1 :爆笑ゴリラ:2023/03/12(日) 12:32:27.65 ID:ZPMvjen70●.net ?PLT(41000)

2023年3月12日

『ぼっち・ざ・ろっく!』原作者に“ガチ恋勢”続出中! 加熱する人気に冷ややかな声も

アニメ第1期の放送が終了してからも、まだまだ人気が衰えない『ぼっち・ざ・ろっく!』。最近では同作の原作者である“はまじあき”を、まるでアイドルか何かのように推し始めるファンが増えており、その現象に冷ややかな目を向ける人もいるようだ。

原作者の個性も強烈な「ぼざろ」

「ぼっち・ざ・ろっく!」は、主にライブハウスでバンド活動する女子高生たちを描いたガールズバンド漫画。昨年秋に『Clover Works』によるTVアニメが放送され、大きな話題を呼んだ。

同作の魅力は、主人公である“ぼっちちゃん”こと後藤ひとりの奇行や、陰キャあるある。また主人公やバンドの成長物語としても、多くの視聴者の心に刺さったようだ。

そんな「ぼっち・ざ・ろっく!」の原作者こそが女性漫画家・はまじあき。彼女もぼっちちゃんに負けず劣らずの個性を持っているようで、YouTubeのライブ配信などで強烈なキャラクター性を発揮している。

たとえばアニメ11話~12話の同時視聴配信では、唐突に「虫のうまさランキング」を発表し、視聴者を驚かせていた。

最近では作品だけでなく、はまじあき自身にも熱狂的なファンがついているらしく、「おもしれー女」「リアルぼっちちゃん」「謎の女」「王」などと呼称し、ちやほやする人を数多く見かけるようになった。

熱狂的なファンの出現にはリスクも…?

しかし原作者が女性だと知り、男性ファンが群がるという構図に、難色を示す人々も少なくない。

ネット上には《流石にこれはキツ過ぎ》《ぼざろは好きだが作者を過剰に持ち上げるのは度し難い》《VTuberのファンみたい》《ぼっちざろっくは好きだったけどキッツいわ》といった冷たい声も上がっていた。

こうした風潮に対して、ファンからは《そもそもはまじとか配信見ても女子力感じられんし漫画家としては好きでも女として好きになる要素ないやろ》と反論する意見も上がっていたが、その“必死感”もネタにされてしまっている。

とはいえ、実をいえば女性漫画家がオタクたちから推される現象は、あまり珍しいものではない。

同じきらら系作品の漫画家では、『ひだまりスケッチ』の蒼樹うめがラジオへの出演などがきっかけで、独特な人気を集めていた。

また『コミック百合姫』で『ゆるゆり』を連載してきた“なもり”も、一時期は絶大な人気を誇っていたことで有名だ。

しかし彼女の場合はSNSのプライベート用らしきアカウントを特定されたりと、いわゆるネットストーカーの被害にも遭っていた。過剰な原作者人気には、リスクも伴うのかもしれない。

周囲にどう思われようと、誰を“推す”のかは個人の自由。ただ熱狂的なファンが暴走して、作品の制作に支障が出る事態にはならないよう祈るばかりである。

https://myjitsu.jp/enta/archives/118525

117 ::2023/03/12(日) 16:56:02.57 ID:C3+6l+9s0.net

>>16
けいおん原作者はおっさんだったから負けたんだろ🥺

3 ::2023/03/12(日) 12:35:29.04 ID:fk1RVHIy0.net

原作者って男なの?それとも女?

20 ::2023/03/12(日) 12:47:49.17 ID:ucN1Cu6U0.net

>>14
ぼっちゃん?

