メルトブロー不織布を作ればもうかるとみて異業種からの参入が続出した。
https://www.daily.co.jp/society/economics/2020/04/22/0013289543.shtml

50 :バヤ坊(東京都) [NZ]:2020/04/22(水) 18:36:54 ID:4ImzLtqH0.net

昨日5枚500円で買った中国のマスクまじで息がしづらいぞ。
厚いのかねこれ。みんなも気をつけて買ったほうがいい

55 :ミミちゃん(岡山県) [CN]:2020/04/22(水) 18:51:56 ID:4seGboCh0.net

原材料の無駄遣い感がヤバいな

78 :つくばちゃん(栃木県) [ニダ]:2020/04/25(土) 09:05:50 ID:BZrf+dEQ0.net

シナ製のマスクと日本製のマスク
あなたはどちらを使いますか?

36 :Qoo(関西地方) [ニダ]:2020/04/22(水) 18:00:39 ID:xC8Jovuk0.net

その不良品、返品山積みの在庫処分を日本に輸出するのか。

安倍マスク配布でマスクバブルが弾ける前に荒稼ぎ。

45 :アイニちゃん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 18:28:00 ID:Q5z0CQwy0.net

ほんと余計なことするなぁ

31 :陣太鼓くん(空) [ヌコ]:2020/04/22(水) 16:39:19 ID:3gIws9x40.net

>>13
1社で1億枚作れる会社なんてねーよ
複数企業の複数工場が混じってる

46 :クロスキッドくん(福岡県) [GB]:2020/04/22(水) 18:30:31 ID:o/jMSnHe0.net

自分でウイルスばら蒔いて挙げ句マスクを高額で売り付ける
シナカスは世界の敵

15 :かえ☆たい(東京都) [UY]:2020/04/22(水) 15:57:29 ID:3FQ4PyAk0.net

材料のシェアってほぼ中国なん?

62 :Mr.コンタック(山口県) [CN]:2020/04/23(Thu) 06:42:29 ID:PDDkbC/Z0.net

>>61
台湾と国交正常化ですね

34 :ナカヤマくん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 17:22:21 ID:cmgR0X4i0.net

中国だけにここぞとばかり偽マスク工場作りまくったんだろう

66 :大魔王ジョロキア(庭) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 10:57:44 ID:RlUR9HX10.net

あちらの国は
「不良率5%くらいに収まればおっけー♪」
な空気なんだっけ?

58 :77.ハチ君(東京都) [JP]:2020/04/22(水) 19:27:25 ID:4dHaaYiZ0.net

>>56
与野党関係なく親中派議員を排除しないと日本はマジで詰む

7 :ホッピー(東京都) [CN]:2020/04/22(水) 15:51:02 ID:5/c8Fy/T0.net

でも中国人はお金持ってるんだから問題なくね?海外から需要が減るだけで

16 :モアイ(神奈川県) [DE]:2020/04/22(水) 15:58:51 ID:Q3O0cxp80.net

物作れば不良に手抜き 食い物に食い物じゃないものどころか毒物を混ぜる
しねよシナチク

76 :すいそくん(大阪府) [US]:2020/04/25(土) 09:02:02 ID:genMzix70.net

>>70
そのお嫁さん下さい

9 :てっちゃん(埼玉県) [IR]:2020/04/22(水) 15:52:34 ID:4hvIz1hC0.net

同じ中国産でもコロナ前に流通してた
日本やその他海外メーカーの中国工場産とは違うからな

63 :マルちゃん(三重県) [EU]:2020/04/23(Thu) 06:44:38 ID:Um2qKD0Z0.net

メルトブロー不織布なんてどんな企業でも作れるからな

54 :さくらとっとちゃん(千葉県) [ニダ]:2020/04/22(水) 18:46:22 ID:sO63t2oM0.net

>>50
n95だとしたら息がしやすい方が不良品

8 :ちーたん(埼玉県) [US]:2020/04/22(水) 15:51:30 ID:Z1L9zpUe0.net

工場の排水で石鹸や食用油作る国は昔の話しじゃなかったのか

51 :77.ハチ君(東京都) [JP]:2020/04/22(水) 18:37:39 ID:4dHaaYiZ0.net

親中派議員が中国の不良マスクを爆買して日本国民にバラ撒いたんじゃないのか?
野党はなぜ追及しない?

57 ::2020/04/22(水) 19:03:35.27 ID:r/vFpEpG0.net

支那は捨てよう

5 :つくもたん(千葉県) [GB]:2020/04/22(水) 15:50:23 ID:/NOmWEFC0.net

技術指導していた外国人がコロナで逃げて
中国人だけでは作れない&劣化していくパターンか

12 :けいちゃん(佐賀県) [US]:2020/04/22(水) 15:55:08 ID:qhY7FMYM0.net

不織布の原料も世界で取り合いになってるそうだ
マスク保有量=国の経済稼働力だからね

39 :ポテくん(情報都市ルディノイズ) [ニダ]:2020/04/22(水) 18:14:58 ID:8hoD2wcy0.net

>>22
どんなものでも不良品は混じるわ
人間でもお前ら共産みたいな欠陥品がいることからも分かるだろ
共産党員を見て日本人全体が馬鹿だとするような論法は難癖が過ぎるぞw
まあ共産どもは馬鹿だけど

35 :コアラのワルツちゃん(滋賀県) [ニダ]:2020/04/22(水) 17:59:47 ID:6VG2gzw+0.net

>>28
それ南朝鮮だろ?
中国もなのか?

