1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:39:24.012 ID:ueyLqBph0.net
ゲームもアレだし新ポケモン151匹も微妙
アニメもサンデーの漫画も駄作で一番ポケモンの低迷期だと思う

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:36:35.210 ID:rQYYjwWHr.net

>>97
元々技術力無いのにXY以降はスケジュールが年1でカツカツだからな
そのくせ本社の応援断ったりゲーフリ以下の所に外注したり
svなんていろんな所に外注しまくってて統合性取れてないからな

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 10:15:59.133 ID:dPzqjv6u0.net

パッケージを飾るレシゼクの風格よ
ホウオウルギアの並びに次いで好きだわ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:14:44.760 ID:ueyLqBph0.net

>>64
bwは不満点wikiができるくらいにはあらゆる世代から叩かれていた

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 11:25:36.343 ID:SK3uqs1z0.net

ポケモンってデザイン悪くても強ければ人気出る
三猿も強ければ人気最下位になることなかった

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:17:18.186 ID:ueyLqBph0.net

DPの日常回おぼえているやついる?
チビポケモンしか愛せないみたいな女ゲストトレーナーの話
ヒカリを負かせてタケシを苦戦させたり意外と強かった
シェルダー好きなのをバカにされてから小さくて可愛いポケモンを好きみたいにしてたやつ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 11:32:52.506 ID:sP/iQ0Caa.net

ワナイダーくらい振り切ってキモいと逆に可哀想になって庇いたくなるんだよな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:04:35.761 ID:SK3uqs1z0.net

bwのポケモンってなんであんな鈍足だらけなんだろうな

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 10:11:36.651 ID:Rs0vbZI/0.net

剣盾やってないけどゴリランダーかっこよくない?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:47:48.293 ID:5+MBi2HWa.net

ストーリーとかどうでも良すぎるけどここ数年ポケモンのデザインひどすぎると思うわ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:17:48.111 ID:rQYYjwWHr.net

XYはハード移行1発目だしBW2とも並行してたからしゃーない所はある
ポケモンに限った話じゃ無いがハード移行やフルHD化したシリーズ作品は大概こんなもん

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 10:16:56.786 ID:rQYYjwWHr.net

パッケージのセンスはBWが歴代でもぶっちぎりだと思ってる

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:27:31.127 ID:rQYYjwWHr.net

実際殆どの層はシナリオ見てないだろうしな
剣盾なんて相当酷いのに神ゲー神ゲー騒がれてるし

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:30:58.999 ID:ITWyTieE0.net

>>91
剣盾のストーリーはXY並みかそれ以下の中身だしクリア後のザシアンザマゼンタ捕まえる過程が酷過ぎ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:43:38.175 ID:dDBWkHs6p.net

むしろBW・BW2あたりが1番楽しかったと思う
XY以降は新要素に毎回困惑しつつも楽しめた
HGSSは連れ歩きが楽しいしカントーいけるからDSでは最高

個人差があるからなんとも言えないけどHGSS以降がDP pt以前に負けることは無いと思ってる

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:09:02.999 ID:rQYYjwWHr.net

>>53
改悪の殆んどがクリア後だしアクア団マグマ団の改変は割と公表だったからな
購入者の大多数はダイゴ倒して終わりよ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 10:44:10.065 ID:bJzMFvm/a.net

>>27
biolet……

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:10:39.095 ID:Pd/aWowi0.net

グラフィックはポケモンというゲームの完成形だと思う
育成も理想個体は乱数調整すれば簡単に手に入るからXYよりは楽だった

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:23:04.875 ID:4IHDPTMY0.net

BWのポケモン結構好きなの多いけどな
ツタージャ、オノノクス、コジョンド、ブルンゲル

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:41:30.418 ID:ueyLqBph0.net

幼馴染二人(チェレン、ベル)

事あるごとに登場して次の目的地に関する道筋を立てるなど、冒険のルートを誘導しすぎている。
予期不能な場面でいきなり現れて勝負を挑んでくるケースが多過ぎる。
ベルはともかく、チェレンに幼馴染戦の曲が合わないという意見も多い。
ベルの父親に対し、ベル自身が旅やポケモンの素晴らしさを訴えることができれば良かったのだが、
通りすがりのジムリーダーに成長フラグをへし折られてしまった。
チェレンのシナリオ序盤の態度「強くなければ存在価値がない」等、何故そんな考え方をしているのか背景が不明な為多くのプレイヤーを困惑させた。
後半の心の変化も描写が中途半端な為、急に性格が変わったような印象を受けてしまう。
幼なじみを増やしたからと言って描写不足では悪いところが目立ってしまうのがつくづく残念である。
色んな価値観があるというテーマの弊害か、「努力しても才能の無い人は駄目」という夢も何もない立場を与えられてしまっている(特にベル)。
チェレンがあっさりと四天王を突破してしまう事はあまりにも突然でご都合展開。DPライバルのような成長ストーリーという印象も薄く、
精神的に問題ある風のチェレンがいつの間にか勝手に改心して強くなってるだけという印象を受けてしまう。
「私は強くないから」と繰り返すベルもいつの間にかジムをすべて制覇していたり手持ちは全て6Vになっていたりで何がなんだか。
従来とは違い、名前をプレイヤーが自由に設定できないのもネック。

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:59:14.034 ID:hqwlq9au0.net

>>30
言うほど劣化版か?

