安倍首相「アビガン」の今月中承認を厚生労働省に指示 「レムデシビル」は今週中にも

1 :魔神風車固め(滋賀県) [GB]:2020/05/05(火) 08:29:27 ?2BP ID:Qdu6Wu0s0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
安倍首相は4日、新型コロナウイルス感染症への効果が期待される新型インフル
エンザ治療薬「アビガン」について、今月中に薬事承認が得られるよう
厚生労働省に指示したことを明らかにした。

会見で臨床試験(治験)が既に3000例近く進んでいると説明。「こうした
データを踏まえて有効性が確認されれば、医師の処方の下で使えるよう
薬事承認したい」と述べ、5月中の承認を目指す意向を強調した。一方、
政府関係者は、米製薬会社が開発した「レムデシビル」が早ければ週内にも
国内初の治療薬として承認される見通しであると明らかにした。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/05/05/kiji/20200505s00042000058000c.html

87 :ときめきメモリアル(ジパング) [AT]:2020/05/05(火) 09:04:19 ID:3c+BhWAe0.net

>>83
はいやっぱ逃げた

145 :(兵庫県) [US]:2020/05/05(火) 09:27:40 .net

アビガンの副作用:催奇形性(1週間ほど)
レムデシビルの副作用:催奇形性(期間不明)、肝臓・腎臓を破壊

新型コロナウイルス肺炎
早期→アビガン
重症→アクテムラ

妊婦は催奇形性の無いアクテムラ、イベルメクチンで対応か
副作用より有効性が勝るならインフォームド・コンセントを行いアビガン投与

これが現状のベストな処方になる

アメリカではレムデシビルは「死ぬよりマシ」として重傷者への投与を想定している
日本ではアクテムラの国内治験が終了するまでは重傷者にレムデシビルという流れを想定しているのか?

ぶっちゃけレムデシビルは必要無い

660 :栓抜き攻撃(光) [IL]:2020/05/06(水) 10:14:13 ID:cVVpuPGw0.net

耐性菌製造機、アビガンが世界を絶望に叩き落す。

553 :ドラゴンスープレックス(兵庫県) [GB]:2020/05/05(火) 17:28:55 ID:hZdg+Agv0.net

>>550
もう作り始めてるんじゃなかったか?
7月ってのは増産開始じゃなく生産数の積み増しされるタイミングだったと思う

625 ::2020/05/05(火) 23:43:24.61 ID:87qONWVk0.net

>>614
坂上の番組本当にいやらしい
最悪レベル

64 :ときめきメモリアル(ジパング) [AT]:2020/05/05(火) 08:56:39 ID:3c+BhWAe0.net

>>57
お前事務屋だろ
承認済だと?馬鹿だなあ...

675 ::2020/05/06(水) 11:27:27.45 ID:wheudZsk0.net

財務省にも財政出動を指示しろ

587 ::2020/05/05(火) 20:16:39.86 ID:KllQ5bX/0.net

>>580
欧米メディアって「アベトモ」とかどうでも良いだろってのを載せてくるよな
朝日新聞記者が書いたとしか思えん

407 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [ニダ]:2020/05/05(火) 12:11:01 ID:H1sr0/yH0.net

>>406
利権がらみで安くしあげようとしてると言いたいのではないだろうかw
そういうてやりなさんなよ

22 :足4の字固め(光) [US]:2020/05/05(火) 08:38:17 ID:rMWWNk+z0.net

>>5
おいくらなの?

192 :フライングニールキック(東京都) [EG]:2020/05/05(火) 09:46:49 ID:hcefvNQo0.net

コロナ関連の政策で一番まともなことやったな
厚生労働省の役人からは嫌がられるだろうが

487 :膝十字固め(ジパング) [CN]:2020/05/05(火) 14:45:08 ID:+NB3P1t70.net

>>460
逆でウイルス量は減らせるが肺炎などの症状が進んでる感じじゃね
重症患者にも効いた事例があったと思うが、ウイルス量がグッと減ったら
症状の方も改善する場合もそんな風にあるから無駄ではない

