【出口戦略】「陽性率7%未満」「重症者向け病床使用率60%未満」…“大阪モデル”決定へ  [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/05/05(火) 18:41:08 ID:YLWN2AST9.net
 緊急事態宣言の延長を受け、大阪府は5月5日午後、外出自粛や休業要請などの解除に向けた独自の判断基準「大阪モデル」を話し合う会議を開き、具体的な数値目標について話し合っています。

 「府民の皆さんと共有できる出口戦略、数値目標を定める必要がある。本来、国で示していただきたかったんですが、国では示されないということになりましたので、大阪府としてのモデル『大阪モデル』を本日決定したいと思います。」(大阪府 吉村洋文知事)

 緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことを受け、「特定警戒都道府県」に含まれている大阪府は、5日午後3時半から対策本部会議を開いています。会議では、外出自粛や休業要請を解除する際の府独自の判断基準となる「大阪モデル」について話し合われています。

 吉村知事は要請解除の条件として医療崩壊を起こさないことを第一としていて、大阪府が数値として示した基準案は…
 ▼陽性率が7%未満であること
 ▼感染経路の分からない人の数が、1日の新規陽性者のうち10人未満であること
 ▼重症者向けの病床の使用率が60%未満であること などです。

 これらの基準を7日間連続で満たしていることを解除の条件としています。

 「出口戦略をしっかりもって、感染症を抑え込みながら、一方で社会経済活動も徐々に解除して、両立させていくことが重要だろうと。このウイルスと共存する道を探っていきたい。」(大阪府 吉村洋文知事)

 吉村知事はこの会議で決定した基準を15日の段階でクリアしているか判断し、5月16日から段階的に解除する考えを示しています。

2020/05/05 16:47
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200505/GE00032877.shtml

908 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 23:03:45 ID:9nAUClHy0.net

大阪都構想のために、保健所職員を大幅に削減
大阪都構想のために、公衆衛生研究所を縮小統合し、2017年に全国で唯一民営化
大阪都構想のために、公衆衛生研究所の研究員を大幅に削減(4 割削減)
大阪都構想のために、大阪府大阪市の病床を大幅に削減

橋下や吉村大阪府知事は、「検査は単純作業で、正職員がやるのはムダ」「独立採算でやれ」と感染対策を軽視
大阪では、衛生研究所は縮小・統合の上、2017年に全国で唯一民営化し、その過程で研究員(環科研)の数は4割も減らされた

コロナショック

大阪で保健所崩壊
大阪で医療崩壊

【大阪】無症状患者ら PCR検査せずに療養解除へ

【吉村洋文大阪府知事】「医療崩壊も想定内だ」

https://pbs.twimg.com/media/EVlNdlmU4AE3OcU?format=jpg&name=large
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/15336/00097459/03sanko1-09.pdf

306 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:01:50 ID:34Xwu+Mf0.net

大阪モデル15日から1週間連続で笑ったわ
どうせ22日まで緩和しないんやったら
緊急事態宣言延長の31日まで待てやなぁ

477 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:38:38.45 ID:H2oluemm0.net

大阪ワクチンで医療従事者を優先して人体実験するんだろw

636 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:35:20 ID:IOonZS4C0.net

指標数値を出してくれればこのままだとやばそうだから手控えようとかこっちもいろいろ動けるからな
ありがたい

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:01:47 ID:mDPdLcZc0.net

他が収束してきて東京だけ取り残されつつあるから面子丸つぶれ
今までのらりくらりやってきたけど本気を出すかな

625 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:32:48.01 ID:nv+S0Fmh0.net

>>587
相談件数についての資料が見当たらないんだが、今も3500なのか?
ここには4/27分までしか出てないからよくわからん
ソースのURLを出してくれ
https://covid19-osaka.info/

828 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:39:51 ID:7vak79040.net

>>821
俺も個人的には吉村を応援してるよ
そして解除した後こそが大事で
ダラダラ感染拡大を緩やかに続けさせて、これで良いのです!とアナウンスしてほしい

330 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:06:45.35 ID:cL9DTrwL0.net

