高卒って大卒や大学生を怒らせる才能あるよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:01:42 ID:flI47RYe0.net
高卒が大卒のワイをキレさせたセリフBEST3
第3位:「大学生なのになんで英語喋れないの?」
第2位:「何人とヤッたん?」「大学生なのになんで彼女居ないの?」
第1位:「イッチくんは大学を出ているのに郵便配達が遅い」

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:11:22 ID:flI47RYe0.net

>>145
マニアで友達にも鉄道現業何人か居るからね
たしかに仕事を教えてくれた人には敬意を払わないといけないね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:06:28 ID:p6eWR3DL0.net

なんか知らんがワロタ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:03:51 ID:flI47RYe0.net

>>132
するぞ
決定権は上司しか握っていないが
大学の選考は関係ない
接客のバイトの経験のほうが百倍有利やで
高卒の新卒は指定校制で募集している
大卒より人件費が安いから高卒のほうが高評価だぞ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:18:58 ID:0wS04wBX0.net

>>151
まあでもお前も学歴でどうこう言ってるし同じレベルだよ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:47:11.788 ID:BdN3iIO60.net

高卒がー大卒がーって争いする理由が分からん
大学行きたきゃ行ったらいいし、早く働きたいなら高卒で就職すりゃいいだけやん
そんなに他人の学歴に興味津々なん??

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:46:30.283 ID:w3Hxz1by0.net

>>101
自分の見えてるものが大学で何も身につけられなかった底辺の物だと自覚する能力がないプライド高い無能だから自分が普通でありどこの会社もどこの大卒もこんなもんだと思ってしまうんだろうね
だから>>91みたいにバカ晒す
一生お前は歯車側

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:42:19 ID:3eDj/aW20.net

>>77
その受け答えをムカつく高卒相手にできるようになったらいいね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:13:39 ID:flI47RYe0.net

>>27
派遣は郵便配達出来ないぞ
郵便法で日本郵便直属の従業員しか配達出来ない決まりになっている

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:55:59 ID:flI47RYe0.net

>>121
実際は高卒のほうが知恵遅れで底辺なのにな

53 :毛ガニくん:2020/05/06(水) 15:26:19 ID:5qVdEZYc0.net

>>52
(`・ω・´)ゞ おう

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:19:48 ID:BSx1QuSm0.net

おい猛虎弁でてるぞ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:42:21 ID:w3Hxz1by0.net

>>96
専門性低い誰でもできる仕事だろ…
なんか例に挙げるものの次元が低い
本当に狭いとこしか見てない

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:43:24 ID:flI47RYe0.net

>>98
そりゃワイは鉄道会社志望だったからな

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:11:25 ID:0wS04wBX0.net

>>146
まあこれはある
モテないやつになんで経験してないのはたしかにムカつくわな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:13:11 ID:rXpMo2m/M.net

パッとしない大学卒のくせに高卒叩く奴嫌い

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:09:53.233 ID:zosaK9b9a.net

大卒だと言っても有能とは限らないしそう落ち込むな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:09:19.580 ID:Ii3Cvy0t0.net

高学歴が郵便の配達なんかやらねーよ(笑)
郵政公社時代ならまだしも民間の糞底辺じゃねーかw

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:10:02 ID:flI47RYe0.net

>>141
もっと言えば女でもブスは処女のままやで
大学生=非童貞・非処女っていうのはモテない奴をキレさせると思うぞ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:43:13 ID:S/BF9SUbd.net

てかこいつ高卒じゃね
大卒にいつも命令されて思ってる事じゃね
いくらなんでも煽り耐性低すぎるだろ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:53:36 ID:flI47RYe0.net

>>115
ニートはバカだな
最初の3年が郵便配達で今は人事部で事務仕事だわ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:05:16 ID:flI47RYe0.net

>>9
高卒がワイをキレさせるからな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:04:46 ID:flI47RYe0.net

>>8
ちげーよ文学部だわ
高卒は大学で郵便配達を学ぶと思っているのか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:16:37 ID:Qku8qS3a0.net

高卒の自分より能力が低い大卒はいないと思ってたけど…すまん。

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:08:44 ID:flI47RYe0.net

>>141
ウチの大学男ばかりだし半分くらいは童貞やぞ
モテない奴はどこへ行ってもモテないからな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:52:11 ID:flI47RYe0.net

