1 :茶トラ(愛知県) [JP]:2023/01/27(金) 05:36:23.86 ID:GIfaCeO80●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
道路のひし形、6割が「意味知らない」!? 一方で取締り件数は増加! きちんと知っておきたい横断歩道の交通ルール
2023.01.26 くるまのニュース編集部

路面に書かれているひし形の道路標示は、どのような意味なのでしょうか。ドライバーなら知っているはずの交通ルールについて、警察は取り締まりを強化しています。
道路をクルマで走っていると、路面にひし形が書かれていることがあります。意味を忘れてしまった人も多いとされるこの道路標示を認識したら、ドライバーはどうすれば良いのでしょうか。

2020年に山梨県警が免許更新などで県内の警察署を訪れた男女約2600人にアンケートを実施したところ、道路のひし形の意味を「知らない」と回答した人や、間違った回答をした人の割合が6割超に上ったといいます。

このひし形は「横断歩道または自転車横断帯あり」を示す道路標示で、「道路標識、区画線および道路標示に関する命令」に規定されています。
ひし形の先に横断歩道や自転車横断帯(以下、横断歩道等)があることをドライバーに伝えています。
しかしこの標示は、すべての横断歩道等の手前に書かれているわけではありません。

対象となるのは、原則として「横断歩道等の設置場所に信号機が設置されていない道路」「道路または交通の状況により、横断歩道等の存在がその手前から十分に認識できない道路」といった、
前方に横断歩道等があることをあらかじめ示す必要がある地点に設置されます。

そして標示の様式は「原則として横断歩道等から約30m手前の地点に1個、さらに10~20mの間隔をおいて1個ないし2個を設置する。
なお、片側2車線以上の道路において設置する場合は、原則として各車線ごとに設置するものとする」とされています。

https://kuruma-news.jp/post/599424

62 ::2023/01/27(金) 06:50:03.86 ID:hD7gLHAm0.net

>>17
香川県だろ
うどんのアナグラム
急ぐと喉に詰まるからな

185 :ターキッシュアンゴラ(山口県) [US]:2023/01/27(金) 09:53:38.55 ID:Urx4nXO40.net

ダイヤだろ
10個踏むとその日良いことがあるって聞いた

86 ::2023/01/27(金) 07:15:58.17 ID:zLm6lH4t0.net

>>6
ちゃんと手あげてんのか?

356 ::2023/01/27(金) 20:11:28.95 ID:KhB5hSi/0.net

どこの田舎道だよ

215 :ボルネオウンピョウ(東京都) [MX]:2023/01/27(金) 11:11:19.48 ID:06Okm6Gx0.net

>>204
飛び出しがダメなのではなく近くに横断歩道があるのに利用しないのがダメ。
飛び出しのみだと歩行者側の過失は2割。
子供や老人だと歩行者側の過失は1割。

37 ::2023/01/27(金) 06:27:14.13 ID:CiR8T7Yl0.net

あれ直前すぎるんだよな
もっと手前に書けよっていつも思う

390 ::2023/01/28(土) 19:17:28.30 ID:ox2LYHLx0.net

>>368
◇の中は踏まないから水が溜まってても問題ないけどな
あ、車線の真ん中キープできない人もいたっけ

373 :猫又(東京都) [JP]:2023/01/28(土) 11:52:25.20 ID:yetxVPD90.net

>>359
なんか切れ目のあるやつ見たことあると思ったら
こういう区分だったんだ知らなかった

389 ::2023/01/28(土) 19:15:38.97 ID:eYIhMBYN0.net

>>386
左折で右折レーン?

135 ::2023/01/27(金) 08:23:07.79 ID:QOguAW/d0.net

いやー教習所に行ってた頃は覚えてたんだけどねえ

362 ::2023/01/28(土) 00:08:10.11 ID:sILmKExJ0.net

>>359
へえ
鳥取、島根、佐賀の形が一番合理的なのかな

16 :ジョフロイネコ(福岡県) [US]:2023/01/27(金) 05:54:39.59 ID:I7Kr7D5B0.net

頑張って思い出そうとしたが行動範囲で実際目撃した覚えがないな

133 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2023/01/27(金) 08:13:35.90 ID:m9yLcyAy0.net

暗くて見えないから
せめて街灯つけてくれ

97 ::2023/01/27(金) 07:20:36.30 ID:XaSjzoyr0.net

>>2
F-ZEROじゃないんだから

287 :ハイイロネコ(静岡県) [US]:2023/01/27(金) 14:14:19.71 ID:tgp5Ap3W0.net

この先、山口組注意!

123 :ベンガルヤマネコ(茸) [CN]:2023/01/27(金) 07:53:06.15 ID:xZ6j96aW0.net

最初に浮かんだので合ってたわ
6割知らない言うから何かあるんじゃないかとスレ開いちゃったわ

286 :バーミーズ(佐賀県) [ニダ]:2023/01/27(金) 14:05:26.23 ID:kTem/kxZ0.net

ブレーキ踏んでからウインカー出すバカは生きる資格なし

237 ::2023/01/27(金) 11:47:10.84 ID:+Baa7IxU0.net

なんで菱形なの?

204 :マヌルネコ(茸) [ニダ]:2023/01/27(金) 10:55:08.02 ID:XoQNip6n0.net

>>201
いわゆる飛び出しは歩行者の違反だって事知らないんだろ>>199

318 ::2023/01/27(金) 16:04:34.53 ID:zCJRRcC10.net

運転歴18年だが今知った。車線の真ん中を通りましょうという意味でひし形のペイントで誘導してくれてるのかと思ってたわ

229 ::2023/01/27(金) 11:39:43.18 ID:PbGZsTlf0.net

歩行者にパトランプのヘルメットなり髪飾りなりの着用義務が急がれる

3 :ラガマフィン(京都府) [ニダ]:2023/01/27(金) 05:39:50.23 ID:vE3nSjlx0.net

横断歩道じゃなかったっけ?

