【カレー】【具材何が好き・何入れる】豚ヒレ、玉ねぎ、  [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/05/02(土) 09:35:50 ID:rShVyNtT9.net
4/30(木) 12:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010002-theadline-life

カレーライス(豚ヒレ、玉ねぎ、にんじん、ポテト) 平成元.10.1

 献立は、昭和の名脇役と呼ばれる沢村貞子さんが残した約26年間の「献立日記」から。料理とレシピは、フードスタイリスト・飯島奈美さん(映画『真実』・ドラマ「深夜食堂」他超多数)。映画やドラマで数々の美味しい場面を彩ってきた飯島さんが、「日記」を見つめ、沢村さんと話をするように、自由に作りました。

【写真】グリンピースのポタージュ 昭和54.9.19

 ※本記事は『沢村貞子の献立 料理・飯島奈美』(リトルモア)より一部を抜粋、再編集したものです。

【材料(作りやすい分量)】
豚ヒレ肉 300g
塩(肉の下味) 小さじ1/4
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
じゃがいも 2個
鶏スープ(グリンピースのポタージュ参照) 1リットル
ローリエ 1枚

以下ソースで

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 17:50:33 ID:qvaQE2bP0.net

ジャガイモや豚肉は意見が分かれるところだろうが
どうでもいいだろ好きに食え

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:51:40.64 ID:A4rzknPA0.net

牛肉玉ねぎもやしピーマン

サラサラカレーにじゃがいもは合わん

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:50:27.91 ID:etg9sas90.net

野菜ジュースを入れてごらん。

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 12:43:15 ID:F1DwsrU30.net

>>83
ほうれん草「…せやろか?」

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 15:42:32.11 ID:8BUsDt2l0.net

カレーは人それぞれだろね
個人的には玉葱や人参・メークインと
合挽き・鶏肉
全てバラバラに炒めて寸胴鍋へGO
だから大量に玉葱が要るんだよ

ルーは市販のS&B

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:36:41 ID:aYGz3rye0.net

カレーに豚肉なんてスパイスてんこ盛りでも臭み消せない

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:38:04 ID:9x3ouoeI0.net

>>43
ニッチすぎ
辛みちょい足しパウダーでも使って下さい

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 10:05:13.04 ID:HCN79zqP0.net

パセリいっぱい生えてるから

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:55:48.14 ID:VCGGi4aU0.net

牛肉、玉ねぎ、しめじ

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:56:04.47 ID:rWFuYI8E0.net

子供のころはクジラ肉がおおかったなぁー。たま〜に牛肉の細切れが入っていると
美味しくて美味しくて

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:37:51 ID:/czMuzFr0.net

今の時期なら色付けにアスパラガスなんかどうよ。緑色の野菜入れた方が料理の見た目がよくなって好き

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:56:42 ID:rslLaZcK0.net

手羽元入れて煮込むと旨いよ

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:36:27 ID:XJzBI/Jk0.net

うんこ 

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:45:11 ID:Gpf9B0Ge0.net

下痢でも入れとけよ

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 10:24:29 ID:Tr1DDrsH0.net

本来ビーフカレーは出汁用の肉と食べる塊肉は別

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:29:36 ID:JYjvHbyk0.net

飴色玉ねぎは入れるけど具としての玉ねぎは要らない

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:48:58.25 ID:omvaReZB0.net

まずルーを入れないとな

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:56:43.98 ID:KIjdlA6+0.net

セロリは胃腸の薬でもあるよ

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 10:40:28 ID:l8SS5PGw0.net

豚肉とかカントン民かよw

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 10:48:54 ID:l8SS5PGw0.net

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡<  この豚野郎!
  (m9   つ    \_____
  .人  Y 彡
  レ'(_)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧    ...┃
   ┃  ( ´・ω・`).    ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:39:25 ID:9QtGSutp0.net

とりにく、たまねぎ、にんじん、セロリ、トマト

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 12:27:43 ID:1pPQfNX10.net

ニンジン、ピーマン、長ネギは必須

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:46:38 ID:js07A36T0.net

困ったときのカレーの話題は盛り上がるよね

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:18:42 ID:rQqdDRJg0.net

【愕然】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwww
http://mkoniu.ngebokep.net/hb?7hpa/5ii2rd1b8k3.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://mkoniu.ngebokep.net/lz?ke50i/5qttb48ejsv.html

