【画像】鬼滅の刃、最新話で現代編突入

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:28:54 ID:aqJIjiusd.net
https://i.imgur.com/mMlhCMJ.jpeg

476 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:59:16 ID:D9ZXPh7zd.net

炭治郎の孫が今でもヒノカミ神楽やってる話だろう

246 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:47:14 ID:VCPC23Tr0.net

彼岸島やんけ

481 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:59:31 ID:KIE5D1SCM.net

>>298
鬼が腐に変わるならそれはおかしくないか?

52 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:35:08 ID:k5XIzcoP0.net

結局何もかも薄いまま終わったなまともに掘り下げた話あったか?

443 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:57:22 ID:B0V3Th6l0.net

夜明けのエンジン王じゃあるまいし

697 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:09:45 ID:KIE5D1SCp.net

第一部ラストネタバレ

善逸「炭三郎...それは...!?」
炭三郎「どうかな?」
カナヲ 「まるで...炭治郎...みたい...」

336 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:51:45 ID:RLbxzU3X0.net

>>298
雄っぱいもすげえ!

817 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:15:28 ID:rVKth5BM0.net

おそ松みたいにすぐ飽きられると思ってたけど今回は長いな

154 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:42:20 ID:83sDR0CZ0.net

>>75
絵スカスカにしろ

972 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:23:01 ID:JMvwD7KR0.net

鬼滅がゴミなのをくだらねえ女叩きに終始させるミソジニーのゴミ失せろや
イデオロギーじゃなくて純粋にゴミなんだよ鬼滅は
隙を与えるんじゃねえカスゴミ殺すぞ

487 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:59:44 ID:AFDL2J3Wr.net

なんJって全然人気ない時代から鬼滅押してたやろ
なんで扱い変わったんか不思議や

261 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:47:51 ID:Lgs+5W7yM.net

炭治郎ヨボヨボでも大丈夫呼吸で若返るから

413 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:55:47 ID:ay4gVJWxd.net

まーたなんJが敗北したのか

503 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:00:34 ID:vsnpp+f1r.net

大正時代っぽさがそもそも全然ないよね😫
ゴールデンカムイとかるろうに剣心よりも後の時代とはおもえんわ

735 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:11:01.80 ID:UrUq+TmR0.net

??

93 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:38:06 ID:7+oCedpWr.net

え打ち切り?

463 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:58:45 ID:d0yCqjTg0.net

ゆしろうがスト様化するパターンか

939 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:21:00 ID:hZm8KeWZ0.net

>>913
ワイちゃん女やったんやな

105 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:39:15 ID:SjysnjOLa.net

>>62
かつあげされてる

675 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:08:41 ID:1tpgdmJz0.net

猪×アオイってそんなカップリング厨受けしなさそう
水×しのぶ、蛇×乳はめちゃくちゃ人気やが

220 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:46:09 ID:e18wno7Za.net

>>183
ガチでこれやから草も生えないんだよなぁ

20 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:31:17 ID:ufgwHH6wd.net

あの画力で現代は無理だろ

638 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:07:15 ID:dzI9yD4U0.net

大正ってかなり現代風にしても間違ってはいないし
便利な時代だよな
なんかオシャレ感もあるし

518 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:01:16 ID:pxAHNMmB0.net

流石に鬼のいない平和な世界になりましたってエピローグやって終わりやろ
そうじゃなかったら引き延ばし根性凄すぎて笑えるわ

994 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:23:57 ID:dfzh3gYl0.net

>>954
凄すぎィ!
チー牛さん…w

905 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:19:37 ID:+8IEdmA70.net

>>868
好き勝手書いてそうやな荒木
完結楽しみにしてるわ

143 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:41:34 ID:Te7bESCh0.net

デジタル漫画家
アシスタントがテレワークできて大勝利?

680 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:08:59 ID:I2+/K0Qn0.net

炭治郎は誰と子供作ったんや?

61 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:35:34 ID:KIE5D1SCp.net

もしかして

引き延ばし

542 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:02:39 ID:eb8oMjhNd.net

>>487
推してた時期も蜘蛛の所から数ヶ月だけやろ
遊郭あたりからは結構ボロカスやったぞ

94 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:38:09 ID:vgMZwCTCM.net

>>73
大正ロマンのほうが何かと都合ええんやろ

368 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:53:13 ID:LCuer4RP0.net

鬼にしてから治療薬ぶち込めば欠損治るんやからほんま無惨鬼にした医者天才なんてもんじゃないやろ

432 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:56:47 ID:BkbYTT/rd.net

アシスタントに柱のスピンオフと縁壱時代の過去編書かせれば本編終わってもまだまだ稼げるやろ

676 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:08:42 ID:XwvS0PAB0.net

現代編別にやってもええけど世界観はどないするねん
あの時代設定やからやれることや魅力があったんやないんか
別に他のバトル漫画は街で平気に戦ってるからできないことはないけど

703 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:09:54 ID:UfuS3xaHM.net

>>573
いややから好きなら結局戻ってくるもんやん
つーかバトル漫画追ってる奴で魚人島編だけ読んでない刃牙道だけ読んでないとかの方が圧倒的少数派やろ

876 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:17:53 ID:WDkuUQ05d.net

>>235
なんJにいる時間が無駄

859 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:17:02 ID:5+Hhh/Sjd.net

この煽りは来週もしくは再来週に終わりのパターンやん
ねずこの身体を乗っ取った無惨に炭次郎が「どれだけかかっても助けるから!」的な感じからの現代突入なら続くと思うけど

おそらく不幸にも死んだやつらの生まれ変わりが現代では幸せに生きてる描写見せて終わりやろ
まんさん濡れ濡れ間違いなしや

118 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:39:53 ID:N35/l1/Ca.net

>>62
チー牛カツアゲされてるやん

401 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:55:18 ID:95V+o6uWd.net

今度は宇宙に行きパンドラの箱を探す旅に出るんだろ

417 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:56:03 ID:MlaojZ6J0.net

そんなことよりBLEACHの無料期間伸ばしてくれや
初期の寒いギャグ我慢してやっと藍染離反まで読み進めたんや

439 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:57:12 ID:9x8YABpP0.net

刀をバットに持ち替えて熱血野球マンガに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

33 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:32:56 ID:8J8oktt/0.net

女は無類の大正時代好きやのに
大正時代バーストなしでこれからやっていけんのか?

881 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:18:10 ID:UrUq+TmR0.net

>>670
ミモネランド

152 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:42:16 ID:MyKJlfBCd.net

東京グール展開やな

818 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:15:28 ID:P6zONhWr0.net

>>235
なんJにいる時間をワンピースに回した方が有意義に決まっとるわ

955 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:22:15 ID:nW/YojQ4M.net

>>943
絶対的に自分が正しいと思い込んでる奴なんてガイジとしか言いようがないやろ

53 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:35:17 ID:8J8oktt/0.net

アニメのおまけキメツ学園は伏線やったんか?

319 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 15:50:58 ID:uG/wa9Oz0.net

>>304
言うほど良くあるか?

609 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 16:05:44 ID:nW/YojQ4M.net

>>576
お前さぁ人が楽しんでるコンテンツをつまらんとか言ったら反発されて当然やろガイジか?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事