元スレ
1 ::2023/03/19(日) 14:10:09.21 ID:4wn3VAeB0●.net ?2BP(2000)
日本語の故郷、中国東北部 農耕伴い、3000年前に九州到達 国際研究チーム発表
https://mainichi.jp/articles/20211122/dde/007/030/026000c
日本語の元となる言語を最初に話したのは、約9000年前に中国東北地方の西遼河(せいりょうが)流域に住んでいたキビ・アワ栽培の農耕民だったと、ドイツなどの国際研究チームが発表した。10日(日本時間11日)の英科学誌ネイチャーに掲載された。
■参考
《東アジア最強国家「高句麗」》
・数詞が日本語と似ている
・国章は三本足の烏
・神話も似ていた
233 ::2023/03/19(日) 17:33:39.55 ID:7IasLJ6Y0.net
>>217
いや、日本人ははるばる中国大陸を南北縦走し、半島を南下した民族なわけだな。途中で朝鮮女を引っ掛けたかもしれん。後の世の高麗女は美人の産地だし、まだキムチ臭くはなかったからな。
363 ::2023/03/20(月) 00:15:55.39 ID:8xo5EG9C0.net
インダス文字から甲骨文字が派生して漢字に発展していく。
インダス文字を使用していたのはメソポタミアのイシン第一王朝時代のアムル人やエブス人で、貿易用の港湾都市をアジアに築いていったのでインダス文字が東へ伝播して亜種が生まれていった。
エビスという漢字は戎、胡、夷、貊などエブス人を表した漢字である。
146 ::2023/03/19(日) 15:49:36.91 ID:LxU8rS1Z0.net
>>134
ん?3.11の時は全世界で唯一日本だけが4機目がまだ行方不明なーんて誤報道してワロタ記憶ならあるけどw
学術においても同じで例えばアダルトチルドレン、これを全世界で唯一日本人だけが誤訳して、全く違う定義で教科書に載せてたけどw
で、大事なことを忘れてた
世界一頭の悪い乞食民族日本人は、3人に1人は日本語をなぞるだけ、日本語を口にしてるだけで中身が理解できない馬鹿ってことを忘れてたわ
107 ::2023/03/19(日) 15:20:01.57 ID:rOScxlO80.net
>>55
朝鮮半島が日本の飛び地だったなんて
当たり前の話だろ
25 ::2023/03/19(日) 14:22:48.32 ID:hqerTRkJ0.net
>>16
アイヌ語がもう少し、いや日本語がもう少しアイヌ語に似ていればな
だからネトウヨはアイヌを縄文人の後裔と認めずに13世紀くらいに
オホーツクから侵入してきた異人だと言い張る
26 ::2023/03/19(日) 14:23:02.26 ID:pA/w5FcK0.net
135 ::2023/03/19(日) 15:41:39.10 ID:+g0x9snS0.net
451 :アシクロビル(東京都) [GB]:2023/03/21(火) 08:22:20.90 ID:K8iTUfuC0.net
>>449
11世紀頃の沖縄に先住民に取って変わる程九州からの流入があったので遺伝的、人類学的にも明瞭な線引きは不可能
日本列島でアイヌだけが異質、日琉語に属さない
101 ::2023/03/19(日) 15:13:55.24 ID:bv0yqEQH0.net
だから
祝詞にある高天原だろ??
世の中を一望できる視点って意味で
それこそ神々の視点ってこと。
めちゃくちゃ解釈してんな
お前ら
252 ::2023/03/19(日) 18:04:49.00 ID:n6Bc8mWt0.net
朝鮮人と日本人てDNA違うからね
朝鮮人はパッチムがあるのが特徴
別物
225 ::2023/03/19(日) 17:20:22.29 ID:x5lbOeFc0.net
>>220
天孫降臨の高千穂峡は南九州だよ
面してるのは黒潮
269 ::2023/03/19(日) 18:34:07.90 ID:bv0yqEQH0.net
ハングルはー
ハンギュルトンという小説家が
作った文字で
沖縄かそこらへんに残ってた文章を
利用して作ったと思うけど、、。
ま、文字体系なんて作るのは
簡単よ。
言葉のイメージにあう
母音を決めて
子音を決めて
言葉に充てがうだけ。
ハングルはカタカナを元に???
