【声優】田中敦子、大塚明夫&山寺宏一は永遠の憧れ!「攻殻機動隊」声優陣の固い絆  [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/05/03(日) 13:16:17 ID:ScLtEGFY9.net
2020年5月3日 8時15分
https://www.cinematoday.jp/news/N0115705

 「攻殻機動隊」シリーズの完全新作となるNetflixオリジナルアニメシリーズ「攻殻機動隊 SAC_2045」に出演する草薙素子役の田中敦子、バトー役の大塚明夫、トグサ役の山寺宏一が、『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』(1995)以来、25年を共に歩む、互いへの思いを語った。

 「攻殻機動隊 SAC_2045」はシリーズ初の3DCGアニメとなる完全新作。それだけに山寺は、自分たちの起用に確証が持てなかったといい、今回の出演に「大好きな作品なので、とにかく嬉しくてたまりませんでした。 新作が作られる事は予想していましたが、自分達がキャスティングされる保証は無かったので尚更です」と喜びのコメント。大塚も「嬉しくてしかたなかったですね」と語る。

 近未来SFでありながら、現代社会を反映したテーマを扱ってきた「攻殻機動隊」。本作では、現実でも話題となっているAIの急速的な進化によって、持続可能な産業としての戦争”サスティナブル・ウォー”が勃発した世界が描かれる。草薙素子とバトーは傭兵として戦場を渡り歩き、トグサは日本の民間警備会社に勤務。シリーズの前半では、荒巻課長の指令を受けたトグサが、9課復活のために草薙素子たちの行方を探す。

 9課を離れていたトグサについて「そのスキルは衰える事はなく逆に上がっていると感じました」と分析する山寺は「いつか少佐達と、社会の為に、 己の信じる正義の為に何かをしたいと一番ウズウズしていたのはトグサだと思います」と断言。本作では、離婚していたことも明かされ「一瞬、たじろいだ」というが、彼の覚悟の現れと受け入れた。「正義感が強いが人間味や生活感があり、迷ったり後悔する事もしばしば。でも人に(特に弱者に)優しい。そんなところは前から変わっていないと思います。9課再集結に大きく貢献、しかも少佐の背中を押す形になって、僕としても凄く嬉しいです。(ま、少佐はその辺り折り込み済みだったんでしょうが)」。

 長く離れていても、一瞬でチームに戻れる。そんな9課のチームワークは、田中たち三人の関係に通じる。草薙素子を演じる楽しみのひとつに「大先輩の大塚さん、山寺さんを部下に従え、ずっと三人一緒に演じ続けられていること」を挙げる田中は、大塚と山寺を「永遠の騎士(ナイト)であり、永遠の憧れ。そしていつ寄りかかっても必ず支えてくださる仲間でもあります」と表現する。「お二人とこうして長い間『攻殻機動隊』の作品作りに携われたことを、心から幸せに思います」。

 その思いは二人も同じだ。山寺が「大塚明夫さんは同志でありアニキ。公私共に長い付き合いでお世話になっています。バトーとトグサの関係に似てる気も。田中敦子さんは年下ですが、頼りになる声優仲間であり良き友人です」と明かせば、大塚も二人について「 大切な、大切な存在です」と語る。

 では、自らが演じてきたキャラクターたちについてはどうか。田中にとって草薙素子は「恋人以上恋人未満」。また「仲間たちと、若いころに住んでいたような愛着のある街に訪れたような感覚ですね」(※配信番組より)と収録を振り返る大塚は、バトーについて「ほぼ自分自身のような、いや、自分の一部? よくわかりません」と苦笑。山寺は「とても大切な作品でありキャラクターです。物語におけるトグサの立ち位置も大好きなんです。永遠に続いて欲しいと思いますし、なるべく長く演じたいので、進化する作品に負けないよう喰らい付いて行きたいと思います」と明かした。

 全世界配信がスタートし、すでにシーズン2の制作も決定。シリーズについて「ずっと続けば良いのに…と思います」という大塚は「面白いですよ! まず観てください! 今後もお楽しみに!」と語れば、田中も「歓喜とプレッシャーの背中合わせですが、シーズン2を待ち望む気持ちは私達も同じです」コメント。山寺も「とてつもなく素晴らしい作品が出来上がりました! 皆さんに満足して頂けること間違い無しです。 但し、面白過ぎて一気見し、寝不足になるのだけが心配です。今、一人一人が健康でいる事が何より大切。充分な睡眠と各話ごとのストレッチをお忘れなく!」と自信たっぷりに呼びかけている。(編集部・入倉功一)

24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:47:52.80 ID:sE5sQ7Tj0.net

>>8
亡くなった藤原啓治さんは文学座出身だっけ?

