UMPC『OneMix3S』が予約開始 今なら安く買えるクーポン付き 第10世代Core i7モデルも発売開始

1 :リキラリアット(ジパング) [CH]:2020/05/06(水) 10:45:12 ?PLT ID:LMNdCAf60●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
UMPCのOne-Netbook社のUMPC『OneMix3S+ビューティーピンク』が予約開始した。
これは新生活を応援するというもので下記クーポンを使うと割引が適用されるぞ。

『OneMix3S+ビューティーピンク』は第10世代インテルCore i3-10110Yを搭載したエントリーモデルとなっており、
天板には、「高貴なムードが漂うエレガントな猫」のデザインが施されている。ボディカラーは、
その名の通り「女性美を象徴するような美しい」ビューティーピンク。

主な仕様:第10世代Intel Core i3-10110Y/8GB/256GB/8.4型/Yoga/650g/
主な特徴
1.ボディーカラー:ビューティーピンク
2.天板デザイン:ねこをあしらったデザイン
3.英語キーボード

発売開始は5月15日で9万6800円(税別)となっている。

クーポンコード:PEHA30X1JH(2020年5月6日まで)
※クーポンはOneMix3Pro /3Pro KoiLimited Edition /OneMix3S+ /OneMix3S+ビューティーピンクが対象

■第10世代Core i7『OneMix3Pro プラチナエディション』が発売開始
上記の『OneMix3S+ビューティーピンク』とは別にハイスペックな『OneMix3Pro プラチナエディション』が5月1日に発売となった。
こちらもクーポンの利用が可能となっている。
こちらは第10世代の Core i7-10510Yを搭載したそこそこ使えるUMPCとなっている。お値段は13万9000円。

クーポンコード:PEHA30X1JH(2020年5月6日まで)

■『OneMix1S』のクーポンも
上記クーポンのほかに『OneMix1S』のクーポンも用意されている。こちらは2020年5月31日まで利用可能。
『OneMix1S』は現在GWセールで4万9800円となっているが、下記クーポンを使うことにより更に安く購入することが可能。

OneMix1Sクーポン:AMHX3HXM2N(5月31日まで有効)

<クーポン一覧>
OneMix3S+ビューティーピンク:PEHA30X1JH(5月6日まで有効)※OneMix3Pro / 3Pro KoiLimited Edition / OneMix3S+ /OneMix3S+ビューティーピンクが対象
OneMix3Pro:PEHA30X1JH(5月6日まで有効)
OneMix1S:AMHX3HXM2N(5月31日まで有効)

https://one-netbook.jp/

15 :膝靭帯固め(神奈川県) [IT]:2020/05/06(水) 11:07:23 ID:Rxo2TBsf0.net


うーん、このケツはいいな

22 ::2020/05/06(水) 11:15:32.73 ID:SH9S/GX50.net

なんかやらしい

35 :スターダストプレス(東京都) [JP]:2020/05/06(水) 11:28:13 ID:6OSVKOXo0.net

>>34
もむ

19 ::2020/05/06(水) 11:11:02.89 ID:+8xDM36A0.net

老眼の俺には小さすぎて無理

47 :ショルダーアームブリーカー(広島県) [US]:2020/05/06(水) 12:05:15 ID:NL7PjYCP0.net

外で使うならタブレットでいいのでは?
Officeとか実用ソフト使うにしても10インチ前後の小型のノートパソコンのほうがいい気がする

18 :ドラゴンスクリュー(愛媛県) [CO]:2020/05/06(水) 11:10:25 ID:xUp1W21U0.net

>>11
VAIOにそんな余裕はない
富士通はもう…

52 ::2020/05/06(水) 12:11:40.03 ID:pSNCqtAg0.net

vaioの横長のやつ、あれケツポケに入れたりするので馬鹿にされてたけど
持ち運びにはあのサイズが最高だった
横長にしてキーボードのピッチを充分にした上で画面は狭く

58 ::2020/05/06(水) 12:52:18.86 ID:g0i7CYRo0.net

いいなっておもうけどすぐに何に使うのってなる
surfaceでいいじゃんでおわる

66 ::2020/05/06(水) 13:43:24.56 ID:Qnuz6iSX0.net

Surfaceでええわ…

32 :フェイスロック(東京都) [PT]:2020/05/06(水) 11:24:18 ID:A2RemdBE0.net

これで14できるのけ?