>>110
高卒がワイをキレさせるからだわ
大卒でワイをキレさせる奴なんて居ない
大卒は英語を喋れる大学生や大卒が少ないこと、
大学へ行ったら必ず彼女が出来るわけじゃないこと、
文系大学で学ぶことなんて仕事では何の役にも立たないことを知っているからそんなことを言わない

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:16:01 ID:A8uNzUwAa.net

>>11
なんで関係ないこと仕事にしてるの?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:34:05 ID:flI47RYe0.net

>>87
今は人事部でうまくやっているけど?
どこの会社でも新入社員は最初の数ヶ月〜数年は現場の仕事を経験させられるんだが、そんなことも知らないとかニートかな?w

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:58:30 ID:BdN3iIO60.net

>>126
まぁ学歴で偏見持つのはヨクナイ
俺は電車運転士してる大卒だが、高卒に散々大卒は気が使えんとかしょーもないイジリ受けてたから気持ちは解るぜ。気にしたらあかん。

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:07:07.024 ID:flI47RYe0.net

>>135
高卒は股間もやんちゃだからなw

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:31:34 ID:flI47RYe0.net

>>58
高卒は大学をナンパしたり郵便配達の練習をする所だと思っているみたいだぞ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:06:46.349 ID:0wS04wBX0.net

>>139
会社より大学のが出会いあるからな
まあでも実際大学で経験ないor少ないなんて一握りだし

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:06:22.605 ID:flI47RYe0.net

>>136
鉄道は人間関係も濃密らしいから大変だよね
しかも年功序列で管理職になっても先輩後輩や師弟の関係は覆らない面白い世界みたいだね

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:47:02.628 ID:VutwClO30.net

大学出て郵便配達って一体何があったんだよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:35:14 ID:flI47RYe0.net

>>66
ワイの周りの高卒バカばかりだけど

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:55:47 ID:A8uNzUwAa.net

>>122
じゃあ郵便屋さんも合ってるんじゃね?
大学で学んだこと役立ってるでしょ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:49:45 ID:flI47RYe0.net

>>109
だから最初の3年は現場仕事をやらされるって言っているだろ
今は人事部の所属だわ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:01:44 ID:0wS04wBX0.net

>>133
高卒の方がって言うより陽キャか陰キャの違いだろ
大卒はガリ勉率高いから経験人数少ない割合高いかもだけど
英語はお前も話せないからそこ笑っちゃいけない

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:45:36.142 ID:S/BF9SUbd.net

>>102
いや、まじで学歴コンプなのかなと思った
俺の周りは低学歴なやつしか学歴で差別しようとしないからさ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:30:26.838 ID:flI47RYe0.net

>>57
いや、ガリやで
身長169
体重54
睡眠障害持ちや

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:52:35 ID:flI47RYe0.net

>>113
お前らが郵便配達をバカにしているからだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:11:19 ID:flI47RYe0.net

>>23
それな
大卒もただの人なのに高卒は大卒をスーパーマンだと思っているらしい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:15:03 ID:flI47RYe0.net

>>30
パッとしない大学の出身だからこそ特別扱いしないで欲しいんや
まぁ郵便配達に関しては早慶の奴より高卒のほうが向いている

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:02:56 ID:flI47RYe0.net

>>3
早速高卒が湧いてて草

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:40:21 ID:flI47RYe0.net

>>93
JR東海の総合職でさえ最初の2〜3年は駅員や車掌をやるんだぞ
中小企業は知らん

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:19:40 ID:flI47RYe0.net

>>154
😅

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 17:07:39.750 ID:flI47RYe0.net

>>138
なるほどな〜
ワイは片言でしか喋れんわ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:43:05 ID:flI47RYe0.net

>>80
そこは受け流したで
大卒様の余裕を見せないといけないからな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:27:27 ID:flI47RYe0.net

>>49
それな
一流企業の総合職には入れないしかといって高卒と同じ仕事だとミスマッチがある

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 15:29:06 ID:3eDj/aW20.net

>>48
大学の勉強内容なんて高校生のほとんどは知らないよ
学部名でなんとなく想像できる程度で具体的に知るのは実際に入学して勉強してから

知らないのが当たり前なのにそれを無視してを知らないことに苛つくのは高卒を見下してるとしか思えないわ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 16:56:00 ID:A8uNzUwAa.net

>>122
あ、人事なのか…

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事