1 :砂漠のマスカレード ★:2020/05/02(土) 19:36:11 ID:QzJWzrpb9.net
リングに戻る準備ができている

ボクシングの元世界統一ヘビー級王者マイク・タイソン(米国)が2日、インスタグラムを更新。ド迫力のミット打ちを披露した。

53歳とは思えないスピード、キレだ。白いヒゲをはやしたタイソンは、ミットを構えた相手に猛然と襲いかかる。ワンツーから左ボディー2発を挟み、最後は右ストレート。
強烈な威力にパートナーは思わず後ずさりしてしまった。フォロワーからは「殺人パンチは健在だった」「右拳は凶器」「信じられない。別次元だ」と仰天の声が相次いでいる。

米メディアでは、タイソンが慈善試合での復帰を目指して始動したと報じている。「マイク・タイソンはリングに戻る準備ができているようだ」(ヤフースポーツ)。

映像を見る限り、ギラギラとした野獣のような雰囲気は戻ってきた。現役時代の戦績は58戦50勝6敗44KO。リングに足を踏み入れれば引退した2005年以来となる。

タイソンは昨年、南カリフォルニアに40エーカーの「タイソン農園」をオープン。マリファナを栽培してネバダ州とカリフォルニア州の診療所に販売している

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e093e7747aa3f3cdacad0feb3475623292ed3d7
5/2(土) 11:51配信

https://encount.press/archives/43941/2/
動画

52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 21:20:04.86 ID:RqUxkjjP0.net

攻撃力だけならまだまだ人殺せるパンチ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 00:45:06 ID:6dx/J44E0.net

スゲーな。。。まだ明かにつおい

50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:59:55.83 ID:2Q2TgQxo0.net

ミミガー製造販売はしていないのか?

96 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 12:42:44 ID:C1UfdhSG0.net

https://www.instagram.com/p/B_qAaOHFtwj/?utm_source=ig_embed
タイソンのトレーニングがInstagramに上がったけど、本当にすげー。

109 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 13:03:15 ID:ddrgyDfY0.net

ごちゃごちゃうるさい高田延彦と大晦日戦ってくれ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:14:05 ID:YVij/Rlh0.net

>>16
アメリカの黒人アスリートでパブリックアイコンって言ったらアリと野球の
ジャッキー・ロビンソンが2強なんでしょうね。

あと博物館には当然ながらカール・ルイスやマイケル・ジョーダンも功績が
紹介されていました

76 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 00:49:36.17 ID:MTAmvHgm0.net

プロになる前のシャドーの動画は定期的に見たくなる

40 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:27:01 ID:Q2+c2RtW0.net

>>3
違うわ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 09:26:47 ID:wd1lne3I0.net

>>47
タイソン「あんな化け物と誰がやるかw」

15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:48:36 ID:XcTQIJ290.net

>>1
並みの53歳の動きじゃないな
スゴ過ぎる
もうちょい絞ったらマジで試合出来そう
ただスタミナは無いだろうから現役時代同様早いラウンドで勝負だな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 22:44:25 ID:fy9haLYh0.net

控室で誰か殺してきたんじゃねえかって雰囲気で入場してた全盛期

77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 02:54:06 ID:fI+PZHCE0.net

今のヘビーでは当然敵わないしミドルのボクサーとやっても負けるだろう。
ただ村田とかには勝てそう。
那須川とか朝倉とかあの辺りは1R失神KOされるだろうなw
体重10キロ絞ったらもっといける

32 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:08:09 ID:u5EZFX3v0.net

>>30
MMAなら今のタイソンなら勝てる

2分3ラウンドボクシングなら負ける

100 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 15:02:38 ID:MlV221uB0.net

>>8
よく間違えられるやつや。はずかしー

89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 10:58:23 ID:JugtKGQJ0.net

ヘビー級の選手ってリーチと体重ありきやん普通。でやっぱりもっさりしちゃう
でもこの人めっちゃめちゃ速いからな。ほんとほれぼれする

81 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 04:05:03 ID:vdzjHnkO0.net

RIZINはオファー出して、
アメリカでタイソンvs高阪剛をやるべきだわ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:48:53 ID:xGbkqzg70.net

>>12
むしろモハメド・アリの方がアメリカの体制にとっては臭い物だったんだぞ
モハメド・アリはスポーツを超えたパブリックアイコンだからタイソンより1段上に見られるのは妥当

38 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:20:06 ID:8Ltq0uxQ0.net

タイソンの全盛期が最強だな
もしアリの全盛期と対戦したとして2Rで終わりだろう

113 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 15:30:09 ID:ySws6R8h0.net

マリファーナはいけないんだよね

103 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 16:47:27 ID:m8OV8Tmc0.net

