【悲報】地銀さん GWも不休で必死で支援するも「10円下ろしてくれ」「コロナ付着かもだから新札に換えてくれ」と窓口パンクしてしまう  [赤コーナーマスク★]

1 :赤コーナーマスク ★:2020/05/03(日) 23:48:50 ID:CMOmzYY89.net
新型コロナウイルスの感染拡大による在宅勤務などの広がりを受け、地方銀行や信用金庫といった地域金融機関の来店客が急増し、窓口業務がパンク寸前の状態に陥っている。
自宅にいる時間が延びた預金者が、不安心理も相まって近所から押しかけているとみられる。休眠状態の口座に残った小銭を引き出すなど不要不急の依頼が目立つ。
「窓口崩壊」の危機に金融機関は、本来必要な中小企業への緊急融資業務に支障が出かねないと訴えている。

 「ウイルスが付いているかもしれない。新札に替えてほしい」。信金大手の城南信用金庫(東京)の川本恭治理事長によると、こうした申し出が支店窓口で後を絶たない。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2020050301001504

9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:53:56 ID:roswmCiM0.net

休眠口座の小銭の引き出しと10円下ろしてくれは別物で完全に創作だな
もうこいつのスレゴミみたいなのばっかりだしいいか

27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:41:38 ID:ibZVAaXy0.net

>>1
タイトル詐欺にすらなっていないとか辞めたら?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:54:36 ID:4NXKsQyv0.net

第一の第二に対する差別意識は異常

29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:53:48 ID:v3nQFpCg0.net

>>1
何で芸スポなんだよ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:37:17.42 ID:/c3a2Fp+0.net

ファブリーズかけてやれば

39 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 02:12:59 ID:25I8hKMX0.net

>>24
波の上の魔術師かよ

46 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 06:57:45 ID:vTlMzFmP0.net

近くの地銀なんかみんな空いてるけど??

49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 07:51:37 ID:51Kghlep0.net

また東京

3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:50:38 ID:A0ffsb1z0.net

外事の受け皿カワイソス

30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 01:01:08 ID:+EPZim570.net

>>20
話し相手探しにウロウロしてるから、市中感染が止まらない

48 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 07:49:13 ID:VrMstcUJ0.net

いつも城南使ってるけど、そんな客見たこと無いし、客自体少なくなって待ち時間減ったぞ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 08:33:59 ID:z3pWfjVw0.net

迷信にうろたえる未開人のごときジャップw
文明的な戦勝国民の末裔として生まれた幸運を、今ほど誇りに思うことはない。

15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:57:51.42 ID:auA1T6ih0.net

>>4
釣りはいれねー
男前やな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 03:29:12 ID:VtYuKNhI0.net

断る仕事一覧表作れば良い

34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 01:35:44.47 ID:wQYbMJdy0.net

>>1
それが銀行の仕事なんですよ?

窓口は3時で閉まるし
効率化の為に導入したATMは
自行の預金者からも
手数料を取るし

過労死する手前まで
働いておくんなはれwww

28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:45:19 ID:vUzHciEQ0.net

行員「ご自宅で日光消毒なさってください」

(これだから情弱爺は・・・

55 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:33:25 ID:BTrMmNmb0.net

>>4
自分の金は付着してる気がするけど、銀行の金は付着してない気がするんだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:51:21 ID:d2rvfVQX0.net

ジジババは暇でも病院には危なくて行けなくなったからな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 08:41:38 ID:zACcK9XR0.net

これを機会にキャッシュレスに移行しろ!

11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:55:33 ID:eZvMKUk40.net

窓口規制しろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:57:38.48 ID:ldx4LZUd0.net

ほんまかいな?
デマでにぎやかしてるような話だな。

12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:56:06 ID:+m9jGfEC0.net

不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
https://t.co/eOvuTdC54L?1587354106

5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:51:13 ID:YTsDj2NB0.net

>>1
こいつのスレいつも滑ってるね

21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:15:51.44 ID:I38TqDxR0.net

よっぽど種もみの方が価値があるのに…

18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:03:45 ID:NKN/gzqn0.net

>>14
札はアイロンかけろ
硬貨は鍋で煮ろ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 04:36:43 ID:ey9Ub/vs0.net

10円だって平日昼間ならATMでおろせるだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 07:47:16 ID:8heKMyK30.net

俺金融機関で働いてるけど
来店客激減してたよ?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 01:53:57 ID:aiPQt6cq0.net