36 ::2023/01/27(金) 06:24:35.80 ID:n9KqwnuG0.net

 
アベがモリカケ桜の会IR疑獄久兵衛の寿司Dappe国葬壺隠しで道路にペインティングしちゃってるやつやん

 

385 ::2023/01/28(土) 15:28:14.18 ID:pmDOkbGy0.net

俺はちゃんと知ってたわ、褒めて

183 :ヤマネコ(埼玉県) [TW]:2023/01/27(金) 09:51:29.72 ID:Exd4eSN60.net

横から来るぞ気を付けろマーク

282 :カナダオオヤマネコ(茸) [US]:2023/01/27(金) 13:51:43.56 ID:RT9kdlsv0.net

教わった記憶無いわ
免許更新で初めて知った
岡山だから教官も教えなかったんだろ

376 ::2023/01/28(土) 12:59:43.14 ID:u9kzk15X0.net

>>9を非難してるアホがいるけど事故は法的な責任の話だけで済まないってのを根本的に理解してないんだろうな
いくら車に責任や義務があろうと歩行者が無防備無警戒でいいという話ではないし、そもそも事故にあって最悪死んだり一生残る後遺症を負う可能性があるのは歩行者の方なんだぜ
運転手が気を付けるべきではあるが相手の過失や見落としなどの可能性も想定できないバカは公道に出てこないでほしい

311 ::2023/01/27(金) 14:54:28.87 ID:zZz4gvAP0.net

>>247
(横断)歩道っての分かってないよな

319 ::2023/01/27(金) 16:13:32.19 ID:Ss43shHF0.net

>>318
それであってる
ここで言ってるのはネタだから

菱形の尖った部分に、車の中央をあわせればいい 
何か事故があっても保険屋がちゃんと車道の真ん中を走ってる証拠としてくれるから

それより田舎行くと横断歩道は無条件で徐行に近い速度だから、車間距離は充分にとれよ 
軽トラとか60kで走ってたかと思うと交差点で一気に20kまで落とすジジイがいるから

421 :縞三毛(神奈川県) [US]:2023/01/30(月) 04:59:20.45 ID:Nl0mHUVP0.net

てか、交通ルールゴチャりすぎ
分別でも困難なのに無理難題だろ

ほぼガイジなのに

96 ::2023/01/27(金) 07:19:52.63 ID:w/KALZTZ0.net

>>6
道路は車が走るためのものだからな
渡りたきゃ身の安全確保した上で渡れ

360 ::2023/01/27(金) 23:23:26.10 ID:53g8RhwS0.net

嘘つけ
知らなかったら免許の学科に合格できないだろ

90 ::2023/01/27(金) 07:17:32.98 ID:TUy2yS790.net

つーか、この手の目印は直感で意味がわからないと実用的ではないから
一般的な人の直感でどんな印象になるかを考えれば
選択肢問題なら解けるだろ

263 :ハイイロネコ(茸) [US]:2023/01/27(金) 12:32:01.36 ID:SEZl6uDZ0.net

この先山口組が居ます

397 :ラグドール(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 23:55:58.15 ID:W8BrviQG0.net

自転車の速度で走れば見落とさない

312 ::2023/01/27(金) 14:57:11.72 ID:es62upZO0.net

知らないんじゃなくて理解する気がないか認知してるけど俺が先に行くんじゃ歩行者はどいてろの精神やろ

39 ::2023/01/27(金) 06:28:59.47 ID:zZz4gvAP0.net

>>7
白人「まずこのレイシストをどうにかしないといけないな」

230 ::2023/01/27(金) 11:39:45.85 ID:rSn7RF/F0.net

10 :バリニーズ(茸) [ニダ]:2023/01/27(金) 05:49:12.71 ID:8x76LWN+0.net

インチキ業者にアンケート任せたんやろ
アンケートぐらい警察で直にやれや

307 ::2023/01/27(金) 14:52:00.32 ID:zZz4gvAP0.net

>>220
アンカー間違えてますよ

321 ::2023/01/27(金) 16:14:38.05 ID:UZnA7U8b0.net

>>313
20mじゃなくて30mだな

43 ::2023/01/27(金) 06:32:58.91 ID:9//e2pgd0.net

>>3
横断歩道接近だね

407 ::2023/01/29(日) 01:45:41.95 ID:oKNu/tmO0.net

もう北関東は横断歩道すら薄くなって擦れてて見えなくなってるのが多い

147 ::2023/01/27(金) 08:39:45.62 ID:0QEZEz+S0.net

知っているけど、無いところや消えているの多くね?

219 ::2023/01/27(金) 11:24:29.12 ID:mn028wvU0.net

>>86
そゆな法律はない

104 ::2023/01/27(金) 07:24:24.93 ID:ljbNM3vx0.net

自動運転が普及すると警察が小遣い稼ぎできなくなるとかニュースでやってたな

399 :スミロドン(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 23:58:45.62 ID:Wf3GSVlw0.net

ひし形の先端に車の中心が来るように走りなさいマーク (´・ω・`)

267 :エジプシャン・マウ(埼玉県) [US]:2023/01/27(金) 12:37:08.71 ID:aekHCF/R0.net

この先横断歩道あるから踏み込め
の合図

253 :トンキニーズ(東京都) [US]:2023/01/27(金) 12:16:28.15 ID:ax3k0lNY0.net

>>242
そこからの転生チート。

297 ::2023/01/27(金) 14:35:29.35 ID:Vzp0l9zG0.net

その先にひし形◇が落ちてるってこと?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事