1 :ネビラピン(やわらか銀行) [TW]:2023/09/18(月) 11:25:27.06 ID:KgXUVb7n0●.net

長く続いた夏の暑さがようやく終わりに
来週は秋雨前線が南下

9月になっても続いている残暑にようやく終わりが見えてきました。来週は秋雨前線が南下し、遅れていた秋がやってきます。最高気温が30℃未満の所が増える予想です。
遅れていた秋がようやく到来
来週前半にかけては夏の主役太平洋高気圧がまだ勢力を維持し、西日本から東日本を覆う予想となっています。東西に伸びる秋雨前線は南下できず、影響を受けるのは北日本が中心です。

20日(水)頃になると夏の高気圧が勢力を弱め、秋雨前線が日本海から本州南岸まで南下するとみられます。これとともに北から秋の空気が流れ込んでくるため、西日本や東日本を中心に続いている厳しい残暑はようやく収まる見込みです。
来週中頃から30℃以上の所が激減

ウェザーニュースが15日(金)に発表した予想気温では、来週前半にかけては気温の高い日が続き、関東から西日本にかけては33℃前後まで上がる日が多くなります。

仙台市では20日(水)から、東京都心や福岡市では21日(木)から最高気温が30℃未満になり、名古屋市や大阪市も22日(金)は20℃台の予想です。その後も気温が大きく上昇する可能性は低く、「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉に合わせるように、長く続いていた残暑がようやく終わりを迎えることになります。

https://weathernews.jp/s/topics/202309/150205/

41 :パリビズマブ(沖縄県) [GB]:2023/09/18(月) 12:55:29.59 ID:ce1yyGQs0.net

只今めちゃくちゃ熱風来てます、夏絶好調です
ちな大阪です

67 :ネビラピン(調整中) [ニダ]:2023/09/18(月) 14:43:56.58 ID:HIYzUuRN0.net

瞬間的な暑さは今年それほどじゃないけど、最低気温が全然下がらないのがキツい
朝晩25℃下回ると寝るのがだいぶ快適になるのに

17 :ロピナビル(SB-Android) [CN]:2023/09/18(月) 11:44:52.02 ID:KL4e7UN40.net

気休めならやめてくれ

13 :エトラビリン(東京都) [SE]:2023/09/18(月) 11:39:42.01 ID:yH/sim210.net

嬉しいような悲しいような…

42 :ソホスブビル(神奈川県) [US]:2023/09/18(月) 12:58:05.99 ID:9svBD4640.net

さっきコンビニ行ったが、太陽の直射日差しを
受ける限り暑いが、気候としては夏のような
蒸し暑さはないな

7 :ダクラタスビル(茸) [BR]:2023/09/18(月) 11:29:38.60 ID:USeHUGQU0.net

真夏をピークが去った

82 :アタザナビル(茸) [SA]:2023/09/18(月) 17:57:21.70 ID:MC4qf5eo0.net

なんだかんだ言っていつも10月入ると急に上着必要な位に下がる

80 :ロピナビル(東京都) [CN]:2023/09/18(月) 17:16:57.82 ID:wcO1CPpc0.net

「もうすぐ暑さが終わる」

「暑さが終わるとどうなる?」

「知らんのか?」

「暑さが始まる」

28 :ダクラタスビル(東京都) [CN]:2023/09/18(月) 12:09:53.08 ID:g51wGuLS0.net

月末には30度超えるみたいな予報もあるぞ

20 :アメナメビル(東京都) [TW]:2023/09/18(月) 11:50:56.03 ID:7ZfTCYMu0.net

涼しくなると台風が来やすくなるから暑さが続いてほしい

4 :バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [US]:2023/09/18(月) 11:26:38.40 ID:iDRywYg+0.net

最近秋死んだよな
すぐ冬になる

52 :リトナビル(茸) [ニダ]:2023/09/18(月) 13:21:47.74 ID:bvPKfcdC0.net

島とうがらしの花が咲かないくらい暑い

48 :ラミブジン(東京都) [ヌコ]:2023/09/18(月) 13:13:51.13 ID:ADSChFLX0.net

来週から10月いっぱいまでは残暑かな

30 :コビシスタット(長崎県) [GB]:2023/09/18(月) 12:22:32.36 ID:szv4DJeG0.net

秋雨前線か寒冷前線か知らないけど今日の最高28度で一気に下がり過ぎで寒い

64 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/09/18(月) 14:10:43.15 ID:dUr6zF7C0.net

海沿いのカーブを君の白いクーペ
曲がれば夏も終わる

14 :ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [ニダ]:2023/09/18(月) 11:40:21.96 ID:56NelD7M0.net

だが、来週にはまた暑くなるなどとも言っていたぞ
どうなるんだよ

56 :エトラビリン(鳥取県) [TW]:2023/09/18(月) 13:30:41.29 ID:9IBHaWnf0.net

昔から9月は残暑だっただろ
何を言ってるんだ?