そういうジジイババアに
儲けられる話をして、上手く騙すのが銀行の仕事だろ。
持ってる不動産を抵当に入れさせてローン組ませて。
ビルぐらい建てさせろよ。

仕事しろよ。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:53:51 ID:bwxZaBIC0.net

LAWSON(ローソン)のプライベートブランド商品のデザインに賛否両論があったのでまとめました
http://cfgy.ortizsantini.net/lz?awg3ido/123hhl4h7zg.html

『会社の偉い人がオンライン飲み会したいと言うので付き合ったが、オンラインなのにもう帰りたい』→その様子が地獄すぎた「家庭が侵食されてる感半端ない」

http://cfgy.ortizsantini.net/hb?mu47r9/mqp84vh2ct3.html

41 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 02:28:28 ID:UC0qbNII0.net

ある金額以上の残高がない口座には口座維持手数料を取ることにして
バカな貧乏人を追い払えよ

54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 12:57:46 ID:fkHzY9zb0.net

何千万も預けてる人ならともかく少ししか口座に入れてないやつが預けてやってるとか文句ばかり言うんだよな
手数料云々言うけど色んな引き落としもあるしむしろ預かってもらってる状況なのに

14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:57:39.87 ID:yuUfVHz70.net

札も硬貨も陽の当たる所に置いとけば大丈夫だろ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 01:53:29 ID:rDzYp/m30.net

ヒマな爺さん婆さんどもが病院から大移動しただけ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 12:17:18 ID:6cdlNvdr0.net

札にウイルスがついてるかもしれないとか
三ヶ月前の中国でおきてること今日本でおきてるんかよ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:22:20 ID:Zw424IW70.net

>>1
休日は休業してるぞ。嘘書くなよ。

4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:50:57 ID:IBvyaVPj0.net

新札に変えるのは良いけど使っておつりもらうときどうするの

20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:10:27 ID:NZ05nCnG0.net

>>7
換金か目的じゃない

暇潰しの病院閉め出され
暇潰しのスポーツジム閉め出され
暇潰しの健康ランド閉め出され
暇潰しのパチンコ屋閉め出され

行き場を失った、無知無教養無趣味の
家庭に居場所の無い日本の後期高齢者が
押し寄せてるだけ。ホント団塊から上のジジババは
コロナで一定数間引かないとダメだな
国家安定の妨げだわ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 10:08:22 ID:rDeJ766b0.net

レンジでチンで札のコロナは死ぬ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 01:35:29 ID:wQYbMJdy0.net

>>1
それが銀行の仕事なんですよ?

窓口は3時で閉まるし
効率化の為に導入したATMは
自行の預金者からも
手数料を取るし

過労死する手前まで
働いておくんなはれwww

7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:53:37 ID:xIHXSU2W0.net

3日くらい天日干しすりゃ完全に消えるだろ
馬鹿じゃないの?
ノイローゼだよ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:35:14.06 ID:/6dswY8s0.net

通報しろよもうそんな奴は

25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:35:14.06 ID:/6dswY8s0.net

通報しろよもうそんな奴は

17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:01:04.67 ID:7cCf7v3x0.net

人目につかない、日の当たる場所で干しとけばいいんじゃ
レースカーテンのある窓ぎわとか

38 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 02:02:48 ID:JvVZSPIj0.net


口座解約で高額な引き出し対応に追われてるだけだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 01:35:27 ID:wQYbMJdy0.net

>>1
それが銀行の仕事なんですよ?

窓口は3時で閉まるし
効率化の為に導入したATMは
自行の預金者からも
手数料を取るし

過労死する手前まで
働いておくんなはれwww

24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:33:09.99 ID:yqMzRUPP0.net

若い衆連れて1円預けたりとこれも昔のヤクザの手口でw

22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 00:21:36 ID:nFwarOXo0.net

10円なんてどこに書いてあんの

42 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 02:35:07.54 ID:RGvIf4bL0.net

>>13
一部で発生してる事案を誇張して取り付け騒ぎか政情不安でも狙ってるんじゃね?
それか業務過多で偽札まぎれこませるとか可能性低いけど
トイレットペーパーと同じ反社の手法じゃん

むしろどこで誘導されたのかw

35 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 01:43:06 ID:0lMrjD/S0.net

ジジババ
暇すぎてそんなくだらねえことばっかやってる

16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 23:58:53 ID:oCDAfNd60.net

キャシュレスって知らんのかな

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事