GWなのにどこも営業自粛だから暇で退屈で死にそう せめて登山くらいさせてくれよ

1 :(光) [BR]:2020/05/05(火) 16:38:27 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
滋賀県「登山控えて」 山岳遭難7件発生、3人死亡 昨年GWから倍増

 新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛が求められる中、滋賀県では4月25日から5月3日までに御在所岳(標高1212メートル)などで山岳遭難が7件発生し、3人が死亡した。例年のゴールデンウイーク(GW)に比べて倍増しており、県は「収束していない段階での登山は控えてほしい」と呼びかけている。

https://mainichi.jp/articles/20200504/k00/00m/040/147000c

11 ::2020/05/05(火) 16:41:03.75 ID:Q7IseqZD0.net

首吊り用のロープ持って行って遭難したら首吊って死ねばいいのに

43 ::2020/05/05(火) 16:49:25.45 ID:L7KaMC0Z0.net

救助隊も営業自粛して入山禁止にすればいいと思う

24 ::2020/05/05(火) 16:44:22.12 ID:6Unm7etp0.net

山登ってもいいけど下山は禁止な

63 ::2020/05/05(火) 16:58:25.74 ID:6hzKu2hg0.net

毎日低山トレッキングしてるけど人多いわ

119 :アイアンクロー(茸) [US]:2020/05/05(火) 17:57:23 ID:hAgcVsTm0.net

濃厚接触パーティー

96 ::2020/05/05(火) 17:21:36.52 ID:1vr1K9XD0.net

低い連山は危ないって、二年前の新潟阿賀野の親子遭難で知っただろ
やめとけ

247 ::2020/05/06(水) 18:43:55.33 ID:CaoFAWri0.net

山梨では登山道封鎖しているのに封鎖を乗り越えた県外馬鹿家族が日向山で遭難。
県警ヘリが救助

210 :ムーンサルトプレス(栃木県) [ニダ]:2020/05/05(火) 21:26:09 ID:gTEQXBwE0.net

>>208
だいたい120だけ相手にしてるに誰構わずマウントを取りに行ってるだと?
おまえは頭が悪い そりゃリアルで誰も相手にせんわw
相当効いてるのでいい気味だわ 

194 :グロリア(群馬県) [RU]:2020/05/05(火) 20:33:09 ID:deWhbFab0.net

自粛続きでいつの間にか山登りのテンションが落ちた
下界で楽な生活に慣れてしまった

194 :グロリア(群馬県) [RU]:2020/05/05(火) 20:33:09 ID:deWhbFab0.net

自粛続きでいつの間にか山登りのテンションが落ちた
下界で楽な生活に慣れてしまった

200 :ストマッククロー(埼玉県) [US]:2020/05/05(火) 20:47:56 ID:m6qJ2aLo0.net

>>199
ようゴキブリ、明後日死んでくれるか?

251 :ダイビングヘッドバット(東京都) [ニダ]:2020/05/06(水) 19:17:20 ID:57oHWrgL0.net

高尾山の天狗にコロナ渦収束祈願しに行こうとしたけど
同じこと考えてる奴で混みそうだからやめとく

234 ::2020/05/06(水) 03:25:13.88 ID:67qTT3X10.net

自粛に耐えられないような奴は
平時でも役立たずの人材だから
自殺すべき

118 :シューティングスタープレス(群馬県) [CN]:2020/05/05(火) 17:57:21 ID:w9qSPaGO0.net

>>104
小屋なんてほとんど閉まってるよ
観光登山地帯は駐車場も閉鎖だし
ただ里山レベルなら登れるんだよ
バス停に無料駐車場隣接してたりね
でも里山は手入れされてないから道も不明瞭だし
山くらいならいいかと軽く考えた初心者の行くところじゃないんだ