31 :キングコングラリアット(家) [FI]:2020/05/06(水) 11:24:17 ID:9Mz8mDn30.net

>>9
懐かしいよな

42 :ミドルキック(茸) [US]:2020/05/06(水) 11:43:35 ID:/DMk4XrI0.net

なるほど
10万入るから買ってくれ作戦か!

24 :ドラゴンスクリュー(愛媛県) [CO]:2020/05/06(水) 11:17:52 ID:xUp1W21U0.net

>>21
そもそもVAIOはソニーじゃない

29 :シューティングスタープレス(静岡県) [US]:2020/05/06(水) 11:23:27 ID:V9ZOC41N0.net

外で使う小型ガジェットはスマホの方が使い勝手いいし、UMPCって一体何のために有るんだろうな?

41 :バックドロップ(SB-Android) [FR]:2020/05/06(水) 11:43:31 ID:FDj5Acbl0.net

96800円…約5糞ドンキPCもすんのか。

16 :フロントネックロック(埼玉県) [GB]:2020/05/06(水) 11:07:33 ID:EYZEs59v0.net

 
やっぱバカソニックのレッツノートQV一択だは

 

37 :アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US]:2020/05/06(水) 11:30:20 ID:91MxydMi0.net

でもお高いんでしょ?

65 ::2020/05/06(水) 13:26:29.75 ID:JQELKVH50.net

ミニPC好きの俺からすると
このへんのはこれから出るGPD WIN MAX1択なんだよなあ
ちょっと重いけど、CPUがicelakeのcore i5だからGPUも強い

2 :スリーパーホールド(神奈川県) [EU]:2020/05/06(水) 10:47:24 ID:jsaOl8Df0.net

26 :チェーン攻撃(兵庫県) [IT]:2020/05/06(水) 11:19:56 ID:Dk/QqgBm0.net

スーパーファミコンが4千円安く買えるクーポン券付き!

