元スレ
1 ::2023/05/19(金) 10:15:05.05 ID:1y5k42Q20●.net ?PLT(17930)
こんにちは、美容師の川口達也です。年間10万人以上来店するメンズヘア専門の美容室「MEN’SHAIR PERCUT(メンズヘア パーカット)」を
東京、千葉、名古屋、大阪で運営しています。
長くメンズヘア業界に関わってきましたが、髪型の情報はおしゃれ上級者向けのものが多く、一般の方にはとてもマネできそうもなかったり、
基礎知識などの入門者向けは少ないのが現状です。
①若かった頃の“当時の流行”を忘れられない長めの髪型
20~30年前はビジュアル系やギャル男カルチャーがブームだったこともあり、襟足を残した長めの髪型が流行していました。
その名残りで長めの髪型を好む40代・50代男性がいますが、現在は襟足を短めにしたり、耳周りをすっきりさせるのがトレンドです。
髪型で一番重要なのは「清潔感」なので、迷ったら短めが鉄則。
②スタイリング剤はつけてもつけなくても問題が起こりやすい
スタイリング剤は種類が多すぎる上に、その使用方法も様々。とくに気をつけたいのが、スタイリング剤のつけすぎです。
40代・50代でツヤ感が出るスタイリング剤をつけすぎると、アブラギッシュな印象になりかねません。逆に、全くつけずに寝癖があるままでも
清潔感が損なわれてしまいます。
初心者の方は、スタイリング剤をつけるならドライ系のワックスを少量つけることから始めるのがおすすめ!
少量から徐々にワックスを足していくことで、つけすぎを防げます。
③お風呂上がりに髪を乾かさないと、薄毛やフケの原因に…
40代・50代の髪の悩みとして薄毛やフケがありますが、髪を乾かさないことがそれらの原因にもなります。
お風呂上がりに髪を自然乾燥させてしまうと、乾くまでの間に頭皮に雑菌が繁殖してしまうためです。
意外とドライヤーを使わない男性は多い印象ですが、自然乾燥だと臭いにも繋がってしまいます。お風呂上がりは必ずドライヤーで
しっかり髪を乾かし、頭皮を清潔な状態に保ちましょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/308e32f90785904b04c291e8a6c3c7881ade3f2a
108 ::2023/05/20(土) 07:14:20.05 ID:xKEJchOF0.net
日本には昔ちょんまげってのもあったし、今も相撲取りもまげゆってるわけだし
美容界もハゲに対する新しい髪型の提案とかすればいいのに・・
一発当てればハゲ共が熱狂するカリスマ美容師狙えるだろ
俺フサだから関係ないけど
144 ::2023/05/20(土) 16:19:35.49 ID:eRUrxurf0.net
10 ::2023/05/19(金) 10:26:35.63 ID:01ct6dA+0.net
2 ::2023/05/19(金) 10:17:39.04 ID:3iWWVkQ00.net
40 ::2023/05/19(金) 11:11:42.48 ID:S6T19VSi0.net
若い頃はまさか自分がハゲるとは思ってもなかった。
しかし失ったものより得たものの方が大きかった気がする。
自身のハゲを受け入れる事で、他人のハゲも受け入れられる様になった。
20 ::2023/05/19(金) 10:34:42.56 ID:p6HxftBJ0.net
12 ::2023/05/19(金) 10:27:50.19 ID:pg1J82LP0.net
103 ::2023/05/20(土) 04:51:39.40 ID:LcayOw4z0.net
>>101
震災刈りてなんぞ、と思ったら現場の人によく見る短髪だった
こざっぱりしててええわな
29 ::2023/05/19(金) 10:46:56.36 ID:V/a1PVOk0.net
