サイバーパンクと言う約束された神ゲー

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:18:55 ID:u87rnDVW0.net
https://youtu.be/3_GftBaCbeY
お前ら買うよな?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:30:24 ID:86d+DsGBr.net

ウオッチドックスってあれ明確な主役いないのか?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:33:34 ID:ltNKfrxP0.net

>>29
コケるのが絶対許されないレベルだからもうこっちは期待のゲージが振り切れてもう不安と諦観で見てるんだよ……

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:05:01 ID:3NvYhF500.net

これ多分失敗するな
この未来世界みたいな感じになんか非人間いれといた方が良かった

人間だけだとどうしても世界観が狭まる

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:08:58 ID:b8CP30GTr.net

前作大成功
約束された神ゲー
発売延期

フラグがビンッビンやんか

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:01:00 ID:puRK/Yl70.net

俺もサイバーパンクよりウィッチャーみたいな世界観の方が好み

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:35:28 ID:L51Ir4q20.net

PS4とかxboxでどこまで動くんだろうな
PCでもハイエンドじゃないと当然無理だろうし

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:34:23 ID:puRK/Yl70.net

>>37
CDPR

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:53:45 ID:pibgrINUd.net

去年の洋ゲー酷かったしこれもヤバい可能性あるぞ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:56:56 ID:3NvYhF500.net

PVワクワクでMGS5を越えれる奴はおらんよな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:20:00 ID:PhA0kbHH0.net

ゴーストツシマが楽しみなんだが?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:59:52 ID:wiCDyWHy0.net

サイバーパンク世界嫌いなやつとかいるんだな
ポストアポカリプスとディストピアと同様に男ならみんな好きだと思ってたが

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:15:13 ID:MGvXhlfo0.net

>>32
ニルヴァーナだっけ?
レズ要素無いと聞いてがっくりきた

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:26:11 ID:puRK/Yl70.net

>>21
開発会社

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:14:30 ID:b8CP30GTr.net

個人的にはもっとごちゃごちゃして欲しかった
ファーストトレーラーでは高層ビルが密集してる感じだったけどプレイ動画見ると都市部でも割とスッキリしてるな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:16:57 ID:3NvYhF500.net

宇宙人いれといた方がぜってえ良かったわ
メンインブラックののりで

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:28:23 ID:sAl7l/2Sd.net

サイバーパンク
対馬
ウォッチドッグスが俺の今年購入予定ゲーム

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:54:38.676 ID:BN+DQ44x0.net

VA-11 hall-Aスレかと

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:24:39 ID:iLqVZxxr0.net

グラセフとの違いは?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:58:11 ID:fbthOxSL0.net

サイバーパンクな世界観あんま好きじゃないから俺的には微妙
でもシステムとかゲーム性はかなり良さそうだし悩むわ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:44:47 ID:puRK/Yl70.net

>>47
UI非表示にしてるんじゃね?
ミニマップなしはきつい

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:21:32 ID:NP1GSrS30.net

サイバーパンクってジャンルの名前だろ?それをタイトルにするとか大きく出たな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:51:42.832 ID:ggBnBMzb0.net

こういう世界観だからこそTPSでキャラクリ出来たらいいのにな
そしたら上半身裸でモヒカンにしてトゲトゲの肩パット着けてヒャッハーしたかったわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:30:09 ID:IqVekvMY0.net

当たり前だろ
このティザーしかなかった頃から期待してるからな
https://youtu.be/P99qJGrPNLs

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:19:56 ID:HXQuOpg9r.net

スマンがMODで美少女キャラにしたいんだ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:20:13 ID:BtV6Prwo0.net

ぼくちんは対馬待ち

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:06:58 ID:ltNKfrxP0.net

>>79
エンディングは一周で全部見れる形式。ただ一つを覗いて
後日談みてえな感じ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:55:56 ID:3NvYhF500.net

見たがfarcryの方が面白そうだな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:27:08 ID:CmurOoJyM.net

没入感増やすための一人称視点らしいけど勿体ないわ
観光しにくい

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:09:10 ID:06fRgP2La.net

久しぶりに欲しいと思ったゲームなんだけど
世界観が好みすぎる

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:57:14 ID:BN+DQ44x0.net

>>61
もっとボリュームが欲しいと感じる面白さだった
ゆっくり楽しんでくれ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:24:01 ID:wiCDyWHy0.net

9月まで延期だったはず
ラスアス2も6月だしそれまでヴァルハラとコーヒートークで時間潰す

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:48:00 ID:06fRgP2La.net

手抜き無しの描写らしいのでウィッチャーのように世界観台無しの修正入るだろうからPC版にしようかな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:26:05 ID:/QnnDjtP0.net

デトロイトの続編?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:56:39 ID:puRK/Yl70.net

>>62
俺は普通にプレイできてたな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:55:22 ID:wiCDyWHy0.net

ヴァルハラやってるやつ結構いるのな
面白いよなあれ今やってるけどまだチャプター2だわゆっくりできるのが良い

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:07:12 ID:mE43+xS80.net

48分のプレイ動画あるから見てきたらいい

https://youtu.be/vjF9GgrY9c0

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:59:41 ID:TuGdSgESa.net

ヴァルハラはキャラデザが苦手

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:20:02 ID:rLDmzjpX0.net

何言ってるか分かんないし何か面白いのかも分かんね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:05:46 ID:bVf5axhVr.net

サイバーパンクのFPSでオンラインなしって日本人が大嫌いなタイプのゲームだな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:19:51 ID:puRK/Yl70.net

予約してる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:33:52 ID:0wOKe0z7M.net

これubi?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:53:55.835 ID:puRK/Yl70.net

FO4みたいにTPSとFPS選べたらなあ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:51:50 ID:yWv4yjnz0.net

>>85
フォールアウト...76...頭が...

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:20:43 ID:U643Vknyp.net

PS4版はお色気全カットされてんだろ知ってる

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:16:24 ID:wiCDyWHy0.net

>>90
死ぬほどシューティング苦手だから無理クセェ
シナリオに関係ないならいいが

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:10:18.686 ID:b8CP30GTr.net

これはズッコケるか成功かどっちかやな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:15:10 ID:1PNaRWtDp.net

>>84
トロフィーコンプクソ難しいから覚悟しとけ
ガチ難シューティングゲームやらされて数時間粘ったけど諦めた

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:45:55 ID:J+ZkoWpzM.net

願わくばウィッチャー3みたいに同じ顔のNPCばかりというのはなくなってると嬉しい
Anarchy onlineみたいに人体改造とかネットハッキングバトルとかあると嬉しい

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 22:55:56 ID:MKmLs/Tv0.net

ウィッチャーの作り込み半端なかったけど、ここの会社って政府が資金援助してくれてるんだっけ?
そんなん反則やん

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 23:06:14 ID:g6m6rPb60.net

TPSじゃないのか

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事