ポケスペは確かに面白かったけどさ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:57:07.381 ID:dj2BxO4s0.net

BWそんなだめ?
グラフィックの立体感がDPから進化してて綺麗だったじゃん
スカイアローブリッジとか

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:06:56.052 ID:ueyLqBph0.net

orasは
ヒガナの導入
カガリやミツルの性格改変
露悪的なネタ(シーキンセツ、フライゴン)、エロネタ(先輩後輩のネタ)
オタネタとか
よくもrseファンは切れなかったよなとは思うわ
一応bdspは変な改変とかない分マシだととは思う
orasみたくシロナとかアカギ、ジュンの性格が改変されたり
どっかにブラック企業を風刺した様な施設が建てられたか?
ガブリアスがフライゴンと〜みたいな変なネタが出てきた?
そういうのがないだけまだいいと思う

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:04:48.121 ID:rQYYjwWHr.net

そらアニメと漫画じゃやれる事違うし単純に比較できるもんでもなかろうよ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:28:35.994 ID:ueyLqBph0.net

>>91
ケンタテは酷いというか唐突感がすごいし薄すぎる
もこうの実況見て説明不足なところ多すぎって思った

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:03:55.692 ID:ueyLqBph0.net

ただなんだかんだでポケスペはアニポケと違って物語の完成度とかキャラの成長具合とかバトルのガチさ、ポケモンが生きているっていう描写がすごいと思うわ
アニポケで満足できなくなった層がポケスペに移行するのもわかる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:48:54.318 ID:rQYYjwWHr.net

アニメはbwは放射能回が震災のピンポイントでお蔵入りになったのがね
シナリオの本筋にがっつり組み込まれる予定だったから統合性やらでおかしな方向になった

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:16:03.283 ID:ELkTfXUZ0.net

XYはガチで空気だったな

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:43:47.475 ID:SK3uqs1z0.net

過激派鳩アンチやめろ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:23:51.291 ID:DHlWfcfq0.net

なんでbwって紙の外箱ついてたんだろう
中古で状態いいやつ探してるけどなかなか見ない

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 11:37:46.303 ID:PReWvRPx0.net

ボルトルランドのデザインぶっ叩くのイマイチ気に入らないんだよな
その前の世代からプラスルマイナンやニド夫婦やラティみたいなそっくりで別種ってポケモンは居たわけじゃん
人型で顔がおっさんなポケモンだってカイリキーとかケッキングとか居たし

そこまで叩かれるデザインだったかってずっと思ってる

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:45:19.866 ID:ueyLqBph0.net

>>3
bw2は確かに高評価多いと思う

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:20:52.028 ID:KkS5AydD0.net

>>61
ウインディの時点で無理て…
それじゃあ登場した時すでに終わってたってことじゃないですか!

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:37:36.974 ID:X2/3r9ejd.net

>>104
マメパトか。あれはゴミだったな鳩だし

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 11:07:54.295 ID:02VKmFei0.net

バグだらけのbdsp

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:12:42.372 ID:SK3uqs1z0.net

未だにドット時代が懐かしまれるのは今のグラフィック(特にバトル時)の詰めの甘さのせいもあると思う

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:15:58.409 ID:P76K/31/a.net

>>64
w.atwiki.jp/bwhuman2/pages/167.html
ここ見ればわかる

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 10:04:27.229 ID:aJuu5Tgd0.net

グラフィックが神すぎるからリメイクがクソなの確定してるゲーム

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:45:19.062 ID:Rs0vbZI/0.net

>>112
小さい事ではないけど種族単位で消すほど…?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 10:16:26.941 ID:yAG/Vt/g0.net

>>73
これ書いた人にSMやらせたい

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:06:55.987 ID:sQoaqWjca.net

BWはダイパキッズ(おっさん)の亡霊になぜか逆恨みされてるな
憎むべきはイルカなのに

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:05:38.351 ID:hqwlq9au0.net

>>44
まあそこまで言われるとたしかに否定しにくい部分もある
まあポケスペアニメ化してくれるのが一番いいんだがなRS編の修行回と実践篇一つ取っても面白かったし

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:26:24.884 ID:wifTVym7r.net

意味のない選択肢はロールプレイ感を高める為に必要だから導入してるんだわ
ドラクエのはい選ぶまで終わらない選択肢とか他の人気RPGにもいくらでも例がある
そこに文句言ってるのはただのアンチ脳

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:55:09.691 ID:ueyLqBph0.net

ポケモンナンバリング売上リスト〜リメイク(ファイアレッド等)、マイナーチェンジ(エメラルド等)除く〜
〜GB〜
赤緑 822万本 3137万本
金銀 720万本 2310万本
〜GBA〜
ルサ 544万本 1622万本
〜DS〜
DP 582万本 1767万本
BW 547万本 1564万本
BW2 304万本 781万本
〜3DS〜
XY 448万本 1665万本
SM 383万本 1629万本
〜Switch〜
ソシ 564万本 2568万本
アル 362万本 1463万本
SB 694万本 2061万本←更新中(2022年11月発売、2022年12月までの決算データより)

bwからbw2で売上がごっそり落ちてる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:54:21.528 ID:ueyLqBph0.net

>>20
なにが?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:57:56.047 ID:ueyLqBph0.net

>>32
bwは普通にシリーズの中で唯一投げたやつ
途中で飽きた

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:51:31.795 ID:mTwZXYsL0.net

ダイパリメイクやろこんなん

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 09:41:01.461 ID:SK3uqs1z0.net

>>105
能力もピジョット並みしかないしな
bwでは進化早めだけど

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 12:02:33.390 ID:Rs0vbZI/0.net

ワナイダー公式イラストはそこそこイケメンだから…

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 08:51:34.486 ID:ueyLqBph0.net

>>14
bwはそれ抜きでもおかしかった
実際あんな感じで放送し続けていたらとっくの昔に打ち切りされていたと思う
xyで挽回したけど

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 10:02:56.015 ID:A1ENCeWQ0.net

パモ系列とかシャリタツとかイルカマンとかあの辺りよかったな

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事