124 ::2023/03/12(日) 17:15:08.56 ID:M6XIIwpr0.net

全話見たけどあんま面白くなかったわ

38 ::2023/03/12(日) 13:04:08.98 ID:oh6tXRSs0.net

>>29
それボッチの感想…

134 ::2023/03/12(日) 18:23:49.75 ID:Y7GTx1pm0.net

>>127
Viviはよかっただろ

176 ::2023/03/13(月) 11:58:21.46 ID:Qj+UfMnY0.net

>>142
とりあえず今はブルーロック

28 ::2023/03/12(日) 12:53:27.97 ID:iMV2PwML0.net

けいおんのパクり二番煎じにしては儲かったみたいだな

168 ::2023/03/13(月) 07:58:15.60 ID:rqpZc8rB0.net

>>163
また微妙なバンド選んだな
漫画も似たようなもんになりそう

186 ::2023/03/13(月) 17:34:29.00 ID:0hTeqTrE0.net

>>4
タバコやめたら他人のタバコが臭く感じるのと同じ。

193 ::2023/03/13(月) 18:42:17.04 ID:vDWVO7MK0.net

まんがタイムなんてコンビニで見かけても誰がこんなの読むんだよと思ってたよな

84 ::2023/03/12(日) 14:21:28.08 ID:lgsuVeuN0.net

このネタ煽ってるのなんGのネームドガイジだぞ
毎日一日中ぼざろ叩きスレ立てて自演で伸ばしてる

102 ::2023/03/12(日) 15:28:55.81 ID:7gxZpa+00.net

今はTwitterとかSNSでバズらせたもん勝ちだからな

58 ::2023/03/12(日) 13:37:59.51 ID:/DqbIH8T0.net

なんGのアレな奴が火を起こしてるだけなのにここまで踊らされるのが多いのは世も末よな

7 ::2023/03/12(日) 12:39:04.40 ID:Yv/AgGJm0.net

好きになるのは勝手だが他人にアピールすんなよと

106 ::2023/03/12(日) 15:39:09.98 ID:hgzWFsv20.net

>>103
ロリコン漫画作者ってだけでどんなツラしてようがキモい

110 ::2023/03/12(日) 16:40:59.20 ID:0c/luAEW0.net

>>19
パクリかと思ってスルーしてたけど、主人公のぼっちちゃんの個性が強烈過ぎてめまいがするぐらいだったよw
シュールな心理描写も面白いし。

129 ::2023/03/12(日) 17:56:27.52 ID:FKsmHeLo0.net

>>128
ごめんスーツの職場なんで…

18 ::2023/03/12(日) 12:47:10.00 ID:CeChONjp0.net

ロックなんかもう新しい表現出てこんし今更なぁ

115 ::2023/03/12(日) 16:52:11.69 ID:x223nrFh0.net

おもしれー女と言えば田中望

138 ::2023/03/12(日) 19:48:00.64 ID:Wg+oCCJY0.net

>>16
えびふらい先生元気かな?

196 ::2023/03/14(火) 08:36:08.90 ID:TmK9dvD70.net

昨日、下北沢のライブハウスでスライドギター奏法みたわ

137 ::2023/03/12(日) 19:32:39.91 ID:qOj01xb40.net

八景とか江ノ島とかきれいで好きだわ

22 ::2023/03/12(日) 12:48:20.82 ID:7VRsIkws0.net

133 ::2023/03/12(日) 18:22:55.60 ID:OPPnS6v20.net

作者も巨乳なの?高橋留美子なみ?

83 ::2023/03/12(日) 14:19:06.10 ID:b3NyF7Y00.net

桜井のりおも37才か…

157 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]:2023/03/13(月) 01:27:51.46 ID:7MX7raVB0.net

