【山菜採り】北海道・政令指定都市等でギョウジャニンニク採りの男性の遭難相次ぐ。原因不明の連鎖遭難  [ジェット★]

1 :ジェット ★:2020/05/02(土) 19:52:14 ID:NH/1usU99.net
(札幌市南区空沼岳)ギョウジャニンニク採り中に滑落 男性重体
HTBニュース
https://www.htb.co.jp/news/archives_7486.html

(芦別市)ギョウジャニンニク採りで”約7メートル滑落”…42歳男性左腕負傷 朝から仲間2人と山菜採り中に
北海道ニュースHUB
https://uhb.jp/news/single.html?id=12101

(札幌市南区空沼岳)

 札幌市南区の空沼岳で、山菜採りをしていた男性が沢に滑落して意識不明の重体です。
 2日午後0時半ごろ、札幌市南区の空沼岳にある万計沼コース付近で
「父親が沢に落ちた」
と一緒にいた息子から消防に通報がありました。
 男性は南区に住む会社役員、小川利明さん73歳で、通報からおよそ1時間後に消防ヘリで救助されましたが、意識不明の重体です。
 警察によりますと小川さんは息子とギョウジャニンニクを採っていたということです。

(芦別市)

 北海道芦別市の山林に山菜採りのために入山していた42歳の男性が滑落し、けがをする事故がありました。
 4月30日午前7時30分ごろ、芦別市芦別の月見沢林道付近で、ギョウジャニンニクを採りに入山していた美唄市の男性会社員(42)が、約7メートル下に滑落しました。
 男性は午前9時ごろ消防隊員に救助され、病院に搬送されました。左腕を負傷していますが、自力で歩くことができる状態だということです。
 男性は、午前6時ごろから仲間2人とともに入山していて、警察で山菜取りの際は十分注意するよう呼びかけています。

206 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 21:22:19 ID:VPQWRHor0.net

>>205
そういう事

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:22:00.86 ID:plvvap9f0.net

昔北海道行った時自称アイヌの人からこれの球根2つ貰ってウチの庭のみかんの木の下に植えたら飛竜草みたいにめっちゃ増えるw
数年に一度株分けして植えなおしてるから行者コロニーがいっぱいあるw
1回も食べたことないけど

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 19:58:40 ID:uRCN1vP70.net

て、天狗様じゃぁ〜!

だ、誰かAAを貼って!

って、えっ? 知らないの有名だったんだけど…

時代は、令和だもんなぁ…

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:40:04 ID:h2l0RQFU0.net

何年か前に秋田と青森の県境で何人もやられたのはどうなったんだ

解決してねぇだろ

192 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 21:14:31.08 ID:kZiCBKcQ0.net

呼び方はアイヌネギだったな。
浦河のばあさんから醤油漬けが送られれきて、親父はうまいのなんのって食ってたな。
友達の親父が営林署員でそいつの家で食ったアイヌネギ餃子は共列だったな。

186 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:09:51 ID:oNzR9sGO0.net

>>99
トーク番組でキムタクが通ぶって「ギョウジャ」呼びしてたけど、道内でそんな呼び方してる奴いねーわ

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 22:26:12.11 ID:KCW9uHUn0.net

美味いけど臭いんだよな
ニンニクより臭い
食べると次の日も臭い

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:02:51.41 ID:0zs2Zgol0.net

自己責任勝手に死ね

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:08:05.96 ID:opURdK5a0.net

今さらアイヌネギ?
場所によってはもうシーズン過ぎてるで
今はどちらかと言えばタケノコやん

197 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 00:35:30 ID:KZxQu+7H0.net

いつの時代にもアホはおるな。
何もコロナの最中に不要不急の外出した上、遭難までして周囲に迷惑かけんでも。

知り合いの話だが、その舅が昔台風の翌日にキノコ採りに山に入り、
地盤が緩んで倒れてきた大木の下敷きになって市んだそうな。
こういうのもドリフのコントかよwと思わんばかりのアホだと思うよ。

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:48:29.55 ID:Rc4uTHM40.net

アイヌネギって言うよね 小さい頃農家やってたジィちゃん家の裏の小川の近くに沢山生えてて家族で春になると毎年獲りに行ってた 
ジンギスカンに入れて食べると美味しい 子供の頃はずっと愛のネギだと思ってた 差別用語とかのせいかテレビとか新聞ではアイヌネギっていつのまにか言わなくなってた
スーパーで売ってるけど高い

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:22:10.71 ID:DraMFOe+0.net

苗を買ってきて育てればいいじゃんw

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:36:31.03 ID:Xdn3PEcH0.net

札幌民ってアイヌネギっていうと差別語だからやめなって言うのな
アイヌ系の人がアイヌネギって言ってるのに。
言葉狩りっていうか勘違いっていうか。
あとキトビロとかプクサってアイヌの方言って聞いたぞ

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 22:46:50 ID:4Hi3fszg0.net

あんなん庭で育てられるやん。ウチ今12年目でデカイよ。

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:25:16 ID:FUh1hz9S0.net

コロナだ、、、

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:08:31.91 ID:WC4Zqdir0.net

他人の所有地で山菜とるのって法律ではどうなの?

