1 :ティーラ(ジパング) [US]:2020/04/19(日) 10:12:29 ?PLT ID:L243V1Wk0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
今どの薬局でも入手困難なのがティッシュペーパーやトイレットペーパーでもなくマスクだ。ティッシュペーパーや
トイレットペーパーは比較的入手しやすいが、マスクを見かけることは稀。政府はマスクの生産量を増やすと
言っているがそれでもおいつかない状態のようで、薬局に列ができる程である。

マスクも使い捨てで1度使ったら捨てるのが普通。しかし政府が配布する布マスクは洗って何度でも使うことが出来るというもの。
それと同じように今人気が出ているマスクがある。

それはAGマスクというもので、1枚あたり3000円で入手可能。しかも楽天などで普通に買えてしまう。
AGマスクとはいわゆる銀メッキ繊維とウェアラブル向けの医療用繊維が使用されているマスクのことだ。

防菌、防ウィルスだけでなく、花粉も99%カット。また50回以上洗うことが出来るというお手頃さ。3000円なので1回60円と思って良いだろう。

https://gogotsu.com/archives/56722

33 :ラジ男(東京都) [HU]:2020/04/19(日) 10:36:43 ID:Rc4C9uN60.net

銀は抗菌効果はあるがウイルスは銅の効果の方が言われてない?

45 :ドナルド・マクドナルド(東京都) [KR]:2020/04/19(日) 10:53:01 ID:C1feQMV20.net

>>40
インタビューするけど
いやそれ違うよって言ってあげないんだよね

163 :Qoo(やわらか銀行) [TR]:2020/04/19(日) 13:43:19 ID:5qciAdkN0.net

>>133
だから防御側に振ったブツじゃねえと散々言われてるだろ

53 :ライオンちゃん(東京都) [DE]:2020/04/19(日) 10:57:03 ID:/13/R0KB0.net

>>1
99%カットするのは花粉やろ

27 :おもてなしくん(香川県) [US]:2020/04/19(日) 10:29:16 ID:L85bEN/w0.net

大きめな布マスク作ってクッキングペーパー挟むのがコスパいい

162 :はやはや君(茸) [GH]:2020/04/19(日) 13:41:20 ID:cjTW/rkI0.net

>>157
登場人物をいろいろググったら○○情報がいっぱい出て来て引いたわ
ここには危なっかしくて書けねえよ

113 :マルコメ君(テレビ埼玉) [RU]:2020/04/19(日) 11:49:11 ID:2ulV8m9n0.net

>>101
飛沫がウイルスと同じ大きさだと思ってるの?

103 ::2020/04/19(日) 11:36:01.02 ID:3XvDKAHL0.net

なんでマスクメーカーが叩かれないんだろうね
こんなのメーカーの怠慢でしかないのに

66 :たまごっち(岡山県) [ニダ]:2020/04/19(日) 11:03:58 ID:BovZuGed0.net

>>60
どこが情報出してるかおしえて

35 ::2020/04/19(日) 10:40:49.99 ID:MTPCyRTj0.net

銀じゃなくてアレルギーだろ

189 :お買い物クマ(茸) [HR]:2020/04/19(日) 17:08:36 ID:cJCIUt4t0.net

>>157
売ってるが止めとけ
全く意味がないぞ、実際に花粉を振りまいて放置しても何も起こらん

116 :パスカル(やわらか銀行) [US]:2020/04/19(日) 11:54:15 ID:Cq5E6AoY0.net

また中国からの詐欺?

129 :ヒーおばあちゃん(千葉県) [KR]:2020/04/19(日) 12:03:34 ID:QRkP4Jkn0.net

アサヒマスクがAgマスクなのに
それを質問の逃げ場にして安倍が配ったのは
水通しもしてない虫つき汚れ給食マスクだもんな

88 :だっちくん(東京都) [US]:2020/04/19(日) 11:24:28 ID:reZBwjx10.net

洗って使えるっていうけど、毎日使うのに洗って干して使うなら2枚は要るよね

199 :フクタン(大阪府) [ニダ]:2020/04/19(日) 21:55:33 ID:uG5ATZF20.net

こういうマスクって薬局に売ってるの?