イップ・マンに悪役で出てたけど、演技とはいえ動きがヤバ過ぎ。

95 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 12:11:16 ID:y2nIMlew0.net

>>87
自伝読んでみw
クソ面白いぞ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 21:49:00 ID:eH5TAzhS0.net

>>1
想像以上に殺人マシーンだった

29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:59:16.01 ID:KlZa4JOx0.net

>>26
ww亀田しろうにワンパンレベルだわ素人が

29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:59:16.01 ID:KlZa4JOx0.net

>>26
ww亀田しろうにワンパンレベルだわ素人が

54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 21:26:24.49 ID:RW3Wz/ae0.net

那須川天心と蹴りありで対戦したら
蹴りでタイソンが勝つんじゃね?

39 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:20:07 ID:ShWA+RXA0.net

マリファナを栽培する「タイソン農園」

ハーブを吸う人が多ければ多いほど、
バビロンシステムは破滅に向かう。

9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:44:01 ID:leWpxC9z0.net

41 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:31:04.27 ID:eQbcc2ps0.net

ヨウツベで昔のヒップホップのPV観てるんだけどタイソンとフレッシュプリンスがボクシングの試合するヤツだけは出てこない。あれ面白いのにな、

92 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 16:53:31 ID:HABMIoem0.net

ボディの打ち方とかウィービングとか変わってないな
本人だからそりゃそうか

101 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 15:46:38 ID:Vq9saAR00.net

右ボディからすぐ右アッパーとか
当時は独特のコンビだったな。
今なら同じ手でボディ、アッパーは
良くあるパターンになったけど。

51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 21:07:09.85 ID:c389TdGN0.net

もうリングは怖くて上がれないと言ってたのに
貧すりゃ鈍すって感じなのかな

45 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:37:16 ID:1xBwxEeZ0.net

あの左ボディはヤバすぎるだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 22:42:26 ID:g5F/yCh/0.net

やっばあ
今でもワイルダーボコれるじゃん

37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:14:36 ID:FTilN34J0.net

今だったら意外とアウトボクシングが合うかもな

ホリィとの試合では耳を噛んだのは悪かったかもしれないが
そこに行くまでの過程でホリィも結構えげつないことをしている

53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 21:22:16 ID:Tf58Jqry0.net

チビの黄色人種なら殴り殺せそうだな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:52:48.72 ID:Yd/1pcZy0.net

ドン・キングもまだ生きてるのか…

12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:45:57 ID:YVij/Rlh0.net

アメリカはワシントンDCに国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館っていう
施設がある。

黒人がなぜアメリカにいるのか、どのような迫害の歴史があって今に至るのか、
また、どのような著名人がいるのかなどを展示している博物館なんだけれども
モハメド・アリがメインを張っている反面、タイソンは一言も触れていないのが
微妙ではあった。臭いものに蓋、みたいな感じが拭えなくって

78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 03:07:54.04 ID:YqHcEuZC0.net

>>65
ローと寝技でやられちゃうだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 21:55:27.25 ID:NGHUgcFK0.net

エイズはどうなったんかとおもったら、マジックジョンソンの方だったな

102 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 03:25:35.97 ID:sXj6fstXr

6敗するまで続くていたんだな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:54:17.14 ID:haogMOSd0.net

全盛期ほどのパワーにはとても及ばない感じだけど並みの格闘家が一発食らっただけで即死だろう
全盛期なんてガードが役に立たないくらいの桁外れなパワーとスピードだったもんな

10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:44:38 ID:SjuLpDb10.net

53歳とか逆サバよんでるだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:34:43.26 ID:g1G7+1Qh0.net

もう耳は食べないでね

82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 04:19:19 ID:spJ4ZTqA0.net

オマイラのシコる速度より素早く滑り込む

49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:54:54.80 ID:MiuXORr/0.net

タイソンフューリーのがつよいよな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:07:55 ID:Ps6MFXBZ0.net

ファミコンのタイソンからアッパー喰らうと、1発ダウンですよ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:49:24 ID:vNfzP0zP0.net

まだまだ村田諒太を屠るくらいの力は残されている

28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 19:58:12.81 ID:KlZa4JOx0.net

日本人唯一マイクタイソンに勝てる可能性のがあるってタイソンが言ってだ亀田大輝ならファイトマネー50億はくだらねーだろうな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 21:49:58 ID:vB2w8m5G0.net

>>51
金あんぞ。破産後に再成功
子ども向けのアニメのキャラにまでなったw

35 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 20:09:51 ID:hyqR8s640.net

俺の目は誤魔化せない。少し早送りしてる(´・ω・`)

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事