なろう小説書いてるけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:11:36 ID:qv0kDO7pD.net
楽しいけど見られないのが辛い…

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:44:44 ID:YVTM6e1D0.net

いや売れるだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:39:29 ID:qv0kDO7pD.net

>>25
流石にそれは陰謀論だろ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:05:31 ID:mU0iqb8P0.net

メディアミックスを最初から想定して書かないと絶対金にはならんよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:51:53 ID:de16qZdaM.net

出来レーとは酷いな
読んでられないってのも分からないでもないけど

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:04:57 ID:PmZPnEkj0.net

みんな血ヘド吐きながらパチンコ雑誌の記事とか書いてるんだろうな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:14:53 ID:qv0kDO7pD.net

なんか更新しても前ほどPVつかないんだけど
去年とかと比べて

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:50:17 ID:de16qZdaM.net

>>36
ならば超王道だけど大賞に投稿するのもアリだろ
上手くすればアドバイスも貰えるだろうし

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:21:31 ID:qv0kDO7pD.net

>>9
おかしいよな…

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:56:18 ID:PmZPnEkj0.net

ネット小説サイトが全部糞だろうが、出版社が絶望販売業だろうが
俺たちが筆を置く理由にはならない
そんなのは言い訳でしかない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:38:17 ID:qv0kDO7pD.net

ヒナプロは商売っ気なさすぎるから関わってないと思うよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:50:43 ID:PmZPnEkj0.net

>>36
86からは濃厚なワニ臭がしてたからな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:00:12 ID:qv0kDO7pD.net

ああああ!!
金にならねえええけええ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:23:29 ID:nqWZ2xro0.net

アニメ展開とか無料漫画サイトとかからの呼び込みじゃね?
新規で小説探して読むのはなかなか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:43:30 ID:qv0kDO7pD.net

うわあああ
小説家志望人生で一番の絶望だ!
紙の出版もコロナでだめ!
小説投稿サイトも結局流行らず!
電子書籍は個人では売れない!
最も深い絶望だ!

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:14:24 ID:PmZPnEkj0.net

なろうは不正が以前の10倍くらいに増えたらしいな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:27:18 ID:SQTCyhqDa.net

今日作家の百田も投稿してたり宣伝サイトと化してるんだな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:26:23 ID:qv0kDO7pD.net


待って
マジで今までなろうがおかしくなってるの信じてなかったのに
わからせられてきたかも

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:54:42 ID:qv0kDO7pD.net

>>45

今投稿したけどPVが3年前の数分の1
まあ俺が底辺だからかもしんねーが

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:14:08 ID:W5S5BQ780.net

晒せよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:48:13 ID:PmZPnEkj0.net

>>33
大学に入って出版社勤務の友だちを作れなかった時点でお前の負け

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:33:35 ID:qv0kDO7pD.net

まともに投稿するの2年ぶりくらいだからわからなかったのよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:50:23 ID:qv0kDO7pD.net

>>35
バーで出会うにワンチャン
ってコロナああああ!!!
コロナああああああ!!!

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:32:08 ID:PmZPnEkj0.net

>>14
昔はなろうで評判になって書籍化して漫画化アニメ化という流れだったけど
いまは最初に出版社が身内でマルチメディア展開まで決めて
それからなろうに掲載して宣伝、不正でランキング上げ、って順番らしいな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:45:24 ID:qv0kDO7pD.net

>>30
電子書籍の話?
やってみたけど3年で4千円しか売れなかったよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:55:18 ID:PmZPnEkj0.net

>>45
日間ランキング作品をちらっと眺めてみれば分かるよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:13:29 ID:qv0kDO7pD.net

>>2
さらに読まれない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:33:13 ID:qv0kDO7pD.net

まずいな
小説家になろうがこんなことになってるってのをPVで実感してしまうなんて

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:04:52 ID:qv0kDO7pD.net

どうにかして小説を金にしたいんだが
したいんだが!!!
ネットフリックスの脚本でも書くか(現実逃避)

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:49:18 ID:PmZPnEkj0.net

>>34
いまもあるけど、ほぼ出来レースらしい
公募に出しても学生アルバイトの下読みがあらすじだけ読んでポイーって感じ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:12:51 ID:L9iMHzqKd.net

スレ立てたけど誰も来ない
俺はSS投稿に戻ったわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:56:43 ID:qv0kDO7pD.net

>>51
うるせええええええ
俺はおかねえええええええぞ!

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:03:01 ID:nqWZ2xro0.net

漫画ならともかく
小説ってそこまでお金にゃならんでしょ

読んでくれる人が居るならそれで良いじゃん

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:38:58 ID:qv0kDO7pD.net

ちくしょう!どこへ投稿すりゃいいんだ!!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:38:58 ID:qv0kDO7pD.net

ちくしょう!どこへ投稿すりゃいいんだ!!

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:04:07 ID:PmZPnEkj0.net

芥川賞取ってもテレビタレントとしての収入のほうが多いらしいし

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:05:47 ID:qv0kDO7pD.net

雑誌もコロナで死ぬだろ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:53:43 ID:5ow9WcU6a.net

なろう衰退してんの?
コロナのせいで少しは盛り返してるかと思った

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:37:14 ID:nqWZ2xro0.net

>>16
そりゃそうか
なろうの運営も商売だもんな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:59:00 ID:PmZPnEkj0.net

鮒ボッチ数列じゃねーか!

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:54:08 ID:PmZPnEkj0.net

>>44
大丈夫だよ
あれだけゴミの山だった和ゲーだって生き残ったし
面白いゲーム作ってた企業はほとんど消えていったけどな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:13:48 ID:hM3VNcta0.net

ノクターンにしとけ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:00:52 ID:pat65uDp0.net

対戦相手の陣地に移動したら裏返って金になれるよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:44:27 ID:qv0kDO7pD.net

面白いものを作ったら売れるだなんてナイーブな考え方は捨てろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:13:22 ID:PmZPnEkj0.net

もうおまえの書くものが読まれることはない
そういう運命じゃ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:56:03 ID:qv0kDO7pD.net

俺はランキングにはもともと興味がなかった
3年前に300ポイント取れたから今度は1000ポイント目指すぞと思ったらこれだよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:34:25 ID:68y+PalE0.net

何系書いてんの?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:40:18 ID:PmZPnEkj0.net

>>24
どこに投稿しても読まれないのは同じ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:48:59 ID:C9Hd6CMi0.net

レス見る限りなんかすげえ独りよがりで気持ち悪いもん書いてそう

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:22:57 ID:+4fv7oUK0.net

アドバイス求めるフリして何度もスレ立ててPV稼ぐクズいるよね

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:41:41 ID:PmZPnEkj0.net

面白いものを書いたら必然的に沈むんじゃないかな
後の時代に売れっ子になったやつが発掘しないと
そのまま埋もれて消えていく

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事