1 :MILMOくん(東京都) [FR]:2020/04/22(水) 20:44:21 ?2BP ID:rAvXUzNu0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
安倍晋三首相は22日、政府の新型コロナウイルス対策本部で、ゴールデンウィークに帰省を考えている人に対し、地方には移動せず、その代わりにビデオ通話を利用した「オンライン帰省」を活用するよう呼びかけた。
新しい“アベノ造語”にネット上は「どんな意味?」などとツッコミが殺到。帰省先の親らが高齢な場合、パソコンもスマホも持っていないことから、そもそも「オンラインがない!」という批判も相次いでいる。

 “アベノマスク”を着用した安倍首相は「今年のゴールデンウィークにおいては、例えば、実際に帰省するのではなく、ビデオ通話を使用したオンライン帰省など、外出自粛に協力をお願いしたい」などと発言。テレビの生中継画面にも「オンライン帰省」と見出しが入るなど、注目が集まった。

 ネット上では「オンライン帰省って何?」「オンライン帰省したいんだけど、実家にはその【ライン】がないのだ!(笑)」と首を傾げる声が多数。

 また新たな“晋三語(新造語)”に「オンライン帰省とか訳分からんこと言わずに帰省やめろって言えばいいだけなのに」「覚えたてのオンラインに意味不明の造語」
「もっと他の言い方ありそう」「オンラインでのやりとりにしていただきたい。今は明確に伝えることが大事なんじゃないでしょうか」などとツッコミが殺到している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000123-dal-ent

255 :すいそくん(神奈川県) [JP]:2020/04/22(水) 22:25:01 ID:C4fLQMH10.net

うちは今年は電話で我慢だな。
実家は年寄り一人暮らしだから、万が一にもコロナを持ち込む訳には行かない。

実家の年寄りは意識高くて、コロナ関連のテレビ番組みまっくってるから、
多分俺よりコロナに詳しい。多分来て欲しくないと思ってる筈。

        

478 :バヤ坊(福岡県) [JP]:2020/04/23(Thu) 08:55:58 ID:CABNLDxm0.net

オンラインガーは年賀状みたいに家族写真入りのハガキ送れば

425 :アリ子(東京都) [CN]:2020/04/23(Thu) 05:11:56 ID:aQPvbzEB0.net

PS3しかないけど大丈夫っすかね?

114 :セーフティー(奈良県) [ニダ]:2020/04/22(水) 21:16:14 ID:YLKR3fj30.net

ネット上では「オンライン帰省って何?」「オンライン帰省したいんだけど、実家にはその【ライン】がないのだ!(笑)」と首を傾げる声が多数。

すぐにネットで意見するほどネット中毒なのに実家にはネット環境がないんだね……
 

401 :Pマン(山形県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 03:14:24 ID:5vpCo5700.net

今時の高齢者なめすぎだろ
都会からの帰省を迎えるようなジジババなら余裕でネット使えるわ

178 :DD坊や(東京都) [CA]:2020/04/22(水) 21:35:20 ID:b1oQvuU50.net

下に合わせろって考えを捨てろよ。

201 :ぼうや(静岡県) [JP]:2020/04/22(水) 21:51:46 ID:JxQ3Xu660.net

>>189
お前は楽しみにしてる親に子供と会うなというのか?

330 :あいピー(大阪府) [CA]:2020/04/22(水) 23:34:47 ID:wU3cPexN0.net

今は70代でも普通にスマホ使いこなしてLINEでビデオ通話してるのに
パヨさんの親は高齢者過ぎてスマホ持ってないか
そうか・・・

208 :ハナコアラ(Nagano) [ニダ]:2020/04/22(水) 21:54:34 ID:oWHqxkmt0.net

言葉を選んで発言してほしいよ
総理大臣なんだからさあ

26 :アイミー(茸) [US]:2020/04/22(水) 20:50:52 ID:/t85sq8R0.net

文句言ってるパヨどもは「LINEはインフラ」なんて与太を晒してるけど
こんどはジジババにオンラインがないときた

LINEは全然インフラじゃないだろw

394 :いきいき黄門様(神奈川県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 02:12:10 ID:/OqEPYFR0.net

