1 :バスママ(光) [KR]:2020/04/20(月) 18:24:18 ?2BP ID:SEbx9U8m0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 自民党は20日の役員会で、新型コロナウイルスの緊急経済対策で全国民に一律給付する
10万円の受け取りを全所属議員が辞退する方向で調整することを確認した。

https://this.kiji.is/624897438102471777

379 :エイブルダー(日本) [US]:2020/04/20(月) 19:28:18 ID:Qrzhbrgf0.net

>>335
悔しければ公務員になればw

301 :タウンくん(茸) [CN]:2020/04/20(月) 19:10:45 ID:HG2LTgHH0.net

>>1
麻生太郎 超絶嫌そうに10万円渡す
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587376837/

720 :レオ(東京都) [US]:2020/04/21(火) 08:08:23 ID:NBj7VVGE0.net

公務員全員だろ!!!言ったよね!!!

283 :ブラッド君(東京都) [EU]:2020/04/20(月) 19:04:50 ID:yvQIP/5B0.net

>>1
そんなことより給与、歳費の50%返納しなさい、ろくな仕事してないんだから

693 :ばら子ちゃん(神奈川県) [EG]:2020/04/21(火) 06:10:26 ID:LX8xE0JU0.net

議員もちゃんと受け取るべき
どんだけ面倒な手続きが必要かわかる
どれだけの時間かかるとかもわかる

受け取った金は 選挙区外の病院とかに寄付したらいい

332 :ドンペンくん(茸) [ニダ]:2020/04/20(月) 19:18:26 ID:5CfgR7Yt0.net

>>240
使って貰うために配るんだが

611 :どんぎつね(神奈川県) [ニダ]:2020/04/20(月) 23:55:20 ID:IDSFd1+G0.net

野党は貰う気満々w

28 :おれゴリラ(埼玉県) [PL]:2020/04/20(月) 18:29:15 ID:LhC2yEtx0.net

公務員もだろう
政治家だけとか許せねえよ

608 :デンちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/20(月) 23:54:05 ID:td2DvEg50.net

でいつになったら身を切る改革するの?
議員定数削減 
議員報酬
議員歳費
政党交付金

一人当たり何千万も削減できますよね

776 ::2020/04/21(火) 10:30:30.92 ID:QG7jT2Nr0.net

議員様からすりゃゴミみたいな金なんだろうけど医療機関とかに寄付すりゃいいのに

350 :ティグ(茸) [CN]:2020/04/20(月) 19:21:31 ID:Uc/zJSz10.net

突っ込もうとしたら先に宣言されてイライラだね

217 :チーズくん(SB-iPhone) [CN]:2020/04/20(月) 18:49:44 ID:yF5Tq8An0.net

野党は自民の反対だからきっちりもらうのでしょうね

636 :晴男くん(大阪府) [US]:2020/04/21(火) 00:34:43 ID:kYL3W1je0.net

レンポーとか日本人の税金から盗ったったーくらいしか思ってなさそう

620 :オノデンボーヤ(埼玉県) [US]:2020/04/21(火) 00:06:48 ID:/ubQo/Tu0.net

ポッケナイナイ

837 :ヒッキー(やわらか銀行) [GB]:2020/04/22(水) 04:18:58 ID:A1SbfPjS0.net

公務員の数をな

371 :ポコちゃん(大阪府) [AU]:2020/04/20(月) 19:25:56 ID:HbINWBjE0.net

安倍「密接・密集だけなら三密にあたらないからセーフだよ」

これ訂正しなくていいの?
妻を庇うために国民が犠牲になってもいいと思って言ったのか?