346 :アトミックドロップ(福岡県) [US]:2020/05/05(火) 11:17:38 ID:4CKu0xcm0.net

>>16
違うね。
抗がん剤のペグイントロンは3億3000万円だよ

645 :ドラゴンスープレックス(広島県) [US]:2020/05/06(水) 05:12:24 ID:avz1cZvd0.net

元々コロナのワクチンって作るの相当難しいやろ
従来型コロナ用だって有史以来作れた事がない

559 :32文ロケット砲(愛知県) [US]:2020/05/05(火) 18:20:06 ID:czW1J6As0.net

アビガンのネガキャンアルバイトの皆さん
今日もお仕事お疲れ様です。

185 :ヒップアタック(愛知県) [ニダ]:2020/05/05(火) 09:44:04 ID:jUoNnwuC0.net

2週間セックス自粛の方が余裕だしな

164 :(兵庫県) [US]:2020/05/05(火) 09:35:50 .net

>>157
で、日本の税金がアメリカ製薬に流れてGDP減少

アクテムラの方が副作用少なく重症者に効果があるし国内製造の日本製薬だから国内に税金が還流されて内需拡大

649 :エルボードロップ(愛知県) [US]:2020/05/06(水) 07:54:18 ID:JeiksQ0y0.net

>>600
もうアビガン承認せんとコロナ下火にならんから町医者潰れるとこまで追い詰められてるのかも。町医者潰れたら薬売れないもん

18 :フロントネックロック(神奈川県) [EU]:2020/05/05(火) 08:37:17 ID:yGcXw/UK0.net

アビガンもっと早く。
出口戦略になるだろ

611 :ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US]:2020/05/05(火) 22:54:40 ID:KllQ5bX/0.net

>>606
台湾は日本が始めるより先に備蓄していた

117 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]:2020/05/05(火) 09:13:44 ID:nkYzJ2tQ0.net

生殖機能に副作用が生じるって、これから国を繁栄していけるのか?

439 ::2020/05/05(火) 13:17:59.86 ID:VCHzaG7+0.net

>>436
確かにそれもあるんだよね
もうマスコミはコロナコロナしかやらないで
感染者数と死亡者数考えたら異常

日本じゃ毎月10万人くらい死ぬのにねえ
今の死者と重症者加えても誤差程度しかいないんだよなあ

525 :ニーリフト(福岡県) [US]:2020/05/05(火) 16:03:57 ID:PwFXgQ9A0.net

既に使ってる奴がいるのは
何故なんだぜ?
おかしいでしょうが

647 :ムーンサルトプレス(岐阜県) [GB]:2020/05/06(水) 05:49:55 ID:vetGtVCj0.net

レムデシビル・・・効果ほとんどなし、副作用 腎臓、肝臓に重大な影響6割
こんな危険な薬をあっという間に特例承認 裏にアメリカと巨大製薬会社の影がみえる
・・・薬害エイズを思い出す・・・

325 :ラダームーンサルト(愛媛県) [CN]:2020/05/05(火) 11:06:50 ID:xYlEE7o20.net

>>297
自分とこでpcr検査できる病院なんて限られてるだろう
町医者レベルでは無理だし

224 :ニールキック(北海道) [KR]:2020/05/05(火) 09:59:52 ID:4gz1Smlx0.net

>>192
 富士レビオが5月中旬から生産を始める簡易診断キットと安倍総理の鶴の一声で決まったアビガンの5月中の異例尽くめの認可で、COVID-19の治療が一気にインフルエンザレベルになるな。
緊急事態宣言の延長が5月末までなのもこれを意識したものだろうし、今まで重症者中心の検知で医療崩壊を寸止めしてた甲斐があるというものだ。
さらに、アベノマスクのおかげで、マスクが安く、かつ潤沢に出てきている。
安倍総理のCOVID-19対策は一見無策に見えるが、実は一番安くて効率的な対策だったよな。

 厚労省は札幌でやらかして二次爆発を起こしたので、発言力が無くなっているようだ。

288 :バーニングハンマー(北海道) [JP]:2020/05/05(火) 10:43:01 ID:T8pF6Ryt0.net

【安倍首相】途上国に向けて、総額15億4000万ドルを超える支援を表明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588641371/

664 :ボマイェ(神奈川県) [ニダ]:2020/05/06(水) 10:34:18 ID:CDvWCZRX0.net

>>661
新型コロナは体中の血管で血栓を引き起こすって論文あったな。

どうせ周りに利用されてんじゃない?
都知事選みたいに。

239 :エクスプロイダー(静岡県) [US]:2020/05/05(火) 10:04:07 ID:PNankT220.net

>>230
アビガンでもイベルメクチンでも海外薬でもナンでもいいけど、治療薬が無いと収束しないのは事実。

現段階ではスウェーデン方式(全員に感染させよう)より日本方式(遅らせて治療薬を待つ)が正しいと思う。

551 :リキラリアット(京都府) [US]:2020/05/05(火) 17:25:41 ID:bFF2lZJe0.net

>>525
治験か適応外治療ならアビガン使える

426 :膝十字固め(ジパング) [CN]:2020/05/05(火) 12:32:26 ID:+NB3P1t70.net

>>416
オルベスコがあるけどな

400 :ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [CN]:2020/05/05(火) 12:05:11 ID:V5SS6cV80.net