普通にオンライン規制だと思ってたw

23 :メトポン(神奈川県) [ES]:2020/04/22(水) 20:50:17 ID:2H3IOxeu0.net

帰ってないのに帰省とは?
成長していないのにマイナス成長
コレと全く同じ

452 :にゅーすけ(東京都) [DE]:2020/04/23(Thu) 07:12:43 ID:9efR0WfV0.net

安倍=馬鹿

386 :ハミュー(山梨県) [IN]:2020/04/23(Thu) 01:49:07 ID:zN9r1ZnM0.net

なんにせよ

 ダ サ い

語呂が
考えた人錯乱してますね

192 :山の手くん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 21:47:16 ID:VvGtTtrw0.net

六四天安門事件

163 :BEATくん(大阪府) [MX]:2020/04/22(水) 21:28:10 ID:KqieG7ug0.net

オンライン帰省は安倍が考えた言葉じゃねーだろ

262 :ポンきち(愛知県) [US]:2020/04/22(水) 22:28:03 ID:ml5IieVC0.net

486 :ヨドくん(日本) [US]:2020/04/23(Thu) 09:14:44 ID:ccp+cdzw0.net

批判が出るのを想定して言った言葉なら策士だな
十分に話題になって広まった

117 :エチカちゃん(岐阜県) [IN]:2020/04/22(水) 21:16:40 ID:nmhY85sD0.net

LINEとかスカイプとかいくらでもできるだろ
共産党支持の機械オンチのジジイどもが発狂してるのか?

440 :金ちゃん(岡山県) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 06:21:56 ID:cYYGc0Ni0.net

電話でいいだろうwww

368 :み子ちゃん(茸) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 00:46:01 ID:f7N9D3Ix0.net

こいつはコロナの少し前に、これからの日本は観光先進国を目指すなんて聞いた事も無い単語を言ってたからな

423 :イチゴロー(東京都) [ヌコ]:2020/04/23(Thu) 04:47:36 ID:pIP6n84L0.net

もうマトリックス作れよ
国民みな電池で
VRの世界で幸せに暮らすから

9 :健太くん(大阪府) [KR]:2020/04/22(水) 20:46:16 ID:cNvKn+140.net

そのうち定着するものは定着する
IT
定着せずに消えるものは消える
e-JAPAN

345 :じゃが子ちゃん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 23:48:34 ID:2c99csUA0.net

>>335
それ使い方間違ってない?

175 :いきいき黄門様(兵庫県) [VN]:2020/04/22(水) 21:32:23 ID:LYAcy2240.net

感染拡大が心配だから実際に帰省するのを我慢して
例えばビデオ通話などでコミュニケーション取ってね
ってだけの話だなw

128 :しんた(広島県) [US]:2020/04/22(水) 21:18:47 ID:PsEJgWYe0.net

香川だと一時間しか帰省できないな

162 :ラッピーちゃん(東京都) [IT]:2020/04/22(水) 21:27:54 ID:WesN6KrK0.net

>>44
これやってください

535 :プイ(光) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 19:57:15 ID:UcYilTDv0.net

ゴールデンウィークの帰省は控えてくださいってだけだろ?
なにが気に入らなくて批判してるんだ?

