1 :ドナルド・マクドナルド(SB-Android) [FI]:2020/04/19(日) 15:01:58 ?2BP ID:xxmVWETl0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
花咲けば人密集…チューリップ80万本、無念の刈り取り
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4L7FCZN4JUDCB00G.html

寺沢知海2020年4月19日10時23分
写真・図版 刈り取られたチューリップ(2020年4月15日午後1時0分、千葉県佐倉市臼井田、堀越知道さん提供)
刈り取られたチューリップ(2020年4月15日午後1時0分、千葉県佐倉市臼井田、堀越知道さん提供)
記事に付く写真・図版
 千葉県佐倉市が管理する佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田)で、市が新型コロナウイルス感染拡大防止対策として約100種類、約80万本のチューリップを全て刈り取った。
恒例の「チューリップフェスタ」は中止となったものの、チューリップを見物しに次々と人が集まったためで、密集を避けるため「このまま咲かせておくのは危険」と苦渋の決断をしたという。

483 :ほっくー(大阪府) [US]:2020/04/21(火) 14:18:54 ID:jqUxTA6v0.net

仕方ない
愚民多過ぎだし。

366 :ちかまる(大阪府) [CN]:2020/04/19(日) 20:35:32 ID:GqeVT/bB0.net

エモいな
撮りに行こ

204 :チップちゃん(神奈川県) [GB]:2020/04/19(日) 16:19:43 ID:0Vm9VGfg0.net

>>5
埼玉さん、あんたんとこの「花のオアシスチューリップまつり」はどうなってるですかい?

441 :リッキー(奈良県) [CN]:2020/04/20(月) 06:26:23 ID:swW/ybwr0.net

>>236
いや、日本の感染者死亡者の少なさに世界は驚いてるけど、具体的に
何をどうやって成果を出してるのか見えないから戸惑ってるだけやで

25 :まゆだまちゃん(群馬県) [FR]:2020/04/19(日) 15:07:53 ID:3w9tBk7H0.net

お花畑の糞ババアが

428 :大崎一番太郎(千葉県) [KR]:2020/04/20(月) 02:25:46 ID:Y4cHD5Ob0.net

佐倉市公式ゲームよろしく

300 :サン太(愛知県) [CA]:2020/04/19(日) 18:04:09 ID:kRUD95CL0.net

>>1
これ
色が分からなくなるから
早めに球根掘り出した方が良いんじゃないの?
ひよこ鑑定士みたいにプロは球根の状態からでも色が分かるの?
球根ガチャみたいに詰め合わせで売るの?
(´・ω・)

367 :ひょこたん(東京都) [CA]:2020/04/19(日) 20:38:41 ID:YfS0SHp90.net

ああ、小西を当選させた千葉やろ?納得の民度

231 :なるこちゃん(茨城県) [DE]:2020/04/19(日) 16:45:17 ID:mE4ze05U0.net

都民を引き寄せる毒花

412 :てっちゃん(家) [JP]:2020/04/20(月) 01:22:25 ID:gbhsDL8O0.net

>>6
うちんとこは早々に中止で
カーチャンがチューリップ2本持って帰ってきた

461 :↓この人痴漢で(神奈川県) [GB]:2020/04/20(月) 20:55:44 ID:Vesr249q0.net

>>393
キメエ

456 :あかでんジャー(東京都) [KR]:2020/04/20(月) 14:14:49 ID:+2P++aVI0.net

>>453
自分は園芸勢だったようだ

141 :カナロコ星人(東京都) [CN]:2020/04/19(日) 15:39:17 ID:f2tDrU9F0.net

>>138
匂いだけはラフレシアだな

384 :スカーラ(千葉県) [US]:2020/04/19(日) 21:17:27 ID:cSh6XV6r0.net

>>34
閉園にして、入ったら不法侵入で逮捕という手もあったかも知れない。

298 :スージー(福井県) [US]:2020/04/19(日) 18:03:48 ID:9IcX3bEr0.net

チューリップで金儲けしようとしてた癖に、足枷となれば無残に刈り取る畜生

298 :スージー(福井県) [US]:2020/04/19(日) 18:03:48 ID:9IcX3bEr0.net

チューリップで金儲けしようとしてた癖に、足枷となれば無残に刈り取る畜生

443 :マストくん(光) [US]:2020/04/20(月) 07:15:47 ID:MJGirhg60.net

球根て何、花の部分を切ると球根が出来て、それを植えると新しいチューリップになるの?

275 :ぶんぶん(大分県) [ニダ]:2020/04/19(日) 17:21:32 ID:V9kCo5Mx0.net

>>1

ただでさえ春って事でキチガイが外出しまくるからな
花なんて咲かせてると最下級プア共も出てくるし
余計キチガイが集まって大変な事になるのは目に見えてる
これは英断だと言える

