「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる★4  [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/05/05(火) 15:18:47 ID:VLzjL5WX9.net
5/5(火) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200505-00072339-gendaibiz-bus_all

「所得増税」がターゲットに

 新型コロナウイルスの感染拡大による経済の急速な悪化に対応して、日銀は先週月曜日(4月27日)、国債を制限なく購入することなどを柱とした追加の金融緩和策を決定した。

【写真】役所があえて教えない、申請すれば「もらえるお金・戻ってくるお金」

 生活困窮者が続出したり、中小企業が未曽有の資金繰り難に直面したりする事態が現実の問題となりつつある中で、先週木曜日(同30日)に成立した2020年度補正予算の執行を可能にして政府のコロナ対策を実現するためには、避けて通れない道だろう。

 しかし、日本の金融・財政が、ここ数年、「財政再建不要論」として経済学の世界で大きな論争を呼んでいるMMT(現代貨幣理論)派が主張するような「いくらでも借金ができる」ような状態とは、筆者には思えない。いずれ、日銀や日銀のバランスシート、そして通貨・円への信認が揺らぐ日が来ないとは断言できないのではないだろうか。

 われわれ納税者の立場からみて、さらに深刻なのは、日銀が制限なく買った国債の元利払いのため、遠からず、増税せざるを得ない日がやってくることだろう。新型コロナウイルス感染症ショックの深い傷跡が残り、成長率が下押しされ、雇用と所得が伸びにくい中で、法人税や消費税ではなく、所得増税がターゲットになるリスクは非常に大きいのだ。

以下ソースで
★1 2020/05/05(火) 12:57:05.84
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588656357/-100

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:28:06 ID:x/oOLItQ0.net

>>98
給与所得者優遇しても景気は良くならない。
平成の30年間で証明されている。

987 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:22:43 ID:rsV7b1ax0.net

>>934
政府の連中は寄生虫だからそいつらより遥かに無駄飯ぐらいだろwwwwww
自民党の連中は嘘を並べることとコロナ受け入れと
うんこ製造しか能がないじゃないかwwwwww

896 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:16:13 ID:IZmaO0Or0.net

町田徹は高橋洋一にボロカスに言われてたな

507 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:51:00 ID:OIvmqcuU0.net

給付のツケ?は?
給付もなにもずっとツケは国民、庶民に回ってるだろ アホか 何を今更

658 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:59:45 ID:BG9bVuiE0.net

経済も政府の財政もわかってない頭の悪い文章だな

827 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:10:06 ID:gDr3+zrJ0.net

オレが思うに
MMTってのは大々的にMMT政策でやるぞ、と言ってしまうと破綻するんだろうな
だって日本のお金がこれからいま発行している何倍もの量を刷って、それを財源にすると言ったら
投資家は一斉に円売りするから、超絶円安になってインフレが急速に進む

だからMMTと大々的に発表せずに、少しずつMMT理論にしたがった財源を増やしていく
そういう上手い操縦が必要な政策だと思う

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:29:49 ID:YEmQEfEt0.net

結局、円を刷るか、増税するしか選択肢はないよね。
国債を発行すれば、それらを後回し(若者に押し付ける)に出来るってだけ。

940 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:19:39 ID:irkkf77O0.net

財務省が動き出しました

672 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:00:56 ID:zgemMYBc0.net

これ、嘘なんたよな
むしろ財務省がこういうデマを流してる
金を配ると増税に繋がるぞ、やめるんだ、という方向に持っていきたい
日本はインフレにならないんだから、日銀が国債を書いとればいいことだし、
金をばら蒔いた時のGDP上昇効果を無視してる
マイナス成長が大きくなると税収が減るんだよ

724 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:03:51 ID:68e8hknc0.net

は?
議員の無能っぷりがバレちゃったからな、増税前に
議員の数を減らす、減俸が先だから

814 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:09:26 ID:2NdQZDqH0.net

>>791
すでにそういう流れだね。国民の大勢もそれを容認しているし。

112 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/05/05(火) 15:27:35 ID:x25UyXYr0.net

>>103
四公六民だろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:22:52 ID:x/oOLItQ0.net

学歴に課税しろw!出身校の偏差値×1万円で死ぬまで税金取れwww!
教育には税金が使われてるんだから、良質な教育を受けた人間には税金負担する義務があるハズwww!

572 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:54:18 ID:yTaxg1Ev0.net

>>415
円安が進めば雇用が増えるだろ。

606 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:56:32.56 ID:lTxAx86K0.net

配偶者控除もなくなるか上限(1000万円)がさがるように思う。税率上げると目立つから

756 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:05:55 ID:mfHup3Lc0.net

んだからニートに小遣いやるだけだって言うのに
おれの税金がなんでうんこにされにゃならんのだ

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:21:53 ID:Ne3jztAo0.net

Jリーグに大型税金投入するから、
他の様々な業種にも補償くるぞー!!!

