昨日はま寿司でムカついたことがあったから聞いてくれ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:51:47 ID:DzQhm0uO0.net
せっかくのGWどこにも行けないから食事だけは少し豪華にしようと思ってはま寿司のテイクアウト買いに行ったんだよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:02:59 ID:Dgn3mP8Y0.net

この時期に寿司食いたきゃ出前頼むよな

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 09:17:35 ID:mnMLqWHMM.net

10パーが嫌ってんじゃなくて
持ち帰りで好きなの買いたいって言ったらじゃあ自分で詰めてねって言われてその通りにしたらなぜか店内利用したことにされたって話だろ
まあ席に案内された時点で店内扱いにされたんだと察しろよって話ではあるが
無能な店員がめんどくさい客の対応して余計めんどくさい事態になったって感じ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 09:00:12 ID:hrlMjO9o0.net

ネタじゃなくこういうガイジはマジで居るからたちが悪い

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:56:21 ID:ydQkIXBw0.net

やってません→人少なそうだからいいじゃん
いやそうはならんだろ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:12:55 ID:1XOje+aq0.net

外食産業の店舗に話が通じる人間がいると思うのが間違い
本店の指示がそうなんだと思っとけ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:14:25 ID:xByH24qk0.net

>>13
いやなるだろ
決められたことしかできませんってなにそれ
そんなの店員じゃなくてロボットじゃん

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:18:32 ID:7mL4tzy30.net

>>66
誰だか知らんが、そうやって自分勝手貫いて一生嫌われ者でいろやカス

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:09:27 ID:z2uK7rUX0.net

店のルールに従わない時点で1が悪い

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:05:57 ID:DzQhm0uO0.net

頭にきてレジで問答してたけど時間が経って周りの客チラチラ見てきて存在が気になってきたのよ
田舎だし地元のはま寿司だったから身バレするのが怖くなってきて

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 09:06:14 ID:f92YTstM0.net

>>109
それを言ったらスーパーの刺身や寿司パックも同じ事
消費期限当日で食べろって話だよ
回転寿司は保冷剤が無いところが多いから移動時間と季節には注意

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:53:09 ID:Dgn3mP8Y0.net

涙拭けよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:16:46 ID:z2uK7rUX0.net

>>62
状況によってその場でコロコロ変えてたら
「あの人にはやってくれたのにどうして私にはやってくれないのよプンスコ#」
と言う奴が必ず現れるから

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:00:49 ID:y1Lnx3WU0.net

プッツンきたか

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:06:46 ID:ydQkIXBw0.net

キレたい気持ちは分からんでもないがそこで社員呼んでトラブルにできるのがスゴい

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:07:59 ID:85Sfc9pU0.net

まあこれをやることによって次行きにくくなったりするってことわからないだな

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 09:10:30 ID:BkcZiGjH0.net

>>111
スーパーはその場で食べる用に出してないから比較に出すなよ

このスレ見てはま寿司は持ち帰り用が存在すると知ったから
その場で食べる用は持ち帰り用と(何かが)違うから大丈夫なのかと

回転寿司なんて何持って帰るかなんて店行ってからチマチマ考える1はアホなのは変わらん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:55:04 ID:65clmPuSp.net

意味はわかるだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:54:24 ID:DzQhm0uO0.net

人少ないし暇そうだからいいじゃんって言ってもコロナでセット販売しかやってませんって言うんだよ
意味がわからなくてここで10分ぐらいもめたのね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:07:47 ID:yY1suaD00.net

ちんこちっさ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:25:29 ID:0JwE1pRQ0.net

>>1
お前みたいな種類の人間ってこうやって話広めるじゃん

仮に店舗が折れたら武勇伝みたく語るんだろ?どっちにしても迷惑なんだよ

黙ってててくれるって信頼があるならやってくれたかもしれんけど、結果的にマニュアル対応した店舗大正解じゃん

お前の行動が証明してる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:57:14 ID:DzQhm0uO0.net

あのババアはコロナって言ってたよ

んでさ、はま寿司は席で座ってお持ち帰り用に自分でパックに寿司を詰めるサービスがあるんだけど、それなら自由に寿司を選べますって言うから仕方なく席に座って寿司詰めたのよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:15:44 ID:xByH24qk0.net