139 :ミミちゃん(茸) [CN]:2020/04/19(日) 15:38:27 ID:BM8putF60.net

佐倉ふるさと広場はひたちなか海浜公園と違って塀や入口みたいなものはないのよ。入場自由だし、管理しきれないからこれは苦渋の決断

286 :DJサニー(茸) [BR]:2020/04/19(日) 17:37:15 ID:/op/SlJA0.net

ただの毎年の作業を美談に仕立てやがった
氏ね業者とマスゴミ

182 ::2020/04/19(日) 16:03:39.24 ID:9LH0a6M40.net

地元だけど英断

251 :マルコメ君(茸) [US]:2020/04/19(日) 17:02:11 ID:uaCA11uc0.net

育てた方、刈り取った方は辛かったんじゃないだろうか
写真が本当に無残だが>>14-15でちょっと救われた
来年に期待したい

179 ::2020/04/19(日) 16:03:02.84 ID:6/c6SqVg0.net

>>5
埼玉ごときが偉そうに

486 :もー子(東京都) [GB]:2020/04/21(火) 16:22:08 ID:B7EmYMx50.net

>>485
生きてるだろ薄毛

172 :パレナちゃん(中国地方) [US]:2020/04/19(日) 15:55:38 ID:6xw3fYcp0.net

>>2
本当に英断だよな、そうしないとバカがワラワラ集まってくる

435 ::2020/04/20(月) 04:52:26.45 ID:Nbmi0znL0.net

やっぱりジャップって世界一の馬鹿民族だわw

490 :みやこさん(東京都) [PT]:2020/04/22(水) 12:36:48 ID:YgRubAA20.net

桜満開で緩んで人が集まったからな
他所から人が来て自分たちが感染する恐れがある

453 :回転むてん丸(SB-iPhone) [GB]:2020/04/20(月) 13:54:59 ID:q1jB/2mt0.net

>>1
ニュース「チューリップ祭りやむを得ず花刈り取り」

一般人「なんてかわいそう!悲しい!」

園芸勢「球根により栄養がたまって来年さらに元気になるな?」

107 :チカパパ(東京都) [US]:2020/04/19(日) 15:26:10 ID:04Hdcxsp0.net

入場禁止にすればよかったのでは
それでも入ってくる奴は、不法侵入で通報しろ

201 :メロン熊(東京都) [ニダ]:2020/04/19(日) 16:15:56 ID:npOwgVGh0.net

しかもこの佐倉って、毎年この時期一面のチューリップ畑で観光客集めてるとこじゃん
どれほどの決意だったか、育ていたおばちゃん達も泣いただろうな

397 :かほピョン(愛知県) [ニダ]:2020/04/19(日) 23:22:47 ID:pu6eMZ1+0.net

せめてネットで売っとけ

93 :はまりん(四国地方) [IL]:2020/04/19(日) 15:21:08 ID:bo7tbIRG0.net

これが売り物にならないのなら、こういう人こそ補償してやれ

39 :わくわく太郎(群馬県) [EU]:2020/04/19(日) 15:09:27 ID:2ePpPya80.net

どういう場所か知らんけど近けないように囲いを付けられないの?

75 :やいちゃん(SB-iPhone) [FR]:2020/04/19(日) 15:17:18 ID:sWyeibSI0.net

球根用だろ

459 :京急くん(千葉県) [US]:2020/04/20(月) 20:01:43 ID:hnacy5mq0.net

天国の長嶋さんが悲しんでるよ

380 ::2020/04/19(日) 21:03:48.99 ID:Fm8ugahB0.net

もともと球根に栄養残すために花咲いているうちに摘むんだけどね。早くなっただけの話だから絶望するような話ではない。

285 :ピンキーモンキー(福島県) [US]:2020/04/19(日) 17:36:42 ID:1mgvskJ50.net

シーズン終わるとどうせ刈り取られるしな。

216 :ハーディア(岩手県) [US]:2020/04/19(日) 16:31:02 ID:BxFuTpai0.net

千葉県民は無能役立たずの森田を連続何期も選ぶくらいアホだからしょうがない

135 :わくわく太郎(埼玉県) [US]:2020/04/19(日) 15:35:46 ID:9NXOV0z50.net

テレビでチューリップが見頃ですとか未だに煽ってるからな
意味不明だわ

104 :アイちゃん(千葉県) [ZA]:2020/04/19(日) 15:24:48 ID:+qHU1zri0.net

>>101
寧ろ花刈ることで大きく育つな

151 :ピーちゃん(庭) [US]:2020/04/19(日) 15:43:13 ID:/kclZ9KX0.net

モトモト切る予定だろ 球根とるし

82 :俺痴漢です(東京都) [ニダ]:2020/04/19(日) 15:18:56 ID:KGwZpj+B0.net

切ないねぇ

394 :つくもたん(茸) [AU]:2020/04/19(日) 23:14:15 ID:a71REE/u0.net

来年も育てれば咲くんだし。正解。
馬鹿が集まって感染しまくったら被害額はそちらの方が遥かにかかるからな。

114 :ちーたん(埼玉県) [US]:2020/04/19(日) 15:27:48 ID:xK4GdpXy0.net

こんな時だけど、誰もいない公園で花をめでるぐらいいいよねって考えるのはまあわからなくもない

同じこと考える人が大量にいるというのは誤算かもしれんけど

480 :わくわく太郎(東京都) [CN]:2020/04/21(火) 14:01:00 ID:9JmWAFpa0.net

刈り取られた事で話題になった光景を見ようと人が集まるのであった

471 :マーシャルくん(福岡県) [JM]:2020/04/21(火) 12:10:11 ID:q1+Bg6o40.net

また来年会いましょう
楽しみに

365 :マコちゃん(ジパング) [FR]:2020/04/19(日) 20:35:04 ID:UhhaadG90.net

でもこう云うトコって
球根とか掘り起こして捨てるよな
毎年新しいの買って植えてると思う
だから、いくら球根が育とうが無意味だな

220 :ぶんちゃん(兵庫県) [RU]:2020/04/19(日) 16:33:56 ID:yS4pd16e0.net

球根を取るんだったら早めに花を摘んだほうがいいんだよ

173 :ヒーおばあちゃん(大阪府) [US]:2020/04/19(日) 15:55:40 ID:ZZGALdmQ0.net

残念な人たちのせいで泣く泣く刈り取る羽目になりましたって立て看板立てとけ

409 :よかぞう(コロン諸島) [US]:2020/04/20(月) 01:19:48 ID:ZmnuBqMJO.net

ひらけひらけパッとひらけ!チューリップ♪

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事