17年前に蒼樹うめてんてーと少し会話したけど、あの人はガチ恋できるほど可愛かった

153 :ラミブジン(徳島県) [US]:2023/03/13(月) 00:09:53.03 ID:JtzjMLzr0.net

40 ::2023/03/12(日) 13:08:42.86 ID:sYFvkdym0.net

人形アニメ作ったりポプテピピックみたいな画作りしてたのが良かった

37 ::2023/03/12(日) 13:03:18.05 ID:J9swsWxq0.net

けいおんよりは面白かった

79 ::2023/03/12(日) 14:15:13.37 ID:5pTpMH260.net

こんだけケンモに嫌われてるって事は4期ぐらいまで続くな

4 ::2023/03/12(日) 12:37:17.10 ID:t1XoSYYt0.net

昔はアニメ好きだったけど、今はそこまでハマりこまなくなった

で、最近のアニオタ界隈どんな感じか覗いたらすごい気持ち悪くてそっ閉じした

31 ::2023/03/12(日) 12:55:47.18 ID:j/VfBuHo0.net

>>25
アニメに落とし込むまでの作業がガチすぎて、キャラの動きがガチ勢の人達にちゃんと演奏してる動きだ!って好評を得ているって聞いた
実際に演奏して貰って奏者の動きをキャプチャーしてたりしてるみたいだね

10 ::2023/03/12(日) 12:42:24.18 ID:G3YzLhgc0.net

>>4
最近のアニメはつまらんからあんまりみなくなったな
今見てるOVAのブラックジャックみたいなアニメ増えてほしい

2 ::2023/03/12(日) 12:33:25.79 ID:Gc7aUhrQ0.net

まあまあだったな。収益化成功しそうで。

130 ::2023/03/12(日) 17:59:05.71 ID:NahYV3NO0.net

>>129
ハロワに行くのに必要だもんな

78 ::2023/03/12(日) 14:14:29.07 ID:6jfOL0M+0.net

>>77
なるほど

123 ::2023/03/12(日) 17:10:40.30 ID:pRHQ63rV0.net

ぼっさん?

113 ::2023/03/12(日) 16:46:01.05 ID:0c/luAEW0.net

>>88
陰の実力者と異世界おじさんと比べるとね。
まあ、ぼっちが全然面白くないと言うのなら、それは感性にも問題ありそうだが。

198 ::2023/03/14(火) 10:12:13.44 ID:s4cgKbHb0.net

顔が溶けて反応しなくなる頻度がしつこすぎてストレス溜まるだけだった

152 :ドルテグラビルナトリウム(三重県) [US]:2023/03/12(日) 23:59:04.91 ID:OhDNsqOA0.net

ぼっちちゃんはリアルならだいぶ個性的だけど陰キャでもコミュ障でもないっていう

121 ::2023/03/12(日) 17:01:42.67 ID:tjCkS+Ce0.net

>>112
ロック風味のポップスにしか聞こえなかったけどなぁ
女の子がミディアムからレギュラースケールにしたのに華麗にスルーしてるし

172 ::2023/03/13(月) 08:42:37.66 ID:bIu8jVyf0.net

>>4
昔の君も相当なキモさだったと思うぜ
外側にでたからキモく見えるわけだ

188 ::2023/03/13(月) 18:00:11.46 ID:2+MM2bUe0.net

>>177
ケンモーが何時もの様に
ルサンチマンを晒す

163 ::2023/03/13(月) 04:40:21.20 ID:Y8hbp3Qi0.net

アジカン後藤さんを意識して後藤なんだって?
アベシネ言わせたりすんのかな

199 ::2023/03/14(火) 10:15:38.74 ID:NGdmA3UA0.net

>>153
新條まゆってアサルトライフルをRPGみたいに撃ってた人か久々に見た

56 ::2023/03/12(日) 13:34:26.06 ID:BIW9MmDS0.net

皮肉くらい正確に理解しよう

91 ::2023/03/12(日) 14:38:02.53 ID:IAtarKBE0.net

美人と噂のはまじあき先生か
某有名ラノベの作者のサイン会に行ったことあるがまあ普通のおばちゃんだったな
余計な妄想を抱くと辛いだけ

159 :ピマリシン(愛知県) [US]:2023/03/13(月) 01:40:38.12 ID:fTEZ0Pdc0.net

>>157
よしのやてんてー

35 ::2023/03/12(日) 13:02:10.83 ID:YJdUt5G10.net

演奏シーン少なかった

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事