>>1
数字でキッチリ示しているのがいいよね

670 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:45:33.09 ID:GRaUl2Ku0.net

確認してみたら
「7%程度の陽性率で検査体制を整えるべしとの千葉大学の論文等を参考に〜」
と言ってるな、死亡率云々は別のところとこんどうしたかも
https://youtu.be/tbLyTKDQmm4?t=2704

781 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:24:59 ID:IsKXY1wx0.net

>>762
再拡大の経路によるやろ

527 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:55:50 ID:qm6d5hmM0.net

>>433
行って戻るしダメだよ

921 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 23:08:04 ID:CRIdKnAr0.net

>>916
風俗だろこれは間違いない

773 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:22:13 ID:ziTYLlL/0.net

>>762
拡大の程度じゃない?
全国全て同じ対応だと良いのか悪いのか分からないし独自にやるとこがあるのはとてもいい事だと思うけど

557 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:09:52 ID:7pVW0qa60.net

>>93
それは持病持ちかデブ

684 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:50:56.46 ID:kD32Bhij0.net

とりあえずはコレで良いだろう
後は様子見つつ変えてっても良い

991 :不要不急の名無しさん:2020/05/06(水) 00:19:42 ID:mTUJY3G00.net

陽性率は意味ないだろ

692 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:56:12 ID:1XqxuDsg0.net

蚊とかどうなんだろうね
夏まで収束しないで蚊が媒介するようだと詰むだろ

938 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 23:17:18 ID:fg8qs8Pm0.net

>>931
言うのは簡単だな
スマホポチポチするだけでいいんだから

吉村は軽症者用と重症者用にわけて市立病院をコロナ患者専用に整備したぞ

389 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:17:06 ID:7CSjlGwa0.net

陽性率7%以下にしようとしたら症状のない人にもPCRしまくらなきゃいけないんじゃないん?
微熱とか味覚異常で医者が検査が必要って言った人だけだと陽性率高くなるんじゃ?

617 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:30:08.93 ID:2EUQWTBz0.net

>>611
千葉大大学院の調査結果が元になってる

597 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:23:57 ID:Ys1BcrF10.net

>>577
これは大阪の基準なだけで、国は国で最長二カ月って基準持ってるから、
どのみちGWで感染爆発起こしてなきゃ月末には国は解除するよ
爆発してたら諦めろ

794 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:29:58 ID:aqPiEhU10.net

医者からの検査要望件数とそれをどれだけカバーしているかも一緒に公表すべき
どの範囲をどれだけ検査した数なのかわからないから様々な憶測を呼ぶ

573 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:15:51 ID:BHDnHBsI0.net

コロナなめすぎ、検査体制確立できてない
クリニックでアビガン投与
進行なら入院これもガイダンスできてない
アホ大阪

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:21:54 ID:wcCSJB7T0.net

>>132
アホだろ。
国の自粛方針の出口戦略なんだから
何を訳わからん事言ってんだ

265 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:54:38 ID:80aZWRFO0.net

>>255
>>180の通りなら、陽性率はWHOが出した、検査が実態を反映させているかどうかの基準
検査減らしたら逆に陽性率は高くなるでしょ、東京みたいに

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 18:44:10 ID:15c4zCY+0.net

なんかしてたん?

355 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:10:19.08 ID:9FwfPxZ00.net

>>320
逆に言うと、7%以下が7日になったらみんな動くぜ?
「やっぱ間違いでしたごめんね」は効かない。
7%は根拠あるんだろうな?
WHOが「7%以下7日ならロックダウン解除していいよ」って言ってんの?
>>180はそういう意味じゃないよね。

858 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:47:07.52 ID:fRPy8bkP0.net

>>851
そんなとこ解除してもあんま経済に意味ないような気もするが…

552 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:08:37 ID:LP5fdTwQ0.net

>>549
連続じゃなくて、7日間移動平均。1日くらい上回っても、他の日で下がればOK。

しかし、マスコミが最初に間違った記事書くと、訂正不能だな。

535 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:58:48 ID:l/rak+ZIO.net

ゴールを示すことの効果を語る奴は大抵気持ちが折れないようにとか心の問題を挙げる。
だがそもそもお前が身勝手な心を反省し、自分のための緊急事態宣言だということを理解して従えばいいだけではないか。
ゴールを示せと言う奴は、ゴールを達成した範囲で身勝手なことをしたいからそのような発言をする。
府知事もコンサルタントの真似事をするだけの哲学の無い子供。

749 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:12:34 ID:y/8EariW0.net

>>703
少なくとも>>1とリンク先のニュースには
3つだかの基準を「連続7日クリアで」としか書いてないが?
府が訂正させてないのか?