ちょっとそんな教師には言い返してあげなよ
どこの国の学習指導要綱にそんな
ことを書いてあるんですか?と。
142 ::2023/03/19(日) 15:47:24.44 ID:7IasLJ6Y0.net
>>92
たぶんね。戦とかじゃなく気候変動が移動の契機になっていたはず。
48 ::2023/03/19(日) 14:41:40.82 ID:kR+WaVF50.net
>>13
ハングル文字ってできたの500年前ぐらいだよ?
歴史知らないの?
500 :エファビレンツ(東京都) [HU]:2023/03/22(水) 12:57:00.67 ID:9BQlWThK0.net
>>499
平安時代が始まる前後くらいにパパからファファへ
江戸時代中期ぐらいにファファからハハへ
戦国時代に来てた外人の宣教師は日本語のハ行を全部/f/で記してる
214 ::2023/03/19(日) 17:14:35.59 ID:x5lbOeFc0.net
>>13
小林芳規氏は
漢文を読むためのメモ書きが新羅の文書にも見られることを指摘しただけで
ハングルが起源だなんて言ってないよ
このスレの韓国マンセーの連中は面白いな。
朝鮮民族以前の半島の支配民族はいなかった事になってんのな。www
458 :リルピビリン(SB-Android) [JP]:2023/03/21(火) 08:59:01.32 ID:3ajrt/PS0.net
>>407
ネトウヨの妄想やろ
草木狩りつくすってのは超大規模な農耕か牧畜をやってたってことだろ
ようやく新石器時代人に入った程度の人間の人口でそんなことできるはずもない
303 ::2023/03/19(日) 19:05:43.19 ID:Qidx5xi50.net
111 ::2023/03/19(日) 15:22:03.47 ID:bv0yqEQH0.net
アホなのかねぇ?
唯物論みたいな連中って。
精神文化を
理解できない連中なんだろうな。
まぶたを閉じて見える世界って
彼にはないのかね?
222 ::2023/03/19(日) 17:18:10.21 ID:vrcHqa/U0.net
>>213
あの辺は義経伝説があって日本と風習が似てるから勘違いされる
尊敬された武将の日本語が後から上書きされただけ あと日本軍が教え込んだ
326 ::2023/03/19(日) 20:19:43.54 ID:C2t2BQ4T0.net
欧米人・半島人だと言葉含め表現の仕方ですぐ判る
特に色識別や呼び方とか顕著だからな
437 :リバビリン(鳥取県) [ニダ]:2023/03/21(火) 04:38:19.49 ID:JFb3MrfE0.net
>>417
子孫という証拠はゼロ
勝手に天皇陵と言ってるだけ
359 ::2023/03/19(日) 23:24:38.57 ID:jd9etlHl0.net
先住出雲族とアイヌにサンカ
天穂日、天若日子
ニギハヤヒ(新羅・徐福)の物部氏とニニギ
(任那日本府)天皇家
任那と新羅初代統一した王の神武の兄↓
稲氷→天日槍→脱解王
日本→天日槍→神床氏→出石族
半島→脱解王→新羅の朴氏
百済人渡来→平氏母系高野氏
白村江の戦いで滅亡の百済王族渡来
九州に生き残り。
後漢霊帝阿智王渡来と
秦の始皇帝22代融通王の弓月君一族も渡来
蒙古に追われ平安時代に半島を支配してた高麗王族と高句麗傀儡師軍属も日本に帰化
江戸時代
小笠原諸島父島に定住の英国ルーツとオーストラリア人が居て後に帰化
近世には、東インド会社の女真族乾帝一族も帰化
日清戦争で女真族ルーツの満州国王
ラストエンペラー溥儀・溥傑、李氏朝鮮の李王族が日本に連合同化に応じ
敗戦後、溥傑の子が日本で歯科医経営
266 ::2023/03/19(日) 18:26:56.99 ID:V50LFrky0.net
>>228
日本人によるねつ造は当時の新聞記事から始まっていたんだね
213 ::2023/03/19(日) 17:13:51.12 ID:K4pFWja10.net
97 ::2023/03/19(日) 15:12:25.16 ID:v8CEHknT0.net
235 ::2023/03/19(日) 17:39:36.10 ID:7IasLJ6Y0.net
>>2
儋耳(たんじ)・朱崖(しゅがい)と同じなる表現もあるのは、やはり、倭種=オーストロネシアンだからだな。海南島エリアまで倭種だからね。
245 ::2023/03/19(日) 17:48:11.93 ID:LexPeLsL0.net
>>70
兄とか弟とか
父とか儒教丸だしで
文体も何か変だな
230 ::2023/03/19(日) 17:27:53.79 ID:Ts1ELfgv0.net
古代ではどっか大陸から移動してきた民族だろうが
1000年も住めばふつうに日本人なんだから
いちいちキレたりする必要はないんだよ
313 ::2023/03/19(日) 19:16:35.25 ID:yT+KBU7h0.net
だからお前達働かないじゃん
汗水ながす仕事は拒否。
そんなんで工作しても無駄!