これで自粛解除の目標が出来たじゃあないか。

71 :ナガタロックII(中部地方) [US]:2020/05/05(火) 08:59:44 ID:W3fJPVBr0.net

>>1
韓国ではアビガンはゴミのような薬でレムデシビルが本当の救世主と叫ばれている

俺は韓国を信じる
ジャップは信用できないからね
 

279 :アイアンクロー(光) [HR]:2020/05/05(火) 10:37:37 ID:TJ8HfVCf0.net

でもコロナ感染が確認できないと処方してもらえないんでしょう?じゃあ検査自体もささっと出来るようにしないとあかんのじゃないの?

123 :エクスプロイダー(静岡県) [US]:2020/05/05(火) 09:15:22 ID:PNankT220.net

>>116
素人には無理なんだw

259 :ジャンピングパワーボム(茸) [US]:2020/05/05(火) 10:14:42 ID:wVdiiom40.net

消費期限近い備蓄アビガンを海外に無償提供することで、大量の治験データを得る&海外へ日本製アビガンのアピール
→レムデシビルを海外での実績を根拠に、緊急で特別使用許可
→提供したアビガンが海外で使われまくり、治験データ集まりまくり
レムデシビルの前例があるので、海外実績を元にアビガン早期承認へ圧力かけられるように

147 ::2020/05/05(火) 09:28:29.42 ID:LytuX3Wa0.net

特許切れのアビガンだとお小遣いもらえないし

432 ::2020/05/05(火) 12:44:44.34 ID:NNhJREio0.net

はやいな

473 :32文ロケット砲(愛知県) [US]:2020/05/05(火) 14:23:00 ID:czW1J6As0.net

重傷者には点滴用アビガン

575 :アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [ニダ]:2020/05/05(火) 19:16:03 ID:3PXxP/ys0.net

>>571
レムデジビルとアビガンバーダーで承認の裏取引したんでしょ。
トランプがFDAにアビガン承認の圧力かけてくれてるよ。

19 :ニールキック(神奈川県) [CA]:2020/05/05(火) 08:37:17 ID:txLMT1lM0.net

おお安倍ちゃん動いたのか
今月中に降りる見込みがあるなら緊急事態も今月で終わりそう
滞在先も確保できたしよかたよかた

219 :エルボーバット(関東地方) [US]:2020/05/05(火) 09:58:56 ID:FvoM7iq20.net

アビガンがまだやったのが驚き

73 :イス攻撃(東京都) [US]:2020/05/05(火) 09:00:08 ID:GTcYFXbg0.net

下痢三はなんもわかってない薬の承認に口出すくらいなら野党提案の経済対策丸呑みしてほしいな
専門家会議もアビガンアビガン言ってたか?

476 ::2020/05/05(火) 14:26:21.95 ID:V2euNl6g0.net

富士フイルムが天下りいれちゃったの?
富山化学時代から頑張ってきたのに
本当ならちょっとがっかり

613 :ストレッチプラム(埼玉県) [UA]:2020/05/05(火) 23:27:57 ID:OYt2+vT00.net

>>605
「なんで俺たちと同じように崩壊してないんだ!」という憎悪を感じるよな

331 :ドラゴンスクリュー(大阪府) [ニダ]:2020/05/05(火) 11:11:13 ID:Kp767mP00.net

で結局オレオレ詐欺ってわかるかな
ずっと続いてる詐欺

667 :ミドルキック(東京都) [CA]:2020/05/06(水) 10:47:00 ID:5eA4otsu0.net

安倍「アビガンは今月中に頼むよ」
厚労省「可及的速やかに対応します」
というやり取りがあったんだろうな
でも厚労省の本音は
「副作用の責任取らされるの嫌だからね」

12 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [ニダ]:2020/05/05(火) 08:34:47 ID:SAQBgnFe0.net

>>5
莫大な開発費掛かるから仕方ないね
途中の失敗も含め

662 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [KR]:2020/05/06(水) 10:24:16 ID:uZkDa52K0.net

アビガンって陰圧室で防護服着て患者にのませるんじゃなかったか?耐性菌がもれたら何もかも終わりだから。今じゃだれでも飲めるのか?よくわからんなぁ

355 :毒霧(茸) [JP]:2020/05/05(火) 11:21:53 ID:3XHUh24u0.net

厚生労働省がなあ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事