それともし「7日間の平均値を目安に」だと
かえって「変化」が見えにくくなってますます使えない基準になるが?

589 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:22:02 ID:9l64WfGc0.net

>>564
大阪に住んでいる一般庶民ならそんな感想は出てこないだろ
生活も街並みも良くなった
子育てもしやすくなった

関係ないけど子供あてに休校中の読書用に2000円の図書カードが送られてきた
これ報道があまりないな

285 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:58:30 ID:80aZWRFO0.net

>>279
陽性率プラス感染経路不明10人未満、で意味が出るよ

198 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:38:12 ID:GceB+0Xw0.net

大阪の病床占有率100%超えてるだろ
数日前に専門化した病院で数誤魔化してるだろ

460 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:35:11 ID:zblns6S40.net

>>341
日本語もマトモにできんのか?
ひらがなから勉強しとけ、カス

371 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:14:15.20 ID:l/rak+ZIO.net

よく「基準を示せ」と言う奴がいるが、そういう奴は基準に触れない限りで身勝手な行動をしたいから「基準を示せ」と言っている。
そのような人間を助長してしまったのが大阪府知事。

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:17:23 ID:ziTYLlL/0.net

検査を受けないと経路不明が増える
そこはちゃんと説明してあげないとね

562 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:11:51 ID:IH1RhipA0.net

>>1
さあ、これで解除した時に何人の死人が増えるだろうか

718 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:04:57 ID:rO6/6yqm0.net

先週月1の検査受診で病院行ったら入口で検温・問診票システムでコロナ疑いの人は別に受診するようになってた

別科予約でも熱が続いてたらそっちへ行くらしい CTがあるからある程度の診断はつくだろうが院内感染を防ぐのは大変だと思う

637 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:35:31 ID:i+P5PH3S0.net

東京の陽性率って今なんぼなん?

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:09:00 ID:eeMk4uey0.net

>>23
この前40代男性死んだ

250 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:51:58 ID:i5oCFQJr0.net

>>208
>ホテルなど宿泊施設で療養している軽症・無症状患者については、従来通り2回の検査での陰性確認後に解除する。

なんで平然と嘘をつくの?
こわい

388 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:16:56 ID:fXbOQVdL0.net

>>377
そこまで言ってたらもう入り込まれてるってことじゃん
例えば県境またぐときに身分証明書で確認するとか

725 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:06:26 ID:py7dDwpV0.net

>>691
>北海道でやった検査隔離をちゃんとやってけば再拡大はしない。

北海道のあれ、何の効果もなかったぞ

そもそも感染爆発の危機ってのが西浦の妄想だったから、感染爆発は起きなかっただけで、
何もしなくても起きなかったし、あの最中も感染者は着実に増えてるよ

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:12:47 ID:LH/daAYp0.net

はなから、段階的解除有りきの楽なクリア基準
北海道みたいにならない自信が、あるのだろうか?

887 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:54:04 ID:a+R2HPAU0.net

アーク「よっしゃライブやるで!」

513 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:50:17 ID:EkMLNJ7S0.net

>>480
愛知兵庫福岡「大阪お前に言われたかねーよw」

806 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:33:49 ID:MEpqcyZO0.net

>>589
マジで?

大阪市民の俺ん所、まだなんだけど
どうやって受けとるん?

804 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:32:52 ID:7vak79040.net

>>789
ウイルスに対して抑え込みなんてそれ自体が失敗

956 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 23:29:38 ID:xJ7sxDUB0.net

>>948
ぶり返して再自粛。もたないのが判明し早期倒産して傷を浅くする展開へ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事