66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 17:38:30 ID:QNMdKxEb0.net

>>60
声優と音楽はかなり重要
どんな名作でも音楽変えたら一気につまらなくなる
最近の声優は駄目だけど 
声が鼻にかかってて気持ち悪い
特に櫻井

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:17:54 ID:KMhx5TqX0.net

声優元に戻ったのか

83 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:40:46 ID:q0wIVMdB0.net

>>31
山ちゃんそんなデカかったのか

43 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:16:19 ID:pAFg6f1p0.net

シーズン2決定ってあの終わり方で無かったら
クリフハンガーに慣れた欧米人もキレるわ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:22:29 ID:NKK8+I/70.net

山ちゃんの方が年上だったのか

38 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:11:46 ID:sE5sQ7Tj0.net

>>21
荒巻課長より、美味しんぼの大原社主のキレ芸の方が印象に残ってる

48 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:48:25.04 ID:QJeOshn20.net

トグサを離婚させたら駄目じゃね

50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:51:34.78 ID:H01QxpqN0.net

ARISEの声優交代は旧声優陣が高齢で…とかじゃなかったもんな
やっぱり慣れ親しんだ声優陣の方が安心して観られる

55 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 15:22:09.49 ID:bgVwvPU20.net

>>54
ネトフリ
多分、実写以外のシリーズ全部配信されてる

65 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 17:24:00 ID:UX4BSzrO0.net

やっぱ少佐 バトー トグサの声はこの三人じゃないとな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:36:11 ID:H01QxpqN0.net

>>68
自分もそう思ったけど何話か観てると慣れてくるよ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:19:12 ID:fg5UHzwe0.net

個人として特定出来るのが脳格のみの人間(少佐)と
バトー(少佐よりはオリジナル部位あり?)って法的に結婚できるの?

11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:31:12 ID:2JcT7b5U0.net

あのチープな3DCGが全てをぶち壊してしまう

13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:33:36 ID:FmBcPkI50.net

あっちゃんは美人

32 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:00:22 ID:xo3cmNKs0.net

山ちゃん(58歳)も大ベテランのに、明夫さん(60歳)と並ぶと、田中敦子さん(57歳)が若く感じちゃう

52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 15:01:51 ID:QNMdKxEb0.net

sacシリーズも好きだが結局押井版が一番いい

27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:49:27.63 ID:EKMusWse0.net

攻殻機動隊、ネトフリの無料トライアルで見よう思ったら日本は12月で終わってたのね。

78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:54:57 ID:1wMidhjm0.net

やっぱりこのキャストがいいわな
しかし田中敦子って年齢不詳感あるなBBA役も板について来たが

25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:48:00.03 ID:gKRBDoOC0.net

>>21
ご健在ですよ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:33:37 ID:ckA3L5Sb0.net

声優ちゃんと本物に戻ったの?良いね

44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:21:11.76 ID:UXNg8Gm20.net

大塚明夫好きだな
ベントン先生

44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:21:11.76 ID:UXNg8Gm20.net

大塚明夫好きだな
ベントン先生

35 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:04:08 ID:P1rjEuCC0.net

今回はゲームへの地続き感を出したい為に絵を犠牲にしたかな
ま アニメは試行錯誤が魅力のジャンル 堪えることも必要

19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:42:03.45 ID:gKRBDoOC0.net

>>18
確かにCGはダメだった
話も今んとこ前作までより劣ると思う
それでも腐っても攻殻SACだと思う
アライズより押井版より俺は今作の方が好きだな
まあツッコミどころ満載だが楽しいよ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:24:42 ID:WQkTbpQ40.net