604 :つくもたん(東京都) [US]:2020/04/20(月) 23:41:02 ID:NIorrLQX0.net

年収8000万以上あって10万辞退してもなぁ

445 ::2020/04/20(月) 20:02:15.66 ID:qM10vTjX0.net

そう言いながらこっそりもらうんでしょ

626 :アニメ店長(京都府) [US]:2020/04/21(火) 00:21:21 ID:B+/eOlc70.net

石破だけはちゃっかり貰いそう

423 ::2020/04/20(月) 19:45:47.41 ID:EjAl37SY0.net

気持ちは分かるけど一律給付なんだからこういう前例を作ってはダメだと思うが
いったん給付を受けた後に返納みたいな措置を取ればいいのにな
辞退可なんて前例作ってはダメだと思う

193 :ゾン太(東京都) [US]:2020/04/20(月) 18:46:31 ID:ft7AM5OL0.net

高過ぎる議院報酬を下げるチャンス到来だな

727 :火ぐまのパッチョ(愛知県) [US]:2020/04/21(火) 08:26:41 ID:dzlOXaWO0.net

議員だけじゃなくて
自民党員全員なら評価する

356 :とこちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/20(月) 19:22:43 ID:bIJKRvG60.net

いや貰う前提だったのかよ

14 :カバガラス(茸) [US]:2020/04/20(月) 18:27:21 ID:26xkoF160.net

(´・σ・`)ふーん

(´・ω・`)σ ⌒ ・

701 :コアラのワルツちゃん(長野県) [FR]:2020/04/21(火) 07:38:02 ID:Gx5oyXrk0.net

辞退も何も貰えると思っているのが恐ろしい

437 :つくもたん(神奈川県) [CA]:2020/04/20(月) 19:55:04 ID:QEsI+Fbh0.net

>>436
日本国民だから

むしろ税金納めてない奴のほうが国民の資格ないと思うんだけど
こいつらって国民として扱っておくメリットあるの?

4 :いくえちゃん(東京都) [JP]:2020/04/20(月) 18:25:24 ID:Lj/LsGoI0.net

一方民主党は

500 :ほっくん(東京都) [US]:2020/04/20(月) 20:46:12 ID:VnRJZKgG0.net

なんか前の30万のほうがよかった気がしてきた
予算12兆使えるなら条件お幅緩和できただろうし
富裕層にも生活保護も除外できたし

725 :フレッシュモンキー(大阪府) [US]:2020/04/21(火) 08:24:37 ID:0ZrtXJhU0.net

維新は受け取った上で寄付すると思う。

785 :UFO仮面ヤキソバン(SB-iPhone) [US]:2020/04/21(火) 11:22:13 ID:X7NrKNrZ0.net

>>6
公明はいかんだろ
言い出しっぺと違うのか?
みんなに休憩しろって言って自分は作業続ける会社の老害思い出した

363 :ベーコロン(茸) [US]:2020/04/20(月) 19:23:26 ID:TVpOVxYt0.net

>>349
赤旗を自治体に売りつけ、
生活保護の共産党員に
売りつけるからまるまる国や地域の金でした共産党は生き延びてる

540 :北海道米キャラクター(中部地方) [US]:2020/04/20(月) 21:29:00 ID:FXJjA4wy0.net

公務員の給与さげてもお前の給与あがらんぞ
むしろ下がる圧力にしかならん

公務員は満額もらってちゃんと仕事しろ

862 :ネッキー(埼玉県) [MX]:2020/04/22(水) 13:14:35 ID:x8sYGe030.net

>>861
俺たちも頑張るんで・・というアピールかな?

868 :ローリー卿(大阪府) [US]:2020/04/23(Thu) 03:59:39 ID:7preS94X0.net

でもコイツら復興税のときに報酬削減しますとかやったけどすぐもとに戻したからな
増税は続いてるのに

695 :アッキー(SB-Android) [CN]:2020/04/21(火) 06:21:40 ID:XW39HJEy0.net

ネトウヨも辞退してね!

198 :ポンパ(新潟県) [US]:2020/04/20(月) 18:47:14 ID:8Yu80LMm0.net

それぞれがあれに使ったこれに使ったどこどこに寄付したとかやるよりは、
こうしたほうが党のアピールとして打ち出しやすいからね

831 :エコてつくん(東京都) [US]:2020/04/21(火) 23:05:12 ID:xB967HYZ0.net

当たり前もらえるよ

696 :コアラのマーチくん(図書館の中の街) [CN]:2020/04/21(火) 06:59:40 ID:qHZgexOY0.net

>>689
奥さんが正しい
今はまだ子供が小さいんだろうが、中学入学くらいからすげー金がかかりだすぞ
うちは子供3人で2人が国立大だったけど、3人大学出すのに予備校代・受験費用
入学金・学費・アパート代・生活費etcで4000万くらいかかってるわ
奨学金なんてただの借金だからな、無い方が良いに決まってる
まあ親父業を楽しめよ、車なんて中古でも走れば十分だw