サッカー選手に補償するのなら、
芸人や地下アイドルなどの芸能人にも、
演劇、エンタメ界、ライブハウスにも、
キャバクラ、ホストクラブ、飲食店にも、
もちろん風俗、パチンコ店にも補償しなきゃまずいからな

【サッカー】Jリーグを国が財政支援へ、Bリーグも [梵天丸★]★2 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588646846/

180 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:31:33 ID:EJ5v4+9X0.net

いまだに震災の復興税を取ってるんだぞ
所得税に上乗せされてんだよ

690 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:01:49 ID:1rivtYnT0.net

>>468
>>525
周りも独身だし金には困ってないだろ?みたいなイメージだからな
まあ確かにその通りなんだけど、たまにはご褒美与えて大切にしてよ
養分が死んだら一番困るのは誰かと理解してほしいわ

824 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:09:57 ID:osvf/5Yr0.net

>>699
1万円の土地を買うことでその人が2万円を得ることができるようになればその土地の価値が2万になる
通勤に便利だとか通学が便利でより高度な教養を得れるとか価値もまた色々だし

350 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:42:29 ID:NqVptQTB0.net

日本は消費税負担が異常に軽く、所得税がわりと軽く、
法人税と社会保険料が高い国。

引き上げ余地があるのは消費税と所得税で、この両方は、今後どんどん上がり続ける。

783 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:07:38 ID:kSlhsTLw0.net

>>695
良いから家族でこれ歌ってyoutubeにアップしろってw
俺が作った分だから作詞料は要らんからw 作曲量は知らんがw

底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜  
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(劣等遺伝子♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪
https://www.youtube.com/watch?v=v0BMUkEFsvE 『ともだちいっぱい』オープニング

552 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:53:10 ID:Bkqe3m1w0.net

そもそも、囚人から生後1日の赤ん坊まで一律に配る馬鹿政府

754 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:05:43 ID:BlkAAAp50.net

>>724
年俸は得票率で一義的に決めたらいいのにな

253 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:36:19 ID:VeevCbff0.net

タダより高い買い物はないんだぞw

高々10万にアベノマスク代、五輪延期費用、WHO支出金も上乗せ

おまけに企業の多くが中国操業なんだからマスクもブン取られたし

政府の株価維持なんて中国に垂れ流してるも同然

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:22:11 ID:o3c99xCe0.net

国家予算て100兆円以上あるんでしょ?

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:27:20 ID:70vpIXVY0.net

来年、一人当たり一律10万円の税金。
払えない人は、休日に奴隷労働を課す。

981 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:22:21 ID:ULPVfcva0.net

>>933
通貨供給量が減ったなら資産の実質価値はあがるだろ
逆また真なり

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:23:24 ID:Bd6OjhDH0.net

こんな買い物アドバイザーみたいなやつに経済論語らせても怒られないのって日本くらいだよなw

352 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:42:37 ID:1STKfGib0.net

10万配るコストは15万くらいに成るんじゃないの

750 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:05:29 ID:TwFWIkVvO.net

つまり10万やるから100万くれ

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:27:17 ID:T8YcbLz10.net

>>49
暴落するのはデフォルトのリスクが高まった時ですね
デフォルトの心配がゼロである日本で暴落等おきるはずがありません

万が一にも暴落しそうになったら「日銀買っとけ」で終わりです
何か問題あります?

597 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:56:10 ID:5QYrB9a80.net

ジジババは大杉 早く○ね
子供は親が養え 生んだんだから当然
サラリーマンに30万!!!
立ち上がれ若者!
選挙行こうぜ!

857 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:13:14.91 ID:JuWpgN7i0.net

何らかの形でつけを払うことになるのは確かだがタイムラグもあるし
所得増税、消費増税、インフレ、資産没収、色々な形があって
誰がどれくらいつけを払う形になるか未定だから自分は逃れようと身構えるわけ

965 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:21:13 ID:8lGNaKVr0.net

大規模宗教税作れば良い
一定信者数で累進課税
寺やら神社は檀家は信者じゃないって言い張れば払う必要ないし

899 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:16:40 ID:/ApX0OxV0.net

どのみち増税はあるんだろうし

こんなときぐらい国民に還元しなよ
あと三回してもいいと思う
家賃や支払い生活費に消えるし

351 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:42:35 ID:Q8jaXrj00.net

子供老人に金はいらん
働いてるサラリーマン1人30万でおk

559 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:53:34 ID:VwHRN1Gp0.net

段階的に国会と地方議員減らせば、捻出できそう
国会で寝てたり出席しない議員多いしな

541 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:52:52 ID:1jjlyrcD0.net

公務員のボーナス廃止と減給が先

635 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:58:29 ID:LOHME/EN0.net

貰った給付金を募金させる人、誰かやらねーかな
使いみちは医療関係者と事業損失者への支援
10万円×家族分満額募金者は盛大に表彰してやれ

257 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:36:32 ID:kamoRpXf0.net

借金だから支出をおさえるのではなくて
借金が多い今だからこそ、日銀が円を刷りまくって国民に現金配りまくるべきなんじゃん?

発想が真逆やわ。

498 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:50:41 ID:SIDU41Oz0.net

コロナでプライマリーバランス黒字化は
半永久的に不可能となった
日本はMMT理論の実験場となった
結末は誰も分からない

593 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:55:46 ID:T8YcbLz10.net

>>550
利払いが嫌なら日銀が買えば終わり

債務超過が嫌なら硬貨か政府紙幣を日銀にくれてやれば終わり

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:28:00 ID:0M7EFEEd0.net

下痢の一匹も○せない腰ぬけ奴隷ミンジョクの末路

203 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:33:35 ID:78MGo/VD0.net

地方公務員が無茶苦茶しよる

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:22:08 ID:VOeSWvDV0.net

>>13
あれは「ドル」

472 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:49:22 ID:ySrhPmO80.net

公務員給与の前に、共済年金カットすべき
もう働いてないのにさ

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:27:05 ID:98ZnnQX40.net

在日資産没収で良いだろ。まじで。

717 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:03:35 ID:N1c7Tly/0.net

上級国民守ってる間は復興など無い

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:03:49 ID:0JNMG9sy0.net

なんで生きる力のないやつを生かさないといけない社会なのか。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事