49 :アイアンクロー(静岡県) [US]:2020/05/06(水) 12:08:02 ID:CJDq/ccZ0.net

ミニノートPCに値段とか実用性を求めるのは素人 こういったPCはロマンを求めて買うもんだろ

5 :TEKKAMAKI(岡山県) [US]:2020/05/06(水) 10:53:20 ID:tlMjmszD0.net

surface買った方がいい

28 :カーフブランディング(東京都) [US]:2020/05/06(水) 11:22:27 ID:0AOY74vy0.net

>>24
パソコンオタクの戯言は他でやれよクソネラー。

13 :キドクラッチ(東京都) [ニダ]:2020/05/06(水) 11:07:00 ID:TOzn+kSd0.net

ヨシダが無償提供受けてた
YouTuberに無償提供する企業のものは買わん

53 :スパイダージャーマン(長野県) [US]:2020/05/06(水) 12:12:05 ID:eVbiSQvb0.net

このサイズのUMPCはサイネージのリモート監視とかサブサブノートくらいの立ち位置で運用するもんだ
実用的なモバイルノートだとVaioのSX12くらいがギリ

59 ::2020/05/06(水) 12:52:20.03 ID:Zuk/YMCu0.net

こういう半端なUMPCってあると便利だなーと思って買うけど
けっきょくどうしても必要な場面ってないし
外ではスマホで十分になるんだよね

64 :頭突き(埼玉県) [KR]:2020/05/06(水) 13:21:20 ID:KIYlw1EO0.net

ミニPCはどの時代かは別に一回買って色々思うよなw

21 ::2020/05/06(水) 11:14:55.60 ID:0AOY74vy0.net

>>11
ソニーや富士通に企画力なんてないよ。
俺も95年のPCで見限った。

ただの組み立て屋。買う価値もない

3 :レッドインク(SB-iPhone) [IT]:2020/05/06(水) 10:49:37 ID:nuhXv+I50.net

OneMix1Sが49,800円か。
こんな安いならドンキPC買った奴アホみたいだろ

46 ::2020/05/06(水) 11:58:33.58 ID:CI7xgdEN0.net

>>9
女が歩くたびずり上がってくるからまた入れ直してたから、あのCMの意味ねーと思ってた。
まだ、男の方があそこまでずり上がらなかったと思う。

56 :バックドロップホールド(千葉県) [ニダ]:2020/05/06(水) 12:28:45 ID:bLQ/ga180.net

>>55
思うに推奨の視力、近視、遠視などの記載もいれるべき

20 ::2020/05/06(水) 11:13:21.79 ID:xaBgG10W0.net

>>18
半導体はもう日本勢はオワコンだよ。
日本も衰えたわ。

55 ::2020/05/06(水) 12:24:21.04 ID:k9rIAQZy0.net

>>15
これ買ってしまった

使いにくすぎだったよ

画面の文字は小さい、インターネットはレスポンスが遅くてね

世の中の全てのホームページは13インチ以上の画面、普通の視力の持ち主、その時代によく売れているCPUやメモリの処理能力を想定して作ってるんだから当たり前ではある

勉強になりました

43 ::2020/05/06(水) 11:46:15.40 ID:6OSVKOXo0.net

>>39
俺もたまにマカーの横でVPSのcentosでVIエディタ開いてUDの確認するわ
黒い画面開いてると、相手がびびってるのが伝わってきて気持ちいいw
まあ、実際はバグが多くてBS効かないのが難点のくそエディタなんだが
バグのせいでタイポしたら再起動してるわ
スタバの中では俺みたいなのは異質だろうなw

36 ::2020/05/06(水) 11:28:56.86 ID:pSNCqtAg0.net

ドンキの日本製umpcはGPDやONEMIXのパクリでかつ安物なんだよな

日本製がパクリかつ劣悪商品側になった象徴

50 :ニールキック(大阪府) [US]:2020/05/06(水) 12:10:49 ID:vPv41b000.net

これめっちゃ使い勝手良いんだけど

6 ::2020/05/06(水) 10:55:57.49 ID:xUp1W21U0.net

急に洗練されてきたな
中共資金入ったかな?

17 :ドラゴンスクリュー(愛媛県) [CO]:2020/05/06(水) 11:09:36 ID:xUp1W21U0.net

>>15
ガリガリやん

17 :ドラゴンスクリュー(愛媛県) [CO]:2020/05/06(水) 11:09:36 ID:xUp1W21U0.net

>>15
ガリガリやん

8 :ジャンピングDDT(山形県) [US]:2020/05/06(水) 11:02:43 ID:BLUrjEP50.net

>>3
ドンキの方はCPUのショボさもさることながら、メモリーとストレージがねぇ
ガワは一緒でこの格差なら素直にOneMix1S買う方がお得
これと比べたらドンキPCの値段は1万前後位じゃないとな

63 ::2020/05/06(水) 13:18:40.63 ID:xUp1W21U0.net

>>62
さすがにそれは悪意がある
レート上げすぎatom舐めてる

11 :フライングニールキック(東京都) [CN]:2020/05/06(水) 11:05:53 ID:+pwhc1+h0.net

こういうのはVAIOか富士通が作れや

34 ::2020/05/06(水) 11:25:46.81 ID:xUp1W21U0.net

>>28
え、お前なに切れてんの?大丈夫?もむ?

27 :キドクラッチ(大阪府) [US]:2020/05/06(水) 11:20:06 ID:ENE2ZbNS0.net

9万とか高過ぎだろ

25 :ニールキック(東日本) [ニダ]:2020/05/06(水) 11:17:52 ID:GB8WXDOO0.net

小さすぎる
最低13インチはないと使い物にならん

9 :膝靭帯固め(神奈川県) [IT]:2020/05/06(水) 11:05:15 ID:Rxo2TBsf0.net

>>4
SONYのケツポケットにPCいれようとしてる公式画像思い出した

45 :クロイツラス(新潟県) [US]:2020/05/06(水) 11:54:51 ID:ofbJ6LtT0.net

大人しくMacBook air買った方が幸せになれるな

61 :ドラゴンスクリュー(愛媛県) [CO]:2020/05/06(水) 13:01:21 ID:xUp1W21U0.net

>>55
初期のatomだからなあ
今作ったら評価また別だろうけどソニーにも金型ももうないだろう

10 :パロスペシャル(ジパング) [US]:2020/05/06(水) 11:05:24 ID:Qg/ZCnkT0.net

>>3
ドンキのやつは本当に救えない

44 :バックドロップ(SB-Android) [FR]:2020/05/06(水) 11:47:59 ID:FDj5Acbl0.net

>>36
Designed in japanであって製造は普通にMade in chinaやぞあの糞。
ヨシダも言ってたけどあんな粗悪なパチモンにDesigned in japanの刻印なんて付けんで欲しいわ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事