299 ::2023/03/19(日) 18:59:52.31 ID:yT+KBU7h0.net
まぁとにかくこの國じゃ文字なんて
共通記号みたいなもんさね。
だって
光を表現してる言葉とか無いもん
他の國には。
ピカピカ
とか。
ナイナイ。
196 ::2023/03/19(日) 16:55:15.81 ID:VpvxAU+G0.net
292 ::2023/03/19(日) 18:53:54.10 ID:yT+KBU7h0.net
ううん。
全然違うよ。
ハングルを作ったのは玄洋社から
カネが出た誰だったかなぁ。
とにかくそいつがその沖縄に残ってた
モノを東京に持って行って
朝鮮総督府に採用されたと聞いてる。
496 :テラプレビル(宮城県) [RU]:2023/03/22(水) 11:43:12.42 ID:+k1NbB/y0.net
日本では常識で小学生でも知ってることを
大発見してる印象はあるね。
ヨーロッパの認識ってその程度。
419 ::2023/03/20(月) 22:18:10.80 ID:eOYpmPV00.net
154 ::2023/03/19(日) 16:00:17.40 ID:LxU8rS1Z0.net
眠いから自分で伏線回収w
試しに9.11を3.11にしてみたんだけど、ここすら突っ込めない馬鹿だったんだなーw
74 ::2023/03/19(日) 15:02:37.28 ID:HpMb2FMu0.net
70 ::2023/03/19(日) 15:00:11.97 ID:e9vv3yuP0.net
韓国は、日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。
「師匠の国」なのである。
その大恩を踏みにじり、韓国を侵略したのが日本であった。
ゆえに、私は、永遠に韓国に罪滅ぼしをしていく決心である。
最大の礼をもって、永遠に韓国と友情を結び、韓国の発展に尽くしていく決心である。
そこにこそ、正しき日本の繁栄の道もあると確信している。
389 ::2023/03/20(月) 13:21:54.02 ID:HZ2XmurI0.net
460 :ピマリシン(ジパング) [HU]:2023/03/21(火) 09:09:15.20 ID:q0eg2Xhz0.net
>>454
朝鮮半島は古代韓国の王国が支配していた地域
韓国人を支配していた民族などいない
243 ::2023/03/19(日) 17:46:55.39 ID:rSw+rgX90.net
182 ::2023/03/19(日) 16:38:43.76 ID:hqerTRkJ0.net
>>178
日本人にも漢民族に近いO2は2割くらいいるが
朝鮮とはタイプが違って、日本の方が少し古く
大陸で似たような人は、中国の西方の山の中に居る
問題はベトナム人と近縁たるO1b2、これが朝鮮にも半分くらい居て
東四国や近畿にも多いタイプなんだけど
日本固有はO1b2でも47z。朝鮮と東四国と近畿に多いのはO1b2でもL682。
L682は47zよりも新しくて、少なくとも47zの親系統ではありえない
L682は現代朝鮮でとても多いけど、新しすぎて半島固有のタイプとは思えないんだな
今では韓国人として韓国語を話しているとしてもね
281 ::2023/03/19(日) 18:48:19.99 ID:yT+KBU7h0.net
193 ::2023/03/19(日) 16:51:41.90 ID:kR+WaVF50.net
>>52
5000年もあるのか!
朝鮮5000年の歴史さわりだけでもいいからざっくり教えて(^人^)
238 ::2023/03/19(日) 17:41:55.95 ID:7IasLJ6Y0.net
475 :エンテカビル(東京都) [US]:2023/03/21(火) 19:40:25.95 ID:9GTf24CW0.net
>>472
文法が一番簡単に変わる
ラテン語とイタリア語比べてみたらいい
331 ::2023/03/19(日) 20:33:13.77 ID:yLPSgnAD0.net
379 ::2023/03/20(月) 12:27:52.33 ID:q9QVjogf0.net