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:47:14 ID:ccaQv1K00.net

牛肉、たまねぎ、人参、じゃがいも
1日目は普通に食って2日目はカツカレー3日目はカレーうどん

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 15:25:23 ID:kEjNeLqO0.net

市販のカレールーで作る場合、
パッケージに記載されてるレシピ通りに作るのが一番美味いと思う

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:27:25 ID:KF1zAlEb0.net

むしろカレーの野菜は葉物は無理だし
ナスやピーマンは形なくなるくらい型くずれするし
ニンジン、ジャガイモ、タマネギしかないだろ

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 12:54:53 ID:zBFZQdLk0.net

ゴロゴロのよく煮えた人参。でもカレー自体はフレッシュ目で。

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:02:25 ID:tOgQqcTp0.net

たまねぎきらーい

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:55:41.64 ID:1IUIkKo60.net

>>25
好きです

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 13:10:28 ID:7zg8g1o90.net

カレーは超軟水より硬いほうが美味しくなる
フォンとか作るならなおさらな

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:44:08 ID:geX0nOAZ0.net

アメリカ産の牛バラ肉でも良い出汁が出てうまい
他はにんじんと玉ねぎのみ
芋はいらん

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 14:02:18 ID:N5Psf5J90.net

豚で作るならレトルトでよい

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:58:47.28 ID:28TtXqZ+0.net

タマネギ、ズッキーニ

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:09:51 ID:hHIKWewJ0.net

牛ミンチを入れないと好みのとろみが出ない。

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:58:23 ID:FW+J6V2A0.net

ヒレは入れない

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 14:21:51 ID:jVVgc4th0.net

カツカレーはないな。せっかくサクサクに揚げた衣が、ルーや米の湯気で萎びて台無しになる
カツ丼はダシ、卵、湯気のトリプル迫害でもっと酷いが

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:49:22.86 ID:TKdibehH0.net

隠し味に養命酒

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 14:21:02 ID:Tql4DKTm0.net

英国紳士の嗜みでは、カレーの肉はラムと決まっておりますな、おっほん

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 12:52:19 ID:BuBH64Ae0.net

うちの母ちゃんは前日の肉じゃがの残りをカレーにするからシラタキ入ってる
そこにシャウエッセンのソーセージも追加するので見た目がえらいことに
でも和風カレーな味でおいしいよ母ちゃん

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 10:18:54 ID:nUCMAqr+0.net

>>63
牛も旨いよ
グレイビーで辛めなルーによく合う

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:58:55.62 ID:1O47WMMi0.net

単純に肉、野菜多めに入れるといい

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 10:08:35 ID:BUNq3lRa0.net

筋や皮などの余計な食感が嫌いだから鶏のささみかツナのカレーが好き
野菜はじゃがいも、玉ねぎ、人参がゴロゴロだけどトロトロになるくらい煮込まれたものがいい

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:41:38 ID:F1DwsrU30.net

カボチャを入れます

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:40:10 ID:bL9YsV+q0.net

バラ肉とタマネギ大量に入れると田舎っぽくて旨い
バラ肉は当然アク抜き念入りにね

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 10:26:01 ID:KF1zAlEb0.net

>>67-68
大阪ではカツカレーの時に肉抜きのルーをかけるの?
さすがにカツの邪魔になるよね

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:28:49 ID:JYjvHbyk0.net

>>82
玉ねぎ要らない

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:41:16.02 ID:eiuZ95Wt0.net

豚の肩ロースブロックを大きめに切ってカレーにすると旨い

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 15:24:06 ID:kEjNeLqO0.net

今日の昼めしに両親に
カレーとハヤシライスを作ってあげた
おいしいと言って食べてくれたからよかったわ

5 :通りすがりの一言主:2020/05/02(土) 09:36:46 ID:Z1Sc+uo80.net

うちのカレーはエビフライが入ってるw

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事