ただ、今作はOPがゴミなのと話がつまらん
タイトルとかも含め全体的にセンスがない

51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:59:30.56 ID:fbYaRR2o0.net

>>1
山ちゃんは頬の弛みが隠せなくなって来たねw

明夫さんは還暦になってさらに渋さが増した感じだねw

76 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:21:51 ID:29aH/VoG0.net

面白くて一気見すんの勿体ないから毎週ちょっとずつ見てる
阪脩さん現役なのが凄いわw

40 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:14:16 ID:yHXy3B9y0.net

押井版が一番出来がいい
これはもうしょうがない

押井は
強い男←女←当て馬・優しい男
のパターン好きだね

素子が不安を口にして、バトーが色々言ってそれら全て
ありがちなダメ回答だった
人形遣いは「キミと僕とは似てる」と大正解のフレーズを繰り出し勝利

女はこれを見て、キミと僕は似てるなんてことを言うような男に
絶対に乗ってはいかんのだと肝に銘じろ
気持ちが弱ってる時にこれ言われたらやられるけど絶対にだめ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 16:39:00 ID:if8g2Bll0.net

>>8
大河ドラマみたら演技下手糞でワロタ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:30:53 ID:RyOGWdup0.net

ARISEはなかったことに

61 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 16:33:11 ID:Oh/NdFxR0.net

田中敦子か甲斐田裕子の声に責められながら手コキされたい

59 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 16:06:31 ID:gKRBDoOC0.net

押井版は最初のは良かった
でも最高なのは結局SAC

82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 20:47:36 ID:9pe7hABb0.net

>>43
崖にぶら下げて
やっぱ不評だったから続編つくりませんわ
なんてことアメドラなら茶飯事だろ

ハンニバルの続きみせろよw

70 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 20:30:22 ID:AZM/3mXh0.net

なんだよトグサの良いとこはほぼ生身ってとこじゃねぇのかよ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 15:52:12 ID:xt61VTU30.net

峰不二子は沢城さんじゃなく田中さんでやるべきだった

67 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 18:55:40 ID:Reni9K+H0.net

みんなが飽きの来ていない状況下で色々代えるのは至難の業という事やろね

54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 15:17:40 ID:EJnIxt7c0.net

攻殻機動隊は見たことないんだけど
どこか見れるところあるかな?
アマゾンはやってなくて
月額制なら入る予定

56 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 15:48:38.79 ID:L9k29r7d0.net

一般のイメージは押井映画版の作り上げた攻殻
まあ、それはそれで面白いが

PS1のゲームの幕間アニメが一番原作に近い

34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:00:41 ID:1zHBhG4q0.net

真綾は無かったことになっちゃったの?

60 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 16:10:33.04 ID:Paj0BSAY0.net

声優変わるってだけでそっぽ向かれて誰も見なくなって評価さえされなくなるんだから、まぁすごいわな
確かにあの声が聞きたいとは思うもん

20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:43:41.15 ID:mq/NxFPT0.net

龍が如くセレナのママ麗奈と秋山

28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:50:48.16 ID:0n/crKHG0.net

>>8
今の劇団は老人しかいないし良くて昭和の遺物
悪く言えば老人会w
今の若者は文学座や無名塾なんて知らない
もう役目は終わったし価値がない

73 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:13:39 ID:kt4uxuUl0.net

>>62
声が良いだけだったなw

53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 15:10:00 ID:Ht8gGtSD0.net

>>20
と、足立さん

77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:22:39 ID:QJeOshn20.net

>>58
>>1にそう書いてあるよ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 21:20:30 ID:x0zMy1lz0.net

そっくりさんが出演してるダークロウズには今だにお世話になってるな

58 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 16:04:15.47 ID:Reni9K+H0.net

>>48
新作はそうなん?

SSSからの流れであればトグサは片腕以外は義体化しちゃったから夫婦生活がとか?w

33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 14:00:26 ID:+XYb4Mrt0.net

デスラーとドメル

7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/03(日) 13:25:09 ID:IN1LeOo00.net

田中さんはパンダジャパンのメンバー
これ豆な

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事