659 :元気くん(東京都) [ニダ]:2020/04/21(火) 01:16:50 ID:3RPLDaPK0.net

>>6
受け取ったからどうかわからないようにしようと提案した上で辞退しますと言って受け取るよ

630 :チャッキー(愛知県) [CN]:2020/04/21(火) 00:28:30 ID:yF8S8rzQ0.net

公務員はもちろん全員辞退すんだよなもちろん 
給料減ってないでボーナスも貰うんだから

75 :かほピョン(埼玉県) [CN]:2020/04/20(月) 18:33:16 ID:KFJ+zKWo0.net

素晴らしい

132 :デ・ジ・キャラット(島根県) [JP]:2020/04/20(月) 18:38:36 ID:BmAfslyN0.net

>>38
あーこれだな、蓮舫はこう噛み付くな

663 :ごめん えきお君(東京都) [ヌコ]:2020/04/21(火) 01:58:44 ID:nxUZiWQP0.net

給料以外に文書交通通信滞在費だけで毎月100万(年1200万)もらってるからね
しかもこんな経費昔はなかったのに、最初月25万で導入して
その後50万→100万 と好き勝手に 大幅増額してきた

今コロナで毎月100万も経費使わないでしょう でもそれが未だに
フルに出ているなら それ自体が十分な給付金だ

421 ::2020/04/20(月) 19:44:20.84 ID:Y/VRX4ag0.net

国会議員給料2割減されて
それでも月100万以上

598 :ハギー(東京都) [ニダ]:2020/04/20(月) 23:23:50 ID:+QhzaFeo0.net

>>581
おまえの得意な暴力と殺害で奪い取ればいいじゃない

今まで毎日 いろんな人間にやってきたように

3 :アニメ店長(SB-Android) [RU]:2020/04/20(月) 18:25:11 ID:XGpQ5Ev60.net

ボーナス受け取り拒否しろよ

700 :ポポル(やわらか銀行) [CN]:2020/04/21(火) 07:37:04 ID:pkaMIvKn0.net

権力者には表裏の二面性がある。表で市民に貢献し、信じ込ませて、陰で悪さをする。

マスゴミ・・・・・・嘘と真実を織り交ぜて報道。タブーな事案は報道しない。
消防(総務省)・・・・消火作業や救急搬送で市民に貢献する一方、集団ストーカー犯罪で市民を抹殺。
警察・・・・・・・・犯罪者を逮捕し治安に貢献する一方、特定市民を冤罪と知って逮捕したり集団ストーカーして抹殺。
      暴力団や創価学会等の犯罪組織との繋がりを持つ。
医療(厚生労働省)・・救急医療で市民の命を救う一方、儲けのために抗がん剤医療や精神科医療で患者を殺害。
新型コロナ感染者にPCR検査を受けさせず重症化患者を増やしている
裁判所・・・・・・・正義の判決をする一方、闇権力の脅しに屈し犯罪者の肩を持つ判決を出すことも。
野党政治家・・・・・市民派を標榜する一方、タブーな事案は黙認。消費税をなくすことには反対。

富山県南砺市警察、或いは南砺市井波消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

247 :トウシバ犬(東京都) [SE]:2020/04/20(月) 18:57:38 ID:jF9bk+un0.net

なあ、

もともと貰わなくても痛くねーじゃねえか

給料削減しろや

528 :わくわく太郎(光) [TW]:2020/04/20(月) 21:20:31 ID:PFpSzOky0.net

景気回復するまで公務員のボーナスカットで

296 :ガブ、アレキ(神奈川県) [RU]:2020/04/20(月) 19:08:07 ID:cc0wQmBw0.net

これは当然。公務員も全員給付対象外にしとけ。
俺は年収900万円(税込)でも民間だからキッチリ申請するけどな。0歳の娘のぶんもね。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事