>>54
愚痴なんかで満足するな本社にクレーム入れろ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:23:36 ID:mOGc90PFd.net

でお前はいくら損したんだよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:02:00 ID:oiLJ1fXo0.net

トラップにハマっててワロタ
はま寿司だけに

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 10:30:57 ID:bIP4EzzQ0.net

座席に座らせる前に消費税の説明受けたか?
受けてないなら騙されたようなもんだろ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 10:30:57 ID:bIP4EzzQ0.net

座席に座らせる前に消費税の説明受けたか?
受けてないなら騙されたようなもんだろ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:12:39 ID:DzQhm0uO0.net

愚痴ったらスッとしたわ
おまえらもはま寿司行く時は気をつけてくれな

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:53:31 ID:fdgv1ZCX0.net

はっ!はっ!ハゲ1

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:51:45 ID:C0WU5KOX0.net

>>97
多分このルールが適応されてんじゃないかな?

トレイに載せて座席まで運ばれるなど、返却の必要がある食器に盛られた食品などには軽減税率は適用されません。

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:09:50 ID:+db2xCDPa.net

客の判断でこれ出来るよね?とか前はやって貰ったとか言うガイジ客は死んでくれ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:03:40 ID:3UafrUBV0.net

基本店のルールに従わない方が悪い

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 09:31:11 ID:X038lPTga.net

いやでも10%はおかしいな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:02:07 ID:KwmuILF70.net

レシートうp
店名入りで
なければ釣り確定な

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:00:09 ID:DzQhm0uO0.net

んで会計しようとしたら、ババアが「席に座ったので消費税10%です」とか言いやがってプッツーンときたのよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:52:41 ID:v8YO2OS0r.net

太さどん

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:58:59 ID:RnmnC9o90.net

ID変わったけど>>1だけど
ムカついたから受付のBBAに「お前を女体盛りにしてやろうか!!」って脅したら
そのBBA急に赤くなってうつむいてモジモジし始めたのよ
急にしおらしくなったBBAがちょっと可愛くて(お、お…あれ?)って俺なんかドキドキしてきちゃって

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:53:11 ID:DzQhm0uO0.net

夕方ごろで人も少なかったしちょうどいいなと思いながら注文しようとしたら注文は受け付けてなくて、レジのババアがセット販売しかやってませんって言うんだよ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 09:45:16 ID:BkcZiGjH0.net

>>118
俺じゃなく1のはま寿司に聞いてくれ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:16:17 ID:xByH24qk0.net

>>64
それの何が悪いんだ?自分勝手なルール押し付けてる店が悪いんだろうが

物事に疑問を抱けない馬鹿が喋るなよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:57:21 ID:y1Lnx3WU0.net

へえ
じゃあ全部玉子とかもできるんだ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:31:47 ID:lQjJuFzud.net

>>1
ケツ毛ある?

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:48:53 ID:0bIoQSj5a.net

カウンターに座ったんならその客が注文した寿司を全て持ち帰るかどうかは分からないじゃん
自分の分だけ店で食べて他のだれかに持ち帰るかもしれないし

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:43:03 ID:Gw5QTHHRa.net

これはテイクアウトなんだから8%にしないとおかしいな
税務署に通報しよう

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 07:58:40 ID:DzQhm0uO0.net

人が少ないとはいえ席に座って1人で寿司を詰めるだけなのは恥ずかしかったし悔しかったけど我慢して寿司詰めたのよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:46:13 ID:S14I5cgt0.net

法廷でまた会えよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:07:27 ID:DzQhm0uO0.net

時間かけても謝るだけで8%にならないし寿司はカピカピになると思って、今回は許したるわって感じで10%払った

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:02:16 ID:EchkFCzR0.net

でもお前ガリ食ってお茶のんだだろ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:59:08 ID:BkcZiGjH0.net

>>105
はま寿司行った事ないんだけど客が自分でパックつめて持ち帰る寿司は衛生面とかはその場で食べなくても大丈夫なの?

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 09:08:38 ID:3w67i/jJ0.net

セット販売が嫌なら買わなきゃいいし10パーが嫌なら国に抗議しなさい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/06(水) 08:08:51 ID:z2uK7rUX0.net

>>46
こんな奴来なくて良いむしろ来るなって事だぞ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事