![【プロ野球】<掛布雅之>“16球団構想”「プロ野球というのは喜んでもらう野球を提供する義務がある」「むしろ反対に減らした方がいい」 [Egg★]](https://i1.wp.com/matome-corona.info/wp-content/uploads/2020/05/20200505-00138024-fnnprimev-000-1-view.jpg?fit=1280%2C720&ssl=1)
1 :Egg ★:2020/05/05(火) 23:54:57 ID:l33jJ6kA9.net
阪神タイガースで本塁打王3回、打点王1回など数々のタイトルを獲得した掛布雅之(かけふ・まさゆき)さんに、球団拡張構想について聞いた。(聞き手・野球解説者 池田親興)
「巨人ありき」の時代ではなくなった
掛布雅之氏;
僕、個人的には、まずプロ野球というのは喜んでもらう野球を提供する義務があると思うので、今の12球団のまま、むしろ反対に減らした方がいいとも考えている。
減らしてレベルを上げた方がファンは喜ぶのでは?、と。
セ・リーグの場合は、一時期 巨人を中心にまわり、パ・リーグがその巨人との戦いを望んで交流戦が生まれた。ある意味『巨人ありき』みたいなことだった。
巨人戦で収益を上げていたが、今はそういう時代ではなくなってきている。
そうであるならば、僕は10球団くらいにして、お金の配分も均等にして、選手がもっと潤うようなことになってもいいと思う。
「横」ではなく「縦」に伸ばす
掛布雅之氏;
自分が阪神の2軍監督の時、フロントに「ソフトバンクや巨人のように阪神にも3軍を作ることはないのか?」と聞いたことがある。
阪神のフロントの答えは「3軍を抱えるうえでのインフラ整備や経費を考えた場合、年間でかなりの金額がかかる。そのなかで、1軍で活躍する野手が育つ確率はすごく低い」というものだった。それが球団の判断だった。
投手であればチャンスがあるかと思うが、投手・野手を含めた3軍を作るということはリスクがある。
池田;
掛布さんの考え方としては、球団数を増やすという「横」の考え方ではなく、「縦」を伸ばすという考え?
掛布雅之氏;
そう。阪神というチームの傘下に違うチームがあってもいい。
独立リーグを付けて育成リーグを作るなど、1・2軍の下に独立リーグで3軍を作ればいいと思う。
(テレビ西日本)
5/5(火) 17:00配信 テレビ西日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00138024-fnnprimev-spo
写真
179 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 11:15:37 ID:3scQdp4K0.net
227 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 13:43:09.17 ID:4RgxZKnF0.net
109 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 07:14:57 ID:Q6o7T9vZ0.net
10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:59:36 ID:Jn5jUfuC0.net
106 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 07:06:01 ID:JAI3rD+Y0.net
5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:57:13 ID:e7tbzKa20.net
49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 01:14:51 ID:ebaWI26W0.net
254 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 16:58:04 ID:WcR184vC0.net
130 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 08:05:33 ID:xTweAW+m0.net
120 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 07:37:27 ID:pmy2W8ga0.net
34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:25:47 ID:B5Efzc7t0.net
60 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 02:05:30 ID:zQ8X9i/Y0.net
164 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 10:08:40 ID:lk71IXCO0.net
243 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 15:16:53 ID:IxwhsFNQ0.net
44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:46:59 ID:PSkEkmb70.net
47 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 01:07:54 ID:gSsnsTaj0.net
156 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 08:57:50 ID:38prV4jc0.net
252 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 16:13:28 ID:WcR184vC0.net
72 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 02:38:55 ID:5eJRpsoj0.net
87 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:40:46 ID:2oCvjwOt0.net
258 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 18:45:12 ID:ukSmLjPo0.net
157 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 08:59:48.16 ID:zNgO5CXJ0.net
224 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 13:32:12 ID:6qlTbzAB0.net
39 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:38:17 ID:GrqbmoNh0.net
105 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 07:04:22 ID:bGR22Bpa0.net
165 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 10:28:48 ID:6OvQAAqT0.net
111 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 07:18:18 ID:fKYMnlSk0.net
153 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 08:53:36 ID:tVDvh2U+0.net
253 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 16:18:06 ID:s7Amt5Fu0.net
222 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 13:20:37 ID:zNgO5CXJ0.net
103 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 05:54:33 ID:bLSdkOuX0.net
22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:11:05.74 ID:NNWANwLd0.net
214 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 13:11:15.57 ID:kyz3Eqkd0.net
37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:33:17.53 ID:lM3drVWf0.net
62 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 02:17:11 ID:R3bA9h7/0.net
78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:06:32 ID:2/4vRYtd0.net
50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 01:17:01 ID:4pIVzPdf0.net
138 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 08:27:16 ID:cYDbYO8I0.net
42 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:46:36 ID:Jz2RMK3t0.net
82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:17:42 ID:J1q0eja40.net
4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:57:00 ID:hqQcgi1Z0.net
119 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 07:35:25 ID:W8loi6ts0.net
146 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 08:34:56 ID:WgMpSKF20.net
169 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 10:46:42 ID:Yn0iij5T0.net
174 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 10:56:22 ID:nKuu3umU0.net
104 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 06:08:29.47 ID:3YBYn8fV0.net
170 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 10:48:00 ID:3scQdp4K0.net
184 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 11:29:29.49 ID:+cL/vlM00.net
128 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 08:02:40 ID:zNgO5CXJ0.net
192 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 12:05:05.22 ID:DhPlKuyS0.net