整髪料べたべたのオッサンはキモいな。
オッサンになったら耳にかからない短髪がいい
106 ::2023/05/20(土) 07:05:32.87 ID:OiCIwpf/0.net
50でも禿げてない
アホ毛、髪の毛飛んでるのが治らない
80 ::2023/05/19(金) 13:19:27.94 ID:MKxGk9MQ0.net
>>75
蝋燭は消える前一層明るく輝くんだぜ
そして君の毛根も、また
104 ::2023/05/20(土) 06:44:49.69 ID:ypsLMdX60.net
50代の長髪だって普通に居るだろw
むしろ40代50代の方が多いくらいだw
また若い奴を操作したいのか?W
63 ::2023/05/19(金) 12:27:29.74 ID:kBuSrAvO0.net
50代になったら月2回は切らないと 襟足とかが汚くて不潔な感じに見られる
よっぽど老けないで若く見える男で無いと
89 ::2023/05/19(金) 16:35:52.58 ID:1+c+bFJ50.net
35 ::2023/05/19(金) 11:00:34.09 ID:7lkoQ1iL0.net
58 ::2023/05/19(金) 12:13:37.18 ID:Gsoq85p90.net
またハゲがケアすればなんとかなると思い込んで大騒ぎしてるのか
何したってハゲるやつはハゲるんだから諦めろよ
91 ::2023/05/19(金) 16:43:32.28 ID:tarIFlS20.net
何発言してんだハゲ
彡ミミミ
( ´・ω) 彡⌒ ミ
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
27 ::2023/05/19(金) 10:45:07.83 ID:EZxqtsXD0.net
まじで茶化すなよ
そういうの良くないぞ、明日は我が身だぞ(´;ω;`)
32 ::2023/05/19(金) 10:50:17.67 ID:ttdtoKE30.net
15 ::2023/05/19(金) 10:29:27.37 ID:Bt7tUjDs0.net
100 ::2023/05/19(金) 22:38:31.54 ID:/tRssje80.net
今週のナイトスクープ酷かった
可哀想に親父めっちゃ嫌そうな顔してたやんけ
72 ::2023/05/19(金) 12:50:09.48 ID:KYNXR3K10.net
俺の髪があんたに何の関係があんねん。
ほっとけや。
137 ::2023/05/20(土) 12:16:12.64 ID:2o+0rpAi0.net
>>57
ここは老人の憩いの場だ
40代とかひよっこ
23 ::2023/05/19(金) 10:38:23.98 ID:ktG6K4LJ0.net
もうさ、髪の話はここまでにして他の話題にしようよ…
76 ::2023/05/19(金) 13:01:44.23 ID:KeZaoYXd0.net
22 ::2023/05/19(金) 10:37:28.91 ID:yV5dpdcJ0.net
何年か前にひょんなことから五分刈りにしてからはずっと五分刈り
ドレスコードがゆるゆるの業種だから特に問題なし
57 ::2023/05/19(金) 12:09:54.35 ID:2H2pEpRJ0.net
46 ::2023/05/19(金) 11:19:56.74 ID:ofFE59RQ0.net
41 ::2023/05/19(金) 11:11:54.49 ID:6JdUTkVz0.net
ドライヤー大事だよな
銭湯とか温泉行くと側頭部しかないハゲもしっかりドライヤーで乾かしてるぞ
時すでに遅しとは言えんけど
117 ::2023/05/20(土) 07:45:33.65 ID:+OgrxDIB0.net
なんでドライヤーに激怒してるやつがいるんだ?
乾かす髪がなくて嫌味にでも聞こえてるのか?