それより今年は台風が異常に少なかったように思う

77 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [KR]:2023/09/18(月) 17:02:39.63 ID:QgqBW1Yt0.net

春と秋がどんどん短くなっていく

21 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/18(月) 11:54:59.65 ID:qXbZB8To0.net

昔に比べて夏の長さが前後2週間ぐらい伸びてる
昔から高湿度の夏は7月15日~9月5日ぐらいで敬老の日前に秋の高気圧に変わって彼岸で暑さが収まったが、今は7月頭~9月20日ぐらいになって彼岸あたりでようやく秋の高気圧に切り替わる感じになった

85 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 18:54:15.34 ID:EBOrE0lv0.net

くっそ長かったなはやく終わってくれさすがに近年暑すぎやろあっつあつのあっつあつや

2 :ガンシクロビル(北海道) [DE]:2023/09/18(月) 11:25:59.24 ID:zCChKU2x0.net

ところがどっこい

31 :アタザナビル(光) [ニダ]:2023/09/18(月) 12:30:49.99 ID:SiVOuC7j0.net

暑いか寒いかだな
カラッと穏やかな春秋どこ行った

75 :ホスアンプレナビルカルシウム(調整中) [US]:2023/09/18(月) 16:07:48.51 ID:6CPJRLVy0.net

昔は甲子園の決勝が終わったら秋の雰囲気だったけどなあ
今谷10月半ばまで暑い
昼なら11月半ばまで半袖で行ける

6 :ガンシクロビル(ジパング) [SE]:2023/09/18(月) 11:28:58.42 ID:RnOxcrdt0.net

8月の天気半分ぐらいハズレたからどうせこれもウソ@ひろすま

9 :リバビリン(やわらか銀行) [GB]:2023/09/18(月) 11:31:49.70 ID:6gt1em+W0.net

ところがぎっちょん

18 :リバビリン(東京都) [US]:2023/09/18(月) 11:44:54.35 ID:WoVQkIa50.net

春と秋が瞬間的に終わるから、実質冬と夏と雨期の三季だな

54 :ネビラピン(やわらか銀行) [TW]:2023/09/18(月) 13:29:14.82 ID:KgXUVb7n0.net

>>34
温暖化で逆に日本あたりは寒くなるらしい

37 :リルピビリン(茸) [JP]:2023/09/18(月) 12:47:07.92 ID:aSrDVSNK0.net

暑くて台風も来ねーな
10月ぐらいにくるのか

34 :ビダラビン(東京都) [GB]:2023/09/18(月) 12:41:11.07 ID:ms1TTXBT0.net

お前らはどうせすぐ寒い寒い言い出すんだろ

73 :ネビラピン(調整中) [ニダ]:2023/09/18(月) 14:55:08.70 ID:A9LSg2qT0.net

>>15
蚊はこれからだろ?

87 :アシクロビル(東京都) [CN]:2023/09/18(月) 21:03:06.27 ID:qs++EK1P0.net

1日2日気温が下がるだけじゃん

8 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [BR]:2023/09/18(月) 11:31:02.70 ID:P4HZ7Bbz0.net

本当に終わるかな?

8 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [BR]:2023/09/18(月) 11:31:02.70 ID:P4HZ7Bbz0.net

本当に終わるかな?

29 :プロストラチン(ジパング) [ニダ]:2023/09/18(月) 12:21:46.66 ID:z6rEd91Y0.net

折角だから新記録樹立
来年のGWまで連続猛暑日で

70 :レテルモビル(調整中) [DE]:2023/09/18(月) 14:50:28.27 ID:r/Cm2+7P0.net

外を出歩いてから水風呂に入ると整いそう

57 :ネビラピン(やわらか銀行) [TW]:2023/09/18(月) 13:31:17.95 ID:KgXUVb7n0.net

>>56
太平洋高気圧が強すぎて台風が近寄れないらしい

78 :ザナミビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/18(月) 17:11:02.68 ID:BAiCbtk/0.net

>>77
ニキになる

86 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [NL]:2023/09/18(月) 19:49:27.47 ID:pWl/HGQy0.net

夏が終わったら冬
秋と春がなくなった

27 :アシクロビル(東京都) [TW]:2023/09/18(月) 12:07:05.38 ID:fIL3fYaW0.net

ホントかよ…

90 :テラプレビル(大阪府) [US]:2023/09/18(月) 21:30:05.51 ID:FdsSV3Gj0.net

四季の中で一番嫌いな夏が伸びつつあるとか、この先生きていく自信無くなるわ

36 :ペンシクロビル(東京都) [CN]:2023/09/18(月) 12:45:37.81 ID:roXuD4zJ0.net

お彼岸だよね(´・ω・`)

32 :ソホスブビル(石川県) [US]:2023/09/18(月) 12:35:14.52 ID:Mox1x35C0.net

涼しくないじゃないですかー!やだー!とか言わされるの勘弁してくれ。

89 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 21:09:13.62 ID:3w5heYpW0.net

北海道なのに湿度高くてもうイヤ

61 :ネビラピン(東京都) [FR]:2023/09/18(月) 14:02:09.84 ID:uK5CRgse0.net

信じない
10月下旬まで暑いだろう

55 :ネビラピン(やわらか銀行) [TW]:2023/09/18(月) 13:30:40.08 ID:KgXUVb7n0.net

>>51
30℃でも湿度が低かったら快適
23、24℃の高湿度より涼しく感じる

69 :ダルナビルエタノール(調整中) [IN]:2023/09/18(月) 14:48:14.75 ID:B7cnhtig0.net

暑い
日焼けサロンかよ

53 :バルガンシクロビル(愛知県) [CN]:2023/09/18(月) 13:28:22.64 ID:Q6Sg3n3u0.net

夏「絶対に負けられない戦いがそこにはある」

15 :ペラミビル(東京都) [ニダ]:2023/09/18(月) 11:40:24.07 ID:mAVNB8C60.net

最近になってから蚊が出始めた
おまえら今まで何処にいたんだよ

72 :ネビラピン(調整中) [ニダ]:2023/09/18(月) 14:54:32.88 ID:yMaY8G4b0.net

ここずっと朝から夜まで蒸し暑い
真夏とたいして変わらん

35 :イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [US]:2023/09/18(月) 12:42:06.40 ID:F8IepET70.net

木曜にホントに27度になるのか

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事