20 :俺痴漢です(東京都) [ニダ]:2020/04/19(日) 10:23:48 ID:kRLcyFD20.net

【PR】

30 :アマリン(コロン諸島) [BE]:2020/04/19(日) 10:34:11 ID:7+DH1dnmO.net

見た目汚くね

94 :ポポル(東京都) [US]:2020/04/19(日) 11:29:18 ID:i4zEiLla0.net

agが除菌効果が
コロナに効くわけじゃないしな

188 :mi−na(茸) [KR]:2020/04/19(日) 15:18:19 ID:BesYiULR0.net

東レとか新素材で恒久的に使えるフィルター効果が高くて洗濯や乾燥が簡単なマスク作れんのかね
素材屋って結構ネタ持ってるとおもうのだが

74 :よむよむくん(岩手県) [FR]:2020/04/19(日) 11:11:14 ID:CaN2vJhe0.net

シャープのマスクはマイナスイオンとか出るんだろうなあ

148 :メガネ福助(神奈川県) [US]:2020/04/19(日) 12:37:42 ID:M/E8Q6fc0.net

>>143
タイムマシン?何それ?www

140 :ヒーおばあちゃん(千葉県) [KR]:2020/04/19(日) 12:22:20 ID:QRkP4Jkn0.net

>>131
メーカーは公表されておらずPL法ガン無視
コーワに対する営業妨害だぞそれ

204 :マツタロウ(茸) [US]:2020/04/20(月) 11:55:03 ID:M5XjJ56f0.net

>>203
大阪河内弁と岩手弁じゃ、飛沫の量と距離が倍くらい違いそう。

187 :ペーパー・ドギー(大阪府) [US]:2020/04/19(日) 15:09:43 ID:/uqt9C310.net

99%カットは花粉だけだろ

221 :ナカヤマくん(光) [US]:2020/04/21(火) 15:58:41 ID:eGedNuIN0.net

おれ様はコレ

18 :ハーティ(茸) [BR]:2020/04/19(日) 10:22:44 ID:YpvbvPVk0.net

プリーツがないピッタリマスクってなんか怖いんだよね
悪キャラみたいで

175 :やじさんときたさん(千葉県) [US]:2020/04/19(日) 14:30:30 ID:rLgmzHvB0.net

「特別ルートで確保できました!」には気をつけろよ
不衛生マスクの可能性が高いから

158 :サンペくん(空) [CN]:2020/04/19(日) 13:10:17 ID:iQnG6sEN0.net

ワイのマスクはこれ

218 :しんた(神奈川県) [ZA]:2020/04/21(火) 15:49:17 ID:gGx/WiL/0.net

>>1
昔暴走族がしてた黒い立体マスクってあったじゃん。アレの内側ってどうなってるんだ?
湘爆の桜井がしてたやつ

224 :77.ハチ君(光) [US]:2020/04/21(火) 17:34:11 ID:4UvrdD0L0.net

水素マスク
マイナスイオンマスク
タキオンマスク

どれがいい?

112 :パナ坊(ジパング) [KR]:2020/04/19(日) 11:46:03 ID:1CtWv8X00.net

でもわい青銅聖衣でええわ、白銀聖衣までは必要ない

217 :だるまる(家) [US]:2020/04/21(火) 15:46:22 ID:a/YownOu0.net

銀メッキものではないが、ほぼ同じ形の奴を先月買ったなあ
1枚1000円ちょい
日本メーカー名の50枚使い捨てがまだ流通はしてたが1万円ぐらいしてた頃だ

56 :ブラッド君(東京都) [AU]:2020/04/19(日) 10:58:27 ID:Z0k2J2u00.net

これでええやろ

38 :レオ(光) [KM]:2020/04/19(日) 10:42:53 ID:mPw2M1jx0.net

>>8
お互いに敵のやることは全部批判の対象となるからだろ
寛容の精神でーとか言ってる奴らに限って寛容じゃねえしな

17 :プイ(東京都) [KR]:2020/04/19(日) 10:21:23 ID:PFoEAVLN0.net

安倍頑張れマスク

14 :あまっこ(家) [US]:2020/04/19(日) 10:19:38 ID:/zSy/8Ij0.net

>>9
値上がり前の使い捨てマスク1枚の価格が3〜5円台だから
コロナ後のぼったくり価格だね

96 :セーフティー(埼玉県) [US]:2020/04/19(日) 11:32:21 ID:mciBo1kk0.net

>>57
病院や食品工場など大量に消費するところは4円〜5円だったよ

5 ::2020/04/19(日) 10:14:15.41 ID:EC2/2Sp10.net

JKパンティークロッチマスク

167 :コアラのワルツちゃん(東京都) [FR]:2020/04/19(日) 13:57:46 ID:NiVB9LEQ0.net

>>43
どこの僻地の話だい?

154 :キリンレモンくん(神奈川県) [KZ]:2020/04/19(日) 12:54:48 ID:cQdfYdTy0.net

銀表面だと1時間くらいで不活性化されるからゆっくり呼吸しなきゃダメだこれ

115 :ぶんぶん(大分県) [ニダ]:2020/04/19(日) 11:52:52 ID:V9kCo5Mx0.net

 
だからバ癌チョンゴキブリを即全死滅しなければならない
 

75 :にゅーすけ(大阪府) [FR]:2020/04/19(日) 11:11:57 ID:gEMF2QjF0.net

マスクくらい自作しろ

108 :auシカ(福島県) [US]:2020/04/19(日) 11:42:32 ID:g5K40itw0.net

ああ、AGってAgの事か。

215 ::2020/04/21(火) 15:30:45.27 ID:QNQNI/6e0.net

段々とマスクがダブついてきたな
1ヵ月どうなってるか楽しみだこれ

105 :お前はVIPで死ねやゴミ(大阪府) [CN]:2020/04/19(日) 11:37:57 ID:a+A3j/8Y0.net

銀イオン(入ってるかも怪しい)の販売始めた知人がいるけど付き合いやめたわ

31 :かえ☆たい(ジパング) [US]:2020/04/19(日) 10:35:58 ID:5H+LySmP0.net

大きめのハンカチ三つ折りでゴム引っ掛けるだけでいいわ

6 ::2020/04/19(日) 10:14:35.58 ID:oBRQQg9S0.net

>>1
既にビンテージホワイトになってるが…

207 :犬(長野県) [US]:2020/04/20(月) 12:21:49 ID:TzG6S4v/0.net

こういう表記って嘘ないの?
ウイルスは小さすぎて通っちゃうんじゃないの?

213 :パッソちゃん(茸) [US]:2020/04/21(火) 15:11:54 ID:XLkxC/5c0.net

銀クリに相談

226 :もー子(東京都) [GB]:2020/04/21(火) 19:43:10 ID:B7EmYMx50.net

>>222
銅のインナーマスク発注したけど、いつ届くのかわからないお

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事