187 :TEKKAMAKI(四国地方) [TW]:2020/05/05(火) 20:19:02 ID:YxC6vcI30.net

いまマムシやスズメバチやマダニが活発な時期だから気をつけてね

114 :足4の字固め(東京都) [US]:2020/05/05(火) 17:46:51 ID:gX5f5UMQ0.net

コロナをを舐めるんじゃない!と怒ってやりたい

20 ::2020/05/05(火) 16:43:27.18 ID:1FDlGH2t0.net

いちいち山登りなんかせんでも俺は人生という山に登ってる

62 ::2020/05/05(火) 16:55:58.28 ID:1VS0M4NW0.net

御在所は鎖とか梯子とかあるルートばっかりだから鎖とべたべた濃厚接触

229 :ダイビングヘッドバット(東京都) [JP]:2020/05/06(水) 00:57:55 ID:hFPCCl7Z0.net

弁当つくって山登りでもしろよ

108 :フェイスロック(家) [CH]:2020/05/05(火) 17:38:20 ID:ZuXOYIBo0.net

最終的に死ぬなら登山してもいいと思った
ちゃんと遺書書いてけよ

168 ::2020/05/05(火) 19:24:08.23 ID:8xDAW/sD0.net

自粛で自宅内に居たら居たで、太陽浴びないから免疫落ちる。なんか顔に色々出てきた。風や外気に当たらないから

107 :キチンシンク(埼玉県) [MA]:2020/05/05(火) 17:36:54 ID:jvVS3CDr0.net

家の中に山作ってそれを登ったらいい

46 ::2020/05/05(火) 16:50:15.68 ID:VFcfciHR0.net

死ぬなら迷惑かけずに死ねよ

161 ::2020/05/05(火) 19:16:13.21 ID:RQBK/mMx0.net

登山口の駐車場をコーンで閉鎖しているのに、倒して停めて登る馬鹿。同じ登山者として恥ずかしいわ。ちなみに四国の山な。

218 ::2020/05/05(火) 22:54:50.82 ID:1UAQBOXQ0.net

アマゾンでアニメでも見てろよ
ていうかCSでコナンやりまくり

61 ::2020/05/05(火) 16:55:46.60 ID:cpYOH/rR0.net

メソポタミアの遺跡をめぐるシリアの旅くらいならいいかも

135 :垂直落下式DDT(東京都) [AU]:2020/05/05(火) 18:33:12 ID:KozJFOfA0.net

>>128
ヤニカスが排気ガス引き合いに出して自己弁護してる感じ

139 ::2020/05/05(火) 18:42:23.72 ID:T9z287mu0.net

人が少ないとルート分からず遭難する説

58 ::2020/05/05(火) 16:54:23.03 ID:4wsVktLl0.net

山までどうやって移動するの?
サーファーを叩いていたマスゴミは登山者もフルボッコにしてみろよ

113 :中年'sリフト(SB-Android) [CN]:2020/05/05(火) 17:44:53 ID:/4VSjoPK0.net

御在所岳って滋賀だったのか
三重のようなイメージだった

129 :イス攻撃(東京都) [JP]:2020/05/05(火) 18:10:20 ID:7pn3LcDo0.net

>>128
遭難する人のせいで医療崩壊が起きるからだってさ
当面は他に目を向けたほうがいいみたい

42 ::2020/05/05(火) 16:49:24.72 ID:dQJQuEy30.net

>>37
登山は三密よりもそっちの方が問題だよな
流石に今はごった返すことはないだろうし

246 ::2020/05/06(水) 18:40:38.87 ID:fAxA4eGQ0.net

「密」を避ければ何をやってもいい

94 ::2020/05/05(火) 17:19:49.07 ID:lvo4a4B30.net

暇って最高の贅沢なんだぜ
そのうちわかる

59 ::2020/05/05(火) 16:54:58.10 ID:r6m3K+gk0.net

家であつ森でもやってろよ。

50 ::2020/05/05(火) 16:52:13.77 ID:Fo2vBMIE0.net

山ってのはね
見るものなの

221 :雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行) [US]:2020/05/05(火) 23:13:01 ID:CKRfZXbc0.net

グーグルアース見ながら踏み台昇降

48 ::2020/05/05(火) 16:51:46.65 ID:hyCykEaf0.net

天保山ならいいよ

132 :レインメーカー(福島県) [IN]:2020/05/05(火) 18:16:14 ID:FRgNEhaL0.net

>>128
地方に拡散させるなってことだろ

40 ::2020/05/05(火) 16:49:05.84 ID:cClctCDw0.net

>>20
まだ登ってすらないだろ?

203 :ムーンサルトプレス(栃木県) [ニダ]:2020/05/05(火) 20:52:02 ID:gTEQXBwE0.net

>>198
連投とかどうでもいいんだよw おまえが傷つけばw
おまえ相当効いてるな 普段気にしてることをそのまま
書かれたからな おまえは自信がない おまえ自身がよーく
理解してる 無い頭でな(笑) 

143 ::2020/05/05(火) 18:47:30.61 ID:m4kfjJ5P0.net

せめて登山ってなんでわざわざ登山?
筋トレでもしてろ

93 ::2020/05/05(火) 17:18:35.93 ID:TTPK1ZeL0.net

ここまでgetting over itなし

241 ::2020/05/06(水) 12:42:56.83 ID:3uk/NjbF0.net

大阪冬の陣で徳川、夏の陣で豊臣が陣取った茶臼山に登っとけ。

81 :バーニングハンマー(北海道) [VN]:2020/05/05(火) 17:10:46 ID:RQuqRjmd0.net

引きこもりだから、普段の生活となんら変わらない・・・

249 :ジャストフェイスロック(埼玉県) [US]:2020/05/06(水) 18:56:09 ID:AYlxI7580.net

YAMAP、ヤマケイ、山レコ等の登山サイトでユーザーや管理者が登山自粛を呼びかけてるのに
それ無視して遭難ってさ、こいつら馬鹿なの?

115 :キドクラッチ(東京都) [NL]:2020/05/05(火) 17:47:56 ID:9BWCcyoJ0.net

自粛で人少なくなったにも関わらずパンパカは相変わらずだな

71 :アイアンクロー(三重県) [ニダ]:2020/05/05(火) 17:04:20 ID:CqJx6b370.net

舗装された登山ルート歩いてるはずなのになんか帰り道が心配になって降りはじめる

117 ::2020/05/05(火) 17:52:41.13 ID:gTEQXBwE0.net

ストレスたまってる時に光ファイバーとかいう悪徳勧誘電話がいまあった
普段は即切りしてるが今日は相手にしてありったけの罵詈雑言を浴びせた
相手は俺に押されて全く言い返せず笑ってるだけ(自信の無さの裏返し)
おまえらもこの時期は相手にしてストレス解消してみて

122 :ムーンサルトプレス(栃木県) [ニダ]:2020/05/05(火) 18:02:42 ID:gTEQXBwE0.net

>>120
それが反論できない君の自信の無さなのさ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事