136 ::2023/05/20(土) 12:06:36.39 ID:zI+s0EA70.net
アホ毛が直らないもあるが
禿げてないけど、抜け毛で部屋が毛だらけ
132 ::2023/05/20(土) 10:31:07.25 ID:V9gwgsPC0.net
おっさんの長髪って似合ってるの見た事ないし小汚い
どうやっても歳食った樽腹のメタル爺にしか見えない
74 ::2023/05/19(金) 13:00:43.67 ID:NFabsnJd0.net
ttps://i.imgur.com/67cuZms.jpg
131 ::2023/05/20(土) 10:12:39.75 ID:vgLkcNvC0.net
>>32
オッサン臭さと年相応、若々しいのと若作りは違うからな
年相応に若々しくしたい所だ
122 :ビッグブーツ(神奈川県) [FR]:2023/05/20(土) 08:32:01.05 ID:YNHjOIv80.net
>>112
波平だろ。次間違えたらタマ投げつけんぞ
124 :チェーン攻撃(東京都) [GB]:2023/05/20(土) 08:35:22.88 ID:7dKGs50+0.net
薄毛の方が男はカッコいいですから
証拠
50 ::2023/05/19(金) 11:23:16.40 ID:WjTf/Vqj0.net
長髪がいいか角刈りがいいか。結果は顔貌で似合う似合わないが違うから。
一律どっちが良い悪いってことはない。
4 ::2023/05/19(金) 10:19:07.11 ID:IDlmBHwT0.net
13 ::2023/05/19(金) 10:28:07.73 ID:d1j37ljS0.net
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) <乾かせるもんやったら乾かしてみろや!
/ ノ∪
し―-J |l|
@ノハ@ -=3
ペシッ!!
98 ::2023/05/19(金) 20:20:51.38 ID:rrhLP+yf0.net
時短の為にドライヤーからヒートガンに替えたら毛根死滅して禿げ上がった
73 ::2023/05/19(金) 12:56:06.43 ID:Fuj2KF3x0.net
お前らガチでモテなそうで笑う
いつもチビ叩きしたり学歴マウントしたり東京自慢したり
マウントしてるのに髪スレ読んでるだけでコイツら逆立ちしたってモテないってわかるな
まあオッサンになったらモテるかどうかより性欲が強いかどうかなんだろうな
性欲があるとすべてにおいて二十代のように気を使うから
女に対するモチベが違いすぎるわ
SNSで女釣ってる俺は髪の毛一本すら気にするからな
66 ::2023/05/19(金) 12:34:34.56 ID:ygwtbTGn0.net
>>63
セルフカットで週一で整えてるわ
ちょっとずつやれば失敗しない
37 ::2023/05/19(金) 11:06:26.74 ID:cu2/pUyA0.net
/==///___
/ //∠___>
/ //<⌒\ \
`/=(/ |\ \ ヽ
/ / _⊥_ヽ |\|
/ | ハ||ノ
=/ | ゲ|
/ |消が|
|え地|
|ま球|
|す上|
|よか|
|うら|
|に_ノ
L_//
17 ::2023/05/19(金) 10:30:09.28 ID:mPc1Gx2O0.net
電気バリカンと無印の散髪ハサミで嫁にカットしてもらってる
18 ::2023/05/19(金) 10:31:40.98 ID:2nJwdiz80.net
風呂上がりに即乾燥は実践してる。完全に乾燥させると寝癖もなくなるし、頭皮も匂いにくくなるし、おすすめ。
135 ::2023/05/20(土) 12:03:50.67 ID:4i3TOEHJ0.net
38 ::2023/05/19(金) 11:10:10.43 ID:Yk+PDwYV0.net
33 ::2023/05/19(金) 10:55:14.75 ID:eaG73jgx0.net
>>7
ドライヤーなんて3千円でも買えるのにステマする必要あるか?(笑)
7 ::2023/05/19(金) 10:23:54.10 ID:/dchQfbZ0.net
40、50でドライヤーなんかハゲ化加速させるだけだ
自然乾燥が1番、フケも出ないし匂いもしないぞ。雑菌湧くとかどんな劣悪な環境で過ごしてんだよ、1ヶ月洗ってないタオルでも使ってんのか?
ドライヤー買わせるためにこんなアホな事言ってんだろな
86 ::2023/05/19(金) 14:51:17.28 ID:wUZtmmR60.net
>>1
バリカンで2mmに刈ってる。
気持ちいいぞ。