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:57:04 ID:xa91j5+P0.net

行者にんにくの花はたべられますか?

208 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 23:44:51 ID:gc2UaFQr0.net

札幌でも行者にんにく採れるの?

195 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 22:12:31 ID:YoER2aho0.net

出ないよw
アスパラ食ったらおしっこ臭くなるけどな

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:24:41 ID:2QTZfwZz0.net

>>1
注意するように呼び掛けたって本人は注意してるつもりなんだよな

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:38:05 ID:3xhNtrdq0.net

>>31
本州と違ってヒグマは洒落にならんから暇だからって山に入らないように言わないとやばいのでは、、

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 23:38:16.43 ID:7KDT+cxY0.net

行者ニンニクなんてそこらに生えてるのになんでそんな山奥行くかね

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:11:04.86 ID:j9x6zMfc0.net

そんなに魅力があるのかね

野生大麻のほうが魅力あるわ

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:55:50 ID:pgA+QX2H0.net

山菜取りは登山道のないところを行くから遭難が多いのな

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 19:53:05 ID:Owd3EH9m0.net

たたりじゃ

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:15:46 ID:opURdK5a0.net

>>65
実は逆に多くなってる模様

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 19:56:31 ID:vt2PUBlI0.net

S ・O ・S
タ・ス・ケ・テ・ク・レ

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:01:54 ID:RwA2BklC0.net

どうせ自宅待機だし匂い気にしないでいいなら天ぷら食べたいよな

217 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 17:51:17 ID:5N9qp38/0.net

>>215
いいなー
札幌だと7-8本で400円とかだわ
高級品

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 19:56:46 ID:S927gmoz0.net

>>11
あるけど勝手に採取したら怒られるもん。

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 19:59:41 ID:UG78DgNg0.net

出かけるとこ無くて慣れないのに行ったんだろうな
いつもなら年寄りなのに40代は若手な方だよね
年寄りなら熊か迷子

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:25:24 ID:px2K4hTB0.net

まちがってキョウチクトウためしにくって中毒になったに100ペリカ

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 22:39:32 ID:wHkMBqa90.net

キムタクがギョウジャニンニク大好きらしく、
映画の宣伝で札幌のローカル番組に出たとき、ギョウジャ、ギョウジャ騒いでたな。
「ギョウジャ......、初めて食べたときぃ、まずっ...やばっ!と思ってぇ...」と
相変わらず馬鹿っぽい話し方してた。ギョウジャで切るな。

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 22:29:51.24 ID:kwhs+jBa0.net

ジンギスカンに入れると最高!

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:07:35.88 ID:lt1g48VV0.net

コロナにきくとかいう偽情報でも流れているのかな

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 19:57:26 ID:gAxszSMO0.net

おいおい、病院が逼迫してるのにふざけんなよ

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:09:56.41 ID:opURdK5a0.net

>>48
その場ではさすがに食わんよw

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:26:32.66 ID:XY/ivzCR0.net

ヒグマがヒンナヒンナ言って食べる

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:10:00 ID:270O7Jvk0.net

>>25
札幌ではヒトビロとして売っています

211 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 02:41:44 ID:B3gj/fkH0.net

>>25
まあ、「アイヌネギ」が一般的だよな。

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:00:26 ID:906GK4Le0.net

北海道にも春がきたな。
次は熊の出撃がニュースになる。

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 19:59:58 ID:quHeFT290.net

こーゆーバカは死ねばいいのに

220 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:56:57 ID:pvAvHs8p0.net

アイヌネギだよね、これ好き

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:50:20.89 ID:2/sOd2100.net

>>93
単に山をなめきってるだけ

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:19:57.37 ID:3OzmzSr90.net

>>23
ボンクラ息子だったんだな
あの頃の福大は最底辺

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:40:07 ID:sWy7Wree0.net

そろそろ春の風物詩イヌサフラン食って氏にかける奴が出るな

210 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 01:01:00 ID:MxVGZ4Dz0.net

行者にんにく美味しいけどスーパーで120円で売ってるよ
命がけで山まで行くなんて労力と時間の無駄

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 20:48:04 ID:mAI3qNEE0.net

ヒグマいるのに北海道民は頭おかしい

165 :名無し:2020/05/02(土) 22:19:21.98 ID:fpcYJW5g0.net

もうヒグマいるやろ

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 22:39:33 ID:SRUGX4J90.net

北海道ではアイヌネギって呼ばれているだろ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事