70 :マカプゥ(光) [US]:2020/04/23(Thu) 21:04:11 ID:cuEd9nrE0.net

手作りマスク売れるようにならんかな
嫁が作って友達に1枚300円程度で分けてるんだけど
贔屓目除いても出来がいい

21 :モアイ(神奈川県) [DE]:2020/04/22(水) 16:10:58 ID:Q3O0cxp80.net

普通にもの作り掏れば評価されるのに余計なことをするのがシナチク

17 :けいちゃん(佐賀県) [US]:2020/04/22(水) 16:00:15 ID:qhY7FMYM0.net

アベノマスクが中国製かは知らんが
アベノマスク提案したやつは諸葛孔明(中国製)だな

4 :とびっこ(家) [US]:2020/04/22(水) 15:49:33 ID:UVrooNRm0.net

馬鹿じゃねぇの

69 :ヨドちゃん(dion軍) [US]:2020/04/23(Thu) 20:29:21 ID:3lJPjZ4/0.net

お前らマスクでさえ中国にまかせると危険なの身に染みたろ!
5Gを中国企業のファーウェイに任せてみろ、いざとなったら日本の通信インフラが中国共産党の思いのままに止められちゃうんだぞ、どんなに危険かわかったろ。

33 :ちかぴぃ(福岡県) [ニダ]:2020/04/22(水) 17:12:04 ID:/pTFa5+a0.net

歩留り100%の工場

72 :ちかぴぃ(神奈川県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 21:18:41 ID:ABYzYUTF0.net

3か月前までは30枚110円で買えたのに
しかも今は高い上にアベノマスクみたいな粗悪品も多いと聞く

18 :カンクン(富山県) [ニダ]:2020/04/22(水) 16:01:26 ID:5cNPKOLy0.net

アホだろ中国

44 :Qoo(関西地方) [ニダ]:2020/04/22(水) 18:26:13 ID:xC8Jovuk0.net

>>43
「中国政府認定工場」から直輸入しています!
弊社が直接輸入しています!

ほら、中国の検査期間が発行した検査結果の画像もあります!

シャープのマスクよりも高いけど、今すぐ欲しいならさぁさぁどうぞ!

67 :ナショナル坊や(北海道) [NO]:2020/04/23(Thu) 17:45:41 ID:a1NZ3npn0.net

日本人やアメリカ人が監督してやらんと、マトモに物が作れない。
材料の無駄。

61 :とれねこ(千葉県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 00:54:40 ID:6wW+l8mY0.net

中国以外で作ればいいんじゃね?
今後永遠に

60 :トウシバ犬(北海道) [JO]:2020/04/23(Thu) 00:11:41 ID:IAEZRzQ90.net

監督するアメリカ人や日本人がいなくなったらこのありさま

60 :トウシバ犬(北海道) [JO]:2020/04/23(Thu) 00:11:41 ID:IAEZRzQ90.net

監督するアメリカ人や日本人がいなくなったらこのありさま

32 :生茶パンダ(茸) [ニダ]:2020/04/22(水) 16:54:19 ID:H5buPYLH0.net

ブルドッグ

26 :シンシン(東京都) [PY]:2020/04/22(水) 16:35:56 ID:j5pI+tiS0.net

どうにもこうにもまこっちゃん

64 :やまじちゃん(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 07:30:13 ID:ABKglXJZ0.net

なんで自由競争してんだよw

24 :MILMOくん(山口県) [ニダ]:2020/04/22(水) 16:16:19 ID:BfvpYKEG0.net

>>3
正規の材料を正規の量使って一つ出来るのが一般国
正規の材料を正規の量使って三つ出来るのが中国

53 ::2020/04/22(水) 18:40:59.60 ID:fErsy+WM0.net

マスクでは無くマスクのような何かを掴まされる可能性大

2 :きのこ組(栃木県) [FR]:2020/04/22(水) 15:46:19 ID:8qTc/VVP0.net

もう中国にはマスクだの防護服だのちゃんと製造出来る技術ねーんだから中止しろよ
これ以上他国に迷惑かけんな

37 :きいちょん(神奈川県) [CN]:2020/04/22(水) 18:02:00 ID:Ip+0WuAH0.net

>>35
あと2年くらい外債爆弾が爆発する

40 ::2020/04/22(水) 18:17:37.86 ID:zsVYU+Cs0.net

「妬みをあおることばかり」

立憲の連中やなw

6 :スージー(ジパング) [GB]:2020/04/22(水) 15:50:53 ID:sEd9BMNT0.net

にっちもさっちもどーにも

10 :ぺーぱくん(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 15:53:16 ID:EnFs8QU10.net

中国人が反省することを覚えたら世界征服してしまうわ。

4千年かかっても無理だけどねw

25 :モバにゃぁ?(埼玉県) [DE]:2020/04/22(水) 16:33:59 ID:0Ynbf4gT0.net

ニンともかんとも ズコッ!

11 :リョーちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 15:53:53 ID:7nc94S9o0.net

世界的なマスク不足だからな

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事