210 :いきいき黄門様(兵庫県) [VN]:2020/04/22(水) 21:56:02 ID:LYAcy2240.net

早く浸透させたいなら語感の面白いものを選ぶのは基本だけどな

80 ::2020/04/22(水) 21:06:52.89 ID:h4AlaO050.net

普通に孫とテレビ電話しとるわ

155 :モノちゃん(やわらか銀行) [ニダ]:2020/04/22(水) 21:26:12 ID:AmkaA9II0.net

>>12
そもそもそれは帰省してねーだろ

403 :元気くん(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 03:28:57 ID:+SKJ/FKV0.net

叩かれてんのか
いい言葉だと思ったけどな

10 :ケズリス(コロン諸島) [US]:2020/04/22(水) 20:46:56 ID:ean2r6cjO.net

オンライン帰省してオンライン墓参りしてね!

527 :↓この人痴漢で(サンテレビ) [US]:2020/04/23(Thu) 16:57:53 ID:mr707ur60.net

>>526
電話すればいいかと

295 :タルト(大分県) [IN]:2020/04/22(水) 22:55:35 ID:dhqQbGuv0.net

>>277
あれもこれも叩いてると
本当にヤバい時にまたなんかいってらぁになると思わないのかねえ

24 :もー子(島根県) [US]:2020/04/22(水) 20:50:21 ID:GOovkvCB0.net

先手で躊躇なく大胆に、過去に類を見ない景気対策で
企業と雇用を守りませんw

雇用調整助成金 認可率1% wwww

342 :アヒ(東京都) [CN]:2020/04/22(水) 23:47:29 ID:ww4zbroO0.net

またアホな事を言ってんのな。
ほんと懲りねえなぁ。あれだけ叩かれてんのに。絶望的にセンスがないんだろうな。

166 :小梅ちゃん(神奈川県) [JP]:2020/04/22(水) 21:29:28 ID:004EO50y0.net

帰省?
通信してるだけじゃんw

112 :アイミー(茸) [US]:2020/04/22(水) 21:15:51 ID:/t85sq8R0.net

>>54
その昔はテレビ電話と言ってだな…

テレビはオールドメディアってことだよ

39 :801ちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 20:54:57 ID:p5IT9Z4z0.net

今時ジジイババアだってスマホ持ってるからビデオ通話すぐできるだろ(´・ω・`)

359 :ベイちゃん(大阪府) [US]:2020/04/23(Thu) 00:24:08 ID:+PdkEy9T0.net

いいから新幹線止めろよ。
それすればこの辺の議論全部終わりでリソース空くだろう。

261 :ケズリス(埼玉県) [HK]:2020/04/22(水) 22:28:02 ID:R2CTpm190.net

Fランに正論でツっこむなよ

303 ::2020/04/22(水) 23:04:08.04 ID:Xi1rcCW40.net

嫁をどうにかしてから言えカス

246 ::2020/04/22(水) 22:21:42.11 ID:SGzuYJ400.net

流行語大賞もほとんど捏造語ばっかだしどっこいどっこいだろ

306 :ななちゃん(大阪府) [DE]:2020/04/22(水) 23:07:23 ID:IpxFI8kd0.net

オンライン飲み会やオンライン結婚式って言葉が普通に使われるならオンライン帰省も別にツッコミ殺到するほどじゃないだろ

514 :ミルーノ(兵庫県) [DE]:2020/04/23(Thu) 11:12:17 ID:iMC95RxD0.net

>>507
オイ朝鮮人教えたるわ。日本人は軽々しく「殺意」なんていう縁起の悪い言葉は使わへんで。

167 :ポポル(栃木県) [TW]:2020/04/22(水) 21:29:36 ID:5R9OUyms0.net

毎日なにかに文句ばっかり言ってんなあ

428 :元気マン(新日本) [US]:2020/04/23(Thu) 05:41:59 ID:51fNe6540.net

これ言ったの専門家だろ

413 :ドコモン(東京都) [FR]:2020/04/23(Thu) 04:03:49 ID:HUMfNjek0.net

帰省させといて3日くらいに東京閉鎖にすれば?

176 :ケンミン坊や(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 21:33:45 ID:rFqLyO350.net

そういえば東京にはオンライン墓